[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
77 | Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/5 11:12
[返信] [編集] 市も町も この先何が起こるのか、人口や企業が増えるのか減るのか、・・ ・・を、理論付けて検討する委員会すら組織していないんだから 「このままではダメ」と、素人が勝手に想像して言っているだけなんでしょうね〜 >町民が自らの責任で決断するしかない 一応・・ 町長や町会議員は、町民の代表なんですけどね・・ そういう自覚をもって行動している人間が何人いるのか・・ 「住民投票をする」なんて 議会制民主主義がちゃんと機能していないことの証明だと私は思ってます。 そもそも・・ 協議会の設置を決める際に、記名投票なのに無記名投票したアホな議員がいるから、こういうことになるんですよ ちゃんと事前説明を聞いていれば、無記名投票なんてするハズないんです だって、他の議員は皆、記名で投票しているんだから・・ 終わった後に、一生懸命にヘタな言い訳する前に ちゃんと、他人の説明を聞けよな〜 ・・子供じゃないんだから・・ |
78 | Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/17 23:52
[返信] [編集] 合併協議会の議事録を読み返していたら 第3回の議事録に 事務局長の発言として 「新宮市、那智勝浦町ともともに非常に悪いとか、 下の方の具合では、レッドカードとかイエローカードとか 出るような具合の財政状況ではございません。 連結実質赤字比率見ましても、県下では新宮市は一番良いと、 で、那智勝浦町も13位という具合で(以下省略)」 と発言しています。 県が出した財政健全化指標では第13位の那智勝浦町ですが そもそも町長は、これまでそのような町に 「このままだと那智勝浦町は夕張になる。合併が必要」 と言い続けてきたわけです。 |
BluesBB ©Sting_Band