[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
73 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 7:19
[返信] [編集] >>72それって誰が計測したのよ新宮で。 説得力ゼロだよ。 |
74 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 7:29
[返信] [編集] >>73 SPEEDIからの推測値だよ。 SPEEDIの等値線のパターンから推測すれば、 まあ、いいとこ新宮だと1ベクレルだろ。w トータルが77万テラベクレルというのはわかっているし、爆発した日時もわかっている。その拡散予想はSPEEDIのデータがある。等値線のパターンから推測すればいいだけ。 |
75 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 7:35
[返信] [編集] 今回のような長期にわたり放射能が環境にだだ漏れという事態は人類史上はじめてだ。なにがおこるかどのような影響があるかなんて、誰にもわからない。なんでそんなに楽観的になれるか不思議だ。無闇に怖がる必要はないが、十分に注意すべきだ。CNNでアメリカの学者が『友人には野菜を良く洗え』と忠告している、といっていたが、これが知性ある人間の当然の対応だと思う。 君はあまりに無責任だ。 |
76 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 7:48
[返信] [編集] >>75 ダダ漏れで恐いのは、周辺地域な。特に関東、首都圏。 放射線は当然、距離により減衰する。 放射性物質は飛んで来なければ、なにも問題がない。 飛んで来たかどうかはSPEEDIで、おおよそ判断できるだろ。 だから、バカだと言っている。関東、首都圏とここは違う。 SPEEDIに無責任だと文句を言え。w 普通、これだけの情報でだいたい判断できる。 SPEEDIが信頼できないのなら、話は別だけどな。 |
77 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 8:15
[返信] [編集] その普通というのがよくわからん。この状況のどこが普通なのだろう。君は異星人か? |
78 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 8:24
[返信] [編集] ???普通、これだけの情報でだいたい判断できる??? ということは普段からこういう事態が何度もあって想定内ということになるぞ。問題の本質がわかってないのか、76が神なのか。 静岡の茶葉が規制値こえているのはどうなるのか。 理系オタク? |
79 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 8:34
[返信] [編集] >>78 静岡は、放射性物質の付着した瓦礫の焼却の可能性があるだろ。 神奈川も同じだな。 東京で、被災地の瓦礫を勝手に焼却処分して捕まっていたのがいた。これは氷山の一角だろ。 |
80 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 8:39
[返信] [編集] >>77 >>78 素直にSPEEDIの見方がわかりませんと言ったら?w あれは、IAEAに提出したものだから、英文で書かれているから 英文読めないのかな?w しかし、楕円のパターンはバカでもすぐわかるだろ。w |
81 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 8:42
[返信] [編集] 足柄の茶葉汚染は4月だからがれきの移動前。静岡は測定そのものが遅い(知事が拒否)からわからんが・・・ アメリカ本土、韓国、台湾の汚染もがれきのせいなのかな |
82 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 8:51
[返信] [編集] つまりSPEEDIのデータ扱いになれていて原発事故も何度も経験した俺様のいうことが正しいと主張するわけだな。恐れ入りました。日本にもいや凄い奴がいる。こんご何がおきてもがれきのせいにできるしな。 |
83 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 8:58
[返信] [編集] >>81 4月だったら、爆発時だろうな。 アメリカ本土は、間違いなく福島からだが、韓国、台湾はなにか わからない。中国の原発かもしれない。(これは大阪の計測値が高いのは、中国の原発が原因という説があるため。) |
84 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 9:02
[返信] [編集] >>82 慣れるもなにも、ものすごくわかりやすいぞ。w ただ、英文だから、英語苦手なら、さっぱりだろうけどな。w 日本語バージョンだったらよかったな。w しかし、ものすごく、よくできたシステムだと思う。 |
