和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/21 14:22
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/21 22:48
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/22 16:39
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/23 11:47
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/23 12:04
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/24 9:20
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/24 16:49
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/24 16:53
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/25 11:05
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/25 11:55
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/26 0:48
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/26 0:51
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/26 17:53
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/27 22:13
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/28 11:41
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/29 17:46
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2011/12/29 21:14
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2012/1/4 1:05
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2012/1/4 14:24
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2012/1/13 18:31
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2012/1/13 20:35
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2014/6/11 12:50
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2014/6/11 12:55
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2015/6/7 0:40
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2015/10/10 10:05
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! オルカ 2015/10/10 11:32
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! 名無しさん 2015/10/10 12:53

8 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 14:22  [返信] [編集]

そうやったんか!
あいつら公務員か
9 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/21 22:48  [返信] [編集]

民主党の選挙公約の年金一元化の話すら出てきません
詐欺ですね
10 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/22 16:39  [返信] [編集]

隣の芝生は青い式の僻みですね。
共済年金は厚生年金基金と同じものがセットになっているので厚生年金単独よりも多く支給されているので、厚生年金でも基金を加えると遜色はない。
国民年金は定年がない職業の人たちが夫婦別々に自前に入るために作られたもので、本人次第で一生現役を続けられるので他の年金加入者のように定年後の収入を確保する目的になっていないのです。
11 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/23 11:47  [返信] [編集]

公務員の見苦しい弁明終わり!
12 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/23 12:04  [返信] [編集]

公務員の短期掛金・長期掛金(いわゆる共済)は、
民間の1.5倍です。
私は民間から公務員になって、ビックリしました。
社会保険料が3万から5万に増えた。

当然結婚して、さらに0.2倍増えています。



「うらやましかったら」じゃなくて、
掛金自体増えていますよ。
じゃないと、制度が成り立たないでしょう。
同じ公務員同士でも、「既婚者優遇かよ」ってなりますよね。
13 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 9:20  [返信] [編集]

公務員が栄える時代は瞬間でしかない

何故なら公務員がすぐに国家財政を食いつくしてしまう運命だからだ

そして最後に国家財政破綻のババを掴むのも公務員という宿命なのである

公務員給与が民間を上回ると、国家破綻はもう近い!

公務員の賃金未払いは当然あり得る
14 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 16:49  [返信] [編集]

最後にババを掴むのはいつの世もウマシカです。
15 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 16:53  [返信] [編集]

公務員の待遇ですが、給与は、今現在でも民間と同じかそれ以下です。そして、今後景気が上向けば、民間より大幅に低くなると思います。(TV等では「民間より遙かに高い」と言われてますが、それは民間の平均をアルバイト等まで含めて無理矢理低くしているからです。正社員同士で比べたらほぼ同じです。)
安定性については、当面公務員の方が良い状態が続くと思います。公務員の人減らしは、基本「退職者不補充」で、現役職員の首切りはまず無いです。ただ、職員数が減るという結果は民間と同じなので、職員の労働環境が厳しくなる点は、民間と同じですね。
これらを総合すると、今後どころか、現在でも「待遇が良い」とは言い切れないと思います。
16 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/25 11:05  [返信] [編集]

ヒマな奴ほどますます仕事をサボり出す

公務員の習性です
17 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/25 11:55  MAIL  [返信] [編集]

暇なのには、ものすごく優秀なのが混じっている。
人の数倍仕事をしても給料が増えるわけではないからな。
あほらしいから、仕事が早く終わってもそれ以上仕事をしない。
18 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/26 0:48  [返信] [編集]

17番さん、他人のことは黙っておきましょう
19 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/26 0:51  MAIL  [返信] [編集]

18番さん、他人のことは黙っておきましょう
20 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/26 17:53  [返信] [編集]

公務員だけ甘い汁を吸うことは許されない。
共済年金の「職域加算」は即、廃止。
なぜ、厚生年金より共済年金が2万円も多いのか。
説明してください。
21 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/27 22:13  [返信] [編集]

公務員に年末ボケナスの支給を!
22 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/28 11:41  [返信] [編集]

そりゃいいねえ
23 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/29 17:46  [返信] [編集]

ボケの花飾りは?
24 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2011/12/29 21:14  [返信] [編集]

公務員の皆様方は神様ですう、
年金をたくさん頂いて下さい。
でも、一つだけお願いがあります。
貯蓄をせずに県内で、どんどん使って景気を良くして下さい。
貯蓄をしても喜ぶのは銀行だけで、一般の商売人は喜びません。
老後を考えての貯蓄は、程々にしましょう。
25 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2012/1/4 1:05  [返信] [編集]

貧乏神だろ
26 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2012/1/4 14:24  [返信] [編集]

民間は野垂れ死にしても構わない

公務員だけが生き残ればよい

民主党 野豚首相
27 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2012/1/13 18:31  [返信] [編集]

公務員は(殆どの公務員・自治体)退職年度に職位を上げ、
年金受給を増額受給していると聞いたが・・・。
28 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2012/1/13 20:35  [返信] [編集]

僕も今からしっかり勉強をして立派な
公務員になろう。
此処のスレで文句を言わないように頑張って
公務員になりたいです。
29 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2014/6/11 12:50  [返信] [編集]

税金だゾ全部!!!!!!!
30 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2014/6/11 12:55  [返信] [編集]

公務員はお国の為に働いてるの?
31 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2015/6/7 0:40  [返信] [編集]

日本年金機構の怠慢、共済優遇の年金制度etc

まだまだ問題が多すぎる
32 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2015/10/10 10:05  [返信] [編集]

やっと厚生年金と共済年金とが統合されたね!”
33 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

オルカ 2015/10/10 11:32  [返信] [編集]

公務員の退職金の掴み取りは改善されているのか?

退職直前に特別昇給させて、退職金を倍増させてきた官公庁

ふざけた話である
34 Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2015/10/10 12:53  MAIL  [返信] [編集]

>>33

それだけ普段の給料から天引きされていると主張されるぞ。w

だから、上がってもしれている。w

いくら上がっても、バブルの頃のゼネコンみたいな、ヒラでも1億近い退職金はもらえんだろ。w




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project