和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2019/4/29 7:49
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無し 2019/4/29 13:23
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2019/5/2 8:59
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2019/5/2 14:03
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/18 20:18
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/18 20:23
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/18 20:32
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/19 10:55
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/19 20:18
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/19 20:29
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/19 20:44
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/19 22:04
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/19 23:09
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/20 3:32
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/20 6:17
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/20 11:40
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/20 18:53
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/21 1:09
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/21 6:15
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/21 10:27
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/21 14:40
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/21 17:10
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/21 21:00
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/22 6:51
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/23 6:45
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/23 8:04
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/23 10:34
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/23 20:19
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/23 21:00
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無しさん 2020/2/24 10:09
Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マ... 名無し 2020/3/8 16:15

8 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2019/4/29 7:49  [返信] [編集]

平成31年4月29日の朝日新聞1面トップになりました。新宮の医療法人は太地におしゃれで高級感のある老人入居施設を7,8年前に完成させ積極的な事業展開をしていました。もちろん本体の整形外科も順調でした。この件に政治家などの関与はあったのでしょうか。
9 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無し 2019/4/29 13:23  [返信] [編集]

それにつけても朝日新聞記事が無いのでしょうか、他紙は新元号令慶賀記事で紙面を飾りますが、二面の昭和史ですか、朝日共産党は天皇制廃止の姿勢は変わりませんね、二年も前の全国何処でもある施設倒産記事、
10 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2019/5/2 8:59  [返信] [編集]

朝日の記事になんて書いてあったの?
11 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2019/5/2 14:03  [返信] [編集]

シニアマンション破綻、老後に誤算 入居予定者「安心と思ったのに」
2019年4月29日05時00分
 高齢者への配慮を売りにする「シニア向け分譲マンション」。松江市の宍道(しんじ)湖畔に新築されたマンションの入り口は、閉鎖されたままだ。2016年の完成目前に工事が中止され、施主が破産。老後の資金を投じた高齢者が入居できずにいる。事業者の破綻(はたん)は、従来の高齢者住宅でも問題になっている。

 「大きな病院がついているので安心と思ったのに」。松江市のアパートで暮らす女性(68)はパンフレットを手に肩を落とした。

 JR玉造温泉駅近くの11階建てに1〜2LDKが45戸。ヘルパーの24時間常駐、レストランや源泉かけ流しの大浴場……。パンフレットでは「ドクターが考えた理想のマンション」と医師が宣伝していた。

 女性は15年7月、約3700万円で2LDKを買った。50年近く住んだ静岡の家を整理して夫(75)の故郷の松江に移り、大阪の母(91)を呼ぶと決めた。入居予定は16年10月。街に慣れるため、入居前に近くのアパートに引っ越した。

 だが、入居は何度も延期された。施工した岩田地崎建設(札幌市)は、施主のマーベラス(和歌山市)が工事請負代金10億1500万円のうち9億5千万円を支払わないとして、16年に工事を中断。17年に和歌山地裁にマーベラスの破産を申し立てて認められた。この時点で11家族が入居を予定していた。

 ■「不透明な経営実態」

 マーベラスはどんな会社なのか――。

 信用調査会社や登記簿によると、和歌山県南部の医療法人の理事長(88)と妻が01年に設立し、妻が社長に就任。「滞在型医療の施設」とうたうリゾートホテルを県内で運営していた。

 破産管財人・阪本康文弁護士(和歌山弁護士会)の地裁への報告書によると、理事長の妻が16年に亡くなるころから、東京の医療コンサルタントの知人が経営を担った。管財人は「不透明、不合理な経営実態」を破産の理由の一つとし、「会計帳簿を整備しておらず、合理性のない支出が見受けられた」と指摘した。

 さらに破産の理由に挙げたのは販売を委託した大阪市の不動産仲介会社長(46)の逮捕だ。自分で使う目的だったのに売買代金などの名目で入居予定者3人から現金計798万円をだまし取ったとして今年1月に松江地裁で懲役4年6カ月の判決を受けた=控訴中。

 マーベラスの経営を担った医療コンサルタントの知人は「(医療法人に)頼まれただけで、松江に数回しか行っていない」と話す。一方、医療法人理事長は取材に「大変な目にあった」とだけ話し、弁護士を通じて「債権者と話し合いが続いており、取材には答えられない」と回答した。(村上潤治)

 ■福祉・介護、相次ぐ破綻 3年連続年100件超 背景に人手不足

 シニア向け分譲マンションは老人福祉法や介護保険法などで規定された施設と異なり、高齢者向けサービスを手厚くした民間の分譲住宅だ。一方で、従来の老人福祉や介護関連の事業者の経営破綻(はたん)件数も高止まりしている。深刻な人手不足などが背景にあるという。

 東京商工リサーチによると、高齢者福祉と介護事業者の2018年の倒産は106件。3年連続で100件を超えた。

 うち有料老人ホームの事業者の倒産は14件で、前年の2・3倍に急増した。今年のケースでは、首都圏で有料老人ホームなどを運営する未来設計(東京)が1月、資金繰りの悪化などから民事再生法の適用を申請。大型の経営破綻になった。

