和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合... 名無しさん 2010/3/14 14:41
Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合... 名無しさん 2010/3/14 23:27
Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合... 名無しさん 2010/3/15 9:26

9 Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合わせをして担当者の顔を引きつらせている人間がいる?
ゲスト

名無しさん 2010/3/14 14:41  [返信] [編集]

財源が増税でこれでは、ぶちきれる人も少なくないだろうな。

「子ども手当の財源は増税で」菅財務相が発言 
2010.2.20 22:23

 菅直人副総理・財務相は20日、東京都町田市内で演説し、「たくさん収入のある方に少し率として多めに税を払っていただき、そういうお金を子ども手当で応援に回していく」と述べ、所得税率の見直しで子ども手当の財源を確保する方針を明らかにした。歳出削減で子ども手当の財源を捻出(ねんしゅつ)する意向を示していた鳩山由紀夫首相との食い違いが、浮き彫りになった。

 政府はマニフェスト(政権公約)通り、平成23年度に子ども手当を1人当たり月2万6千円(22年度は半額)支給する方針を変えていない。財源不足で「満額支給は困難」との声が強まる中、菅財務相は「(所得税の)累進制が緩和されてある意味、お金持ちには減税になっている」と指摘、最高税率を引き上げる意向を示したうえで「今年から税制の本格的な議論を始めたい」と語った。

 所得税の最高税率の引き上げについては、鳩山首相も検討する意向を表明。菅財務相は、政府の税制調査会で検討する考えを示していた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100220/fnc1002202224006-n1.htm
10 Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合わせをして担当者の顔を引きつらせている人間がいる?
ゲスト

名無しさん 2010/3/14 23:27  [返信] [編集]

子ども手当ての財源は、配偶者控除・扶養控除の廃止とか、所得税増税や消費税増税とか言われているが、
子ども手当てをもらう対象でなく、増税になる人は怒るだろうな。
ましてや、法律自体に欠陥があっていくら海外に出て行くかわからないとなるとぶち切れる人も多いだろう。
11 Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合わせをして担当者の顔を引きつらせている人間がいる?
ゲスト

名無しさん 2010/3/15 9:26  [返信] [編集]

↓のようなことになるのだろうな。

中国人・フィリピン人・朝鮮人・その他外国人
「日本の民主党さん、大判振る舞いありがとうございます」

民主党政権
「自分の腹は痛まないから、いくらでも大判振る舞いしますよ。
なにせ、日本国民に増税すればいいだけですから。
いつでも強行採決で増税できるから、まかせてください」




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project