和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2012/1/1 1:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

強毒性の鳥インフルエンザに感染した中国・深センのバス運転手の男性が31日に死亡したという。
この男性は、発症前、鳥類と接触する機会がなかったという。
深センは香港と接する経済特区で日本から訪れる人も多い。

鳥インフルで男性死亡=中国広東省
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011123100147
2 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2012/1/1 2:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国:バス運転手 鳥インフルに感染して死亡
 
中国国営・新華社通信によると、広東省深セン市のバス運転手の男性(39)が、毒性の強い鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に感染し、12月31日午後、死亡した。男性は21日に発熱して入院し、重症の肺炎で治療を受けていた。広東省衛生庁によると、男性は1カ月以内に家畜と接触しておらず、感染経路は不明。深センに隣接する香港では20日、香港政府がニワトリの死骸からH5N1型のウイルスを検出したと発表していた。

(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20120101k0000m030062000c.html
3 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2012/1/4 7:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国の鳥インフル、「感染は鳥から」 衛生当局

 【広州=桑原健】中国広東省深セン市のバス運転手(39)が鳥インフルエンザウイルスに感染して死亡した問題に関し、同市衛生当局は鳥からの感染だという調査結果を発表した。そのうえで「人と人の間の感染は起きず、市民は慌てる必要はない」と強調した。運転手と交流のあった家族や友人ら120人の健康に異常はないという。当局はウイルスの遺伝子が野鳥に近く、家禽(かきん)類から遠いと指摘。感染経路は明らかになっていないが、渡り鳥が原因との見方が浮上している。
(日本経済新聞)

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2E1E2E0868DE2E1E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;av=ALL

4 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2012/1/5 14:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

深セン鳥インフルエンザ 疑われる中国政府の対応=香港紙が警告

 【大紀元日本1月5日】広東省深セン市でH5N1鳥インフルエンザに感染した男性が死亡した件について、深セン市疾病予防センターは1日、男性が感染していたのは亜型鳥インフルエンザだが、ヒト間感染の可能性はないと伝えた。しかし、ヒトが感染しながら家禽への感染が報道されてない中国本土について、ニワトリの感染が明らかになった香港では当局の発表を疑問視する声が上がっている。しかも、感染ルートがいまだ明確にされていない。

 広東省疾病予防センター流行病研究所の何剣峰所長は、死亡した男性(39)はバスの運転手で、毎朝湿地公園でジョギング中に公園内の渡り鳥の排泄物に接触し、感染した可能性があると述べているが、患者は確診後、昏迷状態であったため、感染との関連性は定かではない。現在この患者と接触した120人以上には症状が出ていないと伝えた。

 一方、香港感染病専門科医師・労永楽氏によると、死亡した男性が感染したウィルスは渡り鳥のウィルスではなく、家禽のウィルスであるという。患者の住む村では家禽が放し飼いになっている。男性はこれらの家禽から感染した可能性は高く、香港政府は同区からの家禽製品の香港への輸入を全面禁止すべきであると述べている。

 現在香港では、死亡した患者の住居から半径13キロ以内からの家禽製品の輸入を一時的に停止している。

 同医師はさらに、広東省当局が渡り鳥からの感染と決め付けることは、病気の流行抑制に不利だと指摘する。なぜなら家禽を屠殺することに対して警戒を呼び起こすことが出来ないため、将来的なヒトへの感染を抑制することが出来ないからだ。

 「ここ十数年、香港ではいつもヒトの感染の前に家禽の感染が確認されている。内陸ではその逆だ」と2日付の香港有力英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト(南華早報)」は指摘し、「ヒトが感染してからそのルートを探ろうとするやり方は無責任だ」と批判した。

 さらに同紙は、2003年にSARSの流行の際の中国当局の隠匿行為に言及し、「中国政府の『隠滅してから行動をとる』という本能が変わったと信じる人はそれほど多くはない」と、香港や近隣の地域が広東省の男性の死に緊迫する訳を分析した。

 1996年、香港で初めて鳥インフルの異種間感染が確認され、鳥類からヒトへのウイルス感染による死亡例が発生した。一方、03年のSARS流行は広東省の生体動物市場と関連しており、全世界約40%のSARSによる死亡例は香港で発生している。これらの背景に加え、不十分な中国政府の対応が香港市民の猜疑心を煽っている。

 2日、深セン市疾病予防センターは死亡患者の感染ウイルスH5N1のヒト間伝播を否定しており、中国政府メディアも人々がパニックを起こさぬよう呼びかけている。

 数週間後、中国は旧正月を迎える。鳥やアヒルを調理して祝うのが中国人の伝統だ。多くの人々が生きた家禽に接触する可能性があり、鳥インフル感染の可能性が高まることが懸念されている。


http://www.epochtimes.jp/jp/2012/01/html/d21093.html
5 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2012/1/6 15:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳥インフルエンザが心配?発熱受診者が深センで2割増 〔2012年01月04日掲載〕



 昨年12月末に深センの男性が鳥インフルエンザ感染が原因と思われる症状で亡くなったと報道されたが、この影響で新年の3日間に病院で診察を受けた人が昨年より2割も増えたと南方報網が伝えている。
 深セン北大学病院の関係者によれば、1月1日は3900人が診察に訪れ、2日と3日はそれぞれ5000名を超える患者が病院を訪れたが、これは昨年同期より2割も増えているとしている。
 特に内科と呼吸器科を受診する患者が増え、平時は1日200人弱程度の患者がこの3日間は1日平均270人が受診に訪れており、特に顕著だったが毎日40人前後もの患者が発熱で点滴を受けこれは普段の3倍の人数だという。
 そのためこの病院の看護士は点滴器具が足りなくなりそうだと嘆いていたとのこと。
 今年の深センの元旦は温和な気候だったため、通常で言えば風邪による発熱者が増える気候ではなかったが、鳥インフルエンザで死亡者が出たというニュースが流れたため、市民が発熱に対して過敏になっているおり、ちょっとの不調でも病院に駆け込むという雰囲気となっているという。


(エクスプロア北京)

http://www2.explore.ne.jp/news/articles/18139.html?r=bj
6 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/3 22:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳥インフルで3人目の死者=浙江省にも拡大、感染9人に−中国

