[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
72 | Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/5 23:07
[返信] [編集] Iさんだと言ってた、43ぐらいの職員だと。 |
73 | Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/5 23:56
[返信] [編集] スケベ主査が犯した罪の重さから考えれば本来なら頭の皮を剥いだ上で鞭打ち500回の刑罰が妥当だが今の時代ではそのような手荒いことはできないから彼が再びハレンチな衝動を起こさないようにせめて去勢くらいはしておくべきだ。それさえもしようとしないから県民は怒っているのではないか?甘いと批判されても仕方がない。 |
74 | Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分 |
ゲスト |
サクラ 2016/8/6 5:37
[返信] [編集] こいつの後ろに県議か財界人がついているからだろう 今までもそのような処分が数々見られる 公平ではないね 一緒にメシ食いに…… |
75 | Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/6 6:34
[返信] [編集] 権力者が無ければ今ごろクビだろ 感覚がずれているんだよ 正当化する県庁は自民党都連より腐った組織 |
76 | Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/6 8:33
[返信] [編集] 今回のセクハラも、ルールで氏名は非公表といえばいいのに、それだと周りから反感がでるから被害者のためといっている。先の酒気帯びも前日の飲酒できつい処分は酷って、「本来は厳罰だが、がんばってがんばってゆる〜い処分にしました。」ってことで誰に向かって言っているんでしょう。県民じゃないよね。だいたい、「明日は早朝から子供たちを車に乗せて運転するんだから今夜は酒は飲まずに早く寝なさい。」って求めるのは酷ですかね。それに飲酒時間、飲酒量は自己申告でしょう?なんで全面的に信じるの?捜査権はないので限界があるということだったら『酒気帯びで児童生徒を乗せた車を運転』という事実だけで前夜の飲酒とか考慮すべきじゃないでしょう。 |
77 | Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/6 9:18
[返信] [編集] この職員の各々の処分で何故氏名が公表されなかったのか、何故軽い処分ですんだのか。痴漢、飲酒事故、酒気帯び検挙、曖昧な懲罰規定のためで全ては自分たち公務員を守るために作っていて、処分するために作られていない。公選法、等の政治家への法律と同じで自分達を守る為どうとでも解釈できるように作られている。 |
BluesBB ©Sting_Band