和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


スピードダウン こじこり 2011/8/29 20:36
Re: スピードダウン 名無しさん 2011/8/29 21:12
Re: スピードダウン 名無しさん 2011/8/30 0:00
Re: スピードダウン 名無しさん 2011/8/30 0:35
Re: スピードダウン 名無しさん 2011/8/30 16:55
Re: スピードダウン 名無しさん 2011/8/30 22:23

96 スピードダウン
ゲスト

こじこり 2011/8/29 20:36  [返信] [編集]

快速だけでなく特急でさえもスピードダウンしています。

はるか・・29分が32分に

くろしお他・・38分が42分以上に

時代が過ぎたのにスピードダウンとは情けないです。

天王寺鳳間・・95キロ⇒110キロ
鳳和泉砂川間・・120キロ⇒130キロ

で天王寺和歌山間34分、空港間26分にしないと南海線に逃げられるかもしれません。
97 Re: スピードダウン
ゲスト

名無しさん 2011/8/29 21:12  [返信] [編集]

数分の所要時間の差よりも快適性の方が大事。
そもそも数分遅くなると言っても元々かなり時間を掛けて走ってるから殆ど誤差みたいなもんだろう
対抗する側ももっと遅いバスやマイカーだし
98 Re: スピードダウン
ゲスト

名無しさん 2011/8/30 0:00  [返信] [編集]

快適性=スピード、ストレスフリーなサービス。
紀伊中ノ島や山中渓に停まる快速のどこが快適???
無駄な時間を費やしているし、乗客のストレスもある。
紀州路快速が紀伊中ノ島に停車する時の反応見てみたら。
「何でこんなところに停まる、早く走れボケ」という顔でいっぱい。
99 Re: スピードダウン
ゲスト

名無しさん 2011/8/30 0:35  [返信] [編集]

個人的にガラガラの普通と込んでる快速の差が激しいから統合はある程度は仕方ないと思うけど?
とは言え紀伊中ノ島や山中渓の一時間当たりの本数を3本→4本に増やす必要があるのかとても疑問
半数はこれらの駅を通過にしてもいいと思うけど、これでは15分の等間隔が崩れるし難しいな。
一時間辺りに普通2本増やして、快速は4本で通過運転継続が理想かな
100 Re: スピードダウン
ゲスト

名無しさん 2011/8/30 16:55  [返信] [編集]

でも車両が快適になっただろ

[img]http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/03c1398620fbed41a458cf146001b895.jpg?random=8b1da3fd3798b08317b46ba326e0bbb5[/img]
101 Re: スピードダウン
ゲスト

名無しさん 2011/8/30 22:23  [返信] [編集]

和歌山〜長滝間の駅ランキング
和歌山>>>和泉砂川>>紀伊>六十谷>>新家>>>和泉鳥取>>>>>(以下省略)




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project