[掲示板に戻る]
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 74 | Re: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法 |
| ゲスト |
名無し 2023/5/17 12:53
[返信] [編集] 憲法を変える変えないではなく、自国の憲法を自国民が作る。 現状はアメリカが敗戦国に押しつけた憲法で統治国アメリカで属国日本。 |
| 75 | Re: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法 |
| ゲスト |
尊攘 2023/7/3 23:59
[返信] [編集] 国の根幹から軍事を忌避する傾向のためセキュリティクリアランス制度が甘くなり、その結果どれほどの国益を損じてるか、一から考えるべき 亡国なみの愚行を現在進行形で発出させている悪法、それが憲法 その改憲を阻む馬鹿者ども、護憲派左翼勢力は万死に値する国賊、全員極刑でよい |
| 76 | Re: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法 |
| ゲスト |
憲法記念日 2025/5/3 15:35
[返信] [編集] いつまでも あると思うな パンダと平和 |
| 77 | Re: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法 |
| ゲスト |
名無しさん 2025/10/21 16:55
[返信] [編集] 自維政権 参政党、日本保守党にも呼びかけ、改憲勢力糾合に期待 内憂外患まったなし。いつまでも座視を続け、無為に時を過ごすのはもう許されない |
| 78 | Re: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法 |
| ゲスト |
名無しさん 2025/10/22 12:04
[返信] [編集] 時代遅れの憲法は変えるべきですよ。 |
| 79 | Re: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法 |
| ゲスト |
名無しさん 2025/11/17 20:54
[返信] [編集] 改憲を阻みたい滋賀県の平和呆け団体が大津の三井寺に「9条の碑」を建立 猿真似して和歌山人も紀三井寺に、、なんてことはやめてくれ 保守内閣誕生でそういう動きは今後増えそうな予感 |
| 80 | Re: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法 |
| ゲスト |
名無しさん 2025/11/18 8:52
[返信] [編集] 自分は戦争はしたくない しかし隣国が戦争初めて軍艦や軍用機が日本との中間線越えないという保証はないしどさくさにまぎれて日本の領土を侵略する可能性もある、それが国の一大事 そのため隣国でそのような事態が起これば日本を守るのが普通の道でしょう その足かせになっていてしかもその足かせをもとに因縁をつけてくる隣国の根拠となるような自国を守れない憲法は改正すべき、だと思う。 |
BluesBB ©Sting_Band
