[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
835 | Re: 玉置俊久町長へ |
ゲスト |
あきらさんファン5号 2011/1/16 9:15
[返信] [編集] 最近と言うか以前からですが、猪や鹿を始めとする有害獣駆除対策はしょっちゅう新聞で目にしますので、大きな問題なんでしょうね。 数日前には、地域の市町が協議会を設置して対策を考えるとか言う話もありましたし、講演会もやってるみたいですね。 ところで、あきらさんの「環境警備隊は200人(厳密には196人でしたっけ?)」とか言うのは、おそらく町長のほら吹き、口からでまかせだったんでしょうけど、取材した側の間違いということで誤摩化したみたいですね。 環境警備隊やジビエ工房で、有害獣対策の効果はあったんでしょうか?あまり具体的な数字を目にしたことがないのですが、誰かご存じないですか? |
836 | Re: 玉置俊久町長へ |
ゲスト |
うーん 2011/1/16 9:37
[返信] [編集] やっぱり獣害はすごいってのは聞きます。山自体が荒れてるし、植林木ばっかりで餌ないから、里に下りて来るって話聞きます。 新聞発表の被害額は真実と思います。 唯、私の言いたい事は全国的な問題で獣って言えば直ぐ補助等が降りてきます。それを独占利権にしようって腹づもりの町長、W地区のHとかが、許せないだけで 680>>見てね (私は違う方面からも聞きました) 狩猟免許ない一般の人とかは、Hさん通してお金に換金とか、Hさんの取り込まれたってのも聞きます。 建設でも里山整備の名目で各地で実施し始めてますし、各地地盤の土建で持ち回りで、話しようって事も聞きますよ。 金になれば全て利用されてる現状が腹たってます。 賄賂に消える金をきちんと対策の廻せば、もっと結果がでるはずって 環境警備隊類で半期で二千万って予算取ってたけど、お金になるって話聞きつけて、Hさんに消化された_?(これは噂レベルです) ってのも聞のでね。獣=Hさんの図式を良く聞きますね。 T容疑者と同じ地区ですね? |
837 | Re: 玉置俊久町長へ |
ゲスト |
うーん 2011/1/16 9:47
[返信] [編集] ついでに、T容疑者は捕まる前に、そこらの工事現場見回って、写真撮ってたらしいです。 それで業者に文句いったり、役場に持ち込んだり、一種の妨害工作?してたね。 丁度捕まったから実害無かったらしいけど 今は恐喝まで集金活動になってるのかな?これは単独かグルでしてたのかは知りませんが、利用するのは全てですね |
838 | Re: 玉置俊久町長へ |
ゲスト |
あきらさんファン5号 2011/1/16 10:16
[返信] [編集] 結局、金ですか。。。。。。。。。 本当に困っている人の問題が解決するように、補助金なども有効に使ってくれればいいのですが、、、、所詮キレイ事なのかもしれませんね。 本来、そういう困ってる人たちが集まって組織を作って、その代表が議員なりになって行政的な対策を講じて、問題を解決して行くっていうのが理想ですよね。 しかし、どこの世界でも私利私欲があって、組織も大きくなれば利権やらお金の問題が生じたり、利害関係が生じたり、、、、そんなもんなんでしょうね。 世の中、弱肉強食ですね。弱いものは泣き寝入り、強いものは自分勝手に、ということでしょう。窮鼠猫を噛むではないですが、泣き寝入りせずに何とか問題を解決したいものです。 ところでイニシャルトークが苦手なんですけど、T容疑者って先日逮捕された人ですよね?同じ地区のHさんっていうのがよく分かりません。議員のHさんではないですよね? |
BluesBB ©Sting_Band