[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
77 | Re: 高校野球 |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/24 8:20
[返信] [編集] 選抜高校野球、箕島高校18年ぶり9回目の出場決定 3月21日から阪神甲子園球場で始まる第81回選抜高校野球大会に出場する32校がきょう(23日)決まり、野球部創部80周年となる箕島高校の18年ぶり9回目の出場が決まりました。 有田市箕島の箕島高校には、午後3時37分に日本高野連から出場校に選ばれたことを伝える連絡が入り、横尾英治(よこお・えいじ)校長が「慎んでお受けします」と答えました。 その後、グラウンドで横尾校長から出場決定の報告を受けた22人の野球部員たちは、松下博紀(まつした・ひろき)監督を胴上げしたり、マスコミの写真撮影などに応じるなどして、喜びを爆発させていました。 松下博紀(まつした・ひろき)監督は、「本当に嬉しい。このチームは、特別力のある子はいないが、みんなで助け合い、辛抱することが出来るチームです。甲子園では、今の箕島はこんなに元気だというところをアピールしたい」と話しました。 また、西畑晃(にしはた・こう)キャプテンは、「18年ぶりの出場については意識していません。一人ひとりがつなぐ箕島野球で、一試合でも多く甲子園で野球をやりたい」と話し、またエースの森本俊(もりもと・しゅん)選手も、「小さい頃からの目標だったので嬉しい。甲子園では、強気なピッチングをして、自分の持っている力を全て出し切りたい」と抱負を語りました。 箕島高校は甲子園春夏連覇の実績を持つなど伝統校で、選抜は8回の出場で3回優勝しています。 第81回選抜高校野球大会は、3月13日に抽選会が行われ、3月21日に阪神甲子園球場で開幕します。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/25824665.html |
78 | Re: 高校野球 |
ゲスト |
名無しさん 2009/3/25 6:59
[返信] [編集] 箕島 攻撃そつなし 選抜高校野球1回戦 打者9人6回猛攻 選抜高校野球大会3日目の24日、18年ぶり出場の箕島は、大分上野丘(大分)と対戦した。三回に先制すると、五回にも足を絡めたそつのない攻撃で加点。六回に打者9人を送る猛攻で突き放すと、終盤の大分上野丘の反撃を3点に抑えて快勝。県勢として春通算90勝目となる白星を挙げた。 三回、二死から四球を足がかりに1番宮本侑季、2番井口慎太郎の連続安打で先制。五回にも一死から四球で出た井口慎がすかさず盗塁し、井口慧亮の右前適時打で加点。六回には相手の失策から好機をつくり、井口慎からの4連打や宮本と井口慎の重盗などで5点を挙げ、勝負を決めた。 エースの森本俊は、緩急をつけた巧みな投球で、六回まで1安打しか許さず、二塁も踏ませないほぼ完璧(かんぺき)な内容。終盤に失点したが、要所を締めて逃げ切った。 試合後、松下博紀監督は「たくさんの人の思いがこもったユニホームを着て甲子園でプレーでき、18年ぶりに勝てた。本当にうれしいの一言です」と喜んだ。 ■全盛時ほうふつ鮮やか重盗■ 六回、相手の失策を足がかりに3点目を入れた直後の二死一、三塁。3番万谷徹平のカウントが1―2となった。勝負所とみた松下博紀監督が動いた。「ここで思い切って勝負だ」。一塁走者の井口慎太郎に盗塁のサインを出した。 そして4球目。井口慎は相手投手が投球動作に入った瞬間、迷うことなくスタートを切った。宿舎で相手投手が投げる場面を何度も見て、投球動作の癖を見抜いていた。捕手からの送球は高く浮き、楽々セーフ。 そしてその時、三塁コーチの柿木紀寛が目の前にいた三塁走者、宮本侑季に叫んだ。「球が浮いたらゴー」。今度は宮本が本塁に突っ込んだ。 昨秋から、何度も繰り返し練習してきたプレーだ。「(相手)捕手の投げ方を見て、送球が浮くと直感した」と宮本。遊撃手からの返球は素早く、本塁上で宮本と捕手がぶつかった。「いけたか」。ナインが見つめる中で、球審の両手が開いた。「セーフ」。 「よしっ」と両こぶしを握りながらベンチに戻る宮本を、ナインは「ナイス判断」と、手をたたいて迎え入れる。二塁上では、井口慎がズボンの土を払いながら、ベンチに向かって白い歯を見せた。 「ああいうプレーが一番盛り上がる。自信が出てきた」という4番西畑晃の言葉通り、中軸が連打で続き、一気に駄目を押した。 スキをつき、相手をゆさぶって点を重ねる。18年ぶりに戻ってきた甲子園で、全盛時をほうふつさせる抜け目のない「箕島野球」を存分に見せつけた。 (2009年3月25日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20090324-OYT8T01152.htm |
BluesBB ©Sting_Band