和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/17 10:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

この高校は、いかがなもんでしょうかね?
『桐蔭は、自ら人生を切り拓く人を育てます』。。。誰が?
入ってくる生徒は優秀よ、、、入学したときはね。
磨けば光る宝石の原石を、3年かけてただの石ころにして放り出す。
教師陣に全く生徒の能力を引き上げようという意志がない。
学校評価も、数年前は難関大学50人以上と、目標を書いていたけど、いつまでも達成できず、ついには、目標からはずしてしまってます。
はずした理由として、おそらく、頑張るのは生徒なので、それを学校の組織目標に挙げるのはやめるといったような言い訳なのでしょう。
生徒が、この学校を進学校にしているのです。そこに配属になった教師なのだから、業務として、教員免許の名のもとに、専門科目を生徒に理解、応用力を付けさせ、学力を向上させ、少しでも良い大学に行こうという自信をつけさせるべきなのに、それがこの学校の教師の務めなのに、生徒の事を考えての授業をせず、形格好だけで、本気でやる気を出させるような授業をやっていない?。この学校に入学するために、1年間なり、一生懸命勉強した生徒たちに応えて、さらに引き上げてやろうとも思わず、『桐蔭の学び』などというもので、その気にはさせるものの、自らは全くの旧態依然。生徒達は、そんな事せずとも、最初はやる気があるのと違うか?。そのやる気をそぎ落とし、自信もつけさせずにいるのは、くだらない授業しかしない教師陣であるのに…本当は教師陣に対して『桐蔭教師の学び』というものが必要なのだろうに。十分に学校評価になり得る目標が、できないとなれば屁理屈つけて変更、削除し、業務であるのに生徒の能力を向上させようともしない、そんな教師たちに、人の「人生を切り拓く力」など育てられるわけがない、と思うのですがいかがでしょうか。その証拠は、「進学校」で優秀な生徒が入学しているにもかかわらず、いつまでたっても難関大学合格者が伸びず、フラフラしていることがすべてを物語っており、完全に「生徒たちの自主性」という麻薬の言葉に毒されているということが丸見えの高校。自分たちの使命もわきまえられない者どもに、簡単に目標を削除する者どもに、人生を切り拓く人を育てられるわけがない。子供達に社会人としてどんな背中を見せているのか。おそらく、このスローガンも消えることでしょう。そんなレベルなので、大した結果も出していないこの学校は、いい加減、「進学校」を名乗るのはやめるべきと思うわけですが、いかがでしょうか。


2 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/17 17:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>1
桐蔭高校は、間違ったことを言っていない様ですね。

『桐蔭は、自ら人生を切り拓く人を育てます』
3 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/18 10:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

間違っていないというその答えはいつ出たんだ??
4 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/18 10:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

ま、公立なので。
嫌なら私立にでも。
5 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/18 12:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

何故か、私の周りの桐蔭高校卒業者で既に良い大人の年齢層ですが。
閉じこもり、世渡りというか世間一般的の会話や挨拶が出来ない。なんか、桐蔭高校卒業で頭が良いのねって言うと喜ぶ。 おかしい。 何を、勉強していたんだろう。不思議。
6 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/18 17:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

それもこれも、この学校の漫然とした、間違った「自主性」ゆえのことでしょうなぁ・・・。
7 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/20 5:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山では、桐蔭高校を東大と勘違いしている感覚がある。
8 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/20 13:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

定員割れしているのに。
9 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/20 13:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500200/h29/kou/nyushi/30gokaku.pdf
10 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/20 18:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

全く同感です。仕事関係で知り合った人が桐蔭卒と聞いて、さぞかし頭が良い人だと思って接したものの、話は下手くそ、書けば文章はまとまらず、話の呑み込みは遅い。常識が通じず、そのくせプライドだけは高い。たまたまその人がそうだったのかはわかりませんが。。その程度の高校なんだなと思わざるを得ません。
11 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/20 18:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

一事が万事ではない。
12 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/20 18:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここですか?
桐蔭高校に入れなかった人が
そのルサンチマンを晴らす場ができたと聞いて…
13 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/20 19:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

桐蔭卒のスレ主ですが・・・、何か?
14 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/20 22:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

だから。
数理の定員割れを、普通科の二次志望で、補ってる。
数理学科とは、そういう物らしい。
理系の大学進学に関しては、
向陽の環境の方が、今後伸びるのかも知れない。
文系は、桐蔭から和歌山大学へどうぞ。
15 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/20 23:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

高校はどうでも、どこでもいいです。社会に出て、どうするかです。大学出ても、奨学金借金返済でどうにもならない方、ニートなんていくらでもいます。桐蔭高校が一番と思っている方は、和歌山名物 井の中の蛙になりますよ。
16 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/21 0:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

