[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
77 | Re: 日高川町長選挙の広場 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/17 23:32
[返信] [編集] 玉置町長 誕生。 4年後の日高川町はどう変化しているか楽しみです。 小学生の医療費無料、道成寺に国家的施設、みっけもん広場 防災隣組 公用車をエコカーに 徹底した獣害対策etc. それらは町民と財政にどのような影響をもたらしてくれるのか。 くれぐれも 小泉劇場にはならないで下さいね。 はちまき、はっぴのトップセールスがどれだけの経済効果を 上げてくれるのか 新しいアイデアと実行力のお手並み拝見! くれぐれも選挙結果で『しがらみ』をつくらないように お願いします。 みんなが 注目しています。 |
78 | Re: 日高川町長選挙の広場 |
ゲスト |
名無しさん 2009/5/18 7:44
[返信] [編集] 日高川町長に新人玉置俊久氏が当選 任期満了に伴う日高川町の町長選挙と議員辞職に伴う補欠選挙が17日行われ、即日開票の結果、無所属新人で元日高川町観光協会長の玉置俊久氏59歳が初当選しました。日高川町選挙管理委員会が発表した開票結果は次の通りです。敬称は省略します。 【当選】玉置 俊久(たまき・としひさ)無所属新4327票 はやし 雅臣(はやし・まさおみ)無所属新3378票 以上がきょう行われた日高川町長選挙の開票結果でした。 玉置俊久(たまき・としひさ)氏は59歳、昭和48年に長崎大学経済学部を卒業し、民間企業に29年間勤めた後、平成17年に県文化財保護指導委員となりました。また、この年の5月から今年の2月まで日高川町観光協会の会長も務め、平成20年4月からは、和歌山大学の非常勤講師も務めています。玉置町長は、住民との懇談会の実施や、小学生の医療費を無料にするほか支所の役割の見直しなどに取り組むとしています。また産品の販売所を新設したり、道路整備の充実、芝居小屋の誘致など芸能にも力を入れたいにも話しています。 投票率は4年前の前回に比べ3.93ポイント低く、86.87パーセントでした。日高川町の当日有権者数は9010人でした。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/29209145.html |
BluesBB ©Sting_Band