[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
76 | Re: 台風12号被害情報、復旧情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/10 22:58
[返信] [編集] 仁坂知事が日高川町被災現場を視察 仁坂吉伸知事は8日、台風12号による水害で被害を出した日高川町を訪れ、被災現場を視察した。玉置町長から道路などの被災状況について説明を受けた仁坂知事は「遠慮せずに災害復旧を行えば良い」と力強い言葉で支援への意気込みを見せた。被害の大きい皆瀬地内などを見た知事は「予想以上の災害だ。道、川の修復など県がやることはたくさんある。一日も早く達成して皆さんの暮らしが元どおりになるようにしたい」と話した。 日高川町役場町長室で被災現場の写真を見ながら玉置町長から説明を受けた知事は「3人の命を失い、1人が行方不明になっていることは悲しいが、これだけの被害を受けながら日高川町は最善のルートで人命を救った。奇跡的だったと思う。災害復旧は遠慮なくやれば良い」と強い言葉で支援を約束した。 壊滅的な被害を受けた松瀬地内、日高川漁協では、修復に予想を上回る約4億円の費用がかかることが説明され、県ブランドの親アユがすべて流出するなど「目に見えない財産」の損失があったことを知り、「立派だったこの施設がこんな惨状になるとは信じられない。一日も早い復旧のために全力をあげたい。『絶対に負けるか、2年経てば取り返す』という強い気持ちを持ってほしい」と激励。漁協職員は「復活して日本一の組合だと胸を張れるように頑張りたい」と答えた。 皆瀬地内では崩壊した皆瀬橋付近の現場を視察。知事は「人的被害から考えていたのとは違い、予想以上の災害。暴力的に橋が飛んでしまっている姿は想像していなかった。道も川も(修復など)県にはやるべきことがたくさんある。一日も早く達成して皆さんの暮らしが元どおりになるようにしたい」と話した。 仁坂知事は、熊野川地内で被害を受けた紀南パンジー(株)美山工場や椿山ダム下の大喜工業(株)和歌山工場なども訪れた。 (紀州新聞) http://www1.ocn.ne.jp/~ks-press/110910.html |
BluesBB ©Sting_Band