和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  最新50
1 異常雨対策は
ゲスト

名無しさん 2017/7/7 0:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

大分県などで大変な災害が発生してます!あなたならどう守る。命
2 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/7 18:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

 ★各自治体に対し早急に「タイムラインシステム」の策定を要望・要請いたしましょう!

■タイムラインシステム・アメリカハリケーン襲来時
 ・ハリケーン襲来時に「いつ・誰が・何をするか」を明確に定めたもの。
 ・ゼロアワー(ハリケーン襲来時)には、すべての住民が安全な場所に避難し終えている。

 これを近年の豪雨災害に合わせて策定し、住民に対し周知徹底する。
3 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

ミ青水 2017/7/7 20:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

タイムラインならツイッターを見なさい 多くの自治体がツイッターを使っています 和歌山県の自治体は遅れている 清水さんもツイッターをやりなさい喧嘩相手に困りません
4 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/7 20:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>3 ミ青水さん

 早々返レスありがとうございます。

>多くの自治体がツイッターを使っています

 日本のすべての自治体で策定実施しなければならないと存じます。

>和歌山県の自治体は遅れている

 那智勝浦町は、とくに遅れてますね。

>清水さんもツイッターをやりなさい喧嘩相手に困りません

 あ、私はべつに喧嘩をしたい訳ではなく、この社会を議論により進歩向上させたいと考えております。(笑
5 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

小早川怜子先生のファン 2017/7/7 21:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑?ほんまもんの清水さんか?
お帰り!無事退院でけて良かったですね。
清水さんツィッターやりなよエッチなリツイートしたげるから。

中途半端な信頼できん行政システムよりツイッターを使った方が良いと思うわけです。
広報タイムラインだからね。

それより整備が必要なのはインフラ関係。

例えば災害有事で携帯が使えたら良いが中継所破壊された場合のwifiアクセスポイントであり役場は衛星通信によるインターネット接続が出来る事が必要。

中継所やられたら通信でけんし。
6 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/8 1:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

simizu氏へ
投稿者名を、なぜ、清水から、Simizuに、変えたのですか?
その正当、かつ、合理的理由を、聞かせてください




7 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/8 20:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

6 その手には乗らんあんたと友達にはならん
8 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/12 17:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>5 小早川怜子先生のファンさん
>↑?ほんまもんの清水さんか?
>お帰り!無事退院でけて良かったですね。

 ありがとうございます、薬漬けにしてもらったら良くなりました。(笑

>清水さんツィッターやりなよエッチなリツイートしたげるから。

 盛り上がらないのでヤメました。(笑

 冗談はさておき、このスレッドのレスが増えないのは、住民の関心が低い現れであり、住民が管理者に意見を言わないので防げる災害も防げなくなるのです。

>中途半端な信頼できん行政システムよりツイッターを使った方が良いと思うわけです。
>広報タイムラインだからね。

 それはそれとして、社会の管理者である行政は、「住民の生命財産を守る」という理念の基に存在するのですから、この地球温暖化による記録的な豪雨による今月上旬の北九州での多くの人命をも奪われる甚大な洪水被害が報告されている・毎年どこかで記録的豪雨による甚大な洪水被害報告が頻発している現状において、「タイムライン」の策定実施は、必要不可欠な責務なのです。

>それより整備が必要なのはインフラ関係。

 それも含め住民が管理者に意見を言って行かなければ、何も変わらないでしょう。

9 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/14 18:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

タイムラインを自治体が作るのは簡単だけど
住民に理解させて、行動を起こさすのは、非常に大変な事だと思うよ

命や財産を守る事は、行政や管理者に任せたり頼らずに
災害は必ず起こるものと考えて、意識を変えていきましょう。

ちなみに異常雨ではなく、今は通常でも降る雨です
10 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/14 19:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここのタイムラインとは時系列で情報を提供するって事でいいのかな?

