[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 |
1 | 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/15 23:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町は町長が交代すると 8時、12時、17時、21時の時報が 変わる。 今回は、昼は高野町の歌で そのほかは 世界に発信する宗教環境都市らしい曲で センス・グーです。素晴らしい。 木瀬町長この5年の恨みを もっと形に出すべきだ! |
633 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/8 17:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山ってマクドナルドの代わりに、 「坊主唸るど」ってファーストフードが あるって聞いたが、 検索しても出てこないし何売ってんの? ハンバーガー? 物価もたかいけど、僧侶や 公職者や公務員のプライドも高いよね 土地以外は全て高いよね |
634 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/8 21:29
[返信] [編集] [全文閲覧] ちょっと、物価と言うか、土産の胡麻豆腐や飲食店の値段高い。それに見合うだけの味ならいいけど。 |
635 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/10 2:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海電車も以前は30分ごとに難波行き急行があったが、今では橋本までの普通列車だけなので、通勤通学も困難となっている。 これでは電車で大阪に遊びにも行けない。 高野山の住環境が悪化しているのは紛れもない事実。 いつまで自治体としてやってゆってゆけるものやら。 南山苑が高野山を降りたら、この町はもう終わりや。 |
636 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/10 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山なんて潰れても誰も困らんわ 坊主が修行するとこやろが観光地にするな 他の住民は住む必要なんてないやろ住宅地にするな 参拝者はバスと徒歩で行けばいいのや |
637 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/12 16:24
[返信] [編集] [全文閲覧] コンビニ周辺の違法駐車をなぜか警察は取り締まらない! 高野の七不思議の筆頭だ! |
638 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/15 20:19
[返信] [編集] [全文閲覧] NHK発注業者、世界遺産・高野山で土囊敷き詰め 無許可で現状変更 - 産経ニュース 2022/4/15 19:41 和歌山県教育委員会は15日、同県高野町の世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部で国史跡の高野参詣道女人道(こうやさんけいみちにょにんみち)で、NHKの発注業者が資材運搬時、無許可で路肩や丸太階段の一部を現状変更していたと発表した。文化財保護法違反にあたるとみて調査している。 県教委によると、史跡指定地の先にあるテレビ中継放送所の設備更新工事に伴う資材運搬のため、今月11日から、無許可で史跡指定地内の約200メートル区間の大部分に土囊(どのう)を敷き詰め、その上を走行用ベルトの付いた運搬機を通行させていた。通行部分は、路肩や丸太階段の一部が破損した。 13日になって、県世界遺産センターの職員が発見し、無許可と判明。14日に県教委の職員が現地を確認し、業者側に工事中止と、これ以上の現状変更を行わないよう指導した。 県教委は、文化庁や町教委などの関係機関と協議し原状復旧する方針で、業者側には法令に基づき厳正に対処するとしている。 NHKは「深くおわびいたします。関係機関の指導に従い、修復などに適切に対応してまいります」とコメントした。 https://www.sankei.com/article/20220415-5V3MQJOWNNM67N2JWKDWKQKTPI/ 【速報】NHK発注業者が参道破損 和歌山・高野町の世界遺産 - YouTube https://youtu.be/dzYwNiNp2_8 |
639 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/16 7:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 世界遺産を傷つけてまで視聴率を稼ぎたいNHK。こんなことに受信料を使うとは。受信料徴収反対されるのは当たり前。高野山の修復費は、NHK会長の給与で支払ってください。 |
640 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/29 1:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ゴールデンウィークだ、フランス人が一番行きたい世界遺産高野山へ行こう! 和菓子屋で、フランス語が聞こえた事もある。 |
641 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/12 15:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 空海の青葉まつり復活か |
642 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/24 15:18
[返信] [編集] [全文閲覧] フランス人観光客を特別接待して評判良くなったら、 フランス人定住者が増えて文化もプラスされる。 フランス料理店が出来て更なる観光地になるよ。 |
643 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/26 12:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 📺「鎌倉殿の13人」より 高野山が領地争いの訴えを鎌倉幕府に願い出ていた |
644 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/30 23:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山、冷えますね。気温2度。週末から氷点下まで下がります。 |
645 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/5 18:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年は空海生誕1250年 ただし生まれたのは香川県の四国人 和歌山の偉人扱いはちょっと違う |
646 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/1/10 14:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 乗っからな損、てことやろ |
647 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/2/9 21:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 外人さん、積雪の中、来ているんやな。 |
648 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/2/25 11:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >>643 鎌倉時代に高野山を訪れたこともある日蓮は、 真言宗に対し「ここの教えは国を亡ぼす」と ボロクソ貶したそうである |
649 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/8 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 静かな宗教の町は、僧侶筆頭に、寺院を使い、旅行客目当て、金持ち相手、商売第一。 高野山は終わりました。片っ端から、税金徴収して下さい。 |
650 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/13 10:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野参詣道、世界遺産の石塔に車が衝突し破損 和歌山 毎日新聞 12日午後6時15分ごろ、和歌山県高野町高野山の県道で、「車が横転している」と通行人から110番があった。乗用車は道路脇に建立された世界遺産の道しるべ「町石(ちょういし)」に衝突した。町石は上半分の五輪などが周辺に飛び散っており、一部が近くの建物に当たり、壁が破損した。県警橋本署が事故状況を調べている。 署などによると、現場は高野山の大門近くの緩やかな右カーブ。20代町職員運転の乗用車の左前方と、高さ約2・5メートルの町石がぶつかった。町職員は軽傷とみられる。 町石は世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の高野参詣道の一つ、同県九度山町の慈尊院から高野山に至る「高野山町石道(ちょういしみち)」で1町(約109メートル)ごとに建てられた卒塔婆形の石塔。平安時代は木製の卒塔婆だったが、鎌倉時代に石造りに建て替えられたとされる。県教委文化遺産課などによると、破損した町石は大正2(1913)年に再建されたもの。現場道路は舗装されて世界遺産の対象外だが、町石本体は国史跡に指定され、世界遺産の構成要素になるという。【藤原弘、大塚愛恵】 |
651 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/3 16:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨日、国道371号元高野龍神スカイラインにおいて、土砂崩れが発生し、 高野町側の入り口から8.6キロポストまでの間 を通行止め規制しています。 規制終了予定時刻は未定です。 (橋本警察署) きしゅう君の防犯メール |
652 | 青葉まつり |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/16 17:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 空海は774年生まれだから、実は生誕1250周年は来年 今年やってるのは、あくまで古い数え方によるもの |