 【上海時事】中国・浙江省政府は3日、同省杭州市の男性2人がH7N9型の鳥インフルエンザに感染したことが確認され、このうち38歳の調理師が3月27日に死亡したと発表した。中国で初めて確認されたH7N9型への感染による死者は上海市で3月4日と10日に死亡した男性2人に続き3人目となった。
 感染確認は上海2人、安徽省1人、江蘇省4人に続き9例に拡大した。中国では4日から清明節連休に入り墓参りや行楽で多くの人が移動することから、当局は感染拡大に警戒を強めている。
 死亡した男性は江蘇省太倉市で働いていた3月7日に発病。18日に地元の杭州市に戻り入院していた。もう一人の男性は67歳。退職して市内の自宅にいたが、25日にせきや発熱を訴えて入院。4月2日に市内の大学病院に移り治療を受けている。感染者2人と接触した計183人には今のところ異常はないという。(2013/04/03-21:46)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013040300841
7 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/4 10:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県は中国からの観光客が多いですから徹底した入国管理が必要でしょう。変種のため人から人への感染も充分考慮して対策を先行させなければなりません。
8 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/4 14:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

ベトナム、鳥ウィールス蔓延を恐れ、中国産鶏肉輸入を禁止

ベトナム政府は中国産鶏肉の輸入を禁止し、国境付近での衛生管理を強化した。カオ・ドゥイク・ファタ農業相が明らかにした。

声明によるとこの禁止措置はH7N9ウィールスがベトナムに入ることを恐れて採られた。措置自体は禁止が宣言された時点で発効した。

農業省の調べでは、ここ数日間国境付近で中国産鶏肉数トン、雛鳥数千羽の輸入が足止めされている。中国国内ではこのウィール感染者の数が9人に達し、3人が死亡している。

専門家らの話ではこの型の鳥ウィールスが人間に感染したのはこれが初のケース。

タス通信
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_04/109797872/
9 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/5 12:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

<鳥インフル>上海市の死者が4名に、松江区の市場のハトからH7N9型ウイルスを検出―中国メディア

2013年4月4日、新華網によると、上海市人口・計画生育委員会は4日21時現在、上海市で新たに3例のH7N9型鳥インフルエンザの人への感染が確認されたと発表した。現在同市では6名の患者のうち、4名が死亡している。鳳凰網が伝えた。

残る2名のうちの1人、4歳の小児の病状は軽く、快方に向かっているという。

4月3日、上海で2名の患者がそれぞれ同済病院、華山病院で死亡し、4日にH7N9型鳥インフルエンザに感染していたことが確認された。

上海市農業委員会によると、4日、国家鳥インフルエンザ参考実験室は上海市が検査に出した松江区滬淮農副産品卸売市場のハトのサンプルからH7N9型鳥インフルエンザウイルスを検出した。遺伝子配列分析の結果、ウイルス株は感染力の低い鳥インフルエンザウイルスで、H7N9型ウイルス感染者の分離株と高い相同性を示した。上海市農業委員会は、ただちに農業部に対し予防措置を取るよう求めている。(翻訳・編集/岡本悠馬)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71028&type=0
10 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/5 12:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国で鳥インフル 5人死亡、ハトからH7N9型ウイルス検出

 上海市政府は4日、鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者が新たに4人確認され、うち2人が死亡したと発表した。死者は計5人となった。中国メディアによると浙江省湖州市でも男性1人の感染が判明。感染者は死者も含め計14人となった。政府は感染の拡大阻止に向けて全国的な警戒態勢を継続。各地で、患者の受け入れ準備などを進めている。

 中国の農業省は4日、上海市の農産物卸売市場のハトからH7N9型のウイルスを検出したと発表した。感染者から検出したウイルスと同じ起源の可能性が高いという。今回の感染で、鳥類からウイルスが見つかったのは初めてとみられる。

 死亡した2人のうち1人は江蘇省南通市で鶏の運送に携わっていた48歳の男性。せきや発熱があったため上海市の病院で治療を受けたが死亡した。もう1人は上海市の52歳の女性。上海で新たに感染が確認された感染者のうち1人は子どもで、回復中だという。湖州市で感染が判明したのは農業に従事する64歳の男性で、3月29日に発病した。

 中国の衛生当局は今月3日、感染予防や治療のマニュアルを公表し、地方政府に警戒を強めるよう通知。これまでに感染者が見つかった上海や江蘇省などの地方政府は、4日から感染対策の取り組みを中央政府に毎日報告するよう義務づけられた。

 それ以外の各地の地方政府も専門チームを立ち上げるなど特別態勢。中国の通信社、中国新聞社によると、山東省青島市は3日、重症患者受け入れの予行演習を実施。頭まですっぽり覆う特殊な白衣やマスクで「完全武装」した医師らが、マネキンなどを使って訓練をした。

 これまでに感染者が見つかったのは上海市と江蘇、浙江、安徽の各省。(共同)

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130404-OHT1T00175.htm
11 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/5 21:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

香港でもH7N9型か=上海訪れた女の子隔離

 【香港時事】香港政府は5日、H7N9型の鳥インフルエンザに感染した疑いがあるとして、7歳の女の子を入院先の病院で隔離したと発表した。女の子はH7N9型で死者が出た中国・上海を3月末に訪れ、鳥に接触していたという。
 女の子は39度の高熱を出して入院した。H7N9型かどうかの検査が現在行われている。(2013/04/05-20:14)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013040500911
12 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/5 22:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

H7N9型、飛沫感染起こす変異か 致死率高いH5N1型変異と共通

 中国で感染、死者が相次ぐ鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)で見つかった2カ所の遺伝子変異は、致死率が高いH5N1型ウイルスが哺乳類で飛沫(ひまつ)感染しやすくなる遺伝子変異と共通していることが東京大医科学研究所の河岡義裕教授らの分析で5日、分かった。

