[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
75 | Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/29 12:56
[返信] [編集] 共産・吉田氏が衆院選和歌山2区出馬表明 共産党和歌山県委員会は、次の衆議院選挙で、党・紀北地区副委員長で新人の吉田雅哉(よしだ・まさや)氏36歳を和歌山2区から擁立することを決めました。吉田氏は京都市出身の36歳、京都府立北稜(ほくりょう)高校卒業後、高野山(こうやさん)大学在学中の1995年(平成7年)日本共産党に入党しました。高野山大学卒業後は、民青和歌山県委員長や党・県常任委員などを務めたあと、おととし(2010年)の参議院選挙の和歌山選挙区に立候補し、去年(2011年)から党・紀北地区副委員長を務めています。吉田氏は、きょう(28日)午後、和歌山県庁で記者会見し「民主・自民の二大政党と言われるが、政治の中身は同じだ。これでは日本は変わらない。震災と原発事故以降、国民の意識が変わった。何としても原発ゼロの日本を実現したい」と述べました。そして、消費税増税については「被災地の復興に逆行するような増税は許されない。増税をせず安定した社会保障を実現させる」と訴えました。また子育て支援の充実や耕作放棄地問題、鳥獣害対策などに取り組むほか、TPP・環太平洋パートナーシップ協定の参加反対や、アメリカ軍普天間(ふてんま)基地の無条件返還などを訴えました。和歌山2区には、これまでに民主党の現職で県連会長の阪口直人(さかぐち・なおと)氏と、自民党の現職・石田真敏(いしだ・まさとし)氏が立候補を予定しています。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs.co.jp/news.html?p=44420%22%20target=%22_parent |
76 | Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/3 16:04
[返信] [編集] 民主党から逃げ出したねずみが維新に紛れ込むことだってある。 ごまかされないように今の内にチェックしとけよみんな! |
77 | Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/3 23:12
[返信] [編集] 民主議員の現実・・・ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335821432/ |
78 | Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/3 23:24
[返信] [編集] 麻生総理と一緒で出来るだけ解散を延ばすでしょう。 衆参同日選挙くらいかな。 解散した途端に政権から転落確実だから。 誰でも分かる理論やね。 |
79 | Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/4 0:25
[返信] [編集] GWの話題は「バス事故」「塩谷二股」で民主の無能っぷりはスルー。 国会運営も「悪=自民党」でマズコミは垂れ流し・・・・・ ここまで腐りきった政権・政党は見た事が無い。 2ちゃんねるで出ていた次の選挙のテーマは「民主党狩り」は上手いと思ったよ。 ※もちろん命を狙うのではなく、有権者の選挙での投票行動だと思われますが・・・・ |
BluesBB ©Sting_Band