和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  最新50
1 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2008/2/1 23:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県内での企業活動、公共事業の状況、景気に関することについて、
情報、意見、感想、不満等はこのスレッドで。
335 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/2/20 6:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

新年度予算案に“就職支援策”
長引く景気の低迷で高校生の就職率が特に悪化していることから、和歌山県は、高校生の就職支援策を平成22年度予算案で教育関連の重点にしました。

和歌山県の平成22年度予算案では、▼高校生の地元の産業への就職につなげようと、生徒が地元の企業で働いて知識や技術の習得などを行う事業に、約806万円を新たに盛り込みました。
また、▼地元の企業を訪問して就職先の開拓したり、生徒の就職相談にのったりする「就職支援相談員」を県内の16の高校に派遣する事業に約1062万円など、高校生の就職支援策を教育関連の重点にしています。
このほか、▼平成27年に和歌山県で開催される国体に向けて、県内の各地域から、こどもから大人まで幅広い年齢の人々が参加するスポーツ大会の開催や、各市町村が主体となって行うスポーツ大会を支援する事業などに、約3617万円、また▼子どもたちが学校の校庭に出て遊ぶ機会を増やすために、校庭の芝生化を行う事業に約1037万円などとなっています。
(NHK和歌山放送局)

http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/02.html
336 御用学者≒紀淡海峡⇔カジノの可能性に関する調査・研究報告書
ゲスト

名無しさん 2010/2/21 7:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

:「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」:「誇れる法治社会 希求!」 

:暗殺された 民主党【故:石井コウキ・紘基】衆議院議員⇒御提唱⇒「“国民”会計検査院」⇒「行政も⇒取調室も⇒可視化要求!

:「誇れる法治社会 希求!」「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」 

:敗戦職責大将 尻拭かず 靖国の上座に合祀=栄典≒従二位 旭日大綬章 ⇒賞罰無⇒「二等兵降格⇒人事考課 希求!」 

:憲法30条違憲!「公営競技」!★※【ギャンブル公共料金完納カード入場許可希求!」

:ギャンブルファミリー『家経費』⇒御家族の苦労⇒ヤクザ者から飲む打つ買うを取り上げて⇒薬物汚染広める愚行!「作用⇒反作用!?」

:責任無能力者排除せずギャンブル⇒経済効果⇒『社会保険庁』⇒点取り虫⇒【分母減らし』トホホ!

:『0、03秒』フらラッシュトレード⇒狡猾拝金強欲金融業界合法!トホホ!


335番の記事Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気

紀淡海峡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標: 北緯34度16分38秒 東経134度59分20秒 / 北緯34.27722度 東経134.98889度 / 34.27722; 134.98889 紀淡海峡(きたんかいきょう)は紀州(和歌山県和歌山市、田倉崎)と淡路島(兵庫県洲本市、生石鼻)の間の海峡。友ヶ島水道とも。

和歌山市側に友ヶ島4島があり、あたりは漁場になっている。

友ヶ島諸島に属する地ノ島と沖ノ島によって、「淡路島 - 『由良瀬戸』 - 沖ノ島 - 『中ノ瀬戸』 - 地ノ島 - 『加太ノ瀬戸』 - 紀伊半島」 と三分されている。重要航路は西寄りの由良瀬戸を通る。

現在、紀淡海峡(洲本市由良港 - 和歌山市加太港間)を連絡するフェリー・旅客船が無いため、紀淡連絡道路および大鳴門橋への紀淡海峡鉄道トンネルの構想があるが、費用や需要などの面から実現の目処は立っていない。



No.11  和歌山県におけるカジノの可能性に関する調査・研究報告書

代表研究者 崎山頌一(和歌山社会経済研究所)
2004年12月発行  A4判/82ページ
 本研究の目的は、将来、日本においてカジノが認められた場合、カジノが和歌山県にとってどのような効果をもたらすのか、またカジノに対する懸念とそれらに対する対応等を検討することであった。とくに、カジノの成功例といえるカナダのオンタリオ州を視察した結果を踏まえ、次のような提言を行った。

カジノは「公設・民営」形態(地方自治体が開設し、運営は民間で行う)が望ましい。
カジノの開設は観光業の振興を目的とし、県民の十分な理解を得なければならない。
カジノからの収入の一部はギャンブル依存症対策に当てる。

337 【紀伊丹生川ダム】 紀の川流域委員会ニュース  見張り番
ゲスト

名無しさん 2010/2/21 7:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

Re: 御用学者≒紀淡海峡⇔カジノの可能性に関する調査・研究報告書
テレビ和歌山 22:00〜22:55 8月20日(木) 

 【ルビコンの決断】 税金のムダ遣いはやめんかい!ナニワのおばちゃんオンブズマン! ≒【見張り番】松浦米子様!?

▽税金のムダ遣いはヤメんかい!猛烈おばちゃんが笑いと勇気で大阪市に挑む…実録ドラマ

出演 / 木村佳乃 大浜平太郎 [ナ] 白井晃 正司照枝 三林京子

備忘録!?:「丹生川ダム」質疑応答時間設定⇒最終【5分間】トホホ!「建設省<説明したよ>⇒アリバイ創り!?」

【紀の川流域委員会】(御出生志向学者!?)JR駅前 ホテル グランヴィア 思い出す 「若返り奇麗成った!!!」

京奈和自動車道
和歌山バイパス
和歌山北バイパス
和歌山岬道路
冷水拡幅
大和街道環境整備
沿道環境
道路管理
共同溝
紀の川大堰
紀の川の環境
紀の川の利水
紀の川の治水
紀の川データ集
道路お役立ち情報
河川お役立ち情報
紀の川のむかし
道路ができるまで
紀の川を学ぼう
紀の川大堰クイズ
川についての出前講座・紀の川館見学
出前講座の申し込み

ホーム > 紀の川流域委員会ニュース

紀の川流域委員会が審議報告を発表
国土交通省 近畿地方整備局
資料配布 配布日時 平成16年5月31日14時00分
件名 紀の川流域委員会が審議報告を発表

「今後あるべき紀の川の姿」が、学識経験者により取りまとめられる 「紀の川流域委員会 審議報告」を開催

場所:ホテルグランヴィア和歌山 葵の間
日時:平成16年6月7日(月) 14:30〜15:00
(会議は原則公開です。資料は審議報告後に会場にて配布します。)

概要  紀の川流域委員会は、「今後あるべき紀の川の姿」を取りまとめ、審議報告と共に発表します。
 なお、発表にあたり、中川委員長から谷口近畿地方整備局長に対して審議報告を行います。
 また、審議報告終了後には、中川委員長から審議報告の資料配付が行われます。
同時配布 近畿建設記者クラブ
大手前記者クラブ
和歌山県政記者クラブ
和歌山県地方新聞記者クラブ
和歌山県政放送記者クラブ
奈良県政記者クラブ
五條市政記者クラブ

問い合わせ先 紀の川流域委員会  庶務
(国土交通省  近畿地方整備局
和歌山工事事務所 調査第一課)
柳 瀬(やなせ) 勝 久(かつひさ)
電話:073-424-2471(内線351)

紀の川流域委員会が審議報告を発表
 「今後あるべき紀の川の姿」が、学識経験者により取りまとめられる
6月7日(月)「紀の川流域委員会 審議報告」を開催

1.概要
 紀の川流域委員会は、「今後あるべき紀の川の姿」を取りまとめ、審議報告と共に発表します。
 なお、発表にあたり、中川委員長から谷口近畿地方整備局長に対して審議報告を行います。
 また、審議報告終了後には、中川委員長から審議報告の資料配付が行われます。

2.開催日時
 平成16年6月7日(月) 14:30〜15:00

3.開催場所
 ホテルグランヴィア和歌山 葵の間
住所:和歌山市友田町5丁目18番地(JR和歌山駅北側)
電話:073-425-3333

4.次第
1. 開会
2. 出席者紹介
3. 審議報告までの経過説明
4. 審議報告
5. 資料配布

  出席予定
 紀の川流域委員会 委員長 中川博次(工学博士)
 国土交通省 近畿地方整備局長 谷口博昭
  他、流域委員の列席を予定しています。

5.その他
1) 本会は、原則公開とします。
2) 当日は受付を設けますので、必ず受付で御社名及びご氏名をご記入下さい。
3) 資料は、当日の報告終了後に会場にて配布します。
4) 審議報告の内容ついて(補足)
 ・ 審議報告にあたっては、中川委員長から谷口近畿地方整備局長に「報告書」の受渡を行います。

 ・ 報告書は、以下の内容についてとりまとめたものです。

河川管理者が公開した「今後の紀の川の河川整備に向けた説明資料」の審議結果。
紀の川流域委員会からの提言として、「今後あるべき紀の川の姿」。
平成13年6月7日設立以来、3年間にわたる審議内容の報告。

 ・「審議報告までの経過説明」は、中川委員長より会場内のパネル(B1版23枚を予定)を利用しながら説明を行います。
 説明.....
338 赤字国債元凶⇒紀淡トンネル【費用対効果無責任!?】自腹希求!
ゲスト

名無しさん 2010/2/21 7:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

:千円キャンペーン⇒民間圧迫⇒フェリー【補助金】⇒ 三月一杯⇒その先は・・・

:けやき通りマンションホテル建設【公金⇒国六億円・県・市各二億円税投入」(民業圧迫!)

Re: 【紀伊丹生川ダム】 紀の川流域委員会ニュース  見張り番

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
紀淡トンネル(きたんトンネル)とは、和歌山県和歌山市と兵庫県洲本市を結ぶべく計画されている海底トンネルである。2008年現在、費用や需要などの面から実現の目処は立っていない。

計画 [編集]
現在、紀淡海峡(洲本市由良港 - 和歌山市加太港間)を連絡するフェリー・旅客船が無く(かつては少し北の大阪湾南部を横断して深日海運・南海淡路ライン・洲本パールラインが運航されていたが、現在は廃止・休止)、 洲本市 - 泉南・和歌山県間は直線距離では短いのに阪神地区経由もしくは徳島 - 和歌山間の南海フェリー経由でかなりの遠回りを強いられており、このトンネルの必要性を唱える人が多いため、現在も計画が進められている。

紀淡海峡紀淡連絡道路および大鳴門橋(鉄道を通すことが出来る構造となっている。)への紀淡海峡鉄道トンネルの構想が、このトンネルの計画であるが、費用や需要などの面から実現の目処は立っていない。2008年現在、紀淡連絡道路実現期成同盟会・紀淡海峡交流会議・大阪湾環状紀淡連絡道路建設推進協議会・紀淡連絡道路建設促進協議会等で議論が行われている。また紀淡連絡道路計画により途中友ヶ島を経由する形で道路単独橋が建設される可能性もある。

ルート [編集]
和歌山JCT - 紀淡トンネル - 友ヶ島 - 洲本IC/JCT

四国新幹線の乗り入れ [編集]
四国新幹線のルートは、当初、明石海峡大橋を通る計画であったが、明石海峡大橋が道路専用橋として架橋されたため、このトンネルができた場合、四国新幹線を通す計画も少なからず提唱されている。

紀淡トンネルに連絡する予定の主な高速道路 [編集]
阪和自動車道
京奈和自動車道
第二阪和国道
神戸淡路鳴門自動車道
関連項目 [編集]
紀淡連絡道路
四国新幹線
友ヶ島
太平洋新国土軸構想
外部リンク [編集]
紀淡連絡道路実現期成同盟会
紀淡海峡交流会議(和歌山県)
339 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/2/22 11:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

21年分県貿易 輸出入とも最大の落ち込み 和歌山税関支署
2010.2.19 02:24

 和歌山県の平成21年分貿易額は輸出入とも過去最大の落ち込みを記録したことが18日、和歌山税関支署の調べでわかった。下降に転じたのは輸出では平成11年、輸入では13年以来。貿易額は輸出入とも17年の水準にまで落ちた。同支所は「世界的な不況と重油価格の下落が響いた」と分析している。

 輸出額は4307億円で前年比33・0%(2122億円)減、輸入額は4279億円と同45・9%(3628億円)減。合計では8586億円と前年より40・1%(5749億円)下落した。

 輸出の内訳は、台湾向け鉄鉱原料(スラブ)が同26・4%(903億円)減少し2519億円▽シンガポール向けの石油製品が37・5%(654億円)減り1090億円▽原油施設用パイプが94・2%(242億円)の大幅減で15億円−など。鉄鋼の減少は世界的不況や需要の落ち込みによる。石油製品については原油価格の下落が主要因。パイプはオイルライン建設の需要減が響いた。

 輸入では、アラブ首長国連邦からの原油および粗油が49・6%(2684億円)とほぼ半減し2724億円。韓国からの石油製品で51・6%(317億円)減の298億円。オーストラリアからの鉄鋼用石炭が31・6%(212億円)減の459億円。いずれも需要減による価格下落が理由と同支署では分析している。

 この結果、輸出入とも減少幅は調査を始めた昭和54年以来最大となった。これに次ぐ大幅減少は、輸出では住友金属の高炉生産集約があった昭和58年、輸入では円高不況の61年。

 全国平均では輸出33・1%減、輸入34・9%減で県と大きな違いはなく、同支署は「全国と同じく、世界的な不況が原因」とするほか「前年度が北京五輪特需で過去最高だったことも下降幅を大きくした一因」とみている。
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100219/wky1002190224002-n1.htm
340 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 8:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

長い書き込み多いね〜
ところで、きの○に信用危ないってマジ(゜o゜;)?
341 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/3/2 2:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

ノーリツ鋼機200人の希望退職を募集。

和歌山市に本社のある写真処理機器大手のノーリツ鋼機はきょう1日、販売不振による業績悪化によって全社員の4分の1余りの200人程度の希望退職を募集すると発表しました。募集期間は今月29日から来月4日で、応募者は来月末で退職します。ノーリツ鋼機は退職者への特別加算金の支給や、本社の土地や建物の資産価値の下落で2010年3月期の決算に127億円の特別損失を計上します。このため、今年3月期の純損失は、単体で従来予想の61億円から188億円に連結ベースで68億円から192億円にそれぞれ拡大する見通しです。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=10729
342 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 20:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

タカショー、平成22年1月期決算は過去最高益を記録

海南市に本社があるガーデニング資材メーカー「タカショー」は、きょう(5日)去年1月から今年1月までの平成22年度1月期の決算を発表しました。それによりますと、売上高は前の年を2・8パーセント下回るおよそ127億5600万円でしたが、逆に経常利益は、販売管理費の削減などの効果で前の年を48・6パーセント上回るおよそ5億8400万円と、過去最高益を記録しました。また、純利益は、前の年に比べて20パーセント上回る2億9600万円でした。「タカショー」では、円高の影響で、海外で開発した商品の輸入費が下がったことや、物流コストの見直しと、支払手数料の改善などで販売管理費を大幅に削減したことなどが過去最高益につながったとしています。また、タカショーでは、今後環境に対応した商品を開発し、日本や中国での売り上げの拡大を図るほか、庭のライトニングのマイスター制度研修会を全国で展開し、LED、発光ダイオード照明の販売増につなげるなどの計画を予定しています。これによって、平成23年度1月期の業績予想では、売上高は、今年度より6・6パーセント増のおよそ136億円、経常利益は10パーセント増のおよそ6億4300万円を見込んでいます。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=10866
343 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 20:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海フェリーが春休み12日間連続で社会実験を実施

