和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1... 名無しさん 2017/10/18 18:10
Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1... 名無しさん 2017/10/19 0:00
Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1... 名無しさん 2017/10/19 2:47
Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1... 名無しさん 2017/10/19 6:35
Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1... 名無しさん 2017/10/19 7:38
Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1... 名無しさん 2017/10/19 9:58
Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1... 名無しさん 2017/10/19 10:07
Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1... 名無しさん 2017/10/19 14:25
Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1... 名無しさん 2017/10/19 14:35
Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1... 名無しさん 2017/10/19 16:05

74 Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区
ゲスト

名無しさん 2017/10/18 18:10  MAIL  [返信] [編集]

72番さん、同感です。
75 Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区
ゲスト

名無しさん 2017/10/19 0:00  [返信] [編集]

ありがとうございます。
共感してくださる方がいて良かったです。
国政選挙は選挙区、そして日本の将来を考えるための選挙ですよね。
将来に対するビジョンがない候補者がどうして勝てるんでしょう。
人柄が良ければ当選できるんでしょうか。
人柄が良い人は信念を捻じ曲げるでしょうか。
矛盾することが多すぎます。
76 Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区
ゲスト

名無しさん 2017/10/19 2:47  [返信] [編集]

政治家も人柄です。あなたは人柄の悪い人に投票しますか?
77 Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区
ゲスト

名無しさん 2017/10/19 6:35  [返信] [編集]

人柄が良い人は信念を捻じ曲げるかと思うのです。
78 Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区
ゲスト

名無しさん 2017/10/19 7:38  [返信] [編集]

公人に自分が進んでなった以上、不倫、路チューはダメだろう。
二回負けたのだから、自民党内規に従い身を引くべきだっただろう。
79 Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区
ゲスト

名無しさん 2017/10/19 9:58  MAIL  [返信] [編集]

和歌山一区には投票に値する候補者皆無、有権者として非常に残念である。
80 Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区
ゲスト

名無しさん 2017/10/19 10:07  [返信] [編集]

内規は公認を与えるか否かの話であって、出馬を断念するか否かの話ではない。政治家として身を引くべきかどうか(出処進退)は本人が考えること。混同してはいけない。
なお、接戦区であるにも関わらず、地元選出議員以外、前回、前々回と応援に入っていた安倍総理を始めとする自民党の議員が今回一切来ないのは実質的には公認扱いされていないということなのだろう。
最終日に二階が来るとのことだが、見るに見かねて、なんとか都合をつけたのだろう。

一方、公人であるから身を引くべき(出馬を断念すべき)との論理に立つのであれば、岸本の方は「公人の立場」を利用(悪用)して国税に圧力をかけて書類を議員会館まで持って来させたのだから、門よりも悪質であり、こちらの方は当然に身を引くべきである(むしろ身を引かなければならない。一般の国民であればあり得ない便宜を受けているのであり、人柄どころの話ではない。)これがこの世の摂理である。

http://ksl-live.com/blog10732
81 Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区
ゲスト

名無しさん 2017/10/19 14:25  [返信] [編集]

>>80
門氏は自民党公認ですよね。内規は公認を与えるか否かの話であるなら、無所属出馬。ではなく公認を得て出馬しています。門氏は批判されるべきではなく、自民党を批判するべきですね。
岸本氏は無所属で出馬すべきであったでしょう。でも門氏が怖くて希望へ。
便宜を受けることに対して、まあ余り批判できないのではないかな、皆さんは、将来何らかの便宜を受けたいとか、過去に便宜を受けたことがあるから、みたいなことが多かれ少なかれあるんではないでしょうかね。
国税に関しては、今流行りの忖度だったのでしょう。地位を利用して威圧でもしたのかなあ。余り知らないので間違っていたらすみません。

要するに、政治家は自分の為、自分の取り巻きの為が優先事項であって、県民の為は二の次でしょう。

選び方は人それぞれ、自由に選べば。
82 Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区
ゲスト

名無しさん 2017/10/19 14:35  [返信] [編集]

私も同感です。
人柄が良くてビジョンをしっかり持った候補者が居ないから仕方ないですよね。
今ある選択肢の中から一番マシな候補者を選びましょう。
どうしても選べないならその意思表示として「該当者無し」とか書いて無効票を投じましょう。
83 Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区
ゲスト

名無しさん 2017/10/19 16:05  [返信] [編集]

>>81、82よ

80だが、細かい点は間違いもあるが概ね君たちの理解でいい。どちらにも問題点があることを認識しておくことが重要。その上で棄権するのではなく、投票行為をすることが重要。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project