[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
79 | Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/6 9:55
[返信] [編集] >>74 一発目は、2018年5月ですね。 https://www.asahi.com/articles/ASL5Y65LDL5YPXLB00Y.html 四発目がありそうな予感。 |
81 | Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/6 11:36
[返信] [編集] 79 四発目は4諭吉でお願いします |
82 | Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/6 12:06
[返信] [編集] 50年間、和歌山市様お歴々の市長様なんてのは いっかんして、川向うの住民ことなんてのは、それら何十万市民の家庭生活、ならびに人々の人生をかえりみてもいなかったんだ。 さんざん。さんざんうるさいくらいに毎日毎日、テレビ、ラジオ、新聞、広報誌で偉そうに市民に南海トラフに備えろ! おまえらのんびりしすぎなんだよ!と説教垂れてたのにね。 和歌山市民の三分の一にまで増大している北部への給水命綱が一本のパイプだけで、目視もしておらず放置。 北部市民なんてどうでもいいってことでしょ? 河西橋の隣にかける車道新橋の工事は十年がかりの大工事大予算投入なのにねw 車通行させる橋(なんの逼迫もないw)は、やれと言われなくてもどんどん計画して施工。 市民への水道へのインフラは、目視点検すらしてない。 |
BluesBB ©Sting_Band