>住民に理解させて、行動を起こさすのは、非常に大変な事だと思うよ
その通りです。

清水さんという方は一方的な考え方でTwitterに慣れている国民が多い中オリジナリティーを求め自治体のシステムとは。。。。


 IoT:アイオーティー Internet of Things
水位センサーモニタリングならデジタル出力されているはずですからIoTでTwitterタイムラインへ投稿出来ます。
雨量センサーも可能です。

大切なのがWifiインフラであると言っても清水さんは勉強不足か理解していません。


11 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/17 6:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>9
>タイムラインを自治体が作るのは簡単だけど

 そうでしょうか、役場で簡単に説明してきましたが作成しようとして頂けませんが。

>住民に理解させて、行動を起こさすのは、非常に大変な事だと思うよ

 住民が行動を起こすかどうか、よりも「タイムライン策定実施」が最優先だと存じますが。

>命や財産を守る事は、行政や管理者に任せたり頼らずに
>災害は必ず起こるものと考えて、意識を変えていきましょう。

 仰せのとおりだと存じます、そのためにも「タイムライン策定実施」と情報公開を進めていくべきだと存じます。

>ちなみに異常雨ではなく、今は通常でも降る雨です

 北九州豪雨災害あたりから出てきたキーワードが「線状降水帯」ですね。
12 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/17 6:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>10
>ここのタイムラインとは時系列で情報を提供するって事でいいのかな?

 若干違いますかね。

「『タイムライン』=その情報に対応した行動を定めておくこと」

 こんなところでしょうか。

>Twitterに慣れている国民が多い中

 そうかも知れませんが、残念ながら高齢者が大変多い太田・下里地区の住民に「Twitter」を使いこなせる人間が多くございません。

>オリジナリティーを求め自治体のシステムとは。。。。

 オリジナリティーではなく、この「『タイムライン』=その情報に対応した行動を定めておくこと」は、アメリカが事前に策定実施し、ハリケーン来週時に人的被害を最小限にできたものを手本にしたものです。

>水位センサーモニタリングならデジタル出力されているはずですからIoTでTwitterタイムラインへ投稿出来ます。
>雨量センサーも可能です。

 それは、誰かが入力しなければならないということでしょうか?

>大切なのがWifiインフラであると言っても清水さんは勉強不足か理解していません。

 はい、仰せのとおりです、私は「Twitter」にまったくの無知です。

 TVのデータ放送・インターネットHPくらいなら観れますが。
13 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/17 8:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

simizuさん、あなたねえ。
タイムラインでそんな説明しないで国土交通省水管理・国土保全局の事を書きなさいよ。防災行動計画(タイムライン)って使い方してるじゃないの。

そもそも国土交通省のタイムラインという言葉の使い方がおかしい。
広く使われ過ぎている言葉なのに紛らわしい。


IoTを使ったデータ収集はコンピューターがやります。
インターバルで毎回数値を送る事も変化があった場合のみ送る事も可能です自動でツイートします。
例えば、清水さんのインターネットに繋がったパソコンで風呂の水位センサーが繋がっていれば後はTwitterのAPIに向けてインターバルにパケットを送信するだけです。



高齢者が多いならタイムラインなんて言わずに
「火の見櫓」をつくつて鐘をカンカン叩けばいいのですよ。

田舎の方は高齢を理由にしますが、
都会の方は80歳過でもパソコン・スマホをバリバリ使ってますよ。
清水さんも60歳になってないのに>私は「Twitter」にまったくの無知です。
とはねえ。
14 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/17 8:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

とにかく、自主判断で逃げる!基本的にこれ以外にありません。

自治体や国交省などは万全ではありません。
自主努力で、スマホやPCで自治体・気象庁・国交省等の災害情報を得る体制を作りましょう
個人で出来ない人も居るでしょうから、家族・親戚・隣近所の人たちなどに、サポートしてもらって下さい。
出来ない人、情報が分からない人は、とにかく早めに避難する事だよ。
15 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/18 0:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

地球温暖化、集中豪雨ひどいっす。 みんなで止める気持ちがあれば気温が下がるかも。 1、自動車廃止 2、エアコンやめて団扇にする 3、自動販売機廃止 4、コンビニ深夜営業廃止 5、石油製品廃止
20世紀になってからの産業品を止める。
16 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/18 4:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

能書きぬかす前に避難所つくれよ。避難所つくらんで早めに避難せえてなんや。津波とか鉄砲水がくる前に年寄つれて早めに山のぼれいうんか。できるわけねえだろ。避難所にクーラーつけろよ。


17 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/18 14:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

この掲示板、市政に係わってる人等は、見て無いと思うよ?
いかにも市政とかに詳しそうな、適当な書き込みをする人が居るだけで?
私も含めて、全く市に対して影響力の無い人ばかりだと思う。

とりあえず、この掲示板で、市の対策を当てにしても仕方がない話なので
近くに非難所が無ければ、山でも塔でも、よじ登れだけど?
年寄りには、現実的な話ではありませんので?