 H5N1型の変異は河岡教授らが哺乳類のフェレットを使った実験で解明したが、生物テロに悪用されると懸念する声が米国内で上がり、1年近く研究が止まった経緯がある。

 2カ所の変異が実際にH7N9型の病原性を高めているかは未確認だが、河岡教授は「重症例が知られていないH7N9型で死者が出たことを考えると、哺乳類に感染しやすく、体内で増殖しやすいウイルスが生まれた可能性は否定できない」としている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130405/bdy13040517570003-n1.htm
13 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/7 0:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

<鳥インフル>上海市などからの旅客を検査=38度以上の発熱で病院での検査義務化―台湾

2013年4月5日、参考消息(電子版)は、台湾が鳥インフルエンザ対策として中国本土からの旅客に発熱の検査を始めたと報じた。

3日、台湾政府はH7N9型鳥インフルエンザを法定伝染病に指定。流行疫病指揮センターも発足させた。対策として、上海市、南京市、江蘇省、安徽省、浙江省から台湾に入る旅客に対しては、38度以上の熱があり咳の症状がある場合には病院での検査を義務づけるという。

重症患者の場合には台湾全土22の病院での治療を義務づける。軽症の場合には自主管理に任せるが、H7N9型鳥インフルエンザの状況が明らかになるまでは治療を義務づけることもありうると当局関係者は発言している。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71065&type=0
14 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/8 1:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

スズメが原因不明の大量死、鳥インフルエンザとの関連は調査中―南京市

2013年4月6日、先日中国のマイクロブログに「南京市のとある住宅地で、道の両脇にある街路樹からスズメの死骸が次から次に落ちてきている」との投稿があり、大きな話題となった。龍虎網が伝えた。

これを受け、市の関係部門はスズメに死因について調査を開始したと発表。地元メディアによると、確かに5日午後5時ごろ、十数羽のスズメが死んだ状態で木から落ちてきたという。現在、現場では消毒作業が行われている。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71076&type=0
15 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/8 1:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

病死したブタをアヒルの飼料に加工していた=ブタ大量死と鳥インフルの関係を疑う人も―中国

2013年4月5日、IBTimes中国語版は記事「死んだブタがアヒルの飼料になっていた、4年前のニュースで暴露」を掲載した。

上海市で感染者が見つかったH7N9型鳥インフルエンザが注目を集めているが、先月来、上海市の黄浦江で大量に発見されたブタの死体となんらかの関連があるのではないかと疑う人も少なくない。こうしたなか、4年前のあるニュースが再び脚光を浴びた。

そのニュースとは09年1月に浙江経済テレビの番組「ニュース追撃令」が報じた浙江省蕭山市でのブタの死体処理の問題だ。病死したブタの多くは飼料に加工され、アヒル農場に販売されていたという。もちろん違法行為だが、政府の主管部局は完全に監視することはできないと規制の難しさを訴えていた。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71086&type=0
16 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/8 11:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳥、恐いですね。
そろそろツバメが飛んでくる季節ですよ。
国は、中国から来るツバメは一羽も残さず
検疫をきちんとすべきです。
鶯やメジロは大丈夫でしょうか?
17 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/8 16:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

江蘇省常州市の川に100頭の豚の死骸
[中国特快ニュース:/2013/4/8 11:58]

  6日午後1時ごろ、村民の通報を受けて衛生監督所獣医センターの職員と警官、鎮政府の責任者が現場に赴くと、川には80から100頭の豚の死骸が浮いていたという。豚は生まれたばかりのものから成熟したものまで様々で、約50から70メートルの範囲にわたって浮いていた。状態から見て、不法に投棄されてから一定の時間がたっているようだった。河には泥や水草が多く、豚も泥に覆われて発見されにくく、最近の気温の上昇で死骸が腐ったために異臭を発しはじめて初めて人々の注意を引き、発見されたとみられる。

  附近には2つの大型養豚場があり、3000頭余りが飼育されていることから、現在衛生監督所と警察による調査が行われている。

http://www.tokkai.com/news/column/news/1365389915.php
18 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/8 23:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳥インフル、7人目の死者=感染者は24人に−中国

 【上海時事】中国上海市政府は8日、H7N9型鳥インフルエンザに感染した64歳の男性が新たに死亡したと発表した。江蘇省政府も南京市の85歳男性と鎮江市の25歳女性の2人の感染が新たに確認され、2人とも重症だと発表。これで感染者は上海と江蘇、安徽、浙江3省で計24人、うち死者は7人になった。(2013/04/08-19:46)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013040800697
19 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/9 2:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳥インフル、当局が感染拡大の可能性を示唆
< 2013年4月8日 23:57 >


 中国で「H7N9型」の鳥インフルエンザにヒトが感染している問題で、中国の衛生当局は8日午前、初めて会見を開き、「予防対策は、依然として不確定要素がある」と述べ、感染拡大の可能性を示唆した。

 中国の衛生当局の会見は、国連のWHO(=世界保健機関)との合同で行われ、「現在、感染は散発状態で、ヒトからヒトへ感染したという証拠はない」と述べた。一方で、感染源がいまだに特定されていないことなどから「予防対策は、依然として不確定要素がある」と、今後の感染拡大の可能性を示唆した。

 今回、中国の衛生当局が国連機関と合同で会見を開いたのは、互いに連携して迅速な予防対策と情報開示を行っていることを国内外に示す狙いがあるとみられる。

 H7N9型鳥インフルエンザをめぐっては、新たに上海市に住む64歳の男性の感染、死亡が判明するなど、これまでに中国で24人が感染、うち7人が死亡している。

http://www.news24.jp/articles/2013/04/08/10226369.html
20 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/9 11:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

<鳥インフル>患者は治療費で破産寸前、治療費は「公費で負担すべき」との論調強く―中国版ツイッター

2013年4月8日現在、中国で感染者21人、うち6人が死亡したと報告されている鳥インフルエンザ(H7N9型)。中国広播ネットの報道によると、患者とその家族が負担する治療費は莫大なものになっており、今後の問題になってきそうだ。

一部メディアの報道によると、江蘇省南京市で最初に報告された感染者は10万元(約158万円)にのぼった治療費を、持ち家を売り払うことでまかなおうとしている。また、安徽省の別の感染者も全貯蓄をはたいてしまい、それでも支払額には足りず、困窮しているという。医療機関側でも、鳥インフルエンザの患者を受け入れれば、未払いの治療費が蓄積していくばかり。メディアや一般からは、鳥インフルエンザの治療費を公費で負担せよとの声が挙がっている。

