[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8 | Re: 新宮市役所の可笑しいところ |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/16 0:21
[返信] [編集] 田岡さんはコネは大嫌いですから、大丈夫。 |
9 | Re: 新宮市役所の可笑しいところ |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/16 6:19
[返信] [編集] 田岡市長は裏口は駄目ですが、 以前の馬鹿な市長以前に入った奴等が今、係長クラス。 偉そうにしても、所詮そこまで、嘱託あがりはね。 |
10 | Re: 新宮市役所の可笑しいところ |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/17 12:40
[返信] [編集] 最近はどこの自治体でもコネ採用は厳しくなってきていますが 今の幹部クラスの人達の時代は、コネ採用も多いかもしれませんね。 |
11 | Re: 新宮市役所の可笑しいところ |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/17 13:01
[返信] [編集] 亀井副市長もコネみたいなもんや。 市長より偉そうにしてる、 警察幹部と飲みに行ったのが自慢の口癖。 |
12 | Re: 新宮市役所の可笑しいところ |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/18 18:20
[返信] [編集] コネクションが悪いとは限らない 筆記試験の成績が悪くとも 入庁してからバリバリ行政をするタイプも居るし ガリ勉で他人と話が出来ないタイプは行政に向いていない。 しかし、お金を貰って採用したらあかん |
13 | Re: 新宮市役所の可笑しいところ |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/20 20:28
[返信] [編集] コネで社会人になられた方の、自殺率が高いということはみなさんご存知ですよね。 |
14 | Re: 新宮市役所の可笑しいところ |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/21 6:14
[返信] [編集] 他力本願の傾向が強いのかな、自立心が弱いのか、 少子化で過保護傾向も影響あるかも知れませんね。 |
15 | Re: 新宮市役所の可笑しいところ |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/21 21:28
[返信] [編集] ここ数年の間に新宮市役所の職員の子弟が教職・県職、または新宮市職(断っておきますが新宮市職一番健全です)。 コネですコネ。よくできる子供ならいいのですが、例えば三重県のアホ教育学部の子弟を、教員にするために自分がわざわざ能力もないのにならされた例もあります。 当然そんな子供はアホですし、そんな教師に教えられた子供はどうなんでしょう。 日本の現状の一端。 |
16 | Re: 新宮市役所の可笑しいところ |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/22 10:03
[返信] [編集] そんな教師に教えられたのか? もっとまともな文章を書いてください。 |
BluesBB ©Sting_Band