[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/16 21:27
[返信] [編集] 障害者の方や、寝たきりの高齢者は、なかなか写真が撮りにくい。というのは、お役所が、閉眼したり、ニコニコしたり、ちょっと斜めを向いていたら、返送対応です。そして市役所は、寝たきりの本人を連れて来いと言いました。 マイナンバーカード差別です。 |
10 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/27 12:38
[返信] [編集] マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ 総務省 2020年11月27日 11時58分 マイナンバーカードの普及促進に向けて、総務省は、まだカードを取得していないおよそ8000万人を対象に、スマートフォンで申請ができるQRコードがついた申請書の発送を28日から始めることになりました。 マイナンバーカードの普及率は、今月25日時点で22.8%にとどまっていて、政府は、令和4年度末までにほぼすべての国民に行き渡るようにする目標を掲げています。 武田総務大臣は、閣議のあとの記者会見で、まだカードを取得していないおよそ8000万人を対象に、28日から申請書の発送を順次始めることを発表しました。 申請書には、オンライン申請用のQRコードがついていて、スマートフォンで読み取ると、氏名や住所などの入力を省略して、顔写真などを登録するだけで申請することができるということです。 このほか、▽パソコンの専用ホームページで、申請書に記載されている「申請書ID」を入力して申請する方法や、▽申請書に顔写真を貼り付けるなどして、郵便で申請する方法もあるということです。 武田総務大臣は、「カードのICチップには税や年金などの機微な情報は記録されていないなど、個人情報には十分配慮したものになっていることを丁寧に周知徹底し、申請促進と交付体制の整備の両面から取り組みをさらに強化したい」と述べました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/k10012733571000.html |
11 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/27 12:51
[返信] [編集] 顔写真をアプリでいじって申請すれば詐欺罪で即逮捕。 |
12 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/27 20:05
[返信] [編集] まさか強制する気か? 無理じいされる覚えはねーな |
13 | マイナンバーカード運用開始 |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/12 0:22
[返信] [編集] 免許証との一体化、4年後からだとさ |
14 | Re: マイナンバーカード運用開始 |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/8 0:59
[返信] [編集] マイナンバーカードの写真やけど、髪の毛で影が映っていたり、鼻の影あかんのやて。 平たい顔の人類向けの写真やないとあかんのやな。いちゃもんつけるから、却下されたから、もう、申請やめたわ。 |
15 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/8 10:37
[返信] [編集] 個人情報漏れるだけでは??? |
16 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無 2021/3/8 13:23
[返信] [編集] システム運用プログラムは外注委託「事業者中国」に丸投げ五百万人単位。アリババ関係と聞きます、筒抜け、 |
17 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/8 15:07
[返信] [編集] ・マイナンバーカードを作って20歳年下の主人がまた私を求めてくれるようになりましたとても幸せです。 ・50歳のバツイチ女性ですが、マイナンバーカードを作ってからは新しい彼氏が出来ました。 ありがとうマイナンバーカード! こないにも感謝の言葉が届いています。 あなたの人生に輝きをマイナンバーカードで。 |
18 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/25 8:38
[返信] [編集] マイナンバーカード保険証利用 本格運用先送りへ トラブルで | マイナンバー | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210325/k10012934401000.html やっちまったなぁ〜 |
19 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
無告 2021/3/25 9:31
[返信] [編集] マイナンバープログラム委託先は500万人単位で中国企業に委託、一度中国特別大使2Fさんに聞いてみたら、ラインと同じですよと答えてくれます、又安いからとも言いますかな、和歌山県は我々日本人は貴州県と悲しんでます、三河より、 |
20 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/29 16:10
[返信] [編集] デジタル音痴の政府の言う通りになんて、誰がするか 個人情報だだ漏れがオチ |
21 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/29 16:31
[返信] [編集] マイナンバーカードにキャッシュカードやクレジットカードの機能を持たせて24時間監視するようにしてください。 身分証明書や住民票や免許書の機能も待たせてください。 |
22 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/24 22:14
[返信] [編集] マイナンバーカードは、寝たきりの人が写真撮影出来なくて、ちょっと横向き写真なら返却されます。メガネかけても返却です。普及しません。 和歌山市役所は無神経です。 |
23 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/25 12:20
[返信] [編集] 死んだ家族のマイナンバーカードを申請して遺影写真を提出しましょう。 作れませんと言われたら死者の人権と名誉を守る為に裁判を起こしましょう。 |
24 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/13 22:46
[返信] [編集] 預貯金把握もしたい。介護保険でな、利用している人の健康情報を厚労省へデーター送信したら事業者が金がもらえるシステム。このデーターをマイナンバーカードに結びつけたい腹黒さ。 |
25 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/13 22:48
[返信] [編集] 生命保険解約もマイナンバーカード。課税するためだ。 |
26 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/15 14:11
[返信] [編集] 個人情報じゃじゃ漏れか??? |
27 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/12 11:23
[返信] [編集] 和歌山市内にも、マイナンバーカードと医療保険被保険者証と結びつけた機械を設置しているな。患者が高齢者だから、使っている人見ないけど。 国は、ポイントつけて、銀行キャッシュカードと結びつけたりと、ポイントをエサに、国民の資産を把握したいんだよ。 お金のやりとりで、コロナ感染することもない。 |
28 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/20 21:15
[返信] [編集] ワクチン証明アプリの必須条件にしてきたか |
29 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/20 22:18
[返信] [編集] ワクチン打ったなら、マスク無しにしてくれ。息苦しくて、頭がおかしくなる。 いわゆる酸欠。 |
30 | Re: マイナンバーカード、作って得したか? |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/20 23:13
[返信] [編集] 政府推奨のアプリは不具合連発 個人情報の保護に不安バリバリ |
BluesBB ©Sting_Band