和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 近年の学校教育 名無しさん 2019/4/15 11:33
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2019/4/19 9:48
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2019/4/24 21:55
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2019/5/23 16:08
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2019/5/31 10:47
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2019/6/3 12:23
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2019/7/5 16:01
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2019/7/9 10:47
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2019/8/6 9:59
Re: 近年の学校教育 通りすがり 2019/8/13 8:28
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2019/10/23 10:49
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2019/12/23 11:24
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2019/12/23 13:09
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2020/1/9 11:59
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2020/3/24 13:41
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2020/3/25 13:11
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2020/3/25 21:09
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2020/6/17 11:01
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2021/5/5 6:41
Re: 近年の学校教育 名無しさん 2021/9/8 10:59

3 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/4/15 11:33  [返信] [編集]

昔の様な教育方法は、昭和時代に生きてきた人は馴染むであろうが、今時の子供達には馴染まない。どうしても大問題になるおそれがあり、なってからでは遅い。親の権力も高くなり学校側も神経質にならざるを得ない。ただ、ある意味、先生の威厳も少なくなり
子供の道徳や倫理感、正義感も薄れてきている。
確かに、昔の子供達は精神的にも強かったし、何事も自分達で解決してきた。陰湿なことも少なく今の様な事件等も少なかったのは事実である。
社会に出てからや将来的な事を考えれば、昔のやり方も間違ってなかったのではないか。
4 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/4/19 9:48  [返信] [編集]

その通りとも言わないが、気持ちはわかります。
5 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/4/24 21:55  [返信] [編集]

根本は、親の姿勢が問題であること。これは、誰も言わない。だから言いやすい学校に言う。昭和の人間だが、結局は、昭和の人間が育てた子供が大人になって子供を産んで、今のような世の中になってる。当然、そこには外的要因として、偏ったイデオロギーの団体やマスコミ、ひいては意味がわかってかわからずか、御用学者を使ってルールを作る国まで、メンタルを弱める、強くしない、そう言う環境を作れと言う法律まで作る始末。我々の時代は校内暴力、しばらくたっていじめが出てきて、おさまったかと思ったら、陰湿さを増して、言葉で自殺に追い込むことを平気でやり、そして、すぐに死を選ぶ。助けようとする勇気もなければ、そういう家庭教育らしいことをしている家庭が、どれだけあるか。。。この国は、自ら破滅に向かっているような、そんな気がしてならない。
6 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/5/23 16:08  [返信] [編集]

今、女の先生の方が怖いかな。
昔は男の先生がやたら厳しかったけど・・・時代の背景を感じる
7 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/5/31 10:47  [返信] [編集]

先日、小学生の集団が殺傷される痛ましい事件があった。
外国では、通学する際は常に親が同行し、学校の入るまでは全て親の責任、一旦学校の門をくぐると門は鍵で施錠し、そこから先は全て学校の責任といった具合に、責任の所在がはっきりしている。
それに比べ日本は、はっきりしていない。例えば集団登校もしは下校する場合、責任は親か、もしくは学校か不明瞭である。
この際、そういう部分も見直してはどうかと思う。
8 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/6/3 12:23  [返信] [編集]

いずれにしても、近い将来、そういうことも考えなあかんのやろな。
9 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/7/5 16:01  [返信] [編集]

何事も起きない間に対策を考えた方がいいわ
10 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/7/9 10:47  [返信] [編集]

最近は中学生同士でも、殺人事件があったりするから怖い。
しかも、今は顔見ただけでは判断しにくいし。
真面目な顔している子供が・・・ってのがあるからな。

昔は無かったのを考えると、時代は変わっても、結局昔の教育方針の方が良かったと言わざるを得ない気がする。
11 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/8/6 9:59  [返信] [編集]

