和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: レームダック鳩山政権 名無しさん 2010/7/19 11:39
Re: レームダック鳩山政権 名無しさん 2010/8/1 7:19
Re: レームダック鳩山政権 名無しさん 2010/8/5 15:15
Re: レームダック鳩山政権 名無しさん 2010/8/8 9:21
Re: レームダック鳩山政権 名無しさん 2010/8/8 15:50

94 Re: レームダック鳩山政権
ゲスト

名無しさん 2010/7/19 11:39  [返信] [編集]

鳩山前首相が引退方針撤回=来春まで結論先送り
7月17日22時30分配信 時事通信

 鳩山由紀夫前首相が北海道苫小牧市の地元後援会幹部に対し、次期衆院選には出馬しないとした政界引退の方針をいったん撤回し、2011年4月の統一地方選まで結論を先送りする考えを伝えたことが17日、分かった。
 後援会幹部によると、鳩山氏は同日、苫小牧市で開かれた後援会会合に出席。後援会側が引退表明について「地元は納得していない。熟慮してほしい」と再考を求めたのに対し、鳩山氏は「少し熟慮が足りなかった。来年の統一地方選までをめどに結論を先延ばししたい」と応じた。 
95 Re: レームダック鳩山政権
ゲスト

名無しさん 2010/8/1 7:19  [返信] [編集]

菅の命運握るのはオレ!鳩山復権バカ騒ぎ…衝撃のウラ
2010.07.31 ZAKZAK
 9月の民主党代表選をにらみ、鳩山由紀夫前首相(63)が永田町を飛び回っている。菅直人首相(63)の再選支持を表明し、首相と小沢一郎前幹事長(68)との仲介役を買って出た一方、側近議員が「菅降ろし」に傾く小沢グループとの連携に動いているのだ。国民にそっぽを向かれ、選挙前に退いたと思えば、後にキングメーカーとして君臨するかのようなこの身の処し方は、どことなく自民党の森喜朗元首相(73)に重なる。ハトの進化ならぬ“森化”は、日本になにをもたらすのか。

 6月初めに突然、首相辞任をしたばかりの鳩山氏が、生き生きとしている。

 テレビ番組の収録で菅首相に苦言を呈しながらも、「菅首相に代わったばかりで、降ろすということにはならない」と再選支持に言及。その日の夜には、小沢氏、輿石東参院議員会長(74)と都内で約1時間半会談し、首相からの面会要請に応じない小沢氏についても「2人の間を取り持たないといけない」と強調した。

 さらに、24日午後には夫人を伴って、都内の日本料理店で首相夫妻と会食。そうかと思えば、側近の松野頼久前官房副長官が28日、小沢氏を支える若手議員グループ「一新会」の例会で、連携を呼びかけた。

 菅首相と小沢氏という、いまや犬猿の仲ともいえる両雄に対する等距離外交の狙いはなにか。

 鳩山氏に近い議員は「参院選敗北後の党内のガタガタに黙っていられなくなった」と、同氏の心境を解説する。ただ、小沢氏に近い若手議員は「『首相の命運は自分が握っている』といわんばかりだ。執行部のけじめや国家戦略室の扱いを再選支持の条件にしたのがその証拠。『言うことをきかないと菅降ろしの流れを作る』という意味にも取れる」と解説する。

 党内で小沢氏を支持するグループは100人を超え、同氏に近い輿石氏も参院民主党を束ねる。鳩山グループも約60人とされ、3人が結束すれば代表選の行方を左右することもできる。首相対小沢氏の対決となれば、鳩山氏がキャスチングボートを握ることもありうるだけに、存在感を誇示したというわけだ。

 一方、党幹部の1人は「『脱小沢』の執行部を代えて、自分の息のかかった人物を幹事長に据えようと条件闘争に入ったんじゃないか」とみる。

 さらに、自らの影響力低下に歯止めを掛けたいとの狙いも透けて見える。鳩山氏退陣後、側近の小沢鋭仁環境相を中心に新グループを結成する動きが顕在化した。事実上、鳩山グループ代替わりの動きだ。

 鳩山氏は17日、地元北海道の後援会で「来年の統一地方選まで結論を先延ばししたい」と、衆院選不出馬を事実上撤回したが、同氏の周辺からは「これで新グループの動きにもブレーキが掛かる」との声が漏れる。

 ただ、鳩山氏はこれまで、「(首相)退陣後、影響力を行使し過ぎてはいけない」と繰り返してきた。その念頭にあるのは、自民党のキングメーカーとして君臨していた森氏であるのは間違いない。

