[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
78 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/1 18:59
[返信] [編集] 大阪は忙しいだろうけど、県内は融資も増えてないようやし、 残業なんかあんの? 近所の支店も夜電気ついてないで! |
79 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/4 22:33
[返信] [編集] 最近は全く良い噂の聞かない銀行だね。 何処かと合併させられるとの噂は聞きますが。 また、政権が変われば、和歌山市と一緒に破綻するような 噂も聞きますが。 |
80 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/5 19:54
[返信] [編集] 残業代なんてまだ欲しいンか 私は、残業代なんて一銭もでない みんながんばっているんやで もっと県民のために働け 要らんとこに金運用して 和歌山県の人に貸さないのなら 紀陽銀行は要らないと思う がんばれ |
81 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/6 9:44
[返信] [編集] この銀行残すより、融資に前向きな南都銀行と合併がいいよ。 融資のノウハウも有るし。 |
82 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/6 13:29
[返信] [編集] 県:融資制度見直し、中小企業の資金繰り支援 「緊急対策枠」を新設 この枠申し込むのは、紀陽銀行以外の銀行を窓口にするのが、 絶対に得策です。 |
83 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/6 15:34
[返信] [編集] きのくに信金さんは良心的でしたよ。 以前は紀陽さんでしたが、全く役不足で ダメでした。 早く紀陽がメーンバンクの会社は変更した方が無難ですネ? 個人的にはそう思いますが。 |
84 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/6 15:40
[返信] [編集] 奈良の会社はいいね新事業するにしても、 融資に長けてる南都銀行が有るからなぁ。 その点和歌山は終わってる。 来年以降は和歌山の企業・・・倒産ラッシュかも。 南都も和歌山にちゃんとした支店を出店する噂も 有るし、少し期待はしてます。 |
85 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/6 18:16
[返信] [編集] 奈良はそんなにいいの? 奈良県内も倒産が増えてるらしいで まあ 奈良がいいなら 奈良へ行けば! |
86 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/7 9:30
[返信] [編集] いかなくても大丈夫・・・ 南都銀行に紀陽銀行が吸収合併される可能性有るし。 |
87 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/7 18:00
[返信] [編集] 外的な環境変化の下、厳しい状況に直面する地域経済、中小企業を支援し、金融機関が適切な金融仲介機能を発揮できるよう、国の資本参加によって、金融機関の資本基盤の強化を図る政策を積極的に推進していくことが重要である。このような観点から、現行法上、平成20年3月末とされていた国の資本参加に係る申請期限について平成24年3月末までとし、あわせて、金融機能強化法の活用・使い勝手の改善のために、必要な見直しを図る。 紀陽さんは趣旨を良く理解なさい。 |
88 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/7 19:01
[返信] [編集] 上から目線やのー |
89 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/7 20:31
[返信] [編集] ほんまkiyoは上から目線ですわ。 たかが地銀のくせに、都銀と勘違いしてんのか? |
90 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/7 22:20
[返信] [編集] 地元金融機関として、もっと地に足がついた地道な活動を。 どちらかと言えば、信金のようなフットワークのある、 企業と向き合って信頼を得るような地元銀行になってほしい ものです。 |
91 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/8 9:44
[返信] [編集] 1ヶ月だけとか言って、融資の必要性の無い 取引先に月末に融資し、来月に返済してもらい 表面上の融資残高を整えるやり方は問題です。 法案が成立した後は事の重大性を考えた行動に 期待します。 |
92 | Re: 紀陽銀行 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/8 11:56
[返信] [編集] フットワークが悪い紀陽から きのくにへ変更しましたよ。 |
BluesBB ©Sting_Band