[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
92 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/14 15:37
[返信] [編集] スレ主さんって、どんな方なんだろうと想いながら毎日読んでます。 タイトルは新宮市の放射能対策についてと有りますが、あなたの本当の狙いが別に有るような気がしてなりません。 議員の対応に対する、あなたの細かい反応が少し気になります。 |
94 | Re: 新宮市の放射能対策について |
ゲスト |
tipi 2011/6/14 17:10
[返信] [編集] 92さん 私の狙いは新宮市に市としてできる最善の放射能対策をしていただきたいと言う事です。 反応から推測される本当の狙いといわれて思い当たるものがあるとしたら、今までもこれからも、この地域に核施設や原子力発電所立つことが無いように、というのが私の願いであり狙いです。 そのために、市民と市議が一体となり意識を高めていけたらと思っています。 核施設(原発や廃棄物の置き場所など)については、本当は新宮市に施設が無ければそれでよいというものでなく、ここだけの問題ではありません。県、国、諸外国も関わる問題なので、常にそういった大きな視点も持ち、何か働きかけをすしていくべきだとおもいますが、対策については、この小さな町がきちんとやっていくことで、他所事意識の高いように見えるこの西日本でも手本となることができ、よい循環が始まると思います。そのためにまずは自分の住む場所からできることはないか、と考えて行動しています。 議員の方々というのは今後市長になる可能性が十分にあるとおもうので、核や原子力に無頓着な方が万が一市長になった場合、福島での出来事は明日はわが身だという思いです。(その明日は十年単位で先の話かも知れませんが) 今まで不勉強だったとしても前向きにこれから取り組んでくださる方であればどなたであろうと応援したいと思います。 そういったことを次の(まだまだ先ですが)選挙の判断材料として多くの人に是非考えていただければ市民と行政が一体となって前進できるのではと思っています。 |
BluesBB ©Sting_Band