南海フェリーは今月20日から31日までの12日間連続で割引料金を適用する社会実験をすることになりました。
南海フェリーは和歌山・徳島両県と合同で航路活用事業として乗用車の高速道路料金が一律千円となる日を中心に社会実験をしており、運転者込みで乗用車のフェリー料金を1000円にしています。社会実験は今月末までの土曜日曜と祝日に行なうことにしていますが、新たに今月23日から31日までの平日にも社会実験を拡大し、これまでと同様に料金の割引を行ないます。春休み期間中連続12日間社会実験をします。社会実験の対象はこれまでと同じで、和歌山・徳島両県の宿泊者や和歌山と徳島ナンバーの乗用車の利用者です。利用についての詳しいことについては、南海フェリー電話073-422-2156です。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=10864
344 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/3/10 13:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

県内総生産:07年度、3兆5019億円 1.2%減、2年連続マイナス /和歌山
 県は07年度の県内総生産(実質)は3兆5019億円で、前年度比1・2%減で、2年連続の減少となったと発表した。1人当たり県民所得は263万7000円で、同0・6%減。07年度は国内総生産、1人当たり国民所得が共に増加したが、県では製造業などの減によりマイナスとなった。

 産業別では、増加したのは運輸・通信(同11・3%増)、サービス(同2・1%増)、不動産(同1・1%増)などで、減少したのは製造(同5・1%減)、卸売・小売(同1・5%減)など。建設(同6・0%減)は、民間の建築需要の減少が響いた。県民所得は、現金給与総額と財産所得が増えたが、企業所得が大きく減った。
(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2010/03/09/20100309ddlk30020338000c.html



345 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/3/10 18:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党政権になって、今全国(O幹事長の地元岩手県は除く)で公共工事を大幅に削減しているが、和歌山県の建築、土木関係の企業はどうなっているんだろう?
最近ネットで都会の建築業者のコストダウンが酷い(行き過ぎ)というようなことを知った。
競争が激しくなって、無理な安値受注が横行しているそうだ。
しわよせは、工事の手抜きへ。

バブルの頃にできた高速道路は海から取った砂利をそのまま使っているため塩分ですぐに痛んでしまうと聞いたことがある。

将来、民主党政権のときにできた道路、建物は手抜き工事のため、地震が来たらすぐ倒壊ということにならないだろうか?

346 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/3/11 4:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

温泉浴場の燃料を木質チップに 田辺市
3月10日17時10分配信 紀伊民報

 和歌山県田辺市は、地球環境対策で二酸化炭素排出量を抑えるため、市有温泉浴場2施設で湯の加温燃料を重油から木質チップに切り替える。真砂充敏市長は「新たな施策で地元の間伐材の資源としての活用や木材産業の活性化にもつなげたい」と話している。
 木質チップボイラーを設置するのは、同市龍神村の龍神温泉元湯と丹生ヤマセミ温泉館。
 市の観光振興課によると、2施設とも湯の加温燃料はA重油で、木質チップボイラーに切り替えると、年間の二酸化炭素排出量は326トン分削減が見込まれる。スギ2万3300本が年間に吸収する二酸化炭素量に相当するという。
 年間燃料費は、龍神温泉元湯で800万円から250万円に、丹生ヤマセミ温泉館で300万円から90万円へと減少するという。
 木質チップは、廃材や不要材を地元の森林組合から購入する予定。その量は、龍神温泉元湯で年間20万キロ、丹生ヤマセミ温泉館で年間7万3千キロになる見通し。
 整備費は龍神温泉元湯が4770万円で2009年度の補正予算案に、丹生ヤマセミ温泉館は4040万円で10年度当初予算案にそれぞれ計上。開会中の市議会定例会に提案した。
 木質チップボイラーについては、龍神村の温泉宿泊施設「季楽里龍神」が04年4月のオープン当初から導入しており、当時、全国からの行政視察が相次いだ。
 田辺市では、11年度以降も市有施設での木質チップボイラーの導入を検討していく方針にしている。市内には森林が豊富なため、木質バイオマスの利用拡大が注目されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100310-00000001-agara-l30
347 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/3/19 12:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県内の公示地価 4年ぶり全地点で下落
2010.3.19 02:39
 国土交通省による平成22年の地価公示で、和歌山県内の標準地は4年ぶりに全地点で下落した。平均変動率も住宅地、商業地ともに19年連続下落。下落率は住宅地が4・5%(前年3・6%)、商業地は5・0%(同4・0%)。住宅地では比較的価格が高い和歌山市中心部でも変動率0の地点さえなく全地点で下落した。商業地も景気悪化と先行きの不透明感から、軒並み高い下落率となった。

 地価公示は毎年1月1日時点の標準値の1平方メートルあたりの正常価格を公表し、一般の土地取引価格の指標と公共事業用地の取得価格算定の基準を示す制度。県内では9市14町の189地点の地価が公示された。

 住宅地全体の平均価格は5万5400円で前年比2300円ダウン。市町別の平均下落率は、和歌山市4・1%(前年3・4%)▽海南市4・6%(同4・1%)▽橋本市4・7%(同2・8%)▽田辺市5・7%(同3・4%)▽紀の川市6・7%(同5・7%)−など。

 和歌山市は住環境や利便性が良く価格が高い市街地中心部で下落幅が少なかったが、上昇地点は皆無だった。中心部や商業施設への接近性で劣る市北部ではさらに需要が低迷し下落幅が大きかった。

 住宅地の最高価格は日赤和歌山医療センター近くの「和歌山市芝ノ丁21番」(15万2000円)。従来の地点が住宅地でなくなったため隣接地を新規地点とした。厳密な比較はできないが、前年は15万4000円だった。

 商業地全体の平均価格は10万500円で前年より4800円下がった。

 下落率は和歌山市3・3%(同1・9%)▽海南市5・5%(同5・2%)橋本市4・7%(同3・2%)▽田辺市8・5%(同7・8%)▽紀の川市7・3%(同6・2%)−など。

 県内の市町で下落率が最も小さい和歌山市でも全地点が下落し、上昇地点が見られた一昨年や、変動率±0の地点が3カ所あった昨年と比べても地価下落は一層顕著だった。

 その他の用途の平均下落率は、宅地見込地6・5%(前年5・6%)▽準工業地4・7%(同3・9)▽工業地6・3%(同5・9)▽市街化調整区域内宅地6・1%(同5・0)だった
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100319/wky1003190240002-n1.htm
348 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/4/6 10:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

「A級」県産梅の価格低迷

デフレ影響昨秋から ランク下げ出荷も

デフレの影響を受け、高品質を示す「A級」の県産梅の価格が昨秋から低迷している。みなべ町や田辺市などを中心に、梅農家や梅干し加工業者では在庫を抱え、ランクを下げて出荷する動きが出ているという。3月末には、激しい冷え込みで梅の実が凍る被害も出ており、県は融資などの支援を検討し始めた。

 県やJA紀南などによると、梅の年間産出額は144億円(2007年)で、農業全体の産出額の14%を占める。

 紀州みなべ梅干協同組合と紀州田辺梅干協同組合は、09年の新ものが出始めた同年8月時点では、農家が一次加工した「白干し」の梅の目安単価を、平均的なサイズのA級品で10キロあたり約7000円としていた。スーパーなど大口の顧客からの注文はより低い等級の商品に集中。A級品の在庫が増加し、同10月には目安単価を6000円前後にまで下げざるを得なかった。同組合によると、平成に入って最も安い値だという。

 JA紀南では、A級品が農家の生産の約半分を占めているといい、担当者は「仕方なく、一部の等級を下げて販売する農家もある」と打ち明ける。

 みなべ町の梅干し加工業者は「スーパーの安売り合戦で、買い付けの担当者がより安い梅干しを求めるようになっている」と警戒する。町内の別の業者も「以前から供給過剰気味になっていたことに加え、消費者の高級品の買い控え傾向が響いた。今年のA級の取引は1割ほど減るかもしれない」と危機感を強める。

 さらに3月27日には、田辺市中辺路町栗栖川で最低気温が氷点下2・5度(平年値3・7度)まで下がるなど、厳しい冷え込みが産地を襲い、膨らみ始めた梅の実に霜が降りて凍り、落果したり、しわが入ったりした。県は10億円以上の被害と予想している。

 県企画部と農林水産部は、大手食品メーカーなどと協力して新商品開発を進めるなどして梅の消費拡大を目指す。また、凍害に対しては、農家への融資を検討し、梅に関する業界を支えたいとしている。

(2010年4月6日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20100406-OYT8T00069.htm
349 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/4/6 11:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

オークワ、2月期決算増収減益 低価格店舗の好調生かせず
2010.4.6 03:25
 中堅スーパー「オークワ」(和歌山市)は5日、平成22年2月期決算を発表した。グループ全体の連結業績は営業収益が前期比4・7%増で過去最高の2895億円だったが、経常利益は同22・2%減の59億円、当期純利益は同43・8%と大幅に減って23億円となる増収減益だった。

 店舗の業態別売上高は、低価格商品を扱う「プライスカット」(39店舗)が前期比6%増の383億円、「スーパーセンター」(6店舗)が同14・2%増の207億円とそれぞれ伸びたが、既存の食料品中心の業態の店舗は軒並み売上高が前期比5〜8%落ち込み、グループ全体では146店舗で2234億円で、前年比1・9%減だった。

 消費冷え込みと顧客の節約志向の影響で、既存店の年間客数は前期より88万人減り1億2200万人、客1人あたりの平均支払額も前期比2・5%減の1756円だった。棚卸し試算の評価が変更され、在庫の評価損が11億円発生したことも減益の一因となった。
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100406/wky1004060326001-n1.htm
350 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/4/7 19:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

送検過去10年で最高、労基法違反等処理件数
和歌山労働局は6日、 21年度の労働基準法と労働安全衛生法違反事件の処理状況をまとめ、 発表した。 送検件数は21件にのぼり、 前年より9件増加し、 10年度以降では最も多い件数となった。 差し押さえなどの強制捜査は4件だった。

発表によると、 労働基準法違反は7件で、 賃金不払い2件▽賃金不払い残業3件▽労働外休日労働1件▽賃金台帳の未調整1件。 労働安全衛生法違反は14件で、 機械・設備等の危険防止措置未実施10件▽労働災害の報告懈怠2件▽就業制限1件▽製造許可違反1件。 業種別では、 製造業9件、 建設業7件、 そのほかの業種5件となっている。

同局は 「今後も重大・悪質な法令違反には積極的に司法処理を行うなど厳正に対処する方針である」 としている。
(わかやま新報)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/10/04/100407_6706.html
351 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/4/11 0:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

日経の最新調査では、和歌山県には潜在成長能力が全くゼロという結果になっている

全国で唯一和歌山県だけが今後長期にわたって経済成長がマイナスだと結論している

みんな、和歌山県から逃げ出せ!

全国有数のお先真っ暗県認定だぞ
352 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/4/14 18:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

3月の県内倒産13件 東京商工リサーチ
4月14日17時2分配信 紀伊民報

 東京商工リサーチ和歌山支店は、3月中の和歌山県内の倒産状況(負債額1千万円以上)をまとめた。倒産は13件、負債総額は6億7500万円。紀南関係では、上富田町の工務店が負債額5500万円、すさみ町のスポーツ用品販売業者が負債額1200万円で倒産した。
 2月と比較すると、倒産件数は4件、負債総額は1億5千万円増えた。昨年3月との比較では、件数は1件、負債総額は1億600万円増加した。負債額が最も多かったのは岩出市の自動車販売業者の3億円。
 地域別では岩出市が3件、橋本市と海南市が各2件、和歌山市と紀の川市、かつらぎ町、有田川町、上富田町、すさみ町が各1件。業種別ではサービス業6件、卸・小売業5件、建設業2件。
 東京商工リサーチは「個人企業の厳しい状態は続いている。雇用は依然、低水準の状況で推移している」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100414-00000006-agara-l30
353 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/4/15 0:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

県中小企業向け融資3月は急増


2010/04/14 14:20

中小企業の支援として県が実施している融資制度で、今年3月に新たに行った融資の総額は92億2000万円あまりで、2月の2倍を超えて、昨年度最高額となりました。県は、年度末の資金需要に加え、融資対象業種の拡大といった制度の見直しで利用が増えたためではないかとしています。
県の中小企業向け融資の3月の新規実績は、743件、92億2100万円で2月と比べ、310件、47億300万円の増加で、2倍以上になりました。
これについて県では、年度末の資金需要に加えて、2月に制度を見直し、医療や介護など、これまで対象から外れていた業種での利用や資金の使途に設備資金を加えたことで新たな利用が増えたためではないかとしています。
融資実績は、景気が急速に落ち込み始めたおととし11月から激増し、平成20年度は815億1300万円で過去最高で、昨年度は636億2500万円と減少したものの、過去10年では高い水準にあります。
県では、今月から貸出金利の引き下げを行うとともに、設備資金や新規開業などの融資限度額を拡大して依然厳しい環境にある中小企業を支援していくとしています。

(テレビ和歌山)
http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php
354 【沈思黙考】『“おき あがれ 日本”』⇔【新党日本】≒あんぶん 【案分/▼按分】
ゲスト

名無しさん 2010/4/15 1:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

あんぶん 【案分/▼按分】(名)スル 物品や金銭などを、基準となる数量に比例して割りふること。「出資額に応じて、利益を—する」

Re: 赤字国債元凶⇒紀淡トンネル【費用対効果無責任!?】自腹希求!


EV電池工場職場⇔新幹線栗東新駅計画跡地 投稿者 : omoi49to51

ちんし-もっこう【沈思黙考】(名)スル 沈黙して 深く物事を考えること。「—することおよそ 小半時(こはんとき)」


たいげん 【体現】(名)スル 身をもって実現すること。具現  思考や理念などを具体的な形として表すこと。「人類愛を身をもって 体現 した人」

:『“勿体無い”』滋賀県 嘉田知事 具現!≒親衛隊!≒【与党 県議多数!!!!!!!】

:橋下徹大阪府知事閣下≒【与党少数】自らの構想具現化困難⇒新党立ち上げ!⇔

:2人分以上増税!【立ち上がろう日本≒衆議院議員三名様⇒居眠り⇒ドライバーならば大惨事⇒衆議院議員で善かった!?⇒【日本国の将来託せ無い!】

【消費税増決定済み=自民党⇒GDP3%以上】⇒【10%!?】⇒(<仝州機鵝椨⊃沓機鸛!>(200%=2倍=二人分)

:判かんね〜だろうな!⇒【知らん・判らん・何も悪い事して無いのに不幸!? 納税家畜庶民】 トホホ!