中国科学院の呼吸器疾患専門家・鐘南山(ジョン・ナンシャン)氏は7日、一連の事態について「これは公共衛生事件だ」と発言。政府が責任を持ち、すべての患者の治療費を負担するべきだとした。一方で、中山大学嶺南学院財税学科の林江(リン・ジアン)主任教授は、「人から人への感染が確認されていない以上、これは公共衛生事件とは言えず、これに公費を投入するとなれば、多くの納税者の負担を招くだろう」としている。

“中国版ツイッター”と呼ばれる簡易投稿サイトでは、これに関する議論が盛り上がっている。大方の意見は「治療は公費で負担すべき」と考えている。治療費が自己負担となると、病院での診察を躊躇する感染者が後を絶たないことは容易に推測できる。結果、社会での感染が広がり、最終的にウイルスが人から人へ感染する型に変異してパンデミック(感染爆発)でも引き起こせば、その時こそ莫大な対策費を投入しなければならないだろう、というのがおおかたの理由だ。その他、寄せられた主な意見は以下の通り。

「貧乏人は治療も受けられず死ねというのか」
「国民が病んでいるというのに政府は金儲けしようとするのか」
「これが中国の現状。トップ自身に危機が及んでいなければ腐敗が進むばかり」
「社会主義の優越性はとっくに犬に食われてなくなってしまっているのだよ」
「中国政府はちっとも国民を愛していないからな」
「鳥インフルだけに特例を出したら他の疾病の患者にとって不公平だろ」
「鳥インフルの感染者のみならず、この世界には助けを必要としている人はいくらでもいる。鳥インフルの治療費はできる限り医療保険でまかなうべきだし、それができなくても慈善機構が手を貸すこともできるだろう」

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71133&type=0
21 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/9 11:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

<鳥インフル>H7N9型は中韓「混血」の可能性が高い=中科院専門家が指摘

中国疾病コントロールセンター・ウイルス病研究所の舒躍竜副所長は国内で人の感染が増えている鳥インフルエンザウイルスH7N9型について、「人への感染は初めて報告されたもので、伝染力、病原性などは現段階では判断できない」と述べた。また中国科学院(中科院)の専門家は、このウイルスが中国と韓国のウイルスの「混血」である可能性があると指摘している。京華時報が伝えた。

H7N9型は鳥インフルウイルスが合わさった形で、ウイルスの殻はH7N9だが、その内部にある6つの遺伝子は別のウイルス「H9N2型」に由来する。舒副所長は「インフルエンザウイルスは混ざりやすく、積み木のように組み合わさっていく」と説明した。

また財新網の報道によると、中科院病原微生物・免疫学重点実験室の研究者はこのほどH7N9型について、「韓国の野鳥が行き来する中で、中国・長江デルタのアヒル、鶏の群れの鳥インフルウイルスと合わさったとみられる」と指摘したと伝えた。同氏は「H7N9型の8つの遺伝子のうち、H7は浙江省のアヒルの群れから検出された鳥インフルウイルスに由来し、韓国の野鳥などから見つかるウイルスと似ている。また、N9も韓国で野鳥から検出されるウイルスと似ている。そのほかの6つの遺伝子は、H9N2型に由来する。ウイルス遺伝子の組み合わせの比較と血縁分析では、鳥インフルH9N2型の源は中国上海市、浙江省、江蘇省などの鶏の群れにある。遺伝子は長江デルタで組み変わった可能性が高い」と説明した。

中国国家衛生計画生育委員会は8日夜、7日午後5時から8日午後5時までに、全国で新たに報告されたH7N9型の感染者は4人で、これまでに全国で計24人となったと発表した。このうち7人が死亡している。

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/340647/
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/340647/2/
22 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/9 20:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

H7N9型鳥インフル、中国の死者8人に

 【上海=吉田健一】中国の江蘇省衛生局は9日、鳥インフルエンザ(H7N9型)に感染し、重体となっていた同省蘇州市の男性(83)が同日午後、病院で死亡したと発表した。

 また、上海市では62歳と77歳の男性2人の感染が、浙江省では湖州市の女性(51)と杭州市の男性(79)の感染が同日、それぞれ新たに確認された。

 これにより、中国国内での感染者は28人、うち死者は8人となった。
(2013年4月9日20時22分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130409-OYT1T01205.htm
23 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/9 21:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

「人から人感染」否定できず=鳥インフル、中国2家族で−WHO

 【ジュネーブ時事】世界保健機関(WHO)は9日、中国東部でH7N9型鳥インフルエンザの感染が広がっている問題で、人から人へ感染した可能性が否定できないケースが2家族で見つかったことを明らかにした。動物との接触で感染したことも考えられ、中国衛生当局と調査を続けているが、確認されれば初めての事例となる。
 中国当局から報告を受けWHOが把握している感染例は計24例。うち7人の死亡を含め、21例が重篤化に至ったとしている。
 WHOは現時点で人から人への感染を確認していないが、「2家族で人から人への感染が疑われる事例がある」(報道官)と説明。2人家族と3人家族で、地域は上海市と江蘇省という。家族がそれぞれ動物から感染したとも考えられ、調査を続けている。(2013/04/09-21:07)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013040900952
24 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/10 19:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳥インフル、毎年発生も報道されず 獣医師「今回は遺伝子変異でヒト感染」

【大紀元日本4月10日】ヒトへの感染により、中国国内で相次ぎ死者を出しているH7N9型鳥インフルエンザ。当局の4月9日までの発表によると、上海市とその周辺地区で28人が感染し、うち9人が死亡した。匿名の専門家が大紀元に寄せた情報によれば、家畜や家禽への大規模感染は昨年末からすでに中国の一部地区で発生していたが、当局は公表していなかった。それが今回「ついにヒトへの感染に発展して、隠しきれなくなった」と述べる一方、当局が発表するデータは改ざんされており信用できないとも指摘した。

