[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
94 | Re: 2010年 白浜町長・町議会選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/30 4:55
[返信] [編集] >>92 あー、なるほど、それも有りだね。 立谷さんが町長に帰り咲いても、議員が今のメンツのままでは苦労するだけだし、議員向きかもね。 民主は溝口町議だろうね。今の知名度と民主党の惨憺たる悪評の状況ではちょっと厳しそうかも。選挙時の政情によって大きく変わってくるね。もしかしたら玉置衆議が、いつ起こってもおかしくない衆議院の解散総選挙で落選してたら、県議選に出てくるかもね。 民主党議員は、大将に恵まれなかったね。鳩山首相にとってマニフェストって公約というより努力目標みたい。公約考える時に実現可能性っていうのを考えなかったのかな? |
95 | Re: 2010年 白浜町長・町議会選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/30 10:39
[返信] [編集] 町田県議は出ないんですか? 出なくても身内をだすとか。 そうなったら、立谷さんと票がわれるんとちがう 溝口さんも民主党から出えへんやろ、玉置さんも県儀のとき無所属やったし、玉置さんも逆風やけど、二階さんも、どうかとおもうし、民主党の近畿ブロック比例で受かりやすいと思うよ、自民が弱いから |
BluesBB ©Sting_Band