和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 医療と介護 名無しさん 2009/11/23 12:46
Re: 医療と介護 名無しさん 2009/11/23 13:03

897 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/23 12:46  [返信] [編集]

>>896
日本のワクチンは大丈夫と聞いたけど、
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/i/i_message.php?thr=805&dis=3&num=150
民主党に任せといて大丈夫なんかな?
898 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/23 13:03  [返信] [編集]

今回、国会で強行採決されたインフル法案は輸入ワクチンを使うという法案。
しかし、日本が輸入しようとしている英社製のワクチンは副作用が大きいことがすでに報告されている。
1月以降は輸入ワクチンに切り替わるので、副作用が怖い人は1月以降はワクチン接種しないほうがいいかもしれない。
補正予算止めて作業仕分けでインフル製造の予算削ってまで輸入ワクチンを使う。長妻はわざとやってるのか?


英社製ワクチンで副作用、使用中止要請 新型インフル

 英大手製薬会社「グラクソ・スミスクライン」(GSK)がカナダで製造している新型の豚インフルエンザのワクチンの一部について、接種後にアレルギー反応が強く出るなど、想定以上の副作用が複数報告され、同社がカナダの複数の州政府に使用中止を要請していることが22日、関係者の話でわかった。日本政府は同社が同じ工場で作った製品を輸入する予定で、厚生労働省が本格的な情報収集を始めた。

 これまでの計画では、早ければ12月下旬にも輸入が始まる予定だったが、特定の製造番号に限定した問題にとどまらない場合、GSK社からは輸入がストップする可能性もある。優先的に接種する5400万人のほとんどは国内産でまかなうが、1月以降、高齢者に輸入ワクチンが使われる見込みだ。因果関係は不明だが、今回の同社ワクチンは免疫補助剤が入り、筋肉に打つなど、国内産と違う製造方法や打ち方がされている。

http://www.asahi.com/national/update/1122/TKY200911220249.html




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project