和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/8/4 1:14
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/8/4 12:20
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/8/4 15:48
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/8/4 18:23
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/8/7 11:56
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/8/7 12:09
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/8/9 10:55
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/8/9 12:55
Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流... 名無しさん 2011/8/10 12:42

81 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/8/4 1:14  [返信] [編集]

セシウム牛基準値越え流通

宮城県から出荷され、県内で販売された牛の肉から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されていたことがわかり、県は詳しい流通経路を調べるとともに「仮に1年間食べ続けても健康に問題はない」とています。
国の暫定基準値を上回る放射性セシウムが検出されたのは、ことし5月に宮城県内で出荷された肉牛1頭です。
県によりますと、この牛の肉は、神奈川県川崎市でも流通していたため川崎市が調べたところ、国の暫定基準値の1キロあたり500ベクレルを6ベクレル上回る、1キロあたり506ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。
同じ牛の肉は、6月のはじめに和歌山市に本社があるスーパーマーケットが仕入れて主に和歌山県南部の店舗で販売されていたということです。
県は、詳しい流通経路を調べています。
県内に国の暫定基準値を超える牛肉が流通していたことが分かったのはこれが初めてです。
和歌山県では「仮にこの肉を毎
日100グラムずつ食べ続けたとしても、体が受ける影響は東京とニューヨーク間を飛行機で往復した際に受ける放射線の影響と同じ程度で過度に心配する必要はありません」と話しています。

08月03日 19時08分

(NHK和歌山放送局)

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044671561.html
82 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/8/4 12:20  [返信] [編集]

オークワで暫定規制値超える牛肉販売 和歌山
2011.8.4 02:25

 放射性セシウムで汚染された疑いのある牛肉の流通問題で3日、スーパー「オークワ」(和歌山市)で暫定規制値を超える牛肉11・5キロを含む「黒毛和牛カレー用・小間切れ」が販売されたとみられることが県のまとめなどで分かった。また、和歌山、大阪など4府県の計71店舗で別の汚染牛肉19・8キロが「和牛たたき」として販売された。

 同社によると、問題の肉11・5キロは他の肉とパック詰めされ、県内10店舗、三重県内5店舗に6月8〜10日の間に出荷された。新宮市の5店舗、古座川町、串本町、白浜町、すさみ町、上富田町の各1店舗で売られた可能性があるという。個体識別番号から暫定規制値を超える506ベクレルが検出された肉と判明した。

 県食品・生活衛生課などによると、たたきは大阪府の食肉卸売業者からオークワ和歌山食品センターを通じ4月14日に販売。県内では和歌山市の10店舗など14市町計36店舗で売られた。ほかに京都府の業者から海南市の卸売業者が計99キロを購入していたことも判明した。
(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110804/wky11080402250004-n1.htm
83 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/8/4 15:48  [返信] [編集]

東日本大震災:販売牛肉、セシウム規制値超え−−オークワの15店舗 /和歌山

 放射性セシウムを含む稲わらを食べたとされる宮城県産の牛が出荷された問題で、県は3日、スーパー「オークワ」(本社・和歌山市)の和歌山・三重両県15店舗で販売した肉と同じ牛肉から、1キロ当たり500ベクレルの国の暫定規制値を超える506ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

 県とオークワによると、個体識別番号は0240747611。納品した11・5キロ分を、6月8〜10日、新宮▽古座川▽串本▽白浜▽上富田▽すさみ−−6市町10店と三重県熊野▽尾鷲▽紀北▽御浜−−4市町5店で販売した。商品名は黒毛和牛カレー用130グラム、黒毛和牛小間切れ80グラム・180グラム・200グラム。すべて販売したが、別部位を川崎市で検査し判明した。
(毎日新聞)

http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2011/08/04/20110804ddlk30040509000c.html
84 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/8/4 18:23  [返信] [編集]

セシウム検出牛肉の一部を販売
2011年08月04日

 ◎オークワ10店舗


 放射性セシウムを含む稲わらを食べた牛の肉が流通していた問題で、県は3日、国の基準値(1キロあたり500ベクレル)を上回るセシウムが検出された肉と同じ牛から加工された肉の一部が、県内でも売られていた、と発表した。スーパーのオークワ(本社・和歌山市)が11.5キロを仕入れ、6月8〜10日に県内10店舗で販売した。


 県とオークワによると、この牛は宮城県産で個体識別番号は02407―47611。川崎市の検査で1キロあたり506ベクレルが検出された。オークワで販売した肉は別の部位だが、既に販売や廃棄済みで検査はできないという。県は「食べても健康への影響はないと考えられる」としている。


 また、オークワは、福島県産の牛肉を含む「和牛たたき」計326パックを4月14日に県内36店で販売。大阪府の加工業者が、原料の一部として福島県産の牛肉19.8キロを仕入れていた。

(朝日新聞)

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001108040001
85 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/8/7 11:56  [返信] [編集]

監督官庁は何をしとんねん。
仕事を真面目にせなあかんぞ。
86 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/8/7 12:09  [返信] [編集]

外部被ばくより・・・内部被ばくが凄く恐ろしい。。。
87 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/8/9 10:55  [返信] [編集]

肉も安心して食えないな。
88 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/8/9 12:55  [返信] [編集]

セシウムさんの東海テレビ、CM打ち切り続々

 東海テレビ放送(名古屋市)の情報番組「ぴーかんテレビ」で、岩手県産米のプレゼント当選者について
「怪しいお米 セシウムさん」などと不適切なテロップが流れた問題で、
子供服メーカーのミキハウス(大阪府八尾市)がすでに同番組へのCM提供を打ち切り、
愛知県護国神社(名古屋市)もスポンサーから降りる方針を決めたことが8日、分かった。

89 Re: 和歌山県内セシウム汚染疑い牛肉流通関係情報
ゲスト

名無しさん 2011/8/10 12:42  [返信] [編集]

安愚楽牧場が再生法申請…東電に賠償請求へ 

 和牛オーナー制度を運営する「安愚楽牧場」(栃木県)が、東京地裁に民事再再生法の適用を申請したことがわかった。

 申請時点で全国の7万人以上がオーナーとして契約し、出資していたとみられる。負債総額は619億8700万円。東京電力福島第1原子力発電所の事故以降、放射能の影響を気にする契約者から解約の申し出が急増、牛肉の価格下落などもあり経営が悪化していた。

 同社幹部は東電に損害賠償を請求する考えを示している。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project