和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 介護付有料老人ホームが入っているビルの地下に場外馬券売り場?
ゲスト

名無しさん 2012/10/13 11:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市のぶらくり丁商店街のぶらくり丁ブリスビル地下1階に場外馬券売り場の計画があるという。
このビルの4階、5階には、特定施設介護付有料老人ホームが入っているようだ。
このビルから、100m以内には、パチンコ大手のマルハンぶらくり丁店もあるし、
ギャンブル好きのお年寄りにはたまらない老人ホームになりそうだ。

特定施設介護付有料老人ホームBLISSぶらくり
http://www.bliss-burakuri.com/

和歌山市のぶらくり丁商店街 場外馬券売り場計画 市に計画書提出

■地元住民ら賛否両論

 和歌山市中心部のぶらくり丁商店街の商業ビルで、場外馬券売り場を設置する計画が進んでいる。運営主体となる場外馬券場管理会社「キャンター」(兵庫県尼崎市)が12日、来年度のオープンを目指して市に設置計画書を提出。市は今後、関係各団体などの意見を踏まえて賛否を明らかにする方針だが、周辺自治会や学校PTAからは反対意見が上がっており、実現までの道のりは不透明だ。

 和歌山市によると、計画では同市米屋町の「ぶらくり丁ブリスビル」地下1階の約450平方メートルを改装。主に兵庫県の園田、姫路両競馬場の馬券を扱い、年間の発売日は210日を予定する。1日千人の入場者を想定し、年間売上額は8億7千万円を見込んでいる。

 実現すれば県内初の場外馬券場となり、同社は「大阪府南部など周辺からの来場も見込まれる。県屈指の商業地としての地の利を生かし、ぶらくり丁の活性化を目指したい」とする。

 農水省の場外馬券場設置承認基準では、市長か設置場所の自治会長の同意がある▽自治会長の同意だけであれば市長や市議会の反対がないこと−が条件。同社は、周辺自治会などを対象に説明会を開いており、設置場所の自治会と連合自治会については「同意を得た」としている。

 同市では平成10年以降、4回にわたって競艇の場外舟券売り場「ボートピア」の設置計画が持ち上がったが、いずれも地元住民や議会の反対で立ち消えに。今回も治安悪化などを懸念し、すでに周辺自治会や小中学校のPTAなど計11団体が反対の要望書を市に提出。市に設置計画書が出されたことで、今後、反対運動が盛んになることが予想される。

 一方で、ぶらくり丁周辺は空き店舗が増加し、衰退に歯止めがかからない現状がある。過去のボートピア設置計画のうち2回はぶらくり丁周辺が予定地だったが、現在は大手パチンコ店や駐車場となっている。

 ある商店主は「ギャンブルの施設はよくないとは思うが、これだけ衰退してしまったら商売人としては活性化につながるのではとの思いはある」と話した。

(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/news/121013/wky12101302020000-n1.htm


2 Re: 介護付有料老人ホームが入っているビルの地下に場外馬券売り場?
ゲスト

名無しさん 2012/10/13 12:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

この老人ホームは、和歌山市の中心市街地活性化基本計画の中で、
有料老人ホーム整備事業として進められた事業だったはず。
場外馬券売り場ができるのなら、和歌山市はどう対応するのだろう?

http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/toshiseibika/kihonkeikaku/data/kihonkeikaku_gaiyo.pdf
3 Re: 介護付有料老人ホームが入っているビルの地下に場外馬券売り場?
ゲスト

名無しさん 2012/10/13 19:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

老人ホームは撤退するのかな?
和歌山市が中心市街地活性化で誘致したので、補助金も出ているだろうな。
進出した医療法人も投資をしているので、撤退となれば、補償とかで
和歌山市とモメるだろうな。

きのくにぶらくり劇場なんかは県外から結構、おっかけの中年、お年寄りの
女性が来ているという。しかし、なぜかぶらくり丁はスルーという。
前に温泉好きで和歌山が好きという大阪の中年の女性に、フォルテワジマのふくろうの湯はどうか?と聞いたら、
興味はあるが、ぶらくり丁が恐いと言っていた。(よく車で、紀の川市のめっけもん広場に買い物に行くと言っていた。)
なんでも、得たいの知れない外国人が大声で多数で闊歩していたので恐かったとか。
人通りが極端に少なくなったので外国人が目に付き、治安の悪さを感じるのだろうな。
そう外国人は多く来ているとは思わないが、県外の人間だと神経質になるのかも。

4 Re: 介護付有料老人ホームが入っているビルの地下に場外馬券売り場?
ゲスト

名無しさん 2012/10/13 21:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

外国人ってアロチで水商売してる人達じゃないの?
何も知らない人からすれば、暗いし、古いし、寂れてる上に
外人がウロウロしてるとなれば、怖がって近寄りたくないのも無理はないのかもしれない。

