[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9 | Re: 頑張れ 阪口直人さん |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/30 23:15
[返信] [編集] ○戦後和歌山県の参議院議員の一議席は世耕一族の独占で、 歌舞伎の世襲ではないのですから、そろそろ変わる時期ですね。 和歌山県政は永らく自民党支配で、その結果今の和歌山は県議会の定数が条例いっぱいの日本一、 県民所得は40番代をウロウロ、確か県の人口はこのままいけば2035年には今の3分の2に減少、 なけなしの年金資金で作った「グリーンピア南紀」、外国のわけのわからない企業に乗っ取られそう。 いったいどうなってるのでしょうね。 ○今日の年金国会、自公のやりたい放題、大体最初から「時効」があるのが問題。 行政のミスで貰えなかった5年以上の年金をもらえるようにして、 「救済の法案」を成立させましたなんて自公が自慢することではないですね。 支払った「領収書」なし、もちろん家計簿なんてつけてないし、 厚生年金なら雇用されてた法人(倒産してないことが前提ですが)に資料があるかも、ですが、国民年金は? やはり、なんの証拠もない人はやはり’泣き寝入り’の法案でしょうか?この問題を解決しなければ「時効」までいかない感じですね。 やはり今度の参議院で野党に勝ってもらはないと、ますます自公のヤリタイ放題、 国会の緊張感まるでなし。 安部総理や柳沢大臣の’セセラワライ’をもう見たくないです。 |
10 | Re: 頑張れ 阪口直人さん |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 21:44
[返信] [編集] 私は民主の応援団ではないが、この人には選挙に勝って国政の場に行って欲しいと思います。 |
11 | Re: 頑張れ 阪口直人さん |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/20 7:22
[返信] [編集] 私もこの人に期待をしています。 応援します。!! |
12 | Re: 頑張れ 阪口直人さん |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/21 19:38
[返信] [編集] S現職の人を馬鹿にしたようなせせら笑いもう見たくない! |
13 | Re: 頑張れ 阪口直人さん |
ゲスト |
名無し 2007/6/21 21:48
MAIL
[返信] [編集] 茶坊主と番頭の違い、質の問題です。頑張ってもらいましょうお二人に。すでに決まってるような氣がするけどね。国会延長も堪えるね。 |
BluesBB ©Sting_Band