[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
892 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/16 0:39
[返信] [編集] (他スレッド「和歌山県の目安箱」より引用) 本日「関西広域連合議会定例会」が行われました。 その中で、橋下市長は道州制に向けて「大阪都構想」を成功させて示したい考えを述べられました。 夕方、議会終了間近で、和歌山県議会の自民党花田議員と原発のことで討論する場面がありました。 原発再稼働派の花田議員に対して、橋下市長は「新たなエネルギーを考えなければならない、原発の使用済み核燃料の処分を大阪も含めて各地で考えなければならない!使用済み核燃料を和歌山で引き受けるぐらいのことを言ってくださいよ」と言ってました。仰る通りだと思います。 花田議員は「和歌山でも考えるが、それは維新の会でやってくださいよ」みたいな発言をしてました。 橋下市長は大阪市長として発言してるのに「維新の会でやってください」は自民党の県議会議員としては無責任に聞こえました。 |
894 | Re: 日高のお喋りパ〜ト4 |
ゲスト |
原発賛成 2014/9/16 9:18
[返信] [編集] 現在に於いて何故和歌山県が使用済み核燃料を考えなけりゃいけないのか少し道理を捻じ曲げているのでは、それを何故かというと今まで、これからも電気の大量消費を行う所は何所か、ちなみに和歌山県は電気の供給地です。大阪、滋賀、京都、神戸は大消費地ですので大阪の橋下市長はまず自分所の電気を自分所で賄ってから物を言えば、特に滋賀県ここは95パ−セント他所から供給してもらってます。 |
BluesBB ©Sting_Band