和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 和歌山・旧美里町長が裏金管理、最... 名無しさん 2008/3/7 10:31
Re: 次期町長選 段木氏の執念裏金で挫... 和ネット 2008/3/8 23:23
Re: 次期町長選 段木氏の執念裏金で挫... 名無しさん 2008/3/9 0:36

9 Re: 和歌山・旧美里町長が裏金管理、最大2億5000万円
ゲスト

名無しさん 2008/3/7 10:31  [返信] [編集]

合併で今はなくなった和歌山県の旧美里町に町長が自由に使える裏金
があり、合併前の町長が自宅へ通じる道路の整備などに2億7000万
円余りを使っていたことが明らかになりました。
歌山県の旧美里町と隣町が合併して出来た紀美野町の監査委員の調査に
よりますと、旧美里町では正規の口座以外に収入役が管理する裏金の口座
がありました。町が合併する平成17年末まで6年余り町長を務めていた
段木晃元町長はこの裏金を国道から自宅のある集落へ通じる舗装道路の
整備や、町が出資した温泉宿泊施設「かじか荘」の宿泊券の購入などに充て、
総額で2億7000万円余りを使っていました。
裏金の口座は、合併の直前に解約され、関係する書類は段木元町長の指示
で焼却されて裏金が作られた時期や目的はわかっていないということです。
これについて段木元町長は、NHKの取材に対し、裏金を使って和歌山県
の職員に飲食の接待をしたほか、宿泊券や中元の品を配ったと説明したうえ
で、「裏金は前の町長から引き継いだ。いずれも町の利益を考えてやった
ことだ」と話しています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    町の規模で、どこからこんな大金を捻出
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    出来るのか知らんが。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 使ったのが2億7千万だから裏金の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 規模はもっと大きかった筈ですね。(・A・ )

08.3.7 NHK「元町長 裏金2億円余を使う」
http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/07/k20080306000184.html
15 Re: 次期町長選 段木氏の執念裏金で挫折 敵失に寺本町長の無投票再選確実
ゲスト

和ネット 2008/3/8 23:23  [返信] [編集]

旧美里町と野上町が合併して、紀美野町が誕生する以前の旧美里町長段木晃氏が、前町長小馬場俊彦氏から裏金約2億8000万円を引継ぎ、その一部が、県幹部らの接待などに使われた問題が発覚し、寺本光嘉紀美野町長は段木氏を公金横領などの刑事告訴を検討している。段木氏は、来年春の次期紀美野町長選に立候補し、寺本町長と対決が予想されていたので、町民の衝撃は図りしれない。寺本町長は、ライバルの致命的な敵失に加え、他にうわさの予定者はなく、無投票再選の見通しが強い。
段木氏は元々、美里町の住民課長をしていたが、その前は、小馬場町長秘書を務めていた。小馬場氏は町長8期間の殆どを無投票当選した上、次なる9期目を目指したが、段木氏が町課長の席を投げ打ち、町長選に出ると決めたため、断念した。段木氏は1999年4月の町長選では、新人の建設業者と戦い見事当選するが、小馬場氏は、段木氏の対立候補を推し、2人の仲は、断絶状態となった。
 しかし、小馬場氏には、旧美里町が4村合併で発足した以前から引き継いできた裏金があった。隠し通す訳にもいかず、収入役と一緒に段木新町長に打ち明けて、引き継ぎをした。この時、段木町長が、裏金を明るみに出せば、今回の事件は起こらなかった。現ナマの魅力に勝てなかったのだろうか。その後、裏金は、他にゴルフ場誘致に伴う謝礼金もあり、建設業者からの寄付金などで計10億円にも膨れあがっていることが判明した。使途不明金もかなりあるらしい。
段木氏は、県庁幹部らとの接待や、地元の町の宿泊施設への招待、盆暮れの贈答や餞別などにも使ったという。段木氏は、美里、野上両町が合併して紀美野町誕生に伴う初の町長選では、旧野上町助役の寺本氏と戦い敗れた。寺本氏は以前は県職員だ。段木氏は、次期町長選に向けて、現職との対決に執念を燃やし、県人脈を広げていたのだろう。
記者たちの質問には「裏金を選挙に使ったことはない」と言っているが、もし裏金が発覚せず、全額投入したら段木町長の誕生が実現したかもしれない。それほど、段木氏は深く有権者の支持を得るべく潜行していた。段木氏の選挙にかける情熱は強かったものの、今年初め、町監査委員が町宿泊施設の監査によって、多額の不明金が発覚して段木氏の関与が疑われたころから、動きかストップした。不正は必ず発覚する。世の中、甘くはない。
 段木氏は、「自分の父は牛の売買をする博労だった。気性が荒く、酒が強く、ばくちもしたが、子供には優しかった。自分はその父親の背中を見て育った」。段木氏が酒席で、よく口にしたという。悪質な事件だが、段木氏の負けん気と男気。町長選にかける執念に共鳴する支持者は今でも多い。一方、県観察査察室は、段木氏から接待や贈り物を受けた県幹部職員を調べる方針だが、関係者のほとんどは定年退職している。処分などは困難なようだ。

16 Re: 次期町長選 段木氏の執念裏金で挫折 敵失に寺本町長の無投票再選確実
ゲスト

名無しさん 2008/3/9 0:36  [返信] [編集]

総ての役人は信用できない!
(議員、警察、検察、裁判官も含む)




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project