:朝ズバ:::見出しは !★※『“おき あがれ 日本”』」と、東京新聞の記事を紹介する みのもんた。

 見出しの上には、衆院本会議で、【たちあがれ日本】の平沼代表、与謝野共同代表、園田幹事長の

【3人が、そろって 目を 閉じて いる 写真があった。】

(: 新党日本 略称 同じ!⇒票!★※⇒案文配慮!)⇔
!★※ 「(た日本の)衆院議員

 全員が 【目を閉じて】考えていた時間があったということで」と解説する金井辰樹・東京新聞政治部次長。「考えていたんでしょうか?」と田中雅美・スポーツキャスター。「考えてたわりにはカックンとなってますね」と、笑いがとまらないみの。

一際、辛辣だったのは片山善博・慶応大教授だった。「もうお歳ですからね。(た日本の議員は)電車乗らないでしょうけど、こういう方が電車乗ってこられると、

 『立ち上がれ』じゃなくて !★※『おかけください』と言いますよ」

:【有るべき姿体現可能政治】(以前⇒箱物建設リベート5%頂戴政治!?)

 南びわ湖駅(みなみびわこえき)は、滋賀県栗東市に建設が予定されていた東海旅客鉄道(JR東海)東海道新幹線の新駅。

設置の是非をめぐる論争の中、2012年開業をめざし2006年6月に建設着工したものの、

 その翌月に滋賀県知事選挙で【建設凍結派】の!★※【嘉田由紀子が知事】に就任、工事は中断された。

 その後2007年10月28日の促進協議会で結論がまとまらず、基本協定、工事協定等の協定類は、同年10月31日をもって終了し新駅は凍結されることになった [1]。

      Re: 同和産業構造改善事業貸付金 欠損処理

 GSユアサ 栗東に新工場建設へ 新幹線新駅跡地 EV電池増産

 利用計画が宙に浮いていた栗東市の新幹線新駅予定地跡地(約50ヘクタール)に、大手電池メーカーのジーエス・ユアサコーポレーション(京都市南区)が16日までに電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池の新工場を建設する方針を固めた。エコカー需要の本格化に伴う増産に向け、2011年度の操業開始を目指す。

 用地取得に向け栗東市と協議を進める。当初5ヘクタール前後を活用予定で、投資額は100億円近くとみられる。三菱自動車のEV「アイ・ミーブ」向けなどに年約5万台分のリチウムイオン電池の生産能力を設け、EV普及に合わせた拡張で将来的に年産10万台分を視野に入れている。

 EV用電池生産は同社と三菱商事、三菱自動車の合弁会社「リチウムエナジージャパン」(LEJ、南区)が今年6月から草津市の工場で年2千台分の生産を始めた。現有設備では年産6千台分が限界のため、本社工場での生産ライン建設に加え、近辺で新工場候補地を検討。滋賀県の誘致も受け、本社から近い利便性などから栗東市に絞り込んだとみられる。


355 【イミナ・諱】ヘリク・謙り日本文化⇒破壊⇒性悪説西洋【カブレ・気触れ】⇒総務省:略称『民主』後出可!
ゲスト

名無しさん 2010/4/15 3:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

Re: 【沈思黙考】『“おき あがれ 日本”』⇔【新党日本】≒あんぶん 【案分/▼按分】

:日本文化⇒【言葉にすると失礼】≒言葉にする以前の日本の常識】とする文化を総務省は日本文化を西洋文化で許可専横役人!
諱(いみな)は、中国などの東アジアの漢字圏における人名の一要素である。

【イミナ・諱】という漢字は、日本語では「いむ」と訓ぜられるように、本来は口に出すことが!★※【はばかる ▼憚る】】ことを意味する動詞であるが、古代に貴人や死者を本名で呼ぶことを!★※【避ける】習慣があったことから、人の本名(名)のことを指すようになった。諱に対して普段人を呼ぶときに使う名称のことを、字(あざな)といい、時代が下ると多くの人々が諱と字を持つようになった。


 【新党 日本】 田中氏は「『本物の民主』とか『まともな民主』という党を 国会議員が作って、

 !★※ 略称 『民主』で 届けられるか と

 【総務省】に聞いたら、『その通りだ』という驚くべき 見解だった。2党だけの問題ではない」と訴えた。

 民主党参院議員からも「他党と同じ略称を、

!★※ 【後発の党】が使おうとするのは!★※【常識外れ】で、法律は想定していなかった」との声が出ている。

 同一名称の政党は存在を認められ【無い】が、

  政党の【同一略称】に関しては、法律上、

 !★※【特段の規定が無いので!★※【認められる】とする

 【総務省】の「見解」に対して、 新党 日本 略称同じ票⇒【案分配慮】・・・


   先願性≒特許⇔総務省:略称『民主』届可能

:「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」:「誇れる法治社会 希求!」 

:テロ許さ無い日本の宗主国! ⇒他国⇒因縁⇒濡れ衣⇒冤罪貶め⇒【先制攻撃国!】アメリカ国⇒過ち認めず!?

:合体児 ベトちゃん≒ドクちゃん⇔ 枯れ葉剤 化学兵器では無い国!

:強欲・如何様・拝金金融⇒【<0,03秒>「フラッシュトレード」合法国!】(ペリー砲艦外交国=開国≒開脚≒強姦外交!?)

山中教授らは、!★※【06年8月】マウスでのiPS細胞の作製発表。

   くしくも、京大、山中教授らのチームの発表と

    !★※【同じ日】に、!!!!!!!

 世界で初めて 【ES細胞】を作製したことで知られるウィスコンシン大学の【ジェームズ・トムソン】らのグループも

   iPS細胞を作製する【論文を発表】した。

 これは、日米の開発競争となるものとされていたのだが、
何と。

バイエル薬品(バイエル・グループ、本社ドイツ)が京大の山中教授らの発表よりも【早く】、iPS細胞の生成に成功していたようなのだ。

 バイエル薬品 神戸リサーチセンター(神戸市)の桜田一洋センター長らのチームがiPS細胞の生成に成功。

06年8月、山中教授によるマウスでのiPS細胞の作製発表を受けて、

   直後に人のiPS細胞づくりに着手したとの事である。

     すでに、!★※【特許の出願も済】ませているようである。

引用:::【ミッキーマウス保護法】(2003.1.19追記)米国の著作権保護期間は、1790年には【28年】でしたが、1831年に【42年】、1909年に【56年】と延長されてきました。この計算だと、ミッキーマウスの初登場作品「蒸気船ウィリー」の著作権は1984年に切れるはずでしたが、1976年には【75年】(個人作品は死後50年)へと延長されました。

で、今年2003年にミッキーマウスの著作権が今度こそ切れるはずでしたが、1998年、またもやディズニー社などの強い働きかけがあり、【75年を95年】(個人作品は死後【70年】)に延長する法律が制定されました。

著作権の保護期間がどのくらいが適切なのかよく分かりませんが、ディズニーもグリム兄弟の著作物「白雪姫」など、著作権の切れた作品を使用してるのは事実ですし、

 「ジャングル大帝」に!★※【良く似た】「ライオンキング」を作ったり、「ナディア」の盗作ではないかと批判を受けている「アトランティス」(下記リンク参照)などを見ると、ちょっとなんだかな・・・という気はします。

 あんぶん 【案分/▼按分】(名)スル 「出資額に応じて、利益を按分する」 物品や金銭などを、基準となる数量に 比例して 割りふること。

 略称「日本」で波紋 後発の「たちあがれ」に「新党日本」が反発 2010.4.14 20:48

 新党「たちあがれ日本」が、夏の参院選の比例代表で用いる略称を.....
356 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/4/27 6:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

「近大マグロ」を白浜温泉の名物に 観光協会と旅館組合
4月26日17時8分配信 紀伊民報

 和歌山県白浜町の白浜観光協会と白浜温泉旅館協同組合は、近畿大学水産研究所(同町)が養殖しているクロマグロ「近大マグロ」を、温泉街のブランド食材にしようと取り組みを始めた。宿泊施設や飲食店、鮮魚店の経営者らを対象に開いた試食会では「料理の幅が広い食材」と取り組みに意欲的な意見が多かった。温泉街の鮮魚店4軒は、5月から試験的に販売する。
 クロマグロの養殖研究は、近畿大学水産研究所が串本町の大島実験場で1970年に着手した。2002年、完全養殖に世界で初めて成功し、04年から市場に出荷されている。
 主に首都圏や関西都市部の百貨店で販売され、「全身トロ」との評価もあり、ブランドイメージができている。
 一方、白浜温泉では07年から同水産研究所の養殖クエの活用に取り組み、温泉街の名物「紀州本九絵」としてPR。中田力・白浜観光協会長は「この3年で白浜といえばクエという認識が全国に広まった」と話し、ブランド食材として定着させた。近大マグロについては「地元で研究されているのに、なかなか味わえない食材だった。地産地消の取り組みも合わせ、クエに続く白浜の名物に育てたい」(中田会長)と意気込んでいる。
 試食会は温泉街のホテルで25日にあり、約50人が参加した。内臓などを除いた重さ約45キロの近大マグロを解体。赤身、中トロ、大トロの刺し身と握りのほか、骨と骨との間の身(セセリ)や鼻先の軟骨を使った料理なども並んだ。
 参加したホテルの調理師(56)は「調理のバリエーションが広い食材。焼いてもおいしい。脂分が多いので、それをどう生かすか課題だが楽しみだ」と話した。飲食店経営者(63)は「短冊や小さいブロックにして販売してもらわないと、一般の飲食店では扱いづらいのでは」と話し、魅力と課題を挙げた。
 5月から試験的に販売するという鮮魚店の経営者(56)は「重さ35キロ前後が平均のよう。日持ちや価格の問題など、各関係者にとって課題や関心事項はさまざま。実際に扱ってみて話し合い、よりよい取り組み方を探したい。クエのように定着するとうれしい」と期待を寄せていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100426-00000002-agara-l30
357 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/4/28 12:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

島精機、10期ぶり最終赤字 海外市場で不振 和歌山
2010.4.28 03:12
 島精機製作所(和歌山市)が27日発表した平成22年3月期連結決算は、売上高が前期比24・7%減の368億7000万円、本業のもうけを示す営業利益も同92・4%減の6億5000万円にとどまり、純損失18億8000万円の赤字となった。最終連結赤字は10期ぶり。

 海外の設備投資伸び悩みや円高、競合メーカーとの価格競争の激化で売上高が減少したのに加え、販売単価の下落や生産台数の減少で粗利益率が低下した。

 しかし第4四半期(22年1〜3月)だけでみると、主力の中国市場を中心に年明け以降受注が活発になったことなどを受け、1月の業績予想では収支ゼロだった営業利益が6億5000万円に回復。欧州の高級品市場にも新機種投入で売り上げ拡大を目指すことから23年度3月期の連結業績予想は売上高450億円、営業利益65億円の増収増益を見込んでいる。
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100428/wky1004280312001-n1.htm
358 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/5/9 14:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

海南ココ全館閉店、32年の歴史に幕

海南市日方(ひかた)のショッピングモール「海南ショッピングタウン・ココ」がきょう(9日)で営業を終え、32年の歴史に幕を下ろします。ショッピングタウンココは、1978年、当時すでに開店していた、ジャスコ海南店に隣接する形で、オークワや地元商店組合とジャスコの3者で共同で開店し、海南市の中心市街地として発展しました。しかし、その後徐々に客が減り、ジャスコが、2001年に海南店を閉館、2007年には、完全撤退し、ココの1階と2階の店舗を閉じました。その後、出店者はなく、空き店舗が多い状態で運営されていましたが、きょうですべての専門店と地階のオークワが営業を終えます。ココの館内には、閉館を知らせるとともに、これまでの利用に感謝をする
張り紙などが目立ち、各専門店では、売り尽くしなどと銘打ったセールを開催しています。地元出店の専門店は、近くの商店街や商業ビルに店舗を移転し営業を続けるところもありますが、今回のココの閉館とともに店じまいするところもあります。海南市の中心市街地のシンボルの閉館に、市民らからは、「さびしくなる」「残念だ」など、閉館を惜しむとともに、町の衰退を懸念する声が挙がっています。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=13194
359 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/5/9 21:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

負債総額過去20年で2番目の多さ、4月の県内倒産状況

(株)東京商工リサーチ和歌山支店 (村上信二支店長) は、 4月の県内倒産状況 (負債総額1000万円以上) を発表した。 件数は前月と同じ13件で前年同月比1件減となったが、 負債総額は104億7300万円 (前月比97億9800万円増、 前年同月比85億300万円増) と、 過去20年間では平成7年の245億1700万円に次いで2番目の額となった。

負債5億円以上の倒産は和歌山市に本社がある砕石業者1件。 1億円未満の倒産はサービス業が4件、 卸小売業が3件、 建設業が3件、 製造業が2件。 原因別では収益面と業績の低調が主な原因の倒産が12件、 他社倒産の余波が1件となっている。

同支店は 「県内では生産面は前年同月を上回り、 公共工事請負金額、 新車登録台数も前年同月を上回っている反面、 大型小売店販売額、 新設住宅着工戸数は前年同月を下回り、 需要面はまだまだ低調で推移している」 としている。
(わかやま新報)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/10/05/100508_6988.html
360 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/5/14 19:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀陽HD 経常利益66億円

和歌山市に本社のある紀陽ホールディングスは、紀陽銀行などグループ企業の平成22年3月期の連結決算を発表しました。
それによりますと、一昨年のリーマンショックの影響を受けた去年の3月期決算から、収益が大幅に改善し、経常利益は、前の年度に比べて151億円増加の66億円、  当期純利益は、43億円増加の58億円となりました。また紀陽銀行単体では、業務利益は、前の年度に比べて105億円増加の589億円、経常利益も前の年度の赤字から大きく回復し、83億円の黒字となりました。収益が増加したことについて、紀陽ホールディングスでは、債券関係の売却益が大きかったと説明しています。一方、預金や貸出金の残高も順調に増加しており、最近問題になっているギリシャなどの債券も保有していないとしています。紀陽ホールディングスは、来年3月期の業績見通しを、経常利益109億円、当期純利益63億円と予想しています。14日は、役員人事の発表も行われ、紀陽ホールディングスの成田幸夫取締役が常務取締役に、紀陽銀行の、森川保彦取締役と成田幸夫取締役が常務取締役にそれぞれ昇格します。いずれの人事も、
6月29日の株主総会の承認を得て発令されます。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=13382
361 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/5/19 21:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

ノーリツ鋼機 経常損益60億円、当期純損益208億円の赤字

和歌山市に本社のある写真処理機器メーカーのノーリツ鋼機は、平成22年3月期の連結決算を発表しました。
それによりますと、去年の3月期決算から、大幅な減収減益となり経常損益は、前の年度に比べて48億円多い60億円の赤字となりました。また、当期純損益は、208億円の赤字となりました。赤字が増加したことについて、ノーリツ鋼機では、「設備投資が低水準で、写真のフィルムプリントも減っており、取り巻く環境は依然厳しい状況となっている。当期純損益の大幅な赤字は、資産の減損処理に98億円を、希望退職制度による退職加算金などで31億円をそれぞれ計上したため。」と説明しています。ノーリツ鋼機は、来年3月期の業績見通しを、経常利益6億5千万円、当期純利益2億5千万円の黒字を予想しています。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=13661
362 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/5/19 21:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

