[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
93 | Re: 白浜町について‥ |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/11 23:01
[返信] [編集] 87番です。 「間接的に寄付」とは参りました。とても面白いご意見ですね。 白浜の花火は海上から船で打ち上げるタイプなので、どんなに天気が良くても台風などの影響で海が荒れる危険性が高い場合は今回のように延期になるケースがあるんですよね。 遠くから楽しみにして来られた方々にとってはとても残念ですが、花火師さんや船に関係する方々の命を危険にさらしてまで強行に決行出来ないと思います。 延期すればクレームは出るし、台風接近中に決行していればそれはそれでクレームは出るだろうし… なかなか判断する人達は大変やと思いますよ。 ところで、16日もダメだったら中止って聞いたんですが、本当ですか? それこそ大打撃ですね… |
94 | Re: 白浜町について‥ |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/11 23:26
[返信] [編集] だから何で16日まで明けるかと 天気予報で行くと14日かせめて15日までにやらんと 来週になるとまた天気わからん 10日の件といい誰が決めてるか知らんがどうも天気情報まったく考慮してないな |
95 | Re: 白浜町について‥ |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/11 23:36
[返信] [編集] いまだに昭和な発想しかできん観光協会長ちゃうか? |
96 | Re: 白浜町について‥ |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/12 0:19
[返信] [編集] お盆の混雑と花火の混雑を受け入れられる器は白浜に無いからお盆明けの16日にしたのでは? 14、15日に花火したら明石の事故みたいになるで |
99 | Re: 白浜町について‥ |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/12 0:49
[返信] [編集] 山際 |
BluesBB ©Sting_Band