和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: いじめ問題について 名無しさん 2012/12/12 23:57
いじめ加害少年宅に脅迫状「精神的に耐... 名無しさん 2013/1/6 7:45
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/4/2 4:52
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/4/2 17:52
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/4/2 23:21
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/4/5 6:58
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/4/6 16:08
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/4/6 23:21
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/4/8 23:51
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/4/9 11:34
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/4/11 13:39
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/4/13 5:57
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/4/14 7:03
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/4/28 8:19
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/5/10 7:43
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/5/16 7:59
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/6/24 14:41
Re: いじめ問題について 名無しさん 2014/12/9 10:23

85 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2012/12/12 23:57  [返信] [編集]

いじめが減らないね
大津市の教育長、定年までなにもしないまま居座るのかな?
86 いじめ加害少年宅に脅迫状「精神的に耐えられへん」と母泣く
ゲスト

名無しさん 2013/1/6 7:45  [返信] [編集]

 滋賀県大津で起きた中学2年生のいじめ自殺問題。いじめグループ3人組のうちリーダー格とされる少年Aは、京都市内の学校へ転校し、いじめの件にも他人事のような態度を貫いているという。

 一方、いまも転校せず同じ中学校に籍を置いているのは少年B。父親が京大医学部卒であることが報じられているが、B本人の成績は芳しくなく、いまはほとんど不登校の状態だ。インターネット上では、Bの個人情報が暴かれ、父親の元勤務先とされる県立の医療機関の名称や、住所までが出回っている。

「自宅には脅迫状が殺到しているようです。B君は5人きょうだいの4番目で、下にはまだ小学校に通う子もいる。お母さんは“もう精神的に耐えられへん”と泣いていました」(近所の住民)

 また、もうひとりの少年Cは今年2月に家を引っ越し、4月から京都府内の中学校に転校。

「最初、お母さんは“子供が不登校で引っ越してきた”といっていたので、てっきりいじめにあう“弱い子”かなと思っていたんです。それがいじめっ子側だったとは…」(近所の住民)

 Cは反省するどころか、転校先でも暴力的な面を見せている。

「5、6時間目に学校に来て授業中は爆睡。6月には柄の悪い連中と一緒になって、他のクラスの生徒を集団でボコボコにした。やられた生徒は両目が腫れ上がり、顔が歪むほどだった」(Cの同級生)

 殴った生徒は先生に呼び出され、それを機にCは不登校になった。時期を同じくして、Cの家からは昼間に大音響で音楽が鳴るのが聞かれるように。

「ドスンドスンとドラムの響く音がうるさくて。明らかにお母さんが聴くような音楽ではないので、“学校に行かずに家にいるんやな”ってわかるんです」(前出・近所の住民)

 家族関係にも亀裂が走っているという。

「Cくんのお母さんは再婚だったんですが、今回の問題で夫婦仲がうまくいかなくなり、“離婚する”と話していました。実際に離婚したのかどうかはわかりませんが」(前出・Cの近所の住民)

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120805/Postseven_135204.html
87 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/4/2 4:52  [返信] [編集]

私の近くで、”いじめ”がありました。

いじめられた事に落ち込んでいて、見ているのが辛かった。どの様に声を掛けたらいいのか、判らなかった?

何故、”いじめ”が無くならないのかな?
88 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/4/2 17:52  [返信] [編集]

貴方は何故無くならないと思いますか?
89 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/4/2 23:21  [返信] [編集]

ババア連が他人の悪口を言い合って喜ぶ井戸端会議と同じように、残念ですが、イジメも人間社会では永遠に無くならないでしょう。

他の動物と比べ、脳ミソが身分不相応に肥大化してしまった人間は、他が苦しみ悲しむ姿を面白いと思う悪の性を身につけてしまったのです。

しかし、その邪悪な心は無くすことはできませんが、減らすことはできると思われます。それが、教育です。特に家庭での教育が大切でしょう

ある程度の教育を受けて、それなりの教養・道徳心を身につけたババアなら、井戸端会議で悪口を言うことを慎みますし、そもそも井戸端会議などには参加することを拒否するでしょう。

いずれにしても、イジメがこの世から無くならないのであれば、それに打ち勝つ強い精神力を養わなければなりません。

善よりも悪を多く持つ人間が作り出す社会とは、そういうものなのでしょう・・・神のご加護を、アーメン、南無八幡さま!
90 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/4/5 6:58  [返信] [編集]

私も、そう思います。いじめている事を、楽しんでいるのでしょう。

けど、いじめている側の人たちは、いじめをしている意識がなく楽しんでいるだけので、結果大ごとになっても、他人事で関係ないと考えるのでしょうね。

いじめられている人は、たまったもんじゃ、ないですよね
91 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/4/6 16:08  [返信] [編集]

学生にしろ、社会人にしろ、いじめは年齢関係なく起こっていますよね。

もっと相手の身になって考える事が出来たら、起こらないのに。どうして出来ないのかなぁ??
92 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/4/6 23:21  [返信] [編集]

二人であれば、ケンカはおこるが、イジメはないよ。三人になると、2対1の構図が生まれるから、イジメが芽生えてくる。人間って、おかしいよね。
93 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/4/8 23:51  [返信] [編集]

今のいじめって、陰湿だよね

自分がされたらどうかって、考えないんやろね
94 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/4/9 11:34  [返信] [編集]

こどもたちのいじめは他の所と比べて少ないようですが大人の間のいじめや差別が多いようです。なぜなのですか?
95 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/4/11 13:39  [返信] [編集]

イジメには快感・快楽が伴うから。
96 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/4/13 5:57  [返信] [編集]

いじめられる側は、たまったもんじゃないよね

自分がされたら、どうなんやろ? ちょっとは判るんかな??
97 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/4/14 7:03  [返信] [編集]

判んないだろうな
98 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/4/28 8:19  [返信] [編集]

やっぱり〜〜

自分じゃわからないやろけど、身内がいじめられてたら突っかかっていくんじゃないかな
99 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/5/10 7:43  [返信] [編集]

今日ね、NHK Eテレチャンネルで、

 午後4時から『いじめノックアウト総集編』
 午後8時から『いじめをKOスペシャル』

を放送するよ。参考にしてみたら、なんかが変わるかもよ
100 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/5/16 7:59  [返信] [編集]

age
101 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/6/24 14:41  [返信] [編集]

 朝のTV番組で、いじめについて(本当は自民党議員の失言について)、某党幹部の言葉が取り上げられていた。

 いじめられる条件を3つあげ、必ずいじめられる、的な言い方だった。

聞いていて、「何言ってんのこの人??」って思ったと同時に、すごく腹が立った。こんな人がって!
102 Re: いじめ問題について
ゲスト

名無しさん 2014/12/9 10:23  [返信] [編集]

まだ、いじめが無くならないね。以前TVでSNSを使ったいじめが取り上げられていた。
自分の知らないところで、いじめられている。無視や誹謗中傷が飛び交う。

怖いね




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project