アブダビに技術支援、近大クロマグロを養殖。

アラブ首長国連邦アブダビ首長国の資金提供を受け、近畿大学はクロマグロやクエの養殖漁業発展のため、人材や技術支援を行なうことで提携合意したと発表しました。近畿大学では、30年以上の研究を経て2002年、世界で初めてクロマグロの完全養殖に成功しましたが、このことに関心を持ったアブダビ側は、昨年5月から提携についての協議を始め、白浜町の近畿大学水産研究所を視察するなどしていました。近畿大学は今後、現地での養殖が可能かどうかを調査するため研究者を派遣するほか、技術研修を実施します。近畿大学では、国際交流を深めるという意味合いが強いが全く異なる環境の中での養殖データが得られればと期待を寄せています。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=13624
363 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/5/28 16:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の有効求人倍率は0.54倍で近畿で最高

4月の和歌山県の有効求人倍率が、0.54倍で近畿2府4県で最も高く、3月と同じだったことがわかりました。
厚生労働省が発表した近畿2府4県の4月の有効求人倍率は、前月比0.01ポイント上昇して0.49倍となり、4ヶ月連続で改善しました。府県別では、和歌山県の有効求人倍率が、近畿で最も高く3月と同じ0.54倍でした。和歌山労働局では、和歌山県の雇用情勢は、下げ止まったようだが、求人を手控えている傾向があり、依然として、厳しい状況が続いているとしています。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=13988
364 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 10:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

オークワと「業務スーパー」合弁会社設立へ

(株)オークワ (本社=和歌山市中島、 福西拓也社長) と 「業務スーパー」 を展開する(株)神戸物産 (本社=兵庫県稲美町、 沼田昭二社長) は28日、 神戸物産グループが開発した総菜などをオークワの店舗に供給する合弁会社2社を設立することで合意した。

「(株)OKクリエイト」 と 「(株)オーデリカK」 の2社で、年間総額9000万円を出資、 出資比率はオークワと神戸物産それぞれ50%。 社長はオークワの福西社長が就任する。

合弁会社は6月8日に設立、 同月下旬をめどに事業を開始する予定で、 「両社グループが長年培ってきた専門領域でのノウハウ、 技術を集結し、 他小売業との差別化を図るための事業展開と運営を行っていく」 としている。

神戸物産は、 全国523店舗を展開する「業務スーパー」 のフランチャイズ本部。 自社農園での栽培、 自社工場での加工、 自社物流システムで店舗配送するなど、 食のSCM (サプライチェーン・マネジメント) を確立している。

「(株)OKクリエイト」 は、 神戸物産グループ開発の商品をオークワ店舗に供給。「(株)オーデリカK」は神戸物産グループで外食産業などを統括する神戸物産子会社の(株)神戸クック運営の日本初のデリスタイルマーケット 「Green K」 をオークワ店舗に導入していく。 神戸物産グループの 製と、 オークワグルー プ の 販 による相乗効果で、 両社の流通業界のリーディングカンパニーとしての存在確立と総菜分野の新事業領域実現を目指す。

オークワは2月期の決算で、 グループ全体の連結業績は営業収益は過去最高の2895億円だったが、 経常利益は同22・2%減の59億円、 当期純利益は同43・8%と大幅に減って23億円となる増収減益。 今回の合弁会社設立は 「将来に向けた持続的な事業発展が目的」 としている。

(わかやま新報)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/10/05/100529_7212.html

365 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/5/31 5:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

県内で先の砕石会社に匹敵する大型倒産が出そうやと、噂あり。本当やろか。おかしくない不況時代やな。
366 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 2:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

海南の土建屋丸山組が、社長の田淵さんが退陣して人事一新し難局を乗り越えるとか。和歌山特報に掲載されていたな。逮捕された木村前知事派で鳴らし、会長が談合みたいな事件起こしていたのが記憶に残るな。心機一転頑張ってね。
367 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 8:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑新社長さんは、どんな方?期待しています。
368 【紀淡連絡道路】 ⇔南海フェリー:高速料金の値下げ直撃 最終手段として、県支援も 
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 18:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

:【費用対効果】土建業界主導 税投入! 納税家畜⇒【ユデ・茹蛙 庶民トホホ!】

:刑法犯⇒知らん⇒過失割合軽減!? ⇔税支払い⇒知らんかった⇒大損!

:例:公務員共済年金⇒遺族⇒!※★【相続⇒可能】 ⇔厚生年金⇒【相続⇒不可!】(公務員優遇!≒気が付かない者が悪い!?=阿呆=大損!)


 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気

南海フェリー:高速料金の値下げ直撃 最終手段として、県支援も /和歌山

 和歌山−徳島間を結ぶ南海フェリー(和歌山市)が高速道路料金の値下げで打撃を受けていることについて、仁坂吉伸知事は1日の会見で、「国と利用客の動向、会社の打撃を見ながら、危ない時には手を打たないといけないかもしれない」と述べ、国が支援しない場合の最終手段として、県が同社を支援する可能性を示した。

 09年3月以降の高速道路「休日1000円」割引で打撃を受けた同社は、和歌山・徳島両県や国の支援によるフェリー利用料金の値下げで輸送実績が持ち直した。だが、県などの支援期間が終わり、値下げをやめた今年4月以降は再び厳しい状況に陥っている。

 仁坂知事は「今の制度を残したのは国の責任」と指摘。長距離を走っても乗用車やトラックの料金を定額とする上限制度の導入については、「新しい法案が通らなかったら通せなかった責任もとりなさいというのが当然だ」と話した。【山下貴史】

【関連記事】高速道路:料金値下げ 南海フェリーと促進協、民主県連に格差是正の要望書 /和歌山



出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

この項目は現在進行中および中期・長期的な道路開発に関する内容を扱っています。
投稿者は検証可能性を確認し、正確な記述を心がけてください。

【紀淡連絡道路】(きたんれんらくどうろ)は、紀淡海峡を横断し、和歌山県和歌山市(阪和自動車道・京奈和自動車道和歌山JCT)と兵庫県洲本市(神戸淡路鳴門自動車道洲本IC)とを直結すべく計画されている道路である。地域高規格道路候補路線に指定されている。

当該道路は、太平洋新国土軸構想と関西大環状道路構想の要となっている。現在、紀淡海峡(洲本市由良港 - 和歌山市加太港間)を連絡するフェリー・旅客船が無く(かつては少し北の大阪湾南部を横断して深日海運・南海淡路ライン・洲本パールラインが運航されていたが、現在は廃止・休止)、洲本市 - 泉南・和歌山県間は直線距離では短いのに阪神地区経由もしくは徳島-和歌山間の南海フェリー経由でかなりの遠回りを強いられており、この道路の必要性を唱える人が多い。

海峡部には途中友ヶ島を経由する形で道路単独橋が建設される予定で、完成すれば全長4,000mを超える世界最長の吊り橋となる(当初はトンネル案やカートレイン案もあった)。技術的には可能とされているが、一方で費用面や開通後の需要などの課題も残る。また、紀淡海峡一帯は瀬戸内海国立公園内に入っており、吊橋を建設する上での紀淡海峡付近の景観の問題もある。

また、この道路を鉄道併用橋とし、四国新幹線を通す計画も少なからず提唱されている。

369 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/6/3 23:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

丸山組のホームページいつの間にか消えているみたい。何でや。見まちがいかな。だれか教えてくんさい。いい会社なのに。ページないのはおかしいよ。
370 要請:TVチャンピオン⇒【止水チャンピオン大会】希求!口だけ偉い独占業者では実質被害改善不可!
ゲスト

名無しさん 2010/7/2 1:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

Re: 【紀伊丹生川ダム】 紀の川流域委員会ニュース  見張り番

:何をするにも先立つ物と⇒【特権 権威 信頼 有形力】トホホ!【長い者には巻かれろ 泣き寝入りお勧め!? トホホ】

:政治とは⇒【システム ルール 改善 チェンジ!】

:赤字⇒大人しい何も文句言わない方から⇒下水道料金として⇒【抱き合わせ増税!市議会議員可決!】

 和歌山市水道局  こ・ん・な・と・き・に・は ?
2、水道メーターから蛇口までの漏水については、お客様の修繕費用負担となります。

お近くの【指定 水道工事業者】、又は【和歌山市!※★ 管工事協同組合】に依頼してください。

和歌山県管工事業協同組合連合会 640-8251 和歌山市南中間町12 073(436)6801 073(436)6804

 和歌山市管工事業協同組合は、和歌山市の指定給水装置工事事業者で組織された水道工事業のプロ集団で、創立60年の歴史があります。

ホームページ:【漏水を 簡単に 発見?!】 4人家族で60m3以上あるときは漏水の疑いがあります。「水道工事店」にご相談下さい。

!※★【技術力】と集結力を生かし、和歌山市水道局との間で災害協力協定を結ぶなど、市民のライフラインを守る!※★【技術集団】として!※★【誇り】をもって活動しています。

 組合員に対し資格・!※★【技術】の講習会開催や労働安全衛生教育を実施し、組合員の技術と知識の向上を計り、後継者の育成にも努め、いかなる工事にも対処できるようにしています。


:上水道漏水(阪神大震災以来漏水!?)⇒和歌山市水道局ご相談⇒ドジ!⇒【5万円】どうよ!

:⇒結局指定給水装置工事事業者⇒!※★【以外のリフォーム業者さん】

:先ず1階止水⇒メーター回らず!⇒【簡単に一階から漏れて】居たことが⇒確認出来た!!!!!!!

:今まで来訪 ご診断【市指定水道業者】らは⇒何ぼのモンだったのか!?

:技術水準 云々ウンヌン・以前の【基本的な初歩的な診断】を行って無い事実!!!!!!!

:組合長様⇒謝罪に来訪とのお言葉でしたがきっぱりお断りした

: ⇔【長年漏水料金】ご負担要請⇒!※★【きっぱり断られた!】トホホ!

:永い年月モーターも一日中ずっと回転中⇒【消耗・ヘタって取り替え」⇒今のモーターも⇒音)ベアリング かなり 磨耗音・・・トホホ!)

:【実被害弁済希求!】【誰の永年の過失なのか!?】⇒

:【独占和歌山市指定】業者としては⇒親戚や友人でも無い⇒【金銭でのお付き合い!(タイムマシーンにて戻れ無いのだから)


>>>337番の記事【紀伊丹生川ダム】 紀の川流域委員会ニュース  見張り番

Re: 御用学者≒紀淡海峡⇔カジノの可能性に関する調査・研究報告書

テレビ和歌山 22:00〜22:55 8月20日(木) 

 【ルビコンの決断】 税金のムダ遣いはやめんかい!ナニワのおばちゃんオンブズマン! ≒【見張り番】松浦米子様!?

▽税金のムダ遣いはヤメんかい!猛烈おばちゃんが笑いと勇気で大阪市に挑む…実録ドラマ

出演 / 木村佳乃 大浜平太郎 [ナ] 白井晃 正司照枝 三林京子

備忘録!?:「丹生川ダム」質疑応答時間設定⇒誤字脱字説明細かく訂正⇒結局 最終!※★たった【5分間!】トホホ!

:「建設省!※★ <説明したよ> ⇒アリバイ作りり!?」

【紀の川流域委員会】(御出生志向学者!?)JR駅前 ホテル グランヴィア 思い出す

:【見張り番】松浦米子様!? 「若返り奇麗成った!!!」


【プロボノ】(Pro bono)は、弁護士など法律に携わる職業の人々が無報酬で行う、ボランティアの公益事業あるいは公益の法律家活動をいう。弁護士による無料法律相談、無料弁護活動などがある。プロボノ(pro bono publico)はラテン語で「公共善のために」を意味する。

アメリカの弁護士はアメリカ法曹協会(American Bar Association、ABA)より年間50時間以上のプロボノ活動を行うことが推奨されている。日本においては、弁護士会などにおける公益的活動に対する義務的活動時間が設定されている場合が見られ、その場合、当該時間については、プロボノ活動として捉えられることもある。

現在では転じて、法律分野に限らず各分野の専門家が、職業上持っている知識・スキルや経験を活かして社会貢献するボランティア活動全般を指すことがある。

371 :【漏水を 簡単に 発見?!】 :今まで来訪 ご診断【市指定独占水道業者】らは責任無いのでしょうか!?
ゲスト

名無しさん 2010/7/2 1:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

Re: 【紀伊丹生川ダム】 紀の川流域委員会ニュース  見張り番

:何をするにも先立つ物と⇒【特権 権威 信頼 有形力】トホホ!【長い者には巻かれろ 泣き寝入りお勧め!? トホホ】

:政治とは⇒【システム ルール 改善 チェンジ!】

:赤字⇒大人しい何も文句言わない方から⇒下水道料金として⇒【抱き合わせ増税!市議会議員可決!】

 和歌山市水道局  こ・ん・な・と・き・に・は ?
2、水道メーターから蛇口までの漏水については、お客様の修繕費用負担となります。

お近くの【指定 水道工事業者】、又は【和歌山市!※★ 管工事協同組合】に依頼してください。

和歌山県管工事業協同組合連合会 640-8251 和歌山市南中間町12 073(436)6801 073(436)6804

 和歌山市管工事業協同組合は、和歌山市の指定給水装置工事事業者で組織された水道工事業のプロ集団で、創立60年の歴史があります。

ホームページ:【漏水を 簡単に 発見?!】 4人家族で60m3以上あるときは漏水の疑いがあります。「水道工事店」にご相談下さい。

!※★【技術力】と集結力を生かし、和歌山市水道局との間で災害協力協定を結ぶなど、市民のライフラインを守る!※★【技術集団】として!※★【誇り】をもって活動しています。

 組合員に対し資格・!※★【技術】の講習会開催や労働安全衛生教育を実施し、組合員の技術と知識の向上を計り、後継者の育成にも努め、いかなる工事にも対処できるようにしています。


:上水道漏水(阪神大震災以来漏水!?)⇒和歌山市水道局ご相談⇒ドジ!⇒【5万円】どうよ!

:⇒結局指定給水装置工事事業者⇒!※★【以外のリフォーム業者さん】

:先ず1階止水⇒メーター回らず!⇒【簡単に一階から漏れて】居たことが⇒確認出来た!!!!!!!

:今まで来訪 ご診断【市指定独占水道業者】らは責任無いのでしょうか!?

:技術水準 云々ウンヌン・以前の【基本的な初歩的な診断】を行って無い事実!!!!!!!

:組合長様⇒謝罪に来訪とのお言葉でしたがきっぱりお断りした

: ⇔【長年漏水料金】ご負担要請⇒!※★【きっぱり断られた!】トホホ!

:永い年月モーターも一日中ずっと回転中⇒【消耗・ヘタって取り替え」⇒今のモーターも⇒音)ベアリング かなり 磨耗音・・・トホホ!)

:【実被害弁済希求!】【誰の永年の過失なのか!?】⇒

:【独占和歌山市指定】業者としては⇒親戚や友人でも無い⇒【金銭でのお付き合い!(タイムマシーンにて戻れ無いのだから)


>>>337番の記事【紀伊丹生川ダム】 紀の川流域委員会ニュース  見張り番

Re: 御用学者≒紀淡海峡⇔カジノの可能性に関する調査・研究報告書

テレビ和歌山 22:00〜22:55 8月20日(木) 

 【ルビコンの決断】 税金のムダ遣いはやめんかい!ナニワのおばちゃんオンブズマン! ≒【見張り番】松浦米子様!?