でも、きのくにぶらくり劇場ってドサ周りの大衆劇場でしょ?
大衆劇場におっかけで行く様な人達がそれくらいで怖がるのは違和感あるわ。
大阪の西成とか大衆劇場だらけだけど、ぶらくりで怖がるくらいなら
西成なんて近寄れないよ。
5 Re: 介護付有料老人ホームが入っているビルの地下に場外馬券売り場?
ゲスト

名無しさん 2012/10/13 21:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>4
西成なんかに行く人は逆に危ないところに近寄らないという
習性があるのかもな。余計な事件に巻き込まれたくないだろ。
西成とぶらくり丁を同じに扱われたら、さすがにぶらくり丁商店街も
ムッとするだろうな。
6 Re: 介護付有料老人ホームが入っているビルの地下に場外馬券売り場?
ゲスト

高校生 2012/10/13 22:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

老人ホームのことばっかり触れてるけど、
ゆー坊とか、他テナントに対してのことには触れないんだね(笑笑)

あと、4、5階も老人ホームのフロアだったんだ!?
知らなかった…。
7 Re: 介護付有料老人ホームが入っているビルの地下に場外馬券売り場?
ゲスト

名無しさん 2012/10/13 22:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>6
老人ホームは国の補助を受けた和歌山市の事業。
カラオケ屋とは全然、性質が違うだろ。
8 Re: 介護付有料老人ホームが入っているビルの地下に場外馬券売り場?
ゲスト

名無しさん 2012/10/14 7:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市がぶらくり丁に肩入れするのはいいとしても、
ジョブショップカフェやキッズプラザ、みんなの学校やれNPOの活動拠点なんて
誘致したり、補助金で運営するから、商店街の性格がかわってきているからな。
その上、該当ビルに和歌山市が誘致した老人ホームやれ、老人ホームの経営母体の
NPOが運営する障害者対象の社会福祉法人なんてあって、地下に場外馬券
売り場って、地元よりも和歌山市が本当は、一番認可したくないはずだけど、
実際はどうなんだろうな。
9 Re: 介護付有料老人ホームが入っているビルの地下に場外馬券売り場?
ゲスト

名無しさん 2012/10/14 18:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうなる馬券売場設置 賛否に揺れる本町地区

 和歌山市米屋町の「ぶらくり丁ブリスビル」に地方競馬の場外馬券売場設置が計画されている問題で、設置事業者の螢ャンター(兵庫県尼崎市)は12日、市に事業計画書を提示した。設置許可は農林水産省が行い、地元首長、議会、住民が反対していないことが前提。同社は本町地区連合自治会の同意があるとしているが、反対する単位自治会も複数あり、市の対応と今後の動向が注目される。

 計画書によると、施設の名称は「DASH和歌山」(仮称)で、同ビル地下に設置し、兵庫県競馬組合が運営する園田・姫路競馬場などの馬券を販売する。年間発売日数は210日、営業時間は午前10時〜午後5時半(ナイター競馬実施時は午後2〜9時)を予定。年間の来場者は21万人、売り上げは8億7000万円を見込んでいる。

 かつてボートピア設置計画でも揺れた本町地区では、今回の計画について住民の賛否は分かれている。子どもたちへの教育上の悪影響や治安悪化の心配などを理由に、一部の単位自治会や学校PTAなどが計7回、市に設置反対の要望書を提出。一方で、966人分の賛成署名も提出されている。

 同地区連合自治会は7月、全36単位自治会に書面で計画への賛否を問い、賛成14、反対13、連合自治会長一任7、無回答2の結果を得た。これを受けて計画書では、連合自治会と設置場所を含む単位自治会の同意があるとしている。

 しかし、反対する単位自治会には、連合自治会長が役員会、総会を開かずに書面で回答を集めた手法を「独断」と批判する声もあり、地元の「同意」をめぐる地区内の見解の間には溝がある。

 計画書の提示を受けて発表された大橋建一市長のコメントでは、連合自治会と施設が立地する単位自治会は同意しているとの認識を示し、「農林水産省の場外施設の設置承認の基準に基づき関係書類を精査してまいりたい」としている。

       ◇

 ぶらくり丁内の商店の女性従業員(54)は「子どもたちが通学する場所なので設置には反対」と話し、別の女性従業員(36)は「この辺りの客層は高齢者や子ども連れが多く、ブリスビルには老人ホームも入っているし、(馬券売場は)場違いな気がする。でも、人を集めたいのも分かる」と複雑な心境をのぞかせた。

 別の商店主の男性(59)は「教育上よくないというのも分かるが、ぶらくり丁は住宅地ではなく商業地。昔のように人が通ってほしい。いろいろなアイデアを出して、共存共栄できればと思う」と話していた。

(わかやま新報)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2012/10/20121014_18989.html
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project