小学生の子供を持つ親ですが、私の時代に比べ夏休みの宿題が多い気がします。それと、読書感想文なんかは、一番大きい宿題なのに、〇日までにしなければならないとか、細かい事が多いと思います。
計画的に、何事も自分で考えてさす方が大事ではないかと思いますが。

それより、昔毎日の様にあった、朝のラジオ体操や、学校でのプ−ル
とかが無くなってしまっている事が非常に残念に思います。

時代の流れと少子化で仕方ない部分もあると思いますが、再度検討して頂きたく思いますが、教育現場の考え方はどうなんでしょうか。
12 Re: 近年の学校教育
ゲスト

通りすがり 2019/8/13 8:28  [返信] [編集]

朝のラジオ体操は、地域の主催じゃないのかな?
子供会や、自治会など。
計画的に、何事も自分で考え、行動を起こすことが大事ではないかと思いますが。

思いを、。
13 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/10/23 10:49  [返信] [編集]

今は、生徒に厳しくせずに親に言って、親から子供に注意する様な教育の仕方になっているのではという感じがする。
昔の様に、凄く威厳のある先生、怖い先生という存在も必用ではないのか。
父兄も、学校で先生が子供に注意したら、逆に文句言ったりすることも少なくない。それもおかしい。
権利意識が何か逆になっているのでは・・・
14 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/12/23 11:24  [返信] [編集]

1個人としては、昔の様に先生としての威厳を見せてほしい。
公務員全般に言える事だが。

お役人や先生は尊敬される人、えらい人、ある意味怖い人なんだと。そうすれば、公務員の就職率も上がると思う。

民間人の権利意識が強すぎる!
15 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/12/23 13:09  [返信] [編集]

軍隊教育実施せよ!!
16 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2020/1/9 11:59  [返信] [編集]

以下同文!
17 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2020/3/24 13:41  [返信] [編集]

皆それぞれに越えるべきハ−ドルが違う。
しかしながら、今は皆同じハ−ドルを超えさせ様といううのが、どこもかしこも同じ教育の仕方であると思う。
それぞれ、顔も性格も違えば、考え方や目標も違う。
その子供に応じた教育方法を考えなければならない。
一律では、個性も育たない。是非、これからのためにもそうすべきと考える。
18 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2020/3/25 13:11  [返信] [編集]

今の教育者には耳の痛い話
19 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2020/3/25 21:09  [返信] [編集]

最近の子供も、ゆるゆる教育世代も危機感がないというか、注意力が無い。 これをしたら危険、怪我をさせる、怪我をするとか、困るなど。予知予測が欠けている。こういう言葉や行動が、周囲を怒らせるなどの判断能力が欠けている。その、子供の親も、自分勝手な方が多い。
しつけでも、靴を脱いだら揃えて置くこともせず、脱ぎっぱなし。しつけの良い子供が代わりに揃えてあげている光景を見た。
学校教育の前に、ご家庭のしつけの問題ですね。
20 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2020/6/17 11:01  [返信] [編集]

昔に較べ、教材がかなり多い。
私は中学生の子供を持つ親だが、毎日相当な荷物であり毎日の通学7にはかなりの負担であると思う。
当日必用のない教材とかは、学校の机内やロッカ−に保管しておくことは出来ないのか?
ある意味、今の子供も大人の職場と同じで、管理管理でかわいそうな気がする。
21 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2021/5/5 6:41  [返信] [編集]

全てが今の教育方針に反対ではないが、これから社会へ出るにあたっては、もう少し辛抱とか理不尽な苦い経験他も体験しておかないと、実社会ではなかなか耐えられない事が多いのてはないか。
それと、全て一律に底上げしていくより、もっと子供の個性を生かせて飲れる様にしてあげたい。真面目に勉強熱心な優等生もおれば、ヤンチャでガキ大将もおってまいいのではないだろうか。
22 Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2021/9/8 10:59  [返信] [編集]

オンラインよる授業とかは、紀の川市の小中学校でもされているのだろうか❔




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project