[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
759 | Re: 日高の独り言パ〜ト2♪ |
ゲスト |
あきらさんファン5号 2011/1/9 9:05
[返信] [編集] 情報は全然早くないですよ。たまたまテレビニュースで見ただけです。 どこまで知りたいのかって、どこまでどんな話があるのか知らないんです。 贈賄容疑ということですが、受け取る側が拒否・返却したにも関わらず逮捕までされるということに違和感があります。警察側は、収賄側の捜査もした上で渡そうとした方だけ逮捕したということでいいのでしょうか?もちろん警察も捜査してるはずなので、時系列はおさえてるんでしょうね。お金をもらってすぐに返したのか、それとも入札を細工出来なかったので返したのか?入札時期と金(小切手、手形)の受け渡し時期に問題はないのでしょうか? 確かあきらさんの話だと、浅田さんは町長室でお金を渡そうとしたが、町長がその場では受け取らずに玉置あきらさんに渡す様に指示したってことでしたよね?この情報は、浅田さんから聞いたのだとしたら、警察にこのことを話したのでしょうか?だとすると、玉置あきらさんは贈賄ではなくて、収賄側に加担してるってことですよね。浅田さんとしては、何の権限もない玉置あきらさんに裏金を渡すことはないので、必然的に玉置あきらさんの後ろにいる人って言うことになるので、町長さんでしょうか? まだ、警察は別件の捜査をすすめているという噂も耳にしますが、ほかにどんなネタがあるのでしょうか? 今回は、警察がどこからどんな情報を得て捜査に乗り出したのでしょうか? 告発があったとすれば、誰がどんな目的で? 浅田さんが町長を道連れにしようとしたのでしょうか?しかしお金を戻されていればなかなか道連れは難しいですよね。 町長が選挙の時に敵対関係にあった浅田さんを陥れようと画策したのでしょうか?だとすれば、玉置あきらさんの逮捕は想定外?それとも最初っから玉置あきらさんを利用しただけ?それとも今後の生活は面倒見るから臭い飯を食べてきてくれと言った?まあ、かなり高齢のようなので、ちょっとかわいそうですね。 まあ、町長が返却したっていうことと、工事を他の業者が落札したっていうのがよかったのか悪かったのか。もし、町長がお金を受け取って、入札を細工して、特定の業者に仕事を受注させていれば、大変なことでしょうね。まあ、そうなっていれば事件にもならなかったでしょうし、そんな事例はたくさんあるんでしょうね。今回は、なぜ逮捕者まで出たんでしょう?どこかで裏切り行為があったのか、それともどこかで誰かが脚本を書いて誰かを陥れるためにストーリーを作ったのか? ということで、なんとなくニュース記事をそのまま受け取れないんです。なにか別の事実や思惑があるような気がして、、、、、。「相棒」の杉下右京さんなら真実を追究してくれるんでしょうけど、和歌山県警はどうなんでしょうか? 長文乱文誤字脱字失礼。 |
BluesBB ©Sting_Band