[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
739 | Re: 初売り |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/31 10:33
[返信] [編集] >>血税から多大なる支援を受けていながらそれでいいと思っているのか? そのとおりですね ぶらくりだから血税投入は当たり前では市民は許さないでしょう 公選法の改正で選挙権を得た18歳の子供たちがぶらくりへの血税投入をどう思っているのでしょうね 和歌山を捨てる若者が多いのも、こういった労害・利権政治がまかりとおっているからでしょうね |
740 | Re: 初売り |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/31 11:46
[返信] [編集] ぶらくりの商店主へ 正月1日からとは言わない。エバグリーンのように3日からでいいから店を開けて 開店から閉店まで店頭に立って「いらっしゃいませー!」って声を張り上げてみろよ 声が枯れるまでやってみろ。商店街全店がとは言わん。数店舗からでいい 一色刷りでいいから初売り広告を出して気勢を上げてみろ その姿勢がニュースになり共感を呼んで客が戻るはず いらっしゃいませと声を出す、郊外店に負けじとセールをする 商売人としての当たり前のことからやってみろ 行政も大学も経済界も、それができん商店街には一切支援すな 甘やかし過ぎはかえって毒。 厳しく見守ってこそ立派に育つ。 間違ってますか? |
741 | Re: 初売り |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/31 14:00
[返信] [編集] 正論すぎ 自助努力もなしに税金たかるなって有権者は言いたい ブラクリへの税金投入の是非ははっきりさせてもらいたいものだ |
BluesBB ©Sting_Band