85 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 9:26
[返信] [編集] 福島は、発電所長が今、原子炉は安定していると言っていたから、放射性物質の放出量はもうそう多くはないだろう。 チリ、ホコリと一緒だから、近いところで、徐々に地表に落ちていくから、爆発みたいに一度に出ないと紀伊半島まで、飛ばないだろ。 むしろ深刻なのは、放射性物質が付着した瓦礫の方。これが焼却されると濃縮されるのと一緒だから、明らかに放射性物質量が多くなる。こればっかりは、SPEEDIも予測できない。w わからないように勝手に処置されるのだから。 |
86 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 9:53
[返信] [編集] わかりやすいこととデータを扱うことは全然ちがうとおもうけどな。 そこまで安心できるのが全然理解できない。 がれきの怖さはその通りだとおもう。なぜこんなことになるのかね。 |
87 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 10:06
[返信] [編集] 「原発事故の影響・・・・」スレと重複してる |
88 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 11:20
[返信] [編集] 今の日本で信用できないもの。安全、安心を連呼する香具師 |
89 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
tipi 2011/6/14 14:29
[返信] [編集] >54さん トップ当選した上田議員には、6月上旬に高倉神社の田祭りで偶然、お会いする機会があり同じ内容の意見と質問をしました。 対応としては、メモを取りながら、不勉強で何も直ぐに答えることができずにすみません、考えてみます、というような感じでした。 ホームページを持っている議員も2人しかおらずメールで連絡を取ってみたくてもアドレスなどわからない、という話をしたときに、市のホームページの市議のサイトに数人は公開していると言う事を教えていただいたので他の議員さんも含め、上田議員にも、いろいろな情報元も載せた上で翌日再度メールをし、意見の返信を求めましたが、一週間経っても返事がなかったため電話したところ、 家族の方が出られて、メールを送ったが返信が無い旨をお伝えし、 もし未確認であれば確認し返信をお願いし、既に迷惑メールなどに入ってしまい、みることができなくなっていた場合は再度送信したいので電話をいただけるようにと電話番号を伝えましたが、それから4日経った現在は電話もメールの返信もありません。 高倉神社でお話した時、隣にいた方も上田議員と同じバッジをつけており、始終黙って、深刻な顔で話を聞いていらっしゃっり、誰だろうとずっと考えていたのですが、いまさらながら、今日街の看板をみて思い出しました。浜口たいし県会議員でした。それなら一言くらい何か意見をくださってもよいのに、おもいますが、とりあえずずっと無言でした。 ホームページがあるようなのでメールしてみてもいいかなとおもっています。 その他、辻本議員にも、メールをして一週間返信が無かった為電話でご家族の方に、ホームページの意見を募集しているフォームがエラーになる件と、メールアドレスに直接メールしたので確認して返信お願いしたいと伝え、念のためその日に同じ内容を再度送信もしていますが、今のところ全く返答はありません。 最後に、三栗議員は、後援会に入っている知り合いづてに、返信が無いことを伝えていただくと、そのメールはあまり使っていないので、確認しておらず迷惑メールに入った可能性があるのでもう一度送ってほしいとおっしゃっていたとのことなので、その日に再送信し、その旨をまた知り合いづてに連絡してもらったものの、やはり返信がなく、どうしたものかとおもっていたところ、昨日、私宛に電話があり、メールが探せない、というような内容だったらしいのですが、家族の者がとったためとりあえずまた折り返すという話しにしてきったのですが、その後(昨日今日と)私の都合が合わず、まだ連絡が付いていません。 公開されているアドレスであるし、こちらとしては送信できているので、見られないといわれるとどうしていいのかわかりませんが、連絡が取れた際にそのあたりのお考えも聞いてみたいとおもいます。 |
90 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 15:19
[返信] [編集] http://www.rifnet.or.jp/~t-hama/index.htm 現場主義、対話重視の政治を実行します! 浜口たいしのホームページ |
91 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 15:29
[返信] [編集] 90番さん すみません勝手に別スレで濱口県議のスレを立ち上げました。 ご了承ください。 |
BluesBB ©Sting_Band