和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断... 名無しさん 2014/7/7 18:59
Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断... 名無しさん 2014/7/8 0:18
Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断... 名無しさん 2014/7/9 12:59
Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断... 名無しさん 2014/7/9 14:38
Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断... 名無しさん 2014/7/9 18:51
Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断... 名無しさん 2014/7/9 23:27
Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断... 名無しさん 2014/7/10 0:10
Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断... 名無しさん 2014/7/11 0:49
Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断... 名無しさん 2014/7/11 7:53
Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断... 名無しさん 2014/7/11 8:27
Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断... 名無しさん 2014/7/12 0:33
Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断... 名無しさん 2014/7/12 7:39

28 Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止
ゲスト

名無しさん 2014/7/7 18:59  [返信] [編集]

>>27

転載するなら、全文、持ってこいよ。

ほんま、気の効かん奴だよ。
29 Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止
ゲスト

名無しさん 2014/7/8 0:18  [返信] [編集]

老舗和菓子メーカー「駿河屋」波乱まみれの倒産 スポンサー候補浮上も決裂

 室町時代中期の寛正(かんしょう)2(1461)年の創業で、江戸時代には紀州徳川家御用達だった和菓子メーカー「駿河屋」(和歌山市)が5月、民事再生法に基づく再建を断念し、事業を停止した。練羊羹発祥の店との説もある老舗で、グリコ・森永事件で脅迫状を送りつけられた企業の一つだった。駿河屋の和菓子は、味わうことのできない記録と記憶だけの歴史になろうとしている。

 「お客様には長らくのご愛顧を賜り、ありがとうございました」。和歌山市駿河町の本店「駿河町本舗」はカーテンが下ろされ、張り紙だけが寂しく残っていた。

 創業550年余りだが企業として設立されたのは1944年。製法を確立したともいわれる練羊羹や焼饅頭などが親しまれ、61年には東証・大証2部に上場した。ピーク時の92年の売上高は60億2500万円に上った。

 ただ、会社設立後の歴史は波瀾万丈だった。85年には、グリコ・森永事件の犯人グループから「グリコや森永のような目に遭いたくなかったら5000万をだせ」と脅迫文を送られたことでも知られる。

 その後、上場基準を維持するための架空増資事件で2004年に当時の社長らが逮捕されると、05年に上場廃止となって信用が失墜。今年1月には民事再生法を申請した。

 それでも再生は可能との見方があった。事業再建のためのスポンサー候補会社として、創業400年近くを誇る老舗「千鳥屋宗家」(兵庫県西宮市)が浮上。事業譲渡の交渉を進めてきたが、決裂。5月29日にすべての事業を停止、全社員が解雇された。

 東京商工リサーチ和歌山支店の田端健二課長は「店舗展開が旧来型で、全国チェーン店などの進出による競争に勝てなかった」と分析。新商品の開発も、製造ラインを入れ替えてまで大胆に進めることはなかったとの見方もあり、「じり貧状態でぎりぎりまで頑張ったのだろうが、もっと早く民事再生の手続きをしていれば、名前は守れたのではないか」と指摘する。

 前身は「鶴屋」として初代、岡本善右衛門が室町時代に開いたと伝わる駿河屋。5代目のころに京都・伏見の桃山城正門前に店を構え、和歌山に移ったのは江戸時代初めの元和5(1619)年。紀州藩の初代藩主の徳川頼宣とともに和歌山入りし「御用菓子屋」として栄華を極めた。

 5代将軍、綱吉の長女、鶴姫が紀州徳川家に嫁ぐ際、姫と同じ名前では畏れ多いとして「駿河屋」となった。江戸が発祥ともいわれる練羊羹は、西日本では駿河屋との説が根強い。

 和歌山地裁は6月25日、経営再建は困難として破産手続き開始を決定。元従業員らでつくる駿河屋労働組合は翌26日、資産を切り売りしないことなどを求めて市民ら1万2294人分の署名を同地裁に提出した。組合代理人の豊田泰史弁護士は、和歌山市内の企業の支援を得て組合で資産を購入する考えも示していたが、断念した。

2014.07.07
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140707/dms1407071208005-n1.htm
30 Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止
ゲスト

名無しさん 2014/7/9 12:59  [返信] [編集]

子供たちのなかには羊羹知らない子も多いね。
残念だけど、そういう時代だな。
羊羹って少し甘すぎるよね。
ワサビ羊羹とかの、さっぱりした羊羹も欲しかったな。
31 Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止
ゲスト