 隠ぺいのあとの「公表」

 中国農業部の4月4日夜の発表では、上海の家畜卸売市場でH7N9型ウイルスに感染した食用鳩を発見。この個体から検出されたウイルスは、周辺地区でヒトへ感染したウイルスと「高い同源性を持つ」ものであるという。同農業部の国家首席獣医師の于康震氏は、このウイルスは新型ウイルスであると指摘し「ウイルスの病原は不明で、感染ルートも解明できていない。さらに広い範囲で検出される可能性がある」としている。

 このような中、中国の高級獣医師・林泰華氏(仮名)がこのほど、大紀元の記者に情報を寄せた。

 同氏の話によると、中国の一部の地域では、すでに昨年12月から家畜間の鳥インフルエンザが大規模に発生していた。今はそれが、中国の東部から西部に拡大している。

 「中国国内では、鳥インフルエンザが毎年発生している。H7N9型ウイルスは長年の遺伝子変異の結果だ。そして今回、ついにヒトへの感染に発展した」

 同氏の情報では、昨年4月から5月にかけて、河北省石家荘市で発生した鳥インフルエンザは最も深刻で、家畜の死亡率は80%に達したという。

 また、昨年12月頃から、河南省や、山西省、陝西省などの各地で、ニワトリの鳥インフルエンザが大規模に発生し、陝西省では約50%が病死または殺処分された。

 「当局はこのことを公表せず、報道もしなかった。20数年来で、これほどの感染は初めてだ」

 同氏は、今回の上海市周辺地区でのヒトへの感染は、感染した家禽からのものであるとともに、当局が現在発表している数字は信用できないとして、次のように述べる。

 「ヒトへの感染を隠しきれなくなったため、当局は公表し始めた。しかし、そのデータは大きく改ざんされている」

 死骸で埋まる河川

 同氏の見解を裏づける報道も少なくない。今年3月から、中国各地の河川に、大量の豚やアヒルの死骸が不法投棄されたことが相次ぎ報じられている。

 3月頃には、上海市の黄浦江では約1万6千頭の豚の死骸が回収された。3月中旬には、四川省眉山市の川で千羽余りのアヒル、4月初めには、江蘇省常州市の黄河の河川敷で百頭あまりの豚、および四川省西昌市の川でも約百頭の豚など、各地で家畜や家禽の屍骸が大量に捨てられる事態が続いている。

 このような家禽が広範囲にわたって大量投棄されている現状について、当局は、まだ大規模感染症の発生を認めていない。

 さらには、上海市民の水源である黄浦江に大量の豚の死骸が浮いていても、現地当局は一貫して「水質への汚染はない」と主張してきた。その矢先に発覚したのが、今回のH7N9型ウイルスのヒトへの感染だった。

 西北農林科技大学の獣医師・劉増耀氏のミニ・ブログへの書き込みは、林泰華氏の情報と同様の状況を伝えている。

 「毎年、初冬と初春には、口蹄疫と鳥インフルエンザが各地で発生する。政府は情報を隠ぺいしてきたが、今回は隠し通せなくなったため、公表するしかなかった」

 一方、「渡り鳥が持ち込んだ可能性も排除できない」「中国と韓国のウイルスの『混合』であるかもしれない」として、部分的ながら、外来の要因の可能性を主張する中国科学院の専門家もいる。

http://www.epochtimes.jp/jp/2013/04/html/d34576.html
25 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/11 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]


中国、鳥インフル死者10人に 南京で住民の“鳥狩り”も

 【上海共同】中国上海市政府は11日、鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者が新たに3人確認され、うち74歳の男性が同日死亡したと発表した。また江蘇省政府は同日、感染者が新たに2人確認され、いずれも重体と発表。中国全体の死者は計10人で2桁となり、死者を含めた感染者は計38人になった。

 一方、これまでに4人の感染者が確認されている江蘇省南京市の地元当局は11日までに、食用として住民が飼っているニワトリなどの家禽について、感染拡大を阻止するため飼い主に殺処分を義務付ける強制措置に着手、一般家庭への“鳥狩り”に乗り出した。

http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041101001765.html
26 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/12 19:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

<鳥インフル>当局が北京へ飛び火の可能性否定せず、「すでに北京へ広がったのでは?」疑念の世論―中国

2013年4月11日現在、中国国営メディア・新華社通信の報道では、中国東部で感染の広がっているH7N9型鳥インフルエンザの感染者数は38人に上り、うち10人が死亡した。感染者はいずれも上海市と近隣の江蘇省・浙江省・安徽省に集中しているが、首都・北京市の衛生局は「ウイルスが北京市に流入する危険性は排除できない」との見解を発表し、波紋を広げている。新京報の報道。

北京市衛生局の発表によると、春季に呼吸器系の感染症が流行する傾向のある中国。旅行シーズンのこの時期、人の移動が多いことや、渡り鳥が北上するシーズンであることも含め、現段階では華東地区に限定されている感染が北京へ飛び火する可能性は否定できないという。市内の医療機関ではすでに感染者の発生を想定し、病室・関連医薬品・救助物資・感染防止物資の確保を進めるなど受け入れ態勢を整えている。

このニュースが大手ポータルサイト・新浪(Sina)で発表されると、同日午後3時までに一般から800件ものコメントが寄せられた。その大部分は、北京市衛生局の発表を先読みし、「すでに北京市でも感染者が現れたのだろう」と疑う内容だった。以下、その一部。

「すでに感染は北京に広がっているのではないですか?」
「すでに感染疑い例が出ていると見たな」
「『北京で初の感染者確認』、こんな発表もまもなくだな」
「あるならある、ないならない、はっきりしてくれ。『可能性は排除できない』なんて言い方、つまりはすでに感染を確認したと黙認したようなものだろ」
「ついこの前、『人から人へは感染しない』と発表しているのに、“人の移動が多い”時期と感染拡大を関連付けるって矛盾しているだろ」
「これは次なる発表への伏線ですよね?」
「おそらくすでに感染例が出ているんだ、ただ、心の準備として前振りをしているだけだよな?」

「今後はパスポートがないと北京には入れなくなるかもよ?」
「ということは、全国に感染拡大…?」
「お上は自分に感染することだけ心配しているわけね、だから北京への飛び火を怖れているわけだね?全国各地のことを考えてくれよ!」

