[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
72 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
無宿 2020/6/11 16:22
[返信] [編集] 確実に恐慌に飛び込みます、紀州ジャーナル配信を読めば、そのヒントあります、 |
73 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/11 16:30
[返信] [編集] 中国は不況に強い国の為替操作あり紙幣印刷刷りまくる。 北朝鮮も不況に強い偽札刷りまくる。 |
74 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/11 21:50
[返信] [編集] 大阪 新世界 老舗の料理店「づぼらや」閉店へ 新型コロナ影響 2020年6月11日 21時29分 大阪の「新世界」にある、ふぐをあしらった看板で知られる老舗ふぐ料理店「づぼらや」が閉店することになりました。 店のホームページによりますと「づぼらや」は、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言を受けて、4月8日から休業していました。 関係者によりますと、営業の再開を目指していましたが、「新世界本店」と「道頓堀店」の閉店を決めたということです。 通天閣がある「新世界」は、大阪を代表する観光名所で、外国人旅行者にも人気の高いエリアです。 しかし、新型コロナウイルスの感染拡大以降は旅行者が大幅に減少し、多くの店が長期間の休業や営業時間の短縮を迫られ、今も厳しい経営環境に置かれています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012467431000.html |
75 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
業績が落ちて給料が下がれば物を買わなくなるのは当た 2020/6/17 10:17
[返信] [編集] 業績が落ちて給料が下がれば物を買わなくなるのは当たり前。 ましてや、先の見えないコロナ禍。 |
76 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/19 20:13
[返信] [編集] 和歌山にもある かに道楽はどうなんやろ? |
77 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
大手が。。。冬の賞与ゼロに 2020/7/9 9:54
[返信] [編集] JTB、冬の賞与ゼロに コロナ苦境で労使が合意 |
78 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 9:58
[返信] [編集] 給料は貰えて解雇されてなければいいんじゃない 賞与は利益が出たうちの報酬だから赤字会社だったら本来出ないだろう! |
79 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 11:20
[返信] [編集] いよいよボーナス無しの流れになってきたか。 ここから本当の不景気が始まる。 当たり前になってたボーナスが無くなって ボーナスをあてにしてた人達の生活は急激にキツくなるから 来年からは加速的にひどくなるだろう。 |
80 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 11:32
[返信] [編集] 他の人が言うように、賞与はあくまでも会社の利益が還元されるものだから、利益が無かった時に出ないのは仕方ない。 賞与支給しました⇒会社倒産しました、という流れよりはマシと思うしかないよね…。 |
81 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/1/13 1:23
[返信] [編集] 株価上がってるとか聞いたんだが… |
82 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/1/13 1:58
[返信] [編集] 昔懐かしい、バブル経済なころ、和歌山は扇風機の後ろ側と言われ、その後は、景気が良いのか悪いのかさっぱりわからん。リーマンショックが来て、何にも変わらん和歌山。しかし、はっきりわかるのは、大工場の規模縮小になれば直ぐにわかるのが和歌山。 |
83 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/14 19:47
[返信] [編集] 世界恐慌の前に先ずは日本恐慌が起こる |
84 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/26 17:29
[返信] [編集] これからかなりの業種で人員削減が行われると思います。 大失業時代の到来の様に思えます。 最低でも2年から3年、もしかすると5年以上かも知れません。 かなりの自殺者が出ると思います、政府は今から対応検討すべきだと思います。 |
85 | Re: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/27 0:28
[返信] [編集] ネット通販だから、スーパー百貨店が不要 → 現物見ずに騙される。 通勤なんて不要だから、車はいらん→ 都会ならね。 自宅で巣ごもり → 運動不足 → 成人病真っしぐら。 医者と看護師は必要 → 人件費のための税金増税。 道路にカメラ設置 → 交番不要でしょ。でも逮捕出来ないよ。 電子メールあるから手紙不要→ いえいえ、中高生は手紙大好き。 何が不要かどうか、2000年以降、議論しては廃れ。 |
BluesBB ©Sting_Band