 「高齢者住宅があぶない」などの著者でコンサルタントの浜田孝一さんは、介護保険法の施行で、有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅などの民間の高齢者住宅が急増したと指摘。「ノウハウや経験がなく、土地の有効活用などを目的に参入した業者が、入居者やスタッフを集められずに倒産する事案が多い」とみている。「介護労働離れに拍車がかかり、人手不足が深刻化している。行き詰まるところが増えるのは確実だ」と話す。

 高齢者住宅の住み替え相談に応じている「高齢者住宅情報センター」(大阪市)の米沢なな子・大阪センター長は「元気なうちに考え、自分の目で見て確かめたうえで専門家に相談するなど、勉強することが大切」と話している。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13996357.html
12 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/18 20:18  [返信] [編集]

ここの病院、閉めるってホント?
13 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/18 20:23  [返信] [編集]

そんな噂あるの
14 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/18 20:32  [返信] [編集]

ばあちゃん、違う病院を紹介されたよ
15 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/19 10:55  [返信] [編集]

病院もそうだけど隣接した関連デイサービスも閉鎖。
太地にある関連した老人施設も2月末で閉鎖のようです。
いきなり出されるので担当のケアマネージャーさんが別の受け入れ先探すのにテンヤワンヤだそうですよ。
16 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/19 20:18  [返信] [編集]

無責任だな、誰か何とかできないのか?
17 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/19 20:29  [返信] [編集]

残念ですが、誰も何もできません。
18 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/19 20:44  [返信] [編集]

病院も閉まるんですか?
19 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/19 22:04  [返信] [編集]

介護事業者の組合とか医師会とか動けよ
20 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/19 23:09  [返信] [編集]

現場ではこつこつやってますよ。なんせ公立施設みたいに税金投入無いからなあ。
21 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/20 3:32  [返信] [編集]

どこその公立施設は、簡単に地元医師会のバックアップがついたよ(これ事実)
22 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/20 6:17  [返信] [編集]

影響力のある地元の医師会が動くべきだな
先生のみなさん お願いしますよ
ところで新宮の医師会長って誰?
23 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/20 11:40  [返信] [編集]

太地町施設は、昨年から町が税金投入してたみたいだけど。
人工透析の患者が一番の被害者だったりするね
熊野路クリニック、ましょうクリニック、医療センターに患者が振り分けられたみたいだけど医療センターだけが送迎無し、高齢患者は困ってるそうだ。
要先生も高齢だから計画倒産って話もきいたりするね。
24 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/20 18:53  [返信] [編集]

町が税金を投入するつてどういうこと?
送迎って病院のサービス?
それとも送迎したら補助金とかあるの?
25 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/21 1:09  [返信] [編集]

送迎はサービスです。
どこの病院も透析患者はお金になるので、取り合いしてます。
26 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/21 6:15  [返信] [編集]

医療センターは送迎ないから年寄りには大変だよ
民間の病院もキャパがあるだろうしな
医師会さんよ 儲けばかり一生懸命せんとこんな時こそ世のため人のために頑張らないと!
27 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/21 10:27  [返信] [編集]

近隣の医師会で、宴会とかゴルフ大会に使うお金とかをかき集めて寄付してくれたら立派なお医者さんたちになるのに・・・。
28 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/21 14:40  [返信] [編集]

「ホリスティック・レジデンス出雲」は、「シンジコーレ松江」に変わったの?

ホリスティック・レジデンス出雲がある記事
https://unseki.co.jp/blog/archives/2015/01/17105851.php

シンジコーレ松江
http://www.shinjikole-matsue.com/

住所は同じ
島根県松江市玉湯町湯町334-3

https://goo.gl/maps/AsvgW1TKLgMn5ft7A
29 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/21 17:10  [返信] [編集]

医師会のみなさん、しっかりしてくださいよ
患者さんが困ってますよ、
30 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/21 21:00  [返信] [編集]

医師会なんて金儲け以外興味ないよ
ここで医師会を連呼しようぜ
31 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/22 6:51  [返信] [編集]

患者さん困ってるよ
32 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/23 6:45  [返信] [編集]

なんで医師会が関係あるのかよくわからない。
土建屋つぶれても、農家が潰れても
所属の組合が責任とるのか?
とりあえずは、患者の受け入れ先は確保できたならええんちゃうんか?
33 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/23 8:04  [返信] [編集]

医師会は土建の組合や農協とは公共性が違うな
たしかに責任は負わないが
34 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/23 10:34  [返信] [編集]

医師会は連合会見たいなものだから限界はあるし、何もできないだろうな
まあ、なんとかする義務もないしな
とにかく患者さんたちが困らないよう医師会も頑張ってほしいな
35 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/23 20:19  [返信] [編集]

新宮市に医師会はあるのでしょうか?
http://wakayama.med.or.jp/association/links/
36 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/23 21:00  [返信] [編集]

あるよ、ホームページがないだけだよ
37 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無しさん 2020/2/24 10:09  [返信] [編集]

医療や介護、福祉のことを謳って当選した市会議員さん
出番ですよー。❣
38 Re: 島根県 松江のシニア向け分譲 マンション 入居できず1年
ゲスト

名無し 2020/3/8 16:15  [返信] [編集]

病院の存続は難しようです、透析患者さんには辛いことですよね、
太地町の施設もどうなるのでしょうか、情報ありましたらよろしくお願いします、




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project