安全な親戚や知人の家に避難させる
その気になれば、誰でも簡単に出来ます
18 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/18 14:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

17 それは違うよgoogleのアクセス統計からも暇な行政からのアクセスが上位をしめているよ。

17 酷いな、助かる見込みの無いお年寄りは苦しませずにとどめをさせと言う事なの? まるで武士道だね。
19 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/18 14:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>15
温暖化の原因は、まだ解明されてないんだし
何万年の地球のサイクルを考えたら?普通の事なのもかもしれませんよ?
暑さを我慢して、熱中症にならない様に
20 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/18 14:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>18
市政に影響しないのは確かな事だと思うが?

年寄りを、助けるために、親戚や知人の家でも、何処でも良いから
安全な所に非難させた方が良い。
って言う意味で書いてるんだけど?
21 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/18 14:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

17番は那智勝浦町役場の職員か
避難所作るの嫌で騒がれたくないから
カキコミなんか無駄と言ってるのか
22 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/18 15:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>20

市政に影響しないは間違い市政を動かすのは民意であり一部の利権者ではない。
民間掲示板を認めたくない行政年長者職員は多いですが全ては世論

あなたは避難所つくれと騒がれると困る立場の人なのですか。

わざわざ行政に対して影響力が無いからここへ書くなとの強要に感じます。

後は清水さんと宜しくね。
23 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/18 16:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここは、和ネットで・掲示板で、匿名だろ
町民が本気で動いて出来ない事を、匿名のネット住民が行政を動かせると思う方が、不思議なんだけど?

結局、行政が出来るかどうかは?
その予算が確保出来るかどうかだから?
時間を掛けてでも、絶対に避難所が必要なんだと、町民で取り組んで行くべきだと思うよ
国や県の補助金を貰う事は、タイミングだから

とりあえず和ネットに書けば良い・見ればすぐに行政が簡単に動くだろ?って安易な事は思わずに、ここは意見を求めたり、情報を発信する場だと思う。

本当に避難所を作りたいなら、この掲示板での意見や情報も活用して、諦めずに時間も掛かるかも知れないけど?
出来るまで頑張るべきだと思うよ。
24 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/18 16:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑避難所は心配ないよ清水さんが凸撃するから火の見櫓もクーラーもね
25 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/18 19:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

 皆様こんばんは、なんか盛り上がってますね。

 とりあえず、申し上げたいのは、

「悪が栄えるのは、善人が何もしないからだ!」

 みたいなもので、

「行政が『国民の生命財産を守る』責務を果たせないのは、国民が何も言わないからだ!」

 だと存じますよ。

 言っても変わらないかも知れませんが、

「言わなければ、絶対に変わることは無い!」

 と断言できます。

 ですので、行政に防災について提案・意見がある時は、きちんと書面にして担当者に手渡してきましょう。

 だいたい面倒臭がられますが、実現したいのであれば、何度でも出向き「正しい質問」を投げかけて下さい。

 そうすれば、速度は「カメさん」でも前進して行くことは確かで、それは「気が弱いけどしつこい清水」が保証いたします。(笑

 呼んで頂いたのですが、こんなコメントで申し訳ございません、ちと忙しいもので m(_ _)m・・・.

 
 
26 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/19 2:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>13
>国土交通省水管理・国土保全局の事を書きなさいよ。
>防災行動計画(タイムライン)って使い方してるじゃないの。

>そもそも国土交通省のタイムラインという言葉の使い方がおかしい。
>広く使われ過ぎている言葉なのに紛らわしい。

 定義付けができていないので紛らわしいですね。

「『タイムライン』=情報に対応し『いつ・誰が・何をするか』を決めておくこと」

 これなら子供からま高齢者で解りやすいのでしょう。

>例えば、清水さんのインターネットに繋がったパソコンで風呂の水位センサーが繋がっていれば後はTwitterのAPIに向けてインターバルにパケットを送信するだけです。