まさしく「井の中の蛙」の言葉がぴったりだと私も思います。全国学力テストでも毎年和歌山県はワースト10に入るレベルで、その和歌山県の公立のトップ校を卒業したというだけで満足してる人、多いと思います。そういう親たちがまた子供を桐蔭に入れようと、中高一貫になってから、必死で塾に行かせて勉強させてるのもどうかと思います。学童時期の柔らかい頭で、塾に通い繰り返し勉強し、受験突破したところで、それが本当の学力であるかは疑問です。15番さんのおっしゃる通り、社会に出てどうするかが大切で、人と関わり、人とのコミュニケーションの方がもっともっと大切なのではと思います。
17 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/21 0:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

県立中学はよいと思いますよ(ついていけない生徒さんが若干おられるようだが…)。しかし、高校に進学してからが問題だ。中学でちゃんと過ごしても、肝心の高校の体制がダメなら、やっぱりだめだ。桐蔭の難関大学合格実績を見ても、おそらく中学ができる前と比べてちっとも変わらんだろう。要は、高校のあり方が問題だという事。教師自身が生徒達のための授業を少しでも良くしよう、もっと上に行こうとする姿勢がにじみ出ていないのだろう。確かに、社会に出てからが勝負だが、それがそのまま、この高校の教師たちに言えることなんだろうな。
18 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/25 13:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

智辯とか近大附属とかの私学に比べて
桐蔭、向陽、星林、和歌山北などの
公立高校出身者は
政財界にしろプロ野球等スポーツ界にしろ
親や教師、監督の手を離れても
自らの力で世の中の先頭に立って実社会で活躍してる印象。
和歌山の私学出身者で唯一、
国政に出た谷本龍哉だっけ?頼みのお父さん亡くなったら何処に行ったの?その点、小久保監督なんかは私学を受けたけど、私学に行かず公立高校を出て良かった。


19 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/3/25 18:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

「自ら人生を切り拓く人を育てる」というスローガンを掲げるということは、最近の生徒たちは、勉強は知らんが人間的にひ弱傾向にあるということを暗に言ってるのと同じではないか?しかも、結果が3年で評価できない、評価基準もわからない、学校にとって好都合なスローガン。骨のある人たちってのは昔の話だろう。それはそれで、家庭教育、躾の問題が多分にあるが。
20 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/4/8 0:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市では、桐蔭高校やら和大附属中学に子供が通っているだけで、なんだか親まで偉くなったか、勘違いセレブまでいらして。母親の学歴話で武庫川短大程度で鼻にかけたのやら聞きますが、信愛なんて可愛いもの。首都圏では、皆さんの感覚は、超三流以下です。 鼻にかけている間があるなら、世間一般的に通用する社会人になるようにしつけてください。
21 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/4/12 20:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

いわゆるこの時期に出回る週刊誌の高校別大学合格ランキング。いつものごとく、いや、前年よりもさらにパッとしない結果で、本当に何やってんのか、生徒が可哀想になる高校ですな。一生懸命勉強して入学した「進学校」で、他府県でいうただの普通の高校生並みで放り出されるこの高校は、えこ贔屓的政策がされるものの、教師たちの、見栄のみで実質的に肝心要の仕事が抜けている、いや、肝心要をしたがらない、そんな教師集団のための学校、逃隠高校。
22 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/4/13 6:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

どんな一流レストランでたとえ能力のあるシェフであっても、
素材がよくないものを使用していてはうまい料理は提供できません。
今までの論調は、料理がまずいのはひとえにシェフの責任であるとして、
料理素材の質については一切言及がないという一方的な議論です。
大学進学実績と言うものは、生徒の潜在的な能力と、彼(彼女)らの
講師陣(高校教師のみとは断定しない)の熱意ある効率的な学習指導の
双方が伴ってはじめてもたらされるものではないでしょうか。
進学実績の不振の責任はすべて学校教師の側にあるというのは、
為にする主張に思えます。

23 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/4/13 18:59  [返信] [編集] [全文閲覧]


そういう考えは、怠惰教師保護の考え方であり、その考え方を正とするならば、世の中に伸びる学校というものは存在しないことになる。
ひょっとして、あなたはどこかの学校教師様ですか?結局、生徒がバカってことを暗に言ってるのですか?まるで、自己防衛and教育破壊思想の日教組のようだ。もしあなたのような考えが教師にあるなら、やはり私の見方は結構いい線いってるってことだ。あなたが教師かどうか知らんが、そんな考え方の教師がいるから、和歌山の学校は伸びないんだろうな。何気に合点がいった。
24 Re: 桐蔭高校というところ・・・
ゲスト

名無しさん 2018/7/3 1:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっと普通科に戻したか。さっさと戻せばよかったんだ。独自問題をやめた段階で意味はなくなってたのに。HPには新たな教育システムとか書いてるが、元に戻しただけ。今までが意味がなかった。こういう意味のないことを、ちんたらちんたら続けているところが和歌山や。こんな姿勢で、人生切り開く人間育てられるわけないし。
[掲示板に戻る全部 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project