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71276&type=0
27 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/12 20:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳥インフル、H7N9型の検査キットが完成

 中国で鳥インフルエンザ(H7N9型)の感染者が相次いでいる問題で、厚生労働省は12日、このウイルスを検出できる検査キットが完成したと発表した。

 来週半ばにも、全国の検疫所や地方衛生研究所、計90か所に配備され、検査態勢が整う見通しだ。

 H7N9型の感染が疑われる人が出た場合、鼻やのどから粘膜を採取し、この検査キットで感染の有無を調べる。早ければ6時間程度で結果がわかる。

 同省によると、中国から10日に届いたウイルス株を用いて、国立感染症研究所が開発した検査キットの精度を確かめる作業を進めていた。

 また、ウイルス株を使って、既存の4つの抗インフルエンザウイルス薬(タミフル、リレンザ、イナビル、ラピアクタ)の効果を調べる実験では、いずれもH7N9型ウイルスの増殖を抑えることができたという。同省は、感染者が出た場合、既存の治療薬が効く可能性があるとしている。
(2013年4月12日19時54分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130412-OYT1T01072.htm
28 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/12 23:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳥インフル死者11人、感染者は43人に…中国

【北京=竹内誠一郎】中国上海市政府は12日、鳥インフルエンザ(H7N9型)に感染して入院中だった74歳の男性が11日夜に死亡したと発表した。

 同市と浙江省では男女5人の新たな感染も確認され、中国国内の感染者は43人、死者11人となった。
(2013年4月12日22時32分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130412-OYT1T01313.htm
29 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/13 15:24  [返信] [編集] [全文閲覧]


北京で初の鳥インフル感染確認 

北京市で初めて鳥インフルエンザウイルス感染例確認。7歳女児で容体は安定。両親は鳥を売る仕事。
2013/04/13 10:42 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201304/FN2013041301001646.html
30 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/14 17:31  [返信] [編集] [全文閲覧]


中国鳥インフル:「ヒトからヒト」?死亡女性の夫に感染

毎日新聞 2013年04月13日 20時40分(最終更新 04月14日 01時44分)

【上海・隅俊之】中国上海市の衛生当局は13日、市内の56歳男性が鳥インフルエンザ(H7N9型)に感染しているのを確認したと発表した。男性の妻はインフルエンザの症状を訴えて死亡し、4日に感染が確認されていた。家族内で複数の感染者が確認されたのは初。ウイルスがヒトからヒトに感染した可能性も否定できず、衛生当局が感染経路の解明を進めている。

 男性は1日に発熱などの症状が出たが、5日の検査では陰性だった。症状が悪化して再度検査したところ、11日に陽性反応が出た。病院で治療中という。

 国家衛生・計画出産委員会と上海市は「夫が妻から感染したと判断するには不十分」と説明。新華社通信は、夫婦の自宅近くで鳥類が飼われており、感染のリスクがあったと伝えた。

 このほか、江蘇、浙江両省で13日にそれぞれ2人の感染が確認され、感染者は2市3省で計49人、このうち死者は11人となった。

 一方、北京市で7歳女児の感染が確認されたことを受け、市当局は市場での生きた鳥の取引を禁止し、取り締まりを強化した。

 新華社通信は13日、ウイルス解析の結果、渡り鳥が媒介した可能性があるとの専門家の話を伝えた。

http://mainichi.jp/select/news/20130414k0000m030053000c.html

31 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/14 17:33  [返信] [編集] [全文閲覧]


鳥インフル:河南省でも初の感染 男性2人

毎日新聞 2013年04月14日 11時04分(最終更新 04月14日 13時34分)

 【上海・隅俊之】中国河南省の衛生当局は14日、省内の34歳と65歳の男性2人が鳥インフルエンザ(H7N9型)に感染していることを確認したと発表した。河南省では初の感染ケース。感染は13日に北部の首都・北京でも初めて確認されたが、範囲が内陸部にも広がった。

 感染者は上海、北京両市、江蘇、浙江、安徽、河南各省の2市4省で計51人、このうち死者は11人となった。上海市周辺に集中しているが、中国メディアは「もはや長江デルタ地帯ではとどまらない。普段から注意を」と呼びかけている。

 河南省の衛生当局によると、34歳男性は調理師で重体。65歳男性は農業で、鳥と接触する機会が多かったとしている。状態は安定しているという。

http://mainichi.jp/select/news/20130414k0000e030127000c.html

32 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/14 18:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳥インフル対策、「汚い卵」は洗ってから調理を=中国専門家が呼びかけ

鳥インフルエンザ(H7N9型)ウイルスの感染者が増えていることを受け、中国家禽業協会の常務理事兼副秘書長を務める李朝国研究員は、洗浄、消毒がされていない状態で市場に出回る「汚い卵」は調理の前によく洗うよう呼びかけた。荊楚網が伝えた。

「汚い卵」の表面には鳥インフルエンザウイルスやサルモネラ菌、大腸菌などの病気の温床になる鶏の糞や羽、飼料などが付着している可能性がある。低温または常温の状況で、こうした病原は卵に付着した汚物の中で長く生存できるという。

海外では「汚い卵」の市場管理が早くから始まっている。1970年12月29日に米議会はこうした卵の流通を禁止する「卵製品検査法」を採択した。日本、カナダ、オーストラリアなどの先進国ではほとんどが洗浄・消毒を経た「きれいな卵」だ。

李氏は、洗浄、消毒が行われない卵を買ったら、まずきれいに洗って乾燥させてから、食料の相互汚染を避けるため、袋に入れて冷蔵庫で保管する必要があると話した。冷凍室は殻が割れたり卵黄が硬くなったりするので避ける。生のまま、または半熟では食べず、よく加熱する必要がある。さらに、洗浄すると品質保持期間が短くなるため、1週間ほどで食べきることが好ましいと説明した。

李氏は「卵を割る際に鍋や碗にあてると、不衛生な部分が食べ物に混ざる可能性があるため、卵は必ず洗ってから調理する必要がある」と強調した。

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/341115/
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/341115/2/
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/341115/3/
33 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/14 21:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

