[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
83 | Re: 県立医大の食の安全は大丈夫か |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 19:10
[返信] [編集] 県立医大付属病院:“未契約”業者、8月まで入院患者に食事提供 /和歌山 ◇1カ月ごと自動更新 県立医大付属病院(和歌山市)で、先月から業者との委託契約が結ばれないまま入院患者への食事が提供されていた問題で、昨年度までの受託業者の南陽食品(同)と、先月にさかのぼって月ごとの契約を締結したことが分かった。 同病院は今年9月からの業者について、プロポーザル方式で県外の業者を選定。契約が切れた同社に4〜8月の随意契約を申し入れたが、同社はこれに応じないまま、食事の提供を続けていた。 契約は1カ月ごとの自動更新。同社は「入院患者に迷惑をかけないよう決めたが、8月まで責任をもってできるか分からないので更新制とした」と説明した。同病院は「事故があった場合の代行保証など問題をクリアして契約した。不測の事態にも備えながら、関係者と引き継ぎについて協議していきたい」としている。 毎日新聞 2008年5月21日 地方版 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080521ddlk30040688000c.html |
84 | Re: 国保金詐欺に注意を |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/3 20:16
[返信] [編集] スーパーの中にある銀行のキャッシュコーナーに次のような貼紙がありました。「国税金払い戻しを語った詐欺被害が多発しています」(和歌山北署)。この中の「語った」は「騙った」ではないでしょうか。広辞苑によると「騙る」は、「うちとけて親しげに語ることから安心させだます。だまして金品などを取る」とあります。 同じく「語る」は、「事柄や考えを順序立てて相手に伝える。一部始終をすつかり話す」とあります。 |
85 | Re: 世界のサンドイッチ店和歌山に上陸 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/4 20:13
[返信] [編集] JR和歌山駅に近い和歌山市田中町交差点から地下道を抜けた東へ、宮街道脇のトヨタ販売店横に今度ローカルカロリーを看板とするSUBWAY(サブウェイ)和歌山店が県下で初進出したね。ハンバーガーやフライドキチンとは異なり、野菜やチキン、ビーフなどのハムサンドイッチの店。結構若い女性に人気があるらしい。コンビにもカラン゛フード店はこれからえらい戦争になるらしい。世界八十五か国2万8千8百店を展開しているとか。フランチャイズ店で、県下ではマクドナルドに対抗する狙いがあるとか。 |
86 | Re: 世界のサンドイッチ店和歌山に上陸 |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/10 11:30
[返信] [編集] 広川町の日東紡跡地に刑務所を誘致するとの噂あり。ガセかも知らんが町長が二階さんに誘致をお願いしているらしい。 |
87 | Re: 米イージス艦が和歌山港に |
ゲスト |
和ネット 2008/9/17 16:48
[返信] [編集] 米国のイージス艦「カウベンズ号」が26日午前9時、和歌山港に入港する。カ号は9750トン。全長173m。和歌山市民との親善、友好が目的で、30日に出港する。米艦の同港入港は平成19年月2月以来。海上保安庁から県に連絡があった。 |
BluesBB ©Sting_Band