▽税金のムダ遣いはヤメんかい!猛烈おばちゃんが笑いと勇気で大阪市に挑む…実録ドラマ

出演 / 木村佳乃 大浜平太郎 [ナ] 白井晃 正司照枝 三林京子

備忘録!?:「丹生川ダム」質疑応答時間設定⇒誤字脱字説明細かく訂正⇒結局 最終!※★たった【5分間!】トホホ!

:「建設省!※★ <説明したよ> ⇒アリバイ作りり!?」

【紀の川流域委員会】JR駅前 ホテル グランヴィア 思い出す

:【見張り番】松浦米子様!? 「若返り奇麗成った!!!」


【プロボノ】(Pro bono)は、弁護士など法律に携わる職業の人々が無報酬で行う、ボランティアの公益事業あるいは公益の法律家活動をいう。弁護士による無料法律相談、無料弁護活動などがある。プロボノ(pro bono publico)はラテン語で「公共善のために」を意味する。

アメリカの弁護士はアメリカ法曹協会(American Bar Association、ABA)より年間50時間以上のプロボノ活動を行うことが推奨されている。日本においては、弁護士会などにおける公益的活動に対する義務的活動時間が設定されている場合が見られ、その場合、当該時間については、プロボノ活動として捉えられることもある。

現在では転じて、法律分野に限らず各分野の専門家が、職業上持っている知識・スキルや経験を活かして社会貢献するボランティア活動全般を指すことがある。

372 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/7/2 12:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

最高路線価すべて下落
県内7税務署 宅地平均は18年連続
 2010年分(1月1日現在)の路線価が1日、公表された。県内7税務署の最高額は、すべて09年分から下落。和歌山税務署は、「地方経済の低迷が続いていることが影響している」と分析している。

 路線価は、主要道路に面した宅地、田畑、山林などの民有地1平方メートルあたりの土地の評価額を基に算出。相続税や贈与税の算定基準となる。10年分は県内では、4212地点(09年分4165地点)を評価の対象とした。

 県内の最高額は、JR和歌山駅前の和歌山市友田町5の41万円(同43万円)で、1997年から14年連続で最高。96年まで1位だった「ぶらくり丁商店街」の同市本町1の33は、92年は232万円にのぼったが、今年は12万円にまで落ち込んでいる。

 前年分との下落幅が最も大きかったのは、JR紀伊田辺駅前の田辺市湊(12万円)で、09年分から11・1%下落した。阪和自動車道の南紀田辺インターチェンジと接続する田辺バイパス(国道42号)沿いに、郊外型の大型商業施設が相次いで進出しており、同市の商業の中心地が移ってきているとみられる。

 また、宅地の路線価にあたる県内の「標準宅地評価基準額」の平均は4万6000円(09年分比4・2%減)で18年連続下落。近畿では滋賀県の4万4000円に次いで低かった。ただし、同基準額は、算定方法が異なる公示地価と価格が大きく乖離(かいり)する場合があることなどから、来年以降は算定しないという。

 県地域政策課は、路線価下落の傾向について、JR和歌山駅ビル内に3月、開業した商業施設が好調なことなど、プラス要因を挙げつつ、「今後、下げ止まりがみられるかもしれないが、一部の地点に限られてくる可能性がある」としている。

◇県内各税務署の最高路線価(09年分比)◇

▽和歌山市友田町5(JR和歌山駅前)41万円  (4.7%減)

▽海南市名高(中央通)       10万円  (4.8%減)

▽御坊市湯川町財部(国道42号)   7万3000円(7.6%減)

▽田辺市湊(JR紀伊田辺駅前)   12万円 (11.1%減)

▽新宮市新宮(市道丹鶴町中央通線) 9万9000円(1%減)

▽橋本市東家6(国道24号)   9万5000円(4%減)

▽有田市箕島(JR箕島駅前)    7万3000円(7.6%減)

(2010年7月2日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20100702-OYT8T00066.htm
373 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/7/4 22:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

5月の倒産今年最多の15件 和歌山県内
7月3日17時1分配信 紀伊民報

 東京商工リサーチ和歌山支店は、5月中の和歌山県内の倒産状況(負債額1千万円以上)をまとめた。倒産は15件で今年に入って最多。建設業の倒産が目立った。負債総額は10億8800万円。紀南関係では、田辺市の水道工事業が負債額1億1800万円、同市の婦人服販売業が負債額3千万円、同市の建築工事業が負債額2200万円、同市の飲食業が負債額1500万円、新宮市の人材派遣業が負債額1億9千万円で倒産した。
 4月と比較すると、倒産件数は2件増えたが、負債総額は93億8500万円減った。昨年5月との比較では、件数は7件、負債総額は3億2800万円増加した。負債額が最も多かったのは和歌山市の土木工事業の3億8500万円。
 地域別では和歌山市が6件、田辺市が4件、海南市が2件、岩出市と橋本市、新宮市が各1件。業種別では建設業8件、サービス業3件、卸・小売業と小売業各2件。
 東京商工リサーチは「全国的には倒産は沈静化しているが、県内では依然、厳しい状態が続いている。建設業などで倒産多発が懸念される」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100703-00000006-agara-l30
374 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/7/5 16:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

南紀白浜空港に台湾便が8往復
2010年07月03日

■8日から9月2日まで


 白浜町の南紀白浜空港に7月8日〜9月2日、台湾の「復興航空」の国際チャーター便が就航することが決まった。県港湾空港振興課が2日発表した。期間中に台北空港との間を8往復する予定。乗客は全便とも台湾からの旅行客になるという。


 同課によると、香川県の高松空港との相互チャーター便。4泊5日の日程で和歌山、香川両県などを旅行するツアーの日本側の発着地として、高松空港と南紀白浜空港を交互に利用する。

(朝日新聞)

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001007030002
375 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/7/5 16:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県の経済

底を打ったと言う見方も出てきてますが、皆さんはどう感じますか?
376 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/7/6 19:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

関空−シンガポール1万4000円格安便就航

シンガポールの格安航空会社(LCC)ジェットスター・アジア航空の関西−シンガポール線が5日就航し、関西空港で記念式典が開かれた。同空港では5社目のLCC就航。

 同航空によると、同路線は台北経由、片道8時間前後で、毎日1往復。運賃は関西−台北間が片道6000円から、関西−シンガポール間が同1万4000円から。

 式典で同航空の片岡優日本支社長は「東南アジアからは初めてのLCC。関西からの海外旅行を盛り上げたい」とあいさつ。関西国際空港会社の福島伸一社長は報道陣に対し「中国、アジアを中心とする新しい航空会社に関空に来てもらう活動を続けたい」と話した。(共同)

(日刊スポーツ)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100706-649975.html


377 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/7/6 19:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>375
過去、何回もその底に騙されているので、さっぱりわからないという人が多いのでは?

378 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/7/10 0:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

6月の県内倒産は15件、過去10年で3番目の高水準
(株)東京商工リサーチ和歌山支店(中西秀樹支店長)は、 6月の県内倒産状況(負債総額1000万円以上)を発表した。 件数は15件(前年同月比7件減)で5月に並びことし最多、 単月としては過去10年で2009年の22件、 08年の16件に次いで3番目の高水準となった。

負債総額は前月より22億3460万円増の33億2260万円(同25億6660万円増)で、 単月としては過去10年で03年の35億1100万円に次いで3番目の高水準。 「特別清算」 の2件合計約27億円が負債総額を押し上げた格好となった。

産業別では5月に続いて 「建設業」 の5件が最多業種となり、 「サービス業」 が4件、 「製造業」 が2件、 「卸売業」 が1件で続いた。 原因別では 「販売不振」 9件に 「既往のシワ寄せ=赤字累積」 3件を加えた、 いわゆる不況型倒産が12件となった。 地域別では和歌山市6件、 田辺市3件、 紀の川市2件、 岩出市、海南市、 海草郡、 西牟婁郡が各1件。

同支店は 「大手企業中心の経済指標とは裏腹に、 県内の情勢には好転の兆しは見えず、 この夏場を境に倒産件数は増勢基調に転じる可能性を秘めている」 としている。
(わかやま新報)
http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/10/07/100709_7621.html

379 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/7/21 21:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

4〜6月、県内景気改善傾向続く

和歌山社会経済研究所は4~6月の県内企業の業況実績と7~9月の見通しについて、 県内企業1000社に対して景気動向調査を実施、 「県内景気は改善傾向が続く」 としている。 回答率は52・1%。

4~6月の自社景況判断のBSI値はマイナス30・4で1~3月より3・9上昇。 産業別では建設業で16・6、 サービス業で1・4それぞれ下降しているが、 製造業で9・0、 商業で12・1それぞれ上昇している。 7~9月の見通しについてBSI値はマイナス27・4で3・0上昇。

また、 「デフレの影響」 についての質問では約8割の企業が 「マイナスの影響を受けている」 と回答。 内容は 「売上・利益の減少」 (62・6%)が最も高く、 次いで 「競争の激化」 「消費者の低価格志向」 「商品・サービス価格の引き下げ」 と続いている。

デフレに最も効果があるとする施策では 「需要創出」 (32・5%)、「法人税引き下げ(24・8%)、「金融対策」 (20・3%) が多い。
(わかやま新報)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/10/07/100721_7725.html
380 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/7/28 11:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県経済は依然厳しい状況だが持ち直しの動きが続く

財務省近畿財務局・和歌山財務事務所は、ことし(2010年)4月から6月の和歌山県内の経済について、「依然として厳しい状況にあるが、持ち直しの動きが続いている」として、前回の判断を据え置きました。
財務省によりますと、県内経済の概況について、個人消費は、乗用車の新車登録届出台数が、前の年を大幅に上回っているものの、大型小売店の売上げは、衣料品など全般的に前の年を下回っていることなどから「一部に持ち直しの動きがみられるが、低調に推移している」としているほか、雇用情勢も、有効求人倍率が低水準で横ばいの動きになっていることなどから「引き続き厳しい状況にある」として、いずれも前回の判断を据え置きました。 一方、企業活動では、設備投資が製造業・非製造業ともに前の年を大幅に下回る計画となっているものの、生産活動が鉄鋼、化学、機械で持ち直しており、前回の「緩やかに持ち直している」から上方修正し、電気・ガス・水道や金融・保険業を除く企業収益は通期で「大幅な増益となる見通し」であると上方修正しています。また、企業倒産は、負債額では前の年を上回っているものの、件数では前の年より減っており、前回の判断を据え置きました。なお、公共事業は、前回から唯一下方修正され、「前の年を大幅に下回る」としています。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=16606
381 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/7/30 11:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

島精機第1四半期増収も赤字

和歌山市に本社のある島精機製作所の平成23年3月期の第1四半期の決算は、売上高は前の年の同じ時期に比べ増えたものの、純利益は円高ドル安の影響で赤字になりました。
これは、きょう(29日)島精機が発表したものです。それによりますと、今年(22年)4月から6月までの第1四半期は、去年(21年)の同じ時期に比べ、売上高が14%増えて138億円、営業利益も246%増えて31億円と増収増益となったものの、急激なドル安・ユーロ安にともない、31億円あまりの大幅な為替差損などが発生したため、純利益は2億4千万円の赤字となりました。去年(21年)は、一昨年(20年)のアメリカの金融不安を受けた景気の低迷で、海外で主力のコンピュータ横編み機の販売が落ち込みましたが、ことし(22年)は、中国をはじめ世界的に設備投資の需要が高まり、    主力のコンピュータ横編み機の販売が好調で、島精機では今後も順調に推移するとみています。一方、平成23年3月期の業績予想については、第1四半期の大幅な為替差損を織り込み、為替の想定レートを修正したうえで、当期純利益を当初の見通しの40億円から25億円に下方修正しました。
(WBS和歌山放送ラジオ)
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=16695
382 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/8/12 7:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり周辺への無駄な投資を止めて、JR周辺に集中しようよ。
383 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/8/12 9:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

賛成!
384 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/8/13 9:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

パスポートを取りにフォルテに行ったあとで
MIO&近鉄のあるJR経由で帰宅したら、
どう考えてもぶらくりへの税金投入が無駄に
見える。
(別に民間投資についてはとやかく言わない
 けどねぇ。)
385 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/8/13 23:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

大丸も上新もサティもマックも宮井も丸正も・・・
みんな消えた。
386 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/8/21 1:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

税金に頼んな。
自力で這い上がれ。
387 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/8/26 11:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

白浜便 搭乗者が大幅減
機体小型化 「団体減った」 観光誘致 「パンダ空港」 改名検討

 4月から機体が小型化され、増便された日本航空の南紀白浜(白浜町)―羽田(東京都)便は、搭乗率が前年同期に比べ増加しているものの、搭乗者数は大幅に減少していることが、県の調査でわかった。座席数が少なくなり、団体客の利用が減ったことが要因とみられ、県は名称を「南紀白浜パンダ空港」に変更するなどしてPRし、観光客の獲得に力を入れていく。(藤本将揮)

 同便は従来、1日2〜3往復だったが、座席数をほぼ半分にした76席の小型機を使用し、通年で1日3便と変更した。小型化でコストを削減できるうえ、増便によって利便性が高まり、個人客が増えることなどが期待された。

 しかし、県港湾空港振興課によると、4〜7月の搭乗率は座席数が減ったことで、前年同期より15〜21ポイント上回ったが、搭乗者数は前年同期の5万506人に対し、3万8405人と大きく下回った。特に大型連休のある5月は、搭乗率が昨年の57・5%から74・2%に大幅アップする一方、搭乗者数は1万1683人と昨年5月に比べ、4935人も落ち込んだ。

 同課は「座席数が減ったため、結果として、東京方面からの団体客の利用が減少している」と分析している。

 現在、地元の中学校が修学旅行で南紀白浜空港を利用する際、3月まで運航していた大型の機体が使われている。計約20校1800人が利用する予定だが、来年度以降は小型機に替わるため、修学旅行にも影響が出かねない。

 現状を打開するため、県は、空港の存在を関東方面にアピールしようと、空港名を「南紀白浜パンダ空港」に変更することを検討。また、今月アドベンチャーワールドで生まれた双子の赤ちゃんパンダの集客効果にも期待している。同課は「空港利用のため、観光業界や和歌山の人たちにも様々なプロモーションを仕掛けていきたい」としている。

 日本航空広報部の話「搭乗者が減ることは想定していた。搭乗率で採算、不採算のラインは引けないが、小型化、増便という『ダウンサイジング』で収益改善を目指すとともに、利便性向上を図り、より多くの方に利用して頂きたい」

(2010年8月26日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20100825-OYT8T01251.htm
388 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/9/8 23:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

ANAの格安航空会社、関空―成田5000円!
 全日本空輸が、傘下に設立する格安航空会社(LCC)で、関西国際空港と首都圏の空港を結ぶ路線の運賃を5000円前後とする方向で検討していることが8日、わかった。