名無しさん 2014/7/9 14:38  [返信] [編集]

昔、駿河屋って和菓子屋があったなあということになってしまったの
ね。
32 Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止
ゲスト

名無しさん 2014/7/9 18:51  [返信] [編集]

市内の企業の支援なんてなかったりして。
今さら、なくてもバレないし。
33 Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止
ゲスト

名無しさん 2014/7/9 23:27  [返信] [編集]

京都は伝統と革新がうまくバランスとっている感じ。
京都の企業って進取の精神もあるし、創意や工夫で伝統を時代に合ったものに変えるのがうまい気する。
まぁ、俺の主観だから事実かどうかは分からんけど。

博物館の伝統物は壊してはならんけど、実生活の中で生き続ける伝統ってもんは、嗜好とかニーズの変化によって、大胆に変えなきゃならんと思うけど、どう?
和歌山全体、変化少なすぎると思わん。
徹底して旧来の伝統を厳守しようとするなら、その意思と社会的・時代的意味を主張啓蒙して、それを他県との大いなる差別化に使用すべきと思うけど、どう?

なんかどっちつかず、見えないんだよね。




34 Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止
admin
管理人

名無しさん 2014/7/10 0:10  [返信] [編集]

>>33
京都もバランスが取れているか実際はよくわかりませんよ。
ただし、京都は和歌山に比べ、人材はかなり豊富でしょう。
この差はかなりでかいと思う。
和歌山は大阪よりも京都に似ているところが多いと思う。
偉大な田舎であるとは思いますね。
35 Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止
admin
管理人

名無しさん 2014/7/11 0:49  [返信] [編集]

和歌山市はものすごく閉塞感を感じるところに変わってきているから。

第二阪和が開通して、この閉塞感が少しでも吹き抜けていくことになるのか、依然として閉塞感がつまったままになるのかわからんが。

昔はさすがに、こんなに閉塞感を感じる街ではなかった。

駿河屋の件にしても余計に閉塞感を感じるのだろうと思う。

関西で閉塞感を感じる県庁所在地は和歌山市ぐらいか?
大津は、まだマシだと思うし、奈良は閉塞感自体がなさそう。
36 Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止
ゲスト

名無しさん 2014/7/11 7:53  [返信] [編集]

大阪 大津 40分
大阪 京都 28分
大阪 神戸 32分
大阪 奈良 53分
大阪 和歌山 1時間22分

引用:県庁所在地間の所要時間 2012年9月2日7時0分発版(乗換案内からクロール)
https://gist.github.com/fuba/3596119

>>35

これじゃ、閉塞感を打破することは、無理なんじゃないかな?

第二阪和が開通しても大して変わらない。国道26号の慢性的な渋滞が緩和されるだけかも。
37 Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止
admin
管理人

名無しさん 2014/7/11 8:27  [返信] [編集]

>>36
大阪・奈良間は、JRだと天王寺・JR奈良間、近鉄だと難波・近鉄奈良間が40分程度。むしろ、こちらを重視する人が多いだろ。

大津の場合、隣が京都市なので、頭を京都に押さえられているような感覚があるみたいだ。
そのため、京都市大津区というような、京都と一体化したような感覚もあるので、
一種独特な閉塞感だが、和歌山市より悲惨ではないのは確かだろうな。
38 Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止
ゲスト

名無しさん 2014/7/12 0:33  [返信] [編集]

県が置かれている地政学的位置とか、環境インフラ整備不完全だけの問題ではない。

頭の脳の中に全国や世界と結ぶことができる情報道路網があるかないか、これだと思う。

閉塞感を打ち破るのは、学歴とかではない広い意味での教育。他を知り、己を知る。まず、前向きな自己批判と危機感の共有だな。

京都・神戸・大阪の偉大な三都を持つ関西エリアで、立ち位置をどうするか?ケセラセラの生半可では完全に飲み込まれるし、疎外される。うちはうちと言うなら、オリジを立てろ。

とにかく、自己中自己満足の「諦観」蔓延しすぎ。和歌山市はまだ蘇生の可能性があるが、他は重篤だそうだ。

リーダー不在!







39 Re: 羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止
ゲスト

名無しさん 2014/7/12 7:39  [返信] [編集]

>>38

「和歌山市はまだ蘇生の可能性がある」?

もう、葬儀屋さんを手配したんですけど…。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project