 そういうことではなく、『国民の生命財産を守る』理念の基、河川・堤防・ダム・道路・避難所等を管理する行政には、『タイムライン』を策定実施し、状況に応じた『可視化・情報公開』を行なう責任と義務が存在します。

 その責務を果たして頂けてはじめて『タイムライン』が機能します。

>田舎の方は高齢を理由にしますが、
>都会の方は80歳過でもパソコン・スマホをバリバリ使ってますよ。
>清水さんも60歳になってないのに>私は「Twitter」にまったくの無知です。
>とはねえ。

 それは、行政の責務とは、まったく無関係のことだと存じますよ。
27 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/19 3:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>14

 仰せのとおりだとは存じますが、それでも行政に情報が集中している以上は、その情報を防災に最大限活用できるよう住民が働きかければ、有事に活きることは確かですよ。
28 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/19 3:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>17
>この掲示板、市政に係わってる人等は、見て無いと思うよ?

 行政の窓口に直接出向いて、書面にした「提案・意見」を手渡ししてきましょう。

>安全な親戚や知人の家に避難させる
>その気になれば、誰でも簡単に出来ます

 それも行政に「おんど」をとって頂ければ、大変スムーズに策定できるでしょう。
29 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/19 3:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>22
>市政に影響しないは間違い市政を動かすのは民意であり一部の利権者ではない。

 はい、仰せのとおり、そのことを多くの住民が理解し「提案・意見」を言えば、間違いなく行政も動いて下さるでしょう。

>後は清水さんと宜しくね。

 はっ、はい。(笑
30 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/19 3:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>23
>とりあえず和ネットに書けば良い・見ればすぐに行政が簡単に動くだろ?って安易な事は思わずに、ここは意見を求めたり、情報を発信する場だと思う。

 再び行政が防災について「議論のテーブル」について下さったので、またへそを曲げられたくないためにあまり具体的なことを書き込んでおりません。

>本当に避難所を作りたいなら、この掲示板での意見や情報も活用して、諦めずに時間も掛かるかも知れないけど?
>出来るまで頑張るべきだと思うよ。

 やはり、動かそうと思えば、議員の方や行政窓口に直接行き働きかけるしかないと存じます。

 年明けから町議会議員3名の方にお話しさせて頂き1名ご協力を得て、県庁担当窓口まで足を運び、やっとこの24日に町議の方1名立ち会いのもと議論ができることになりました。

 これで、少しでもこの地区の防災が進展すればと考えております。

 何もしなければ、絶対に良くなりませんので、少しでも良くしたければ、直接出向き担当窓口に書面にした「提案・意見」を手渡し説明してきましょう。
31 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/19 4:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>24
>↑避難所は心配ないよ清水さんが凸撃するから火の見櫓もクーラーもね

 東日本大震災時に避難生活されている夏場の厳しい暑さの体育館などで扇風機すら無い状態を目の当たりにしている最中、日本赤十字社に義援金が7000億円ほど集まったという情報が流れました。

 人は、避難生活による慢性ストレスが高くなると以下の疾患が大変増加することが医学的に証明されております。

・血液が固まり易くなることにより心筋梗塞・脳梗塞・エコノミークラス症候群等を発症し易くなる。
・免疫機能低下により細菌・ウイルス性疾患を発症し易くなる。

 義援金は、活きる使い方をして頂きたいものです。
32 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/19 4:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

清水さんパワーアップして帰って来たにょ
33 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/19 10:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

清水さんのような人が行政の中枢にいれば良いのにね
今からでも遅くないから現役の行政マンはもっともっと勉強しなはれ!

34 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/19 17:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>30
大変でしょうけど、良い感じに動かれてますねー

災害対策はハード面だけでは無く、実際にはソフト面の方が重要なので
最終的には、町民一人一人の意識改革をさせるつもりで、みんなを巻き込みながら、災害対策を取り組んで行って下さいね
35 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/20 19:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>32-34

 ありがとうございます。

 この地区の防災には、山のような課題があるので、24日だけの防災会議では、とても前進させられません。

 行政の方々は、何を言いたいのかまったく見当がつきませんが、少しでも前進させられる・次に繋げられるよう議論してきたいと考えております。

 まあ、議論のテーブルについて頂いている以上は「正しい質問」をしていければ、自ずと道は開けるでしょう。
36 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/24 20:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

