和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 医療と介護  名無しさん 2009/12/22 18:05
Re: 医療と介護  名無しさん 2009/12/22 18:07
Re: 医療と介護  名無しさん 2009/12/22 18:09
Re: 医療と介護  名無しさん 2009/12/22 18:26
Re: 医療と介護  名無しさん 2009/12/22 21:25

82 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/12/22 18:05  [返信] [編集]

今後、介護する家族もいないので
もっと安価な有料老人ホームが必要になりそう。
でも、補助金垂流しの特別養護老人ホームは不必要かも。

今の時点でこの状態だったら・・・
怖すぎる。
でも、子どもたちの世代に迷惑掛けたくないなぁ。
83 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/12/22 18:07  [返信] [編集]

外国人参政権より42万人特養待機者解消が先だろう。高齢化がどんどん進んでいるのに、暢気な話だ。如何見ても子供手当て、高速無料化より待ったなしのこっちの方が優先順位が高いだろう。
42万人じゃまだまだ票としては少ない?。
84 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/12/22 18:09  [返信] [編集]

数年前、私の父は病気のため要介護者でしたが、家族は私しかおらず、働きづめ。
でも、父の面倒も見なければならず、自分の時間はまったくない。
30代前半でしたが、自律神経失調症と婦人科の病気再発、体中に原因不明の湿疹が
出ました。

自分自身も病院通いになってしまい、一人では限界だったので施設に入れたかったけど、どこも何百人待ちと言われ、
入れる所はありえないほどの膨大なお金がかかる。
今は、(言葉は悪いですが)父が死んでくれて、助かったというのが本音です。
この先、私のように感じる人がもっと増えるんじゃないかと思うと、心が痛みます。

家庭を支える人間に大きな負担がかかりすぎる現在の状態は、異常だと思います。
子供手当なんか払う前に、こちらの対策を優先すべきだと思います。
単純にはいかないでしょうが、雇用も増やすことができるのでは?
85 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/12/22 18:26  [返信] [編集]

子ども手当や月26万の生活保護母子加算復活より、こっちの方が重要。命にかかわる問題。
しかも入所できなければ、家族は働けず仕事を辞めなければならない。
経済にも影響がでてくる。
結果、生活保護世帯を増やすことになる。

入所施設を増やせば、雇用も増える。
86 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/12/22 21:25  [返信] [編集]

↑ またまたお邪魔します。
医療と介護も雇用なの?(kanemoukenano?




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project