[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9 | Re: 新宮港岸壁手抜き工事? |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/18 18:05
[返信] [編集] 新宮市の元市議らの詐欺認め賠償 新宮市の不動産業者が、だまされて土地を買わされたとして市議会議員と元市議会議員におよそ4350万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、和歌山地方裁判所新宮支部はきょうまでに、およそ680万円の支払いを命じました。 全文 » 判決によりますと、元市議会議員は2000年2月頃、新宮市内の土地を開発し、土砂を新宮港の埋め立て用に売却する計画を不動産業者に説明しました。不動産業者は工作資金500万円を支払い、この土地を1000万円で元市議会議員から購入しましたが、計画は頓挫しました。不動産業者は詐欺容疑で2人を和歌山地検新宮支部に告訴しましたが、去年12月不起訴処分となりました。判決理由で鈴木義和{よしかず}裁判官は、開発すれば売却の見込みがあるかのように伝えた元市議会議員の行為を詐欺と認定したうえで、「市議会議員も違法な勧誘に加担した」と述べました。 (WBS和歌山放送) http://www.wbs.co.jp/news/archives/2007/05/18/index.html#012109 |
10 | Re: 新宮港岸壁手抜き工事? |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/22 21:50
[返信] [編集] ちょっと前に、県議会・市議会で一般質問にもなった産廃問題 で話題になった三重の某業者さんが、新宮港に津波避難タワー を併用した事務所を完成させたようです。 パフォーマンス?? |
11 | Re: 新宮港岸壁手抜き工事? |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/22 22:12
[返信] [編集] 避難タワーにもなる日本土石新宮港事務所. / 新宮市 2007/05/22 15:39 津波が起こった際には避難タワーにもなる民間会社の事務所の建物が新宮市佐野の新宮港に完成しました。 この建物は三重県紀宝町に本社を置く日本土石工業株式会社が造成が進められている新宮港での事務所として建設したものです。 建物は、高さおよそ10メートル、海抜およそ14メートル、直径はおよそ8メートルで、津波に襲われた時に、社員や港湾関係者、それに付近の人たちの避難場所になるように波の力も考慮に入れて設計され、屋上には最大で200人程度が入れるということです。 外観は、付近の景色に調和するよう外壁に赤レンガが使われた瀟洒な雰囲気で、緊急時には、誰でも屋上に避難できるよう夜間は屋上をライトアップし、階段に誘導灯を点します。 この建物を自己資金で建設した日本土石工業株式会社は、「避難場所としての位置づけが公になり、企業として地域における信頼性を高めることにもつながる」としています。 (テレビ和歌山) http://www.tv-wakayama.co.jp/news/ |
12 | Re: 新宮港岸壁手抜き工事? |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/13 12:55
[返信] [編集] 新宮市議会6月定例会開会 前田議員の辞職勧告案否決 賛成4人反対11人 大西議員が提出 http://www.kinan-newspaper.co.jp/history/0706/13/r05.html |
13 | Re: 新宮港岸壁手抜き工事? |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/4 23:31
[返信] [編集] こんなにくだらないスレが乱立してます。 スレッドリスト http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/threadlist.php?top=16&sty=1&more=0 |
14 | Re: 新宮港岸壁手抜き工事? |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/28 11:42
[返信] [編集] 何 |
BluesBB ©Sting_Band