和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 日高のお喋りパ〜ト4 あきら 2014/9/12 7:15
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 原子力賛成 2014/9/12 8:23
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 名無しさん 2014/9/12 10:51

840 Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2014/9/12 7:15  [返信] [編集]

838さん リスクは何にでも有りますが
最終的に核が残り処理場がないそれだけじゃないが そんな物をたかが電気代が安くなるだけの理由で良いのか 甘過ぎますよ
目の前のことだけで判断していたら偉い目に合いますよ
842 Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

原子力賛成 2014/9/12 8:23  [返信] [編集]

840番>>それなら電気料金上がっても文句は言えないのでは太陽光発電や風力発電を作るたび電気料金は値上げしていきますのでそれをどうしますか。
844 Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/12 10:51  [返信] [編集]

>>840

結局、リスクとコスト(金の話)になってしまうのですね。
コスト重視するものだから、欠陥がわかっていても放置で、
事故が起こってから大騒ぎするものも多い。
これも目先の問題なんですね。
目先の問題っていうのも結構でかいですよ。
技術の世界では、たまに、将来、技術が発展するからということで
放置されて、土壇場で大騒ぎになることもあります。
たとえば、コンピュータの2000年問題がそうだったのですが。
これも、コストの問題で将来、技術革新で解決するからと
突っ走ったからで。たいしたことにならなかってよかったですが。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project