 東海道・山陽新幹線「のぞみ」の通常料金(東京―新大阪間)の3分の1程度に抑え、競合する鉄道や高速バスの顧客を奪いたい考えだ。

 全日空は近くLCCの設立を正式に発表する。関空を拠点に2011年度中に国内線と国際線の運航を始める計画だ。具体的な路線は今後決めるが、国内線では、関空―成田便や関空―福岡便などを5000円前後、関空―那覇便を8000円前後で運航する案が有力とみられる。国際線は中国や韓国を結ぶ路線が中心になる見通しで、運賃は大手の半額以下を目指す。

 LCCはANAとは別ブランドとし、別の給与体系で新たに従業員や外国人のパイロットを採用するなど、大幅なコスト低減を図る。全日空が筆頭株主となるが、国内の旅行会社や流通業界などの異業種や海外のファンドなどからも出資を募る。副社長クラスに海外のLCCでの経営経験者を迎え入れることも検討している。

 全日空は、関空会社に利用料が安いLCC向けの旅客ターミナルビル建設を求めて交渉しており、近く合意する見通しだ。

(2010年9月8日14時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100908-OYT1T00753.htm
389 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 4:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

県内の景況感大幅改善 政策金融公庫支店調べ 近畿の食品産業も 和歌山
2010.9.10 02:34
 県内で上半期の景況感が大幅改善したことが日本政策金融公庫和歌山支店の調べで分かった。近畿の食品産業景況も改善傾向にあり同支店では、消費者心理に持ち直しの動きが続いているのが原因とみている。

 調査は近畿地域の食品製造業、卸売業、小売業、飲食店1001社(うち県内は67社)を対象に行い、355社(県内25社)から回答があった。

 県内の景況DI(「良い」とした企業割合から「悪い」の同割合を引いたもの)は、21年下半期から24・5ポイント上昇し、22年上半期はマイナス22・2と大きく改善した。同下半期はさらに2・4ポイント上昇している。

 一方、近畿の22年上半期の食品産業景況DIも前年下半期の27・4から13ポイント上昇しマイナス14・4と大幅に改善。下半期は6・2ポイント改善しマイナス8・2となっている。

 このほか県内の22年上半期の雇用判断DIは0・6ポイントと小幅ながら改善しマイナス7・8。また設備投資DIは6・6ポイント上昇しマイナス29・6となった。

 景況DIと設備投資DIは近畿地域平均を10〜29ポイントも下回っているものの、改善の動きは続くとみられる。
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100910/wky1009100234002-n1.htm
390 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/9/11 22:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

マグロ養殖商業化で提携
資源の減少が懸念されているクロマグロの「完全養殖」の技術を開発した和歌山県に水産研究所がある近畿大学と、大手商社の豊田通商が技術協力することで合意し、クロマグロの完全養殖の技術を活用して商業化に乗り出すことになりました。
両者の会見によりますと、豊田通商は長崎県五島市にクロマグロの養殖を手がける子会社を設立し、和歌山県の近畿大学の水産研究所が開発した「完全養殖」の技術を使って、人工的に卵からふ化させた稚魚をいけすで幼魚まで育てます。
クロマグロの養殖は天然の幼魚を捕獲して育てるのが一般的ですが、卵からふ化させた稚魚による完全養殖の技術を活用して商業化するのは世界でも初めての試みになるということです。
クロマグロをめぐっては、ことし3月に開かれたワシントン条約の締約国会議で、大西洋クロマグロの国際取引の全面禁止を求める提案が議論されるなど、資源管理の強化を求める声が国際的に高まっています。
近畿大学の水産研究所の村田修所長は「大学単独では限界があり、商社と提携することでクロマグロの養殖事業を拡大していきたい」と話しています。
また、豊田通商食料事業部の貸谷伊知郎部長は「国際的に規制の強化が求められている中でマグロは『獲る』時代から『育てる』時代となっており、その先べんをつける事業にしたい」と話しています。

09月11日 09時43分
(NHK和歌山放送局)

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043914881.html
391 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 9:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

地価 すべての地点で値下がり
和歌山県が行った地価調査の結果が21日公表されました。
人口の減少が止まらないことなどを反映して去年に続きすべての地点で値下がりし、商業地は19年連続、住宅地は20年連続の下落となりました。
地価調査は、都道府県が毎年7月1日現在で1平方メートルあたりの土地の価格を調べるもので、土地取引の目安となります。
和歌山県内の調査地点は270か所ありますが、去年に続いてすべての地点で値下がりしました。
平均の値下がり幅は住宅地がマイナス4.5%、商業地がマイナス5.4%と、いずれも去年より拡大しました。
値下がり幅が最も大きかったのは、商業地が田辺市北新町、住宅地が太地町太地で、いずれもマイナス10%です。
一方、地価が最も高かったのは、商業地が12年連続で和歌山市友田町5丁目「ミナカタビル」の1平方メートルあたり50万円、住宅地が20年連続で和歌山市吹上4丁目の1平方メートルあたり17万3000円です。
和歌山県内の地価の下落は商業地が19年連続、住宅地が20年連続で、県は「人口の減少が止まらないことや厳しい経済・雇用情勢を反映している。土地の値下がりの傾向はしばらく続く」とみています。

09月21日 17時12分
(NHK和歌山放送局)

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043925271.html
392 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 10:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

基準地価は、JR和歌山駅東口ですら、ぶらくり丁よりも1−2割地価が高いから、和歌山市の中心は、JR和歌山駅と言っても過言じゃなさそうだな。
393 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/9/26 0:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

トップを変えないと和歌山県の再浮上はない。?????

394 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/10/28 16:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

島精機第2四半期決算は増収増益

和歌山市に本社のある島精機製作所の平成23年3月期の第2四半期の決算は、売上高、営業利益ともに前の年の同じ時期に比べ、大幅な増収増益になりました。
これは、きょう(27日)島精機が発表したものです。それによりますと、ことし(22年)4月から9月までの第2四半期は、中国など主要なニット生産国で  主力のコンピューター横編機の設備投資が好調に推移したことから、去年(21年)の同じ時期に比べ、売上高が32%増えて251億円、営業利益も前期の5百万円から48億円と大幅な増収増益となったものの、急激な円高ドル安にともない、およそ38億円為替差損が発生したため、純利益は7億円あまりにとどまりました。島精機では、ことし(22年)は、中国をはじめイタリアやブラジルなど世界的に設備投資の需要が高まり、主力のコンピュータ横編み機などの販売が好調に推移しており、今後も順調に推移するとみています。また、中国や香港など新興国向けにコンピュータ横編み機の新機種「SSRシリーズ」を来年(23年)はじめに発売をすることを発表しました。一方、平成23年3月期の業績予想については、今月(10月)22日に、今後も円高ドル安が続くとみられるため、為替の想定レートを修正したうえで、当期純利益25億円から13億円に下方修正しています。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=20639
395 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/10/29 22:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

ノーリツ鋼機第2四半期増収も赤字

和歌山市に本社のある写真処理機器メーカーのノーリツ鋼機の平成23年3月期の第2四半期の決算は、売上高は前の年の同じ時期に比べわずかに増収となったものの、純利益は円高や構造改革費用などの影響で赤字になりました。これは、きょう(29日)ノーリツ鋼機が発表したものです。
これは、きょう(29日)ノーリツ鋼機が発表したものです。それによりますと、今年(22年)4月から9月までの第2四半期は、去年(21年)の同じ時期に比べ、売上高が3%あまり増えて154億円となったものの、営業利益は1億5千万円あまりの赤字、そして純利益は急激な円高にともなう8億4千万円の為替差損の発生や構造改革にともなう費用3億1千万円あまりを特別損失として計上したため、12億8千万円あまりの赤字となりました。ノーリツ鋼機では、営業利益が前の年の同じ時期と比べ、赤字が23億3千万円あまり減っており、構造改革の効果が徐々にあらわれてきていると話しています。一方、平成23年3月期の業績予想については、今月(10月)27日に、当期純利益が2億5千万円の黒字から8億6千万円の赤字に下方修正しています。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=20743
396 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/11/9 7:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

土建立県業者が“悲鳴”
不況に低価格化追い打ち


「まるで土建立県だ」。建設業関係者の言葉のように、和歌山県は人口に占める建設業者数の割合が京都、福井、富山、石川に次いで全国で5番目に高い。大型公共工事を単独受注できる建設会社から農業と兼業の個人業者まで様々だが、県の許可建設業社数は5400社に達する。

 その背景を、前知事らによる談合事件を受けて設立された県公共調達検討委員会の報告書はこう記す。「歴史的に自然災害が多く、発生が予想される東南海・南海大地震の津波被害への対策も含め、災害時の復旧作業を行う建設業者が各地域に不可欠」

 2009年11月11日、県北部を大雨が襲った。和歌山市で時間雨量が観測史上最高となる119ミリを記録。各地の道路が寸断され、同市や海南市など4市で床上浸水656棟、5市1町で床下浸水2449棟の被害が出た。道路や河川、下水道などの復旧工事に投じられた公費は計3億7400万円にのぼる。

 50年近く続く土木建設会社の専務は同日朝、仕事先の和歌山市内の解体現場近くで、一人暮らしのお年寄りが家財道具を外に出し、浸水被害の片づけをしているのを目にした。社長は即座に従業員に指示し、畳やタンスを運び出させた。ほかにも、地域住民の粗大ゴミを収集場所に搬出するなど復旧作業をボランティアで手伝い、仕事は丸3日ほど放置したままだった。

 専務は「災害時、すぐに救助や復旧活動に動けるのは、重機や資材を持っている地元業者。地元に世話になっている分、それくらいするのは当然。最後に国を救うのは土建屋なんや」と誇らしげに話した。

 しかし建設業界にかつてのような活気はない。県や市町村の財政難に加え、無駄な事業に対する県民の厳しい目もあり、公共工事は減り続けている。10年度の県の建設投資費は約1066億円。ピークだった1996年度からほぼ半減した。

 地元建設業者は年々減少し、東京商工リサーチ和歌山支店によると、県内建設業の倒産件数は過去3年で138社にのぼり、全業種の31・8%を占める。同支店は「公共事業削減の流れはさらに加速し、建設業の倒産は今後さらに増えるだろう」と予測している。

 こうした状況に追い打ちを掛けるのが、公共工事の低価格化だ。談合事件を教訓に県は指名競争入札を廃止し、透明性、公平性を高めるため、一定の条件がそろえば、誰でも参加できる一般競争入札に切り替えた。各業者は数少ない公共工事を獲得しようと、低価格で入札する。

 県民にとって使われる税金が少ないことは好ましいが、ある建設業者は「割高だった公共工事も低額入札が当たり前になり、赤字に近いこともある。体力のない会社はいずれつぶれてしまう」と嘆く。

 談合事件によってもたらされた入札制度改革と、押し寄せる不況の波に、どう活路を見いだすか、模索は続く。


(2010年11月9日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20101108-OYT8T01250.htm

397 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/11/9 21:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

負債総額7億9350万円、10月県内倒産は13件

(株)東京商工リサーチ和歌山支店(中西秀樹支店長)が発表した10月の県内倒産集計によると、負債総額1000万円以上の倒産件数は13件で、8カ月連続の二桁倒産となった。負債総額は7億9350万円で、10月としては過去10年で3番目に低い水準。

13件中、不況業種と言われる「建設業」の倒産が8件。また「個人企業」が6件、「資本金1000万円未満」が4件で、零細企業の倒産が多発傾向にある。原因別では「販売不振」 の6件が最多。赤字累積などいわゆる「不況型倒産」が11件となった。同支店は「これまで公的支援効果で倒産件数が抑制されてきたと言っても過言ではない。その効果が薄れ始める過渡期にあって、資金需要が増す年末に向け、退場を迫られるケースが増える可能性が高まってきている」としている。

(わかやま新報)
http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/10/11/101109_8794.html

398 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/11/17 20:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

ノーリツ鋼機が本社を東京移転、持ち株会社化 2月から
2010.11.17 08:26
 写真処理機器メーカーのノーリツ鋼機は16日、来年2月1日に本社を和歌山市から東京都港区に移転し、同日に新設する100%出資子会社「NKワークス」(和歌山市)に写真処理機器の製造・販売業務を移管することを決めた。来年1月19日に開く臨時株主総会で承認を求める。

 本社移転について、同社は「首都圏で豊富な情報網、外部ネットワークを活用した事業展開の加速化を図るため」と説明。本社ではグループ会社の管理、戦略立案推進、経営監督などの業務を行う。同社は「持ち株会社は戦略的な意思決定を、子会社(NKワークス)は迅速で機動的な業務を行い、グループの企業価値をさらに高めていきたい」としている。

(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/101117/wky1011171119005-n1.htm
399 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/12/8 8:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

11月の企業倒産 15件
先月、県内で倒産した企業は15件で、ことしに入ってから5月と6月に並んで最も多い件数となり、県内経済の厳しい状況を示していいます。
民間の信用調査会社、東京商工リサーチ和歌山支店が7日発表したデータによりますと、先月、県内で1000万円以上の負債を抱えて倒産した企業は15件でした。これは前の月に比べて2件増え、ことしに入ってから、5月と6月に並んで最も多く、9か月連続で2けたとなりました。
負債の総額は、10億円を超える大型倒産が1社あったことなどから、20億円となり、前の月と比べて12億650万円と、大幅に増えています。
業種別では、▼建設業と卸売り業がそれぞれ4件と最も多く、次いで▼自動車関連の小売り業が3件、▼縫製関連の製造業が2件などとなっています。
原因としては、販売不振が13件と最も多く、いわゆる不況が原因となっています。
東京商工リサーチ和歌山支店では「県内の経済状況は厳しく、景気対策の公的支援策を利用していた企業が息切れするおそれがあり今後、年末や年度末に向けて倒産件数が増える可能性がある」と話しています。

12月07日 17時37分

(NHK和歌山放送局)

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045668641.html
400 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/12/15 21:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

ノーリツ鋼機、本社の東京移転を撤回 「和歌山と一緒に成長」
2010.12.15 08:39
 写真処理機器メーカーのノーリツ鋼機は14日、東京への本社移転計画を白紙に戻し、これまで通り和歌山市に本社を置くと発表した。同社は11月16日、「世界の情報や優秀な人材が集中する首都圏で豊富な情報網、外部ネットワークを活用した事業展開を加速化させる」として、来年2月1日に本社を東京に移転すると発表していた。

 しかし、和歌山県の仁坂吉伸知事や地元経済界から「和歌山に残ってほしい」と強く要望され、14日の取締役会で「設立以来、和歌山とともに発展し、今後も和歌山への貢献を念頭に事業の成長を目指すべきだ」と本社移転の方針を撤回した。

 本社ではグループ会社の管理、戦略立案推進などを行い、写真処理機器の製造・販売業務は来年2月1日に新設する全額出資子会社「NKワークス」に移管し、1月19日の臨時株主総会で承認を求める。

(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/101215/wky1012151212006-n1.htm
401 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/12/22 2:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

関西人は金に敏感?「西高東低」家電エコポイントに珍現象

家電エコポイント制度をめぐり、妙な現象が起きている。薄型テレビなど家電製品を買うと商品券などと交換できるポイントがもらえる仕組みだが、そのポイント発行件数を地域別に見ると西日本に偏っている。なぜなのか。

