和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: :行政≒御用学者⇒捏造!?「中心市... 名無しさん 2010/2/21 7:41
Re: :行政≒御用学者⇒捏造!?「中心市... 名無しさん 2010/2/21 18:26
Re: :行政≒御用学者⇒捏造!?「中心市... 名無しさん 2010/2/21 18:39

96 Re: :行政≒御用学者⇒捏造!?「中心市街地活性化⇒ 土建行政・・・トホホ
ゲスト

名無しさん 2010/2/21 7:41  [返信] [編集]

>>93
市会議員に期待しても無理じゃないかな?
自民党系は、与党が多いし、民主党系に期待しても、自治労、山口組は支援組織だから、この件はうやむやだろうな。

山口組が民主党の支援組織というのは、3年前の参議院選挙後、産経新聞系の夕刊フジで、
下記記事が流れて、有名な話になっている。
夕刊フジは、民主党中央の御用達の日刊ゲンダイと違い、日本新聞協会に加盟している。
(日刊ゲンダイは、入れてもらえなかったということらしい。)

山口組が民主応援…参院選で直系組長に通達

 自民党が惨敗し、安倍晋三首相電撃退陣の一因となった今年7月の参院選で、全国最大の指定暴力団「山口組」(本部・神戸市)が、傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達を出していたことが11日、関係者らの証言でわかった。警察の取り締まり強化で資金源が断たれつつあるなか、政治的な影響力を発揮することで存在感を誇示するとともに、新たな利権への参入を狙った可能性もあるとみて、兵庫県警や大阪府警などの捜査当局も注目している。

 関係者らによると、参院選に関する通達は公示直前、山口組本部から90人以上いる全国の直系組長に電話で伝えられた。その通達の中で判明しているのが「民主党を支持せよ」との内容だった、という。

 実際に参院選愛媛選挙区では愛媛県警が8月30日、自民現職を破って初当選した元Jリーガーの友近聡朗議員(32)への票の取りまとめの報酬として有権者に現金提供を約束したとする公選法違反(買収約束)の疑いで、山口組系松山会伊藤会幹部(57)を逮捕した。

 この事件に関して友近議員側は「容疑者とは面識もなく、まったく知らなかった」とコメント。県警も両者のつながりは確認していなかった。

 友近議員は民主、社会、国民新などの推薦を受けて無所属で当選、その後は民主党と無所属議員で構成している「民主党・新緑風会」に入っている。暴力団関係者は「候補者本人とは一面識もないまま、組織の末端が『民主党支持』の通達を、上意下達で忠実に実行したのではないか」と証言している。

 警察当局は暴力団の資金源の封じ込めを積極的に展開しており、疑わしい取引を警察に通報することを義務付けた「犯罪収益移転防止法」を今年4月から施行するなど取締りを強化している。

 自治体でも暴力団の公共工事などから締め出しを進めており、その結果、長崎市の市長銃撃をはじめ、小さくなった資金源のパイをめぐるトラブルとみられる発砲事件が増加している。

 従来、暴力団は関係のある業者を公共工事の下請けに参入させることなどを目的に与党支持に立つケースが多かったとされる。しかし、暴力団に対するこうした締め付けに強く反発、民主支持への通達につながった可能性がある。

 ただ、「結果的には民主党以外の政党を支持した」と証言する直系組幹部もおり、関係者の中では「通達があっても、末端で厳密に守られたかどうかは疑わしい」としている。

 民主党の報道担当者は「周辺からも内部からも、そういった話は一切出ていません。寝耳に水です。うちが応援をお願いしたわけでもないですし…」と困惑気味に話した。

 また、暴力団問題に詳しいノンフィクション作家の溝口敦さんは「山口組がそうしたスタイルで選挙に介入したというケースは聞いたことがない。ただ現実に古参幹部の相次ぐ引退などで組織の世代交代が進んでおり、事実であれば、従来にはなかった組の姿勢が表出し始めたといえる」と話している。

ZAKZAK 2007/10/11

99 Re: :行政≒御用学者⇒捏造!?「中心市街地活性化⇒ 土建行政・・・トホホ
ゲスト

名無しさん 2010/2/21 18:26  [返信] [編集]

ゲンダイは講談社が発行している日刊の雑誌。
新聞協会には加盟してないのは当たり前。
その代わり、雑誌協会には加盟してますからね。

紙面のレベルは、
夕刊フジもゲンダイも、五十歩百歩です。
風俗の広告なら、フジの方が充実してますよ!!
100 Re: :行政≒御用学者⇒捏造!?「中心市街地活性化⇒ 土建行政・・・トホホ
ゲスト

名無しさん 2010/2/21 18:39  [返信] [編集]

>>99
日刊ゲンダイが、日本新聞協会に加盟しないのは当たり前じゃない。
日刊ゲンダイは、日本新聞協会に加盟を断られた。これは有名な話。
だから、共同通信からも相手にされていないと思うぞ。
週刊誌が、新聞社の記者クラブを叩くのは、こういうところも背景なのよ。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project