653 | Re: 青葉まつり |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/16 18:33
[返信] [編集] [全文閲覧] そうなんや、参考になりますた |
654 | Re: 青葉まつり |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/17 5:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔は「数え」年 生まれた時から1歳やな |
655 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/13 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 1200年後の人類を見据える高野山会議、か さすが空海宇宙の聖地やな、考える事が他と違うわ |
656 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/15 0:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 【NAZUKI】サックスライブ 【世界遺産高野山コンサート】を開催へ向けて! クラウドファンディングCAMPFIRE https://camp-fire.jp/projects/view/679636 日時 2023年10月7日(土曜) 場所 高野山壇上伽藍 特設ステージ(駐車場 あり) |
657 | 高野山高校 |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/15 15:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 智弁撃破GJ |
658 | Re: 高野山高校 |
ゲスト |
光明真言 2023/7/15 20:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 節目の年の快挙! お大師さんの霊力やろw |
659 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/18 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >お大師さんの霊力 先月で終了 台風7号 金剛峯寺で被害 https://mainichi.jp/articles/20230818/k00/00m/040/016000c https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20230818/2040015616.html |
660 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/23 22:35
[返信] [編集] [全文閲覧] なんと、札幌より気温10度低い高野山! 避暑に行こう! |
661 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/1 17:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年はマツタケが全滅らしいな! 野迫川村の知人が泣いている。 |
662 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/2 16:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 何で中国や韓国や台湾などからのアジアの観光客がいないの? |
663 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/27 13:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ユーチューバーの町 橋本市 紀の川市 和旅さん アオキさん 紹介動画を宜しくお願いしますわよ🙏 |
664 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/27 20:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 台湾と韓国は分からないけど中国人はたくさんいますよ。妙にテカった肌にダサい黒縁メガネかけたチー牛顔の男女はだいたい中国人 |
665 | Re: 高野山高校 |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/6 22:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 奈良国立博物館にて、空海展。生誕1250年。大変な行列。小中学生が結構いたよ。 高野山から孔雀明王、有名な弘法大師坐像、諸尊仏龕。中国から第一級文物文殊菩薩、インドネシア国立博物館からも仏様がおいでに。和歌山県立博物館でも展示して欲しいわ。 |
666 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/7 16:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 来月から世界遺産登録20周年の特別展あるぞ県博 |
667 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/9 19:32
[返信] [編集] [全文閲覧] カンテレのNEWSランナーで高野山やってた 外国人にも大人気 仏教の聖地・高野山で「訪問税」検討 人口減の観光地の悩み 信仰と税の関係も課題に http://www.ktv.jp/news/articles/?id=12213 |
668 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/10 6:50
[返信] [編集] [全文閲覧] NHKの関西ローカルの旅番組で高野山やってた |
669 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/10 10:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 青葉祭、昨日やったんだ 平日6月15日開催の去年は1250年記念の特別で、今年は休日に拘ったか |
670 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/13 22:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 生誕祭を和歌山でなんぼやっても、県外でニュースにはしてもらえない なぜなら空海は讃岐生まれの男、香川県に気を遣わねばならぬ 高野山が独占してよい御仁ではないからだ |
671 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/3 16:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 助成金を不正受給とか恥を知れよ 世界遺産登録20年の肩書の名折れだろ |
672 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/3 16:55
[返信] [編集] [全文閲覧] NHKのあさイチで高野山の宿坊から生中継 |
673 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/27 18:17
[返信] [編集] [全文閲覧] うるさいぞ、少年野球会場の喧騒! よく団地や高齢者施設がある場所で、あれだけどんちゃん騒ぎを許可しているな。 応援の太鼓や大声の声援、最後は爆竹で総仕上げ。 高野山は狂気の世界だな! |
674 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/28 15:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 住民は生かさず殺さずって事かねk |
675 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/31 15:29
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ昔から高野山には世間の常識が通じないといわれているが。 |
676 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/31 16:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 明日と明後日のよーいドンの人間国宝さんに高野山出る |
677 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/27 17:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 世界遺産登録20年記念展@和歌山県立博物館 第2期 神仏・祖師の住まう山 ―高野山上・山麓の宗教文化― 開催中 過去の特別展と、そう変わらん展示だが・・・ |
678 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/11/6 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] まことちゃん作者は高野町出身だったのか 知らなかった |
679 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/11/14 17:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 紅葉観楓が見頃🍁 |
680 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/12/10 12:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 白銀雪❄️☃️ |
681 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2024/12/18 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] この過疎県でまさかのオーバーツーリズムとは 大阪から来やすいのも一因か |
682 | Re: 高野山 |
ゲスト |
名無しさん 2025/1/11 14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 近畿地方でここだけ北日本並みの寒冷🥶 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band