和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追... 名無しさん 2016/8/12 17:56
Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追... 「伏虎中学校跡地... 2016/8/13 2:30
Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追... 厚かましい奴らに... 2016/8/14 11:21

31 Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追求しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/8/12 17:56  [返信] [編集]

>>30は市議かな(「和歌山市議会を盛り立てよう」とかいうクソスレを作った市議かな)。

次元が低すぎる。
どちらが良いとか悪いとかという話ではないんだよ。
県庁(知事)は県庁(知事)、県議会は県議会、市役所(市長)は市役所(市長)で、それぞれの立場(考え)で街づくりの事業案を提案して「議論」しているのに、バカ和歌山市議(会)だけが間抜けな記者会見をしたり、アホなスレッドを立てていることが問題なんだよ。
もっとわかり易く言うと、議論には議論でお互いの意見をぶつけ合うのが民主主義なのに、バカ市議(会)は間抜けな記者会見はするが、一向に議論で返していないことが問題なんだよ(少なくとも市議会としての対案や総意は聞いたことがない。もし、あるんだったら資料を示してくれ。)

だから、知事は記者会見で「あれれ?という感じだ。」って発言したんだよ(至極当然の感想だよ)。
また、知事発言の文言からは市議(会)に対して対案の提示と活発な議論を促していることは読み取れるが、大凡、和歌山市民をバカにしているような、そんな悪意は読み取れない(敢えて言うが「君たち」が勝手に思い込んでいるだけだ)。

むしろ、議論に対して議論で返していない、こんな職務怠慢を犯している和歌山市議の方が和歌山市民をバカにしている!
君の論理で言えば和歌山市議は和歌山市民そのものなんだろう。
だったら和歌山市民の総意とやらを示してくれよ!
君がもし市議であるのであれば議員(公僕)としての民主主義のイロハのイが理解できていない。猛省すべきだ!


32 Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追求しよう!吊し上げよう!
ゲスト

「伏虎中学校跡地利用」おもろいやんけ。 2016/8/13 2:30  [返信] [編集]

「伏虎中学校跡地利用」おもろいやんけ。


和歌山市の都市計画開発許可




















おお! 50年確率!!やんけ! すげーーー!

さいたま市なんか、30年確率で整備計画だけど、不可能。
とりあえず、10年確率クリアーで整備計画というぐらいです。
そこを、50年確率とは、やったね。

で、50年確率の雨量は、




























最大 1時間当たり147.5mmですな。
海まで、何分で、流れ出るかということで。仮に30分(最初の10分は、集まる時間で
実際には、20分)113.9mm

平均雨量 1時間に130mm というところですね。

これに、和歌山市の水路が耐えられるか、見ものです。

ちなみに、和歌山市のハザードマップ



















県警本部、水たまるんだ。
ちゃんと見て下さいよ!

できなければ、
排水可能地点まで改修です。

これで、市内中心部の水路一新されます。

下水路改修に、ざっと 5000億ですね

和歌山市は、お金持ち♪

いままでの付けで,付帯工事1兆円以上の計画かも。

130mmに耐える市というのは、凄いことです。市民も望んでいる。

和歌山城に、130mmの雨。すごい流量でしょう。

がんばれ、市長。知事。それに、市議会。

いい街になりますよ。

洪水は、旧市街から無くなります。


手抜き無し、でっせ。
33 Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追求しよう!吊し上げよう!
ゲスト

厚かましい奴らに、つつじヶ丘を安価で貸してやれ! 2016/8/14 11:21  [返信] [編集]

厚かましい奴らに、つつじヶ丘を安価で貸してやれ!




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project