 森氏は首相在任中、「神の国」発言などで内閣支持率が下がり、鳩山氏には「消費税(5%)並みになった」とバカにされた。しかし、2001年、参院選前に退陣して小泉純一郎氏にバトンタッチし、自民党は勝利。その後、安倍晋三、福田康夫両氏へという自派閥の政権を誕生させ、続く麻生政権でも実力者として存在感を発揮した。

 鳩山氏もキングメーカーへの階段を上ろうというのだろうか。

 ただ、米軍普天間飛行場移設問題の度重なる迷走などで退陣に追い込まれた鳩山氏が、それからわずか2カ月弱で、公然と政局的な動きに出ることを疑問視する向きもある。

 政治評論家の屋山太郎氏は、「森氏は人気がなくて辞めた。鳩山は対米外交を壊し、政治とカネで大失敗して追われた。森氏以下だ。言ってみれば刑期中で、発言する資格がない。中曽根康弘元首相などは、党を超越して高いところから国の方針を考えている。これがあるべき姿だ。鳩山氏はバカをさらけ出したうえ、引退も撤回してウロウロしている。こんな人が幅をきかせれば、日本はおかしくなる」と話しているが…。


96 Re: レームダック鳩山政権
ゲスト

名無しさん 2010/8/5 15:15  [返信] [編集]

鳩山氏がグループ復帰 最高顧問に 夏の研修会は「100人超」
8月5日13時8分配信 産経新聞

 民主党の鳩山由紀夫前首相を中心とする議員集団「政権公約を実現する会」(鳩山グループ)は5日昼の定例会合で、6月に首相を辞任した鳩山氏を最高顧問として迎え、今後はグループの勉強会を「鳩山友愛セミナー」との名称で開催することを決めた。鳩山氏は昨年9月の首相就任に伴い、会長ポストを大畠章宏氏に譲り、グループの活動への参加を見送ってきた。会長復帰については、首相辞任から間もないことから難色を示したという。

 鳩山氏は定例会合に出席し、持論の「東アジア共同体」について講演。中山義活前首相補佐官は「昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)は重い」と菅直人首相らによるマニフェスト見直しの動きを牽制(けんせい)した上で、グループが今月19日に長野県軽井沢町で開く研修会について「政権交代の原点に返るため、ぜひ参加してもらいたい」と呼びかけた。中山氏は会合後、「研修会の参加者は100人は超えるだろう」と記者団に語った。

 定例会合には小沢一郎前幹事長に近い松木謙公国会対策副委員長を含め、同党の衆参両院議員50人余りが出席した。
97 Re: レームダック鳩山政権
ゲスト

名無しさん 2010/8/8 9:21  [返信] [編集]

 自民党の平沢勝栄元内閣府副大臣は3日の衆院予算委員会で、
(1)民主党が7月の参院選比例代表で、
政府が革マル派が浸透していると見ているJR総連の組織内候補を公認し、当選させた
(2)枝野幸男幹事長が平成8年衆院選で、
JR東日本労組幹部で革マル派幹部とされる人物と「推薦に関する覚書」を交わした−ことを批判した。

 鳩山内閣は5月11日に閣議決定した政府答弁書で、JR総連とJR東日本労組に、
過激派の革マル派活動家が相当浸透していると指摘している。

 菅直人首相は答弁で
「党の議員や候補者が指摘のような団体と特別の関係があるとは承知していない」と突っぱねたが、
平沢氏は「大相撲は暴力団という反社会的集団と関係があるから問題になっている。
革マル派と民主党の関係はどうか。党代表として言ってほしい」と非難した。

2010.8.3 18:40 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100803/plc1008031842013-n1.htm
98 Re: レームダック鳩山政権
ゲスト

名無しさん 2010/8/8 15:50  [返信] [編集]

1・かんかん 直人で 日本が沈む

  かんかん 直人で 国滅ぶ

  真っ赤っ赤 民主党

  党員・議員も真っ赤っ赤

  売国民主で 国滅ぶ

2・イライラ カンカン 日本が沈む

  イラ菅 直人が 国を売る

  真っ赤っ赤 支那・朝鮮

  日本も一緒に赤くなれ

  カンカン直人が 国を売る

3・だらだらかんかん 民主が沈む

  ダラ菅 直人が 嘘をつく

  金権腐敗に消費税  

  ゾおンビ小沢もこんにちは

  ルーピー(鳩)も顔だしゃ 国滅ぶ




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project