河南省でも感染、計60人に=鳥インフル、上海で2人死亡−まん延の懸念・中国

 【北京時事】中国河南省政府は14日、同省に住む男性2人がH7N9型鳥インフルエンザに感染したことが確認されたと発表した。河南省での感染は初めて。また上海市政府は同日、感染が確認された男女2人が死亡したほか、新たに男性3人が感染したと発表。浙江省と江蘇省でもそれぞれ4人、2人の感染が確認された。
 これで中国国内での感染者は計60人になった。うち死者は13人。このうち上海市では24人が感染し、9人が死亡した。
 1日に11人もの感染者が発表されたのは、H7N9型による人への感染が初公表された3月31日以降で最多。感染者は上海市と江蘇、浙江、安徽3省に集中していたが、13日に北京市で初めて感染が確認された。河南省での感染確認で東部、華北に続き、中部にも飛び火し、2市4省に拡大。全国にまん延する懸念が強まっている。(2013/04/14-20:17)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013041400042
34 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/16 9:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国の鳥インフル、死者14人に

[北京 15日 ロイター] 新華社は、鳥インフルエンザ「H7N9型」で新たに1人が死亡し、3人が感染したと伝えた。死者は計14人、感染者は計63人となった。

新華社が現地の保健当局者の話を引用して伝えたところでは、江蘇省で14日に感染が確認されていた77歳の女性が死亡した。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE93E06M20130415
36 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/17 15:57  [返信] [編集] [全文閲覧]


鳥インフル:上海の病院でヒト−ヒト感染の可能性

毎日新聞 2013年04月17日 11時26分(最終更新 04月17日 12時54分)

 【上海・隅俊之】中国上海市が16日夜に発表した鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の新たな感染者6人のうち4人が、3月に感染者が死亡した同じ病院で治療を受けていたことが分かった。うち2人は死亡した。この病院でヒトからヒトへの感染が起きていた可能性も出ている。

 上海市の衛生当局によると、4人は、3月上旬に相次いで死亡した87歳男性と27歳男性の2人が入院していた上海市第5人民病院で治療を受けていた。2人は死亡し、残る2人は回復して退院している。4人に接触した34人に症状が出ている人はいないという。

 4人が当初、どういった病名で治療受けたか、また発症時期や死亡時期などは明らかになっていない。外部で別々に感染して同じ病院に入院した可能性もある。

 上海市内では、H7N9型に感染して死亡した52歳女性の夫も感染していることが判明。ヒトからヒトに感染した可能性が出ている。夫妻の自宅近くでは鳥が飼われていたこともあり、上海市などは「妻から感染したと判断するには不十分」としている。

http://mainichi.jp/select/news/20130417k0000e030176000c.html
37 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/17 18:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

<鳥インフル>H7N9型の感染者77人に、死者は16人 感染源特定急ぐ―中国

【新華網】 中国の鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)感染者数は16日午後11時までに、77人に増加した。このうち死者は16人。中国国家衛生計画生育委員会は、「感染源がコントロールできない段階では、感染者数が引き続き増加する可能性がある」と指摘した。

中国疾病コントロールセンターの感染症学専門家、曾光氏は16日、感染者の40%近くは家禽との接触がなく、他の感染源を探し出す必要があると述べた。

北京市の朝陽区疾病コントロールセンターによれば、感染者のうち50歳以上の人が78%、60歳以上の人が71%を占め、中・高齢者層が感染しやすい傾向にある。

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/341875/
38 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/17 18:29  [返信] [編集] [全文閲覧]


鳥インフル:中国、野鳥からウイルス初検出

毎日新聞 2013年04月16日 19時04分

 【上海・隅俊之】中国農業省は16日、江蘇省南京市で捕獲した野生のハトから鳥インフルエンザ(H7N9型)のウイルスを検出したと発表した。野鳥から同型ウイルスが検出されたのは初めて。上海市や浙江、江蘇省両省では、ニワトリなど飼育されている家きん類からウイルスが検出されている。屋外で自由に飛び回る野鳥からも検出されたことで、野鳥がウイルスを広くまん延させている可能性が出てきた。

 農業省によると、江蘇、浙江両省から取り寄せたハトなど12のサンプルを調べた結果、浙江省湖州市の二つの市場のハトからウイルスの陽性反応が出たほか、南京市の野生のハトも陽性反応を示した。遺伝子を調べたところ、いずれも感染者のH7N9型ウイルスと起源がほぼ同じだった。農業省は両省に対し、検査範囲を広げるよう指示した。

 今回の鳥インフルエンザをめぐっては、渡り鳥などがウイルスを運んだ可能性も指摘されている。

http://mainichi.jp/select/news/20130417k0000m030033000c.html

39 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/17 21:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳥インフル「限定的な人から人へ」も…中国当局

【北京=竹内誠一郎、広州=吉田健一】中国で拡大している鳥インフルエンザ(H7N9型)感染問題で、中国疾病予防コントロールセンターの馮子健主任は17日、上海市などで、親子など遺伝子の近い者の間で偶然に発生する「限定的な人から人への感染」が起きている可能性があるとの見方を示した。

 国家衛生・計画出産委員会の公式微博(中国版ツイッター)が伝えた。

 一方、馮主任は大流行を引き起こす恐れのある一般的な人から人の感染については「今のところ、それを示す根拠はない」とした。

 香港の人権団体・中国人権民主化運動ニュースセンターは17日、上海市の衛生当局者の話として、同型インフルエンザに感染して3月4日に死亡した87歳男性とほぼ同時期に、肺炎症状を起こして同市第5人民病院に入院していた息子2人にも感染が確認されたと伝えた。
(2013年4月17日20時55分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130417-OYT1T01122.htm
40 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/17 23:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳥インフル、感染83人に=上海・浙江で新たに5人−中国

 【上海時事】中国上海市政府は17日、H7N9型鳥インフルエンザに感染した男性1人を新たに確認したと発表した。浙江省でもこの日、4人の感染が確認され、中国の感染者は2市4省の83人(うち死亡16人)となった。
 上海の男性(89)は12日に発病し、16日に肺炎と診断されたが、病状は安定。浙江省杭州市では37歳の女性、74歳と86歳の男性の3人が重症。同省湖州市では41歳の男性が感染確認された。(2013/04/17-22:37)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013041700901
41 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/18 20:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳥インフル、感染88人に=上海などで新たに5人−中国