 昨年5月に制度がスタートして以降、今年11月末までに約3000万件の申請があり、このうち約2700万件の発行が終わった。

 都道府県別で発行件数の多い順に見てみると、1位は和歌山で2位が山口。以下、広島、香川、岡山…と西日本ばかりで、東日本では24位に初めて千葉が登場する。

 天気図ではないがまさに「西高東低」。理由について、地域密着型の量販店が多い、関西人は金額に敏感だからなど諸説が流れているが、はっきりとしたことはわかっていないという。

(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101220/plt1012201239001-n1.htm
402 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/1/18 15:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

企業倒産:4年ぶり減、148件 負債は43.8%増の246億円−−昨年 /和歌山

 2010年の県内の倒産件数が、前年比10・8%減の148件で4年ぶりに減少したことが、東京商工リサーチ和歌山支店のまとめで分かった。ただ、負債額は同43・8%増の246億8540万円で3年ぶりに増加した。

 倒産件数は建設業と卸売業、金融保険業などの5産業で減少。負債額別では、「1億円未満」が124件で全体に占める割合は83・8%と最多だったが、「10億円以上」の大型倒産が4件あり、100億円を超す倒産もあって全体額を押し上げた。一方、地域別にみると、和歌山市や橋本市など紀北地域では件数が減少したが、田辺市など紀南地域では増加した。また販売不振などの不況型倒産が全体に占める割合は同7・1ポイント減の90・5%と高い水準だった。

 同支店は、融資の返済猶予などに応じる努力義務を金融機関に課す「中小企業金融円滑化法」など公的支援策が奏功して件数が減ったとみているものの、「地方にとって依然厳しい状況に変わりはない」としている。
(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2011/01/18/20110118ddlk30020478000c.html
403 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/1/19 17:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

東京製綱、和歌山に新工場 半導体加工用鋼線を増産
2011/1/19 4:44

 鋼索大手の東京製綱は半導体加工用の極細鋼線を生産する和歌山分工場(和歌山市)の隣接地に新工場を設置する。今年10月をメドに稼働の予定で投資額は約3億4000万円。太陽光発電向けの極細鋼線の需要が好調で、月間生産能力を現状の1.4倍に増やす。

 和歌山分工場は2008年に稼働した。主に太陽光発電関連などで半導体ウエハーを切り出すのに使うソーワイヤと呼ばれる極細鋼線を生産する。

 現在の生産能力は月間100トンだが需要拡大に供給が追いついていない。隣接工場を借り上げ、規模を拡大、生産能力を月間142トンに引き上げる。

(日本経済新聞)

http://www.nikkei.com/news/category/article/tc/g=96958A9C93819890E3EAE2E1E08DE3EAE2E3E0E2E3E39E9693E2E2E2;av=008;bu=BFBD9496EABAB5E6B39EB8A7E2839796A2A6BE9A8591B4E0FDA6B38A82B3A0E1BEBBA499E2F9BC87978ABB9A99A7A1BB9EB9A29CBA9FA8E0B3819FB4A89F8A809785A59790E788A29BA3B58598B194B4B390A8E4E79CA180B6858384E0A2B894838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3919A9886FDB7A4ABB59697EF
404 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 16:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

ノーリツ鋼機持ち株会社制に

2011/01/19 17:06

和歌山市の写真処理機器メーカーノーリツ鋼機は今日、臨時株主総会を開き、来月に持ち株会社制に移行し、本社は引き続き和歌山市に残すことを決めました。
ノーリツ鋼機の臨時株主総会は今日午前10時から和歌山市のホテルグランヴィアで開かれ、株主95人が出席しました。
席上、西本博嗣代表取締役社長が、持ち株会社制に移行するための「新設分割計画書」を説明し、株主に承認されました。
これによりノーリツ鋼機は来月1日に会社分割して100%出資の子会社NKワークスを設立し、写真処理機器関連の主力事業などを新会社に継承します。
またノーリツ鋼機は去年11月に、本社を東京に移すとした定款の変更案を示していましたが、「創業の地、和歌山への貢献を念頭に置きながら事業の成長を目指す」と引き続き本社を和歌山市に置くことになりました。
しかし、グループ全体の経営機能は東京に移し、医療、環境、食品を中心とする新規事業の成長をはかるとしています。
今回の持ち株会社移行により和歌山市への法人税制上の影響は「ほとんどないと思われる」とノーリツ鋼機は説明しています。


(テレビ和歌山)

http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php
405 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/1/21 22:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

海南市築地の昭南工業跡地でオークワの地鎮祭

海南市築地の昭南工業跡地できょう(21日)、株式会社オークワが新築する大型商業施設の地鎮祭が行われ、関係者が鍬入れをして工事の安全と店舗の繁栄を祈願しました。
昭南工業跡地は長年利用されていませんでしたが、市の活性化や利便性の向上につなげようと、海南市が  平成20年9月に跡地の整備事業者を公募し、去年(22年)7月に複合商業施設を整備することでオークワと協定を結びました。地鎮祭は、きょう(21日)午前11時から、海南市築地の昭南工業跡地で行われ、オークワの福住哲也取締役開発本部長や海南市の神出政巳市長、そして工事関係者らおよそ20人が出席しました。神事では、神職の祝詞に続いて、オークワの福住開発本部長らが鍬入れなどを行い、工事の安全を祈願しました。福住開発本部長は、「和歌山市の隣の海南市は、我々にとっても大変重要な地域です。地元の市民はもちろん、近郊からたくさんの人に来てもらって、海南市全体を盛り上げたい。」と話しました。また、神出海南市長は、「今回の大型商業施設の出店は、経済状況の厳しい中、地域経済の発展や雇用の創出など大いに期待しています。既存の商店街と共存できるように、市としても、中心市街地の活性化に取り組みたい。」と話し、着工を祝いました。昭南工業跡地にできる仮称・スパーセンターオークワ海南店は、食料品・衣料品から日用品、スポーツ用品、家電製品など日常生活に必要な商品をワンフロアで購入できるほか、地域の交流拠点となる多目的スペースなども設けられます。オークワでは、この新店舗で年間30億円の売上げを見込んでいます。建設工事は、来月(2月)1日着工され、ことし(23年)秋の開店をめざして工事が進められます。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24263
406 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/1/26 1:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

喜集館「のれん分け」相談応じる


仁坂吉伸知事は25日の定例会見で、 東京都千代田区にあるアンテナショップ 「わかやま喜集館」 の最近の成果を紹介し、 「喜集館のように県産品に特化した店を出してくれる人がいたら喜んで協力する」 と、 積極的にのれん分けしていく考えを示した。

喜集館は県の観光や物産をPRする情報発信拠点として、 平成16年2月にJR東京メトロ有楽町駅そばにオープン。 最近ではANAの機内飲料担当者が店を訪れ、 伊藤農園(有田市)の100%ピュアジュース 「はっさくしぼり」 が今月から機内飲料として採用されたという。

県庁食品流通課では 「県産品を紹介できる民間のアンテナショップを開設してくださる方を探しています。 県産品に関する情報提供や販促物の提供のほか、 屋号の使用についても相談に応じたい」 と話している。 詳しい問い合わせは同課(TEL073・441・2815)へ。
(わかやま新報)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/11/01/110125_9469.html
407 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/1/26 18:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階さんは激怒だろうな。

日高港しゅんせつ工事の予算増額期待薄

市内塩屋町南塩屋、日高港しゅんせつ工事は3年目となる平成23年度の予算もやはり現政権下では前年度並みの約1億2000万円、悪くて縮小の方向となっていることが、26日までに分かった。仮に前年度維持だったとしても初年度についた15億円の予算から比べれば約13分の1で、地元住民からは「このペースではいつ完成することやら」と嘆く声が出ている。


 しゅんせつは現行の水深10辰12辰砲垢襪燭瓩旅事。日高港はいまは暫定供用している段階で、12辰砲覆譴仞欧譴橡楹紛〕僂任ることになり、港湾整備の第1期計画も終了する。さらにこれまで入港できなかった3万泥ラスの船舶の入港が可能になり、大型客船の誘致に有利。税関法上の「開港」や国際港へ向けた大きな一歩にもなる。


 工事の初年度となる平成21年度は5月の補正予算で15億円がついたが、11月に自民・公明党から民主党などに政権が交代したことで、港整備の方針が変わり、22年度予算は前年度の8%にも満たない1億1900万円にまで激減。地元関係者の間に大きなショックを与えた。23年度予算について近畿港湾整備局和歌山港湾事務所は「国交省の全体予算は決まっており、いまその中で各事業に予算を振り分けているところ。予算の増額を要望したいが、政権の方針がよほど変わらない限り難しい。予算の決定は国会で審議され、3月中となる」と話している。予算の増額はもともと期待薄だったが、あらためて日高港への力の入れようが自・公政権時代と違うことを印象付けた。


 同事務所ではまだ工事の全体計画ができておらず、予算総額も試算できていないとしているが、工事の状況をみると全体面積24万平方辰里Δ繊△海箸沓碍酲で11万平方辰泙粘粟見込みで、進ちょく率は約45%となる。2年間でかかった予算は16億1900万円。かなり大ざっぱに試算すれば予算総額は35億円程度が必要。毎年、1億円余りの予算では完成まであと十数年か20年近くかかることになる。

(日高新報)

http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2011/01/post-3584.html
408 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/1/27 22:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県経済は依然厳しい状況だが持ち直しの動きが続く

財務省近畿財務局・和歌山財務事務所は、去年(22年)10月から12月の和歌山県内の経済について、「依然として厳しい状況にあるが、持ち直しの動きが続いている」として、前回の判断を据え置きました。
和歌山財務事務所によりますと、県内経済の概況について、個人消費は、大型小売店の売上げが飲料や食料品などで持ち直しの動きがみられるものの、エコカー補助金終了の反動で、乗用車の新車登録届出台数が前の年を大幅に下回っていることなどから、「一部に持ち直しの動きがみられるが  低調に推移している」としています。また雇用情勢も、有効求人倍率で持ち直しの動きがみられるが、依然として低水準であることなどから「引き続き厳しい状況にある」とし、いずれも前回の判断を据え置きました。一方、企業活動では、電気・ガス・水道や金融・保険業を除く企業収益と設備投資では、前回の判断を据え置いていますが、生産活動では、鉄鋼業や機械工業などで持ち直していることから上方修正しています。なお、企業倒産については、倒産件数、負債総額ともに前の年を上回っており、前回の判断から下方修正しています。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24498

409 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/1/28 22:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

県内市町村公務員給与が微減

県が27日発表した県内市町村・一部事務組合の公務員の状況(昨年4月1日現在)によると、 給与は平均38万9138円(平均年齢42・6歳)で、 対前年比2880円減少した。

国家公務員の平均給与を100とした場合の 「ラスパイレス指数」 は、 県内の市平均99・2 (対前年比0・7増)で、 全国の市平均98・8より0・4高い水準。 町村平均は93・6(同0・5増)で、 全国の町村平均95・1より1・5低かった。

市町村の職員数は1万1592人で、 対前年比243人(2・1%)減少。 平成8年をピークに減少が続いている。 一部事務組合の職員数は2659人で、対前年比15人(0・6%)増加。 病院や老人福祉施設など厚生福利にかかわる組合で増加傾向にある。

(わかやま新報)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/11/01/110128_9497.html



410 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/1/28 22:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

島精機第3四半期決算は増収も赤字

和歌山市に本社のある島精機製作所の平成23年3月期の第3四半期の決算は、売上高、営業利益ともに前の年の同じ時期に比べ増えたものの、純利益は大幅な円高ドル安や有価証券の評価損などで赤字になりました。これは、きょう(28日)島精機が発表したものです。
それによりますと、去年(22年)4月から12月までの第3四半期は、中国など主要なニット生産国で主力のコンピューター横編機の設備投資が好調に推移したことから、おととし(21年)の同じ時期に比べ、売上高が25%増えて309億円、営業利益も前期の13億円あまりの損失から44億円の黒字と増収増益となったものの、急激な円高ドル安にともなう52億円あまりの為替差損や15億円あまりの有価証券評価損などが発生したため、経常利益が3億5千万円、純利益は11億円あまりの赤字になりました。島精機では、中国をはじめイタリアやブラジルなど世界の主要ニット生産地域で生産量が拡大し、主力のコンピュータ横編み機などの設備投資の需要が回復し、好調に推移しているとみています。一方、ことし(23年)3月期の業績予想については、去年(23年)12月から受注が増え、来月(2月)以降、大幅な増産となることから売上高480億円、当期純利益13億円をめざすとしています。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24561
411 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 7:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の有効求人倍率は0.65倍で近畿で最高、7か月連続上昇

先月(12月)の和歌山県の有効求人倍率は、11月より0.01ポイント改善して、近畿2府4県で最も高い0.65倍で、7か月連続して前の月を上回りました。
厚生労働省が発表した近畿2府4県の先月(12月)の有効求人倍率は、0.57倍で前の月と同じ水準でした。府県別では、和歌山県の有効求人倍率が、近畿で最も高く、11月より0.01ポイント上昇して0.65倍となり、7か月連続して前の月を上回りました。また、去年(22年)1年間の和歌山県の有効求人倍率の平均は0.52倍で、おととし(21年)に比べ、0.02ポイント改善しました。一方、総務省が発表した近畿2府4県の先月(12月)の完全失業率は、前の年の同じ月に比べ0.6ポイント下がって5.2%で、おととし(21年)5月以来、1年7か月ぶりに5%台前半に改善しました。和歌山労働局では、「正社員の有効求人倍率が低水準であることや、求職者数が高い水準であることなど厳しい状況にあるが、有効求人倍率の上昇や求人数の増加など明るい要素もみられることから、和歌山県の雇用情勢は、依然として厳しい状況にあるが、もちなおしの動きが続いている。」としています。また、先月(12月)末までの来春高校卒業者の就職内定率は75.4%で、内訳は、男子が82.4%、女子が66.3%となっています。

(WBS和歌山放送ラジオ)
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24542
412 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/1/31 23:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

ノーリツ鋼機第3四半期決算は増収も赤字

和歌山市に本社のあるノーリツ鋼機のことし(23年)3月期の第3四半期の決算は、売上高、営業利益ともに前の年の同じ時期に比べ増えたものの、純利益は円高や構造改革費用などの影響で赤字になりました。これは、きょう(31日)ノーリツ鋼機が発表したものです。
それによりますと、去年(22年)4月から12月までの第3四半期は、おととし(21年)の同じ時期に比べ、売上高が2%増えて226億円、営業利益は40億円あまりの赤字から6千8百万円の黒字といずれも増収増益となったものの、急激な円高にともなう11億9千万円の為替差損や構造改革にともなう費用5億1千万円あまりなどが発生したため、経常利益が9億6千万円、純利益は18億円あまりの赤字になりました。ノーリツ鋼機では、写真の楽しみ方の多様化などにより、写真プリント需要が大きく落ち込むなど厳しい状況が続いているが、医療や環境、食を中心とした新規事業に積極的に取り組んでいくとしています。また、ことし(23年)3月期の業績予想については、売上高308億円、営業利益1億2千万円をめざすとしています。
(WBS和歌山放送ラジオ)
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24721