 皆様こんばんは。

 いやはや、県町行政の方々は大変手強いですわ・・・。(笑

 タイムラインシステムの策定実施もお願いしてみましたが、まるで人ごとのようで。

 せめてもの収穫は、議論のテーブルについていて頂けることを確認できたことでしょうか。

 まあ、とりあえず本日の防災会議は無事に終了いたしました。
37 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/25 0:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

岩盤規制を打ち破ってください。
応援しています。
38 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/25 1:11  SITE  [返信] [編集] [全文閲覧]

大水害で不明の女性 6年たって遺体発見
朝日放送7/22(土) 配信

6年前の紀伊半島大水害で行方不明となっていた奈良県五條市の女性(当時37)が、十津川村のダムで、遺体となって見つかりました。この水害による奈良県内の死者は、15人となります。
遺体で見つかったのは、五條市の団体職員・中西麻紀代さん(当時37)です。中西さんは2011年9月、紀伊半島を襲った豪雨災害で、押し寄せた土砂によって自宅ごと流されたとみられ、行方がわからなくなりました。警察によりますと先月30日、中西さんの自宅から十数キロ下流にある十津川村の「風屋ダム」で、流木の引き上げ作業をしていた男性が遺体を発見。DNA鑑定の結果、中西さんと判明したということです。紀伊半島大水害による奈良県内の死者は15人となり、今も9人が行方不明のままです。

39 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/25 10:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>37

 誠にありがとうございます m(_ _)m 。

 このごろ前川氏の「ゆがめられた行政」という言葉をよく耳にしますね。

 そういう組織内グループの人間は、そもそも「精神・心がゆがんでいる」と実感する今日この頃です。


>>38

 犠牲者の方々のご冥福をお祈り申し上げます m(_ _)m 。
40 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/25 15:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>36
まあ行政は手強いと言うより、上からの指導や、予算がないと、何も出来ない事が多いですからねー
国・県・町長・議会や町民などにも、防災対策の声がしっかりと届くように、根気よく頑張って下さいねー
41 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/26 0:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

ちかごろの異常な多雨量の根本原因は海水の温度が上昇していることである。
従って本質的な解決のためには海水温を下げなければならない。
そのためには例えば南極や北極から氷を運んできて海を冷やすなど既存の発想にとらわれない斬新なアイデアを考えだし、それを実行に移すことが急務である。
現在の異常雨による被害の深刻度は護岸工事やダムの管理法などの単なる対症療法では解決できない段階に達してしまっている。
防災会議等で、この根本的な解決策についてなぜ議論されないのかが甚だ疑問である。
本質的課題はどうすれば雨の量を減らすことができるかなのだ。
42 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/26 19:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>40

 はい、誠にありがとうございます m(_ _)m 。

 この前町役場の玄関で町長に偶然お会いしたのでお尋ねしたら、

「小匠ダムは、県から委託されているので県の言うとおりに運転するしか無い」

 と仰せでした。

 しかし、一昨日の防災会議では、県ダム担当者が、

「条例で小匠ダム運転方法の変更は、町長が変更できることになっている」
「町長が必要な報告書をつけて県に申請し承認されれば変更できる」

 と仰せでしたので、次回は、町長に直接お願いにまいりたいと考えております。
43 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

2017/7/26 19:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>41

 まあ、津波も考慮すれば、襲われる前に市町村を高台に移転させる方が、津波に襲われてからの再建費よりも、遥かに安くつきます。

 なによりも人命の損失が遥かに小さいですね。
44 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/7/27 12:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>41
温度の変化は、何万年単位の周期で確実に起きてる事だし
その変化に、太陽の活動が影響してるかも?など、温暖化についての説も色々あったり
あと1万年もすれば陸地の何%は海の底へ?など
話が大きすぎて、認識しにくい良く分からない話になりますけど。


現状で言えば、このまま温暖化がこのまま進んで行くと考えた方が、良いでしょうね
その温暖化を考慮した、防災訓練や防災会議を続けて行くことで
とにかく、その時その時に安全な所へ早く避難する!
と言った風に、住民の防災意識高めて行くのが、一番良いでしょうね。
45 Re: 異常雨対策は:タイムラインシステムの策定実施!
ゲスト

名無しさん 2017/8/30 8:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

ハザードマップは正確なのかね?
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project