 【上海時事】中国でのH7N9型鳥インフルエンザの感染者は18日、浙江省で2人、上海市、江蘇省、河南省で各1人の計5人の感染が新たに確認され、計88人(うち死者17人)となった。(2013/04/18-20:32)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013041800915
42 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/24 19:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

台湾で患者を初確認=中国本土以外に拡大−鳥インフル

 【台北時事】台湾の衛生当局は24日、H7N9型鳥インフルエンザの感染者を初確認したと発表した。中国本土以外で同型の患者が確認されるのは初めて。(2013/04/24-19:47)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013042400905
43 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/25 0:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

台湾で患者を初確認=中国本土外に拡大、江蘇省で感染か−鳥インフル

 【台北時事】台湾の衛生当局は24日、H7N9型鳥インフルエンザの感染者を初確認したと発表した。中国本土以外で同型の鳥インフル患者が確認されたのは初めて。患者は台湾人男性(53)で、中国江蘇省蘇州から台湾に戻ってきて発症しており、同省で感染した可能性が大きいとみられる。男性は重症で、台北市内とみられる病院で隔離治療を受けている。
 当局によると、男性はビジネスで蘇州と台湾を往来。直近の蘇州滞在は3月28日〜4月9日で、上海経由で台湾に9日戻り、3日後の12日から発熱や発汗、体のだるさなどの症状が出た。16日に入院したが、19日夜から病状が悪化したため、隔離された。いったんは陰性反応が出たが、24日の検査で陽性と確認された。(2013/04/24-20:26)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013042400905
44 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/4/25 0:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本での感染と流行は時間の問題だな。ウイルス自体はすでに渡り鳥によって運ばれているだろうし。でも、従来のインフルエンザ薬が有効だそうだから、それほど心配は要らないと思うよ。感染症の恐さはやはり発症者への偏見と差別だよ。これだけマスコミが騒ぐとそれらの排除は難しいことになりそうだ。
45 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

和歌山県の友好提携省でも感染者 2013/4/29 19:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

山東省で感染者の子供も=鳥インフル感染、126人に−中国

 【上海時事】中国山東省政府は28日、H7N9型鳥インフルエンザへの同省初の感染者となった棗荘市の男性(36)の息子(4)も同型ウイルスに感染していることを確認したと発表した。家族内で複数の感染が確認されたのは上海市の2組に続いて3例目。ただ、同省は「現在までのところ人から人に感染したことを示す証拠は見つかっていない」としている。
 この男児は27日に発熱症状が出て、28日に感染が確認された。容体は安定しているという。建材の卸売りに従事する父親は、14日ごろから発熱やせきが続き、23日に感染が確認されて重体となっている。
 一方、28日には、江西省南昌市で男女2人、浙江省杭州市と福建省福州市でそれぞれ男性1人の感染も確認され、中国本土の感染者は上海、北京の2市と8省の126人(うち23人死亡)となった。これ以外に台湾でも感染者1人が確認されている。(2013/04/29-01:24)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013042900017
46 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/5/4 0:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

ロシア医局長「鳥インフル拡がる中国への渡航、止めておいた方がいい」

ロシアのゲンナージイ・オニシチェンコ医局長が、中国で感染が広がっている新型鳥インフルエンザ・ウィルスH7N9について、見解を示した。「渡航禁止を敷くには根拠が足りない」が、「可能であれば、渡航を控えるようお勧めする」。「エコー・モスクワ」のラジオ放送で述べた。

医局長によれば、中国では130以上の感染例が報告されており、うち26人が死亡している。「もし必要があって中国に渡った場合には、信頼できない場所では鳥肉を買わないこと。または、一切鳥肉を食べないこと」。医局長兼「ロスポトレブナドゾル」(連邦消費監督庁)長官オニシチェンコ氏はこう語った。

http://japanese.ruvr.ru/2013_05_03/112385095/
47 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/5/4 1:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国・鳥インフルで新たに3人死亡 死者27人に

 鳥インフルエンザが広がる中国では2日、感染による死者が新たに3人増え、中国本土での死者は27人になりました。

 中国の衛生当局は、2日までにホームページ上で、江蘇省の感染者のうち死者が2人増えて6人になったと発表しました。死者の性別、年齢などは明らかにしていません。また、国営新華社通信によりますと、湖南省の病院で治療を受けていた江西省出身の54歳の男性が1日に死亡しました。江西省で感染による死者が出たのは初めてのことです。感染が確認されたのは、中国本土の2つの市、8つの省と台湾の合わせて128人で、このうち死者は27人に上りました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000004689.html
48 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/5/6 1:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国の研究者、豚と鳥インフルエンザウイルスを交配 世界から批判を浴びる

中国の研究者たちは、インフルエンザの新たなワクチンを製造する決定を下した。研究者たちは、新たなワクチンを製造するために、鳥インフルエンザウイルス株と豚インフルエンザウイルス株を交配させた。学者たちによると、実験は成功した。だが、なぜそのような実験が必要だったのかは不明。

この「ハイブリッド」研究の価値は、疑わしい。ウイルス株が実験室から一般社会へ侵入しないという保証はない。研究者が感染し、そのあと感染が広がる恐れがある。中国のウイルス学者たちは現在、外国のウイルス学者たちから多くの批判を受けている。

http://japanese.ruvr.ru/2013_05_04/112458554/
49 Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る
ゲスト

名無しさん 2013/10/16 5:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国・浙江省の男性、H7N9型鳥インフル感染

中国浙江省衛生庁は15日、同省紹興市で35歳の男性が鳥インフルエンザ(H7N9型)に感染していることを確認したと発表した。

 重症という。中国の衛生当局によると、感染者数は136人となった。今春に感染者が相次いだ後、6〜8月はそれぞれ1人の感染を確認し、その後は感染者が出ていなかった。インフルエンザが流行する季節になり、関係当局は警戒を強めている。
(2013年10月15日21時58分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131015-OYT1T00885.htm
[掲示板に戻る全部 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project