413 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無し 2011/2/1 13:40  SITE  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

赤字決定により、リストラが始まるよ。エライ人が朝礼で宣言したらしい。
414 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/2/3 13:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

県内景気動向調査

2011/02/02 14:37

県内企業の景気動向は景気回復は小休止して先行の不透明感が出ている事が、和歌山社会経済研究所の調査でわかりました。
和歌山社会経済研究所は、去年12月に県内企業1000社を対象に景気動向アンケートを行い、507社から回答を得ました。調査によりますと、「自社の景況」の項目では、10月から12月期の実績は「良い」とする企業が11.0%、「さほど良くない」が55.6%、「悪い」が33.5%で指標値はマイナス22.5となり、前回調査の7月から9月期よりも0.1ポイント上がりました。
また、1月から3月期の見通しは、「良い」が8.1%「さほど良くない」が58.2%「悪い」が33.8%で指標値はマイナス25.7となり、10月から12月期よりも3.2ポイント下がっています。
一方、10月から12月期の実績を産業別に指数で表すと、建設業がマイナス15.1、製造業がマイナス21.2、サービス業がマイナス22.0、商業がマイナス26.5となっていて特に商業の落ち込みが厳しくなっています。こういった状況から、和歌山社会経済研究所は、県内企業の景況感は「景気回復は小休止、跛行性強く先行きは不透明」と分析しています。
(テレビ和歌山)
http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php



415 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/2/4 1:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

ティファニー和歌山店閉店へ

消費の低迷が続く中、アメリカに本社を置く宝飾品などの高級ブランド店が和歌山県内で唯一の直営店を今月末で閉店することを決め、和歌山の景気の落ち込みを象徴する動きとして注目されます。
関係者によりますと、閉店する方針を決めたのは、JR和歌山駅に隣接する近鉄百貨店和歌山店の中に入る「ティファニー近鉄和歌山店」です。
「ティファニー近鉄和歌山店」は和歌山県内で唯一の直営店として、平成16年のオープン以来、ダイヤモンドをあしらった指輪やネックレスなどの高級なアクセサリーの販売を行ってきました。
しかし、最近は消費の低迷が続いている上、商業施設が集中する大阪に買い物客が流れていることなどを背景に売り上げが伸び悩み、百貨店との契約期間が終わる今月28日をもって、閉店することを決めたということです。
経済産業省によりますと、和歌山市内の小売り業者が販売した商品の総額は、平成19年の調査で3600億円余と、10年前より1000億円近く落ち込んでいます。ティファニーでは「閉店するのは残念だ。近鉄和歌山店のお客様は今後は大阪など近隣の店舗に行ってもらいたい」としています。
一方、近鉄百貨店は「消費者の低価格志向が強まる中、閉店に合意した。消費者のニーズにあわせた店舗作りを展開していきたい」と話しています。
和歌山社会経済研究所の木下雅夫理事はティファニーが閉店することについて、「和歌山市内の商業が疲弊していることの一つの象徴だ」としたうえで「和歌山市外に大規模小売店がここ10年ほどで多く作られ、消費者のニーズとマッチした。和歌山市内の商業魅力が低下したことと、市外の商業施設の充実があいまって商業の低迷につながっている」と分析しました。そして、和歌山市の商業の活性化について「大阪市内などの有名店舗と同じ土俵で勝負する必要はない。和歌山市の商業にはどういうポイントが必要か共通認識を持ってそれぞれの店や商店街などの組織が周囲の消費者と連携しながら活路を見いだしてほしい」と述べました。

02月03日 18時21分

(NHK和歌山放送局)

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043806951.html
416 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/2/4 5:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

円高による「経営のマイナス」は2割 和歌山県内の企業
紀伊民報 2月3日(木)17時1分配信

 急激な円高を経営のマイナスと考えている和歌山県内企業は2割程度であることが、和歌山社会経済研究所の調査で分かった。輸出入で海外取引を行っている企業が少なく、大半が対応措置を取っていない。

 調査は昨年初めから円高基調が続いているのを受け、昨年12月に県内千社を対象に実施した。回答は472社。

 円高の影響については「どちらともいえない」(35・8%)が最も多く、「今のところ影響はない」(29・9%)と合わせ「影響がない」が6割を超えた。

 「マイナスの影響」は「ある」(11・7%)と「大きい」(8・7%)を合わせ20・4%。「プラスの影響」は「ある」(5・5%)と「大きい」(0・6%)を合わせ6・1%だった。

 マイナスの影響では「売り上げ減」(38・9%)が最も多く、「受注減少や受注単価低下」(26・3%)、「海外商品の流入」(16・8%)が続いた。

 円高への具体策は「特にない」が67・7%と大半を占めた。同研究所は「海外取引を行う企業は少ないが、円高には企業努力だけで対処し難いとの意見も多く、政府・日銀の対応に期待が強いことがうかがえる」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110203-00000008-agara-l30
417 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/2/4 21:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山のご当地バーガーを阪和道・紀ノ川SAで販売

地元の食材を楽しんでもらおうとハンバーガーに和歌山の食材を使った「ご当地バーガー」が、阪和自動車道紀ノ川サービスエリアで販売されています。

これは、高速道路の利用者に地域の食材や特色を楽しんでもらい、気軽に食べてもらおうと、西日本高速道路サービス・ホールディングスがサービスエリアやパーキングエリア92店舗で、「ご当地バーガーコンテスト」を開いているものです。和歌山県内では、阪和自動車道上り線と下り線の紀ノ川サービスエリアで和歌山のご当地バーガーが販売されています。上り・大阪方面行きの紀ノ川サービスエリアでは、紀州うめどりのもも肉ミンチの照焼に、うめたまごの目玉焼きときんぴらごぼうなどをのせ、ソースとタルタルソースをかけた「梅どり親子バーガー」が1個600円で販売されています。一方、下り・白浜方面行きの紀ノ川サービスエリアでは、紀州うめどりの胸肉の竜田揚げに、うめたまごの目玉焼きをのせ、梅肉と柴漬けを使ったタルタルソースをかけた「紀州梅鶏の親子バーガー」が1個480円で販売されています。「ご当地バーガーコンテスト」は、今月(2月)末まで、西日本の高速道路のサービスエリアやパーキングエリア92店舗で行われており、83種類のご当地バーガーが販売されています。

(WBS和歌山放送ラジオ)
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24930
418 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/2/5 17:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

耕作放棄、甲子園150個分 10年2月までの5年間
2011年2月5日

 県内で耕作が放棄された土地が、昨年2月までの5年間で約580ヘクタール増えたことが農林水産省の調べで分かった。甲子園球場150個分の耕地がなくなった計算になる。農業従事者も約7400人減り、平均年齢も63歳を超え、農業の苦境が改めて浮き彫りになった。

 農水省は国内の農林業の現状を5年ごとに「農林業センサス」として集計、発表している。同省は昨年2月1日現在の概数値をまとめた。

 各種データを2005年と比較すると、農業就業人口は4万3823人、平均年齢は63.4歳で、7395人減り、2.4歳も高齢化した。耕地面積は2万3879ヘクタールで、4%、988ヘクタール減った。内訳をみると、田と樹園地(果樹、茶など)はそれぞれ減ったが、他人に借りて耕作する「借入耕地」は14%増えた。

 農業の経営形態別では「会社」が12増えて60で、会社を含めて法人化されたものは144に達した。一方、世帯で営む「個人経営」は約2500減り、組織化が進んだ。それを反映するように、3ヘクタール以上の耕地をもつ経営体は107増えて736と全体の3%を占め、大規模化が進んだ。

 経営を工夫する経営体も増えた。農作物の加工を手がけるのは、1470と約2.8倍、民宿を兼ねるのは6.4倍、「観光農園」も3割ほど増えた。消費者への直接販売は5886と17%増加した。

 耕作放棄地は、以前は耕地だったのに過去1年以上作物が栽培されず、今後も数年間にわたって栽培する人がいない土地を指す。こうした土地は、農家ではない人が所有する土地も含め4228ヘクタールで、05年に比べて581ヘクタール増えた。耕地に対する割合は17.7%と全国平均を6.8ポイント上回った。

 県内で耕作放棄地が多いことについて、和歌山社会経済研究所の則藤正文・元研究部長は「農作業が困難な中山間地での果樹栽培が多いためでは」と分析した。対策として「放棄地でダイダイなど栽培が楽な作物を育てることで、農家の所得を増やしては」と提言した。

(朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/areanews/wakayama/OSK201102040094.html
419 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/2/6 19:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

首都圏で和歌山県は「悪口」の観光キャンペーンをしてるようですが、プロが選ぶ「日本のホテル・旅館100選」の総合部門100位までに和歌山県は一つも入ってないし、観光・食事にもはいってない。
部門別では少しは名前が出てきますが、観光を目指すならまずこの辺からでは?
「加賀屋」で研修を!
420 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/2/7 16:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県新年度予算案は5427億円。

あたたかい改革の推進を掲げている仁坂県政二期目の最初となる和歌山県の新年度予算がきょう(7日)発表されました。 一般会計の当初予算規模は前の年より82億円多い5427億円です。当初予算額が5400億円を超えるのは8年ぶりで前の年より予算規模が上回るのは3年連続です。仁坂吉伸知事が去年の選挙で公約に掲げたことを予算に反映し、県内産業の活力強化など基盤の整備に力を入れる政策と、子育て環境の整備や高齢者、障害者が安心して暮らせる社会づくりなど安心の政策の2つの柱を軸に構成します。歳入は法人税の増加などを見込んで県の自主財源を2100億円あまり、国からの財源を3300億円あまりと見込んでおり
歳入不足を補うため16億円を基金から取り崩します。一方県債の発行残高は23年度末には9199億円で、臨時財政対策債の増加で発行高は伸びるものの通常の県債残高が6年ぶりに前の年を下回る見通しです。 新年度取組む主な事業では県内の主要河川沿いの道路整備に力を入れるため、初年度は80億円を計上したほか県内企業の先端技術開発を推進するため2億円計上しました。また、市町村の要望に応じて町なかの再生に取組んだり足腰の強い果樹の産地づくりの政策に取り組みます。鳥獣害対策として県が捕獲の費用を一部助成するほか、子どもへのワクチン接種費用に6億円あまりを計上しています。高齢者が地域での支えを充実させる取組みに力を入れたり発達障害の子どもの支援などにも取組むことにしています。また今年5月に実施する植樹祭の運営費用や、27年の国体開催に向けて総合体育館や県民水泳場などの整備に取組みます。このほか中小河川の浸水対策や、医療体制の強化についても
引き続き取組んでいくことにしています。仁坂知事は、公約に掲げたことはすべて盛り込んだつもりだと話し、あたたかい改革を推進したいとしています。新年度予算案は、今月14日に開会する県議会の2月議会に提案されます。      

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=25083
421 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/2/8 21:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

ノーリツ鋼機が希望退職募集へ

和歌山市に本社がある写真の現像機器メーカーのノーリツ鋼機は、円高による輸出の伸び悩みなどを背景に業績の悪化が続いていることから、約200人の一般社員の希望退職を募集し、人員を削減する方針を固めました。
ノーリツ鋼機は、写真店などで使われる業務用の写真の現像機器の製造と販売を行っていますが、家庭用のプリンターやデジタルカメラなどが普及したことから、売り上げが落ち込み、昨年度の最終損益が2期連続の赤字に陥りました。さらに、円高の影響で輸出が伸び悩んでいることから今年度も赤字になる見通しで、関係者によりますと、業績を建て直すため、来月上旬から1か月間、一般社員を対象に約200人の希望退職を募集する方針を固めました。
応じた人には退職金を上乗せするとともに再就職の支援もするということで、近く、この方針を発表します。
ノーリツ鋼機は去年3月にも希望退職を募り、289人が応じましたが、円高など経営環境が悪化したことから、人件費をさらに圧縮することにしたものです。

02月08日 19時53分

(NHK和歌山放送局)

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2006167141.html
422 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/2/11 9:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

全日空系LCCが正式発足 井上社長、3年後の単年度黒字目指す
2011.2.10 17:32

 全日本空輸と香港の投資ファンドなどが出資して設立した日本初の本格的な格安航空会社(LCC)「A&Fアビエーション」の井上慎一社長は10日、インタビューに応じ、「(最初の)5年間が勝負」と述べ、3年後に単年度黒字、5年後までに累積損失の一掃を目指す考えを明らかにした。

 A&Fは関西国際空港を拠点に、2011年度下期に運航を開始する。国内線のほか、飛行時間3〜4時間の北東アジアの都市にも就航する。180席程度の単一機材を用い、初年度に5機、5年以内に16機を導入し、年間600万人の旅客を輸送する計画。

 具体的な路線や運賃、ロゴは今後決定する。井上社長は「圧倒的に安い運賃を恒常的に提供することで、潜在需要を生み出す」として、コストは既存大手の半分程度を目指す考え。その方法の一つとして、予約受け付け業務などで「IT(情報技術)を活用し、人を介してサービスを提供する場合は有料にすることを含め検討したい」とした。

 A&Fが狙う客層のひとつが、アジアからの訪日旅行者だ。井上社長は「人の行き来を増やすことで、日本の国益の一助になれれば」と語った。

 欧州やアジアのLCCを乗り比べた結果、最も印象的だったのはアイルランドのライアンエアーという。「トイレの有料化や立ち乗り席の導入を検討するなど、(コスト削減のために)そこまでやれるんだという一つのいい例だ」と感嘆する。ただ、「ライアンの成功モデルをそのまま日本に持ち込んでも混乱する。日本流にカスタマイズする」と話し、日本人が求める安全性と定時制を最優先する考えを強調した。

(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110210/biz11021017330042-n1.htm
423 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/2/11 14:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山って商売っ気がないね。
陸の孤島だから、競争が激しくないのかも。
全国レベルになって欲しいね。
424 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/2/11 14:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

>ぶらくり周辺への無駄な投資を止めて、JR周辺に集中しようよ。

賛成です

425 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/2/12 12:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

全国レベルってどの程度のことなの?
426 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/3/1 21:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の有効求人倍率は0.66倍

先月(1月)の和歌山県の有効求人倍率は12月より0.02ポイント上昇して、近畿2府4県で最も高い0.66倍で、2ヶ月連続して前の月を上回りました。
厚生労働省が発表した近畿2府4県の先月(1月)の有効求人倍率は0.60倍で、前の月より0.02ポイント上昇しました。府県別では、和歌山県の有効求人倍率が近畿で最も高く、12月より0.02ポイント上昇して0.66倍となり、2ヶ月連続して前の月を上回りました。一方、総務省が発表した近畿2府4県の先月(1月)の完全失業率は4.9%で、前の年の同じ月に比べ1.1ポイント低下し、2ヶ月連続で改善しました。和歌山労働局では、「正社員の有効求人倍率が低水準であることや求職者数が高い水準にあることなど厳しい状況にあるが、求人倍率や求人数に明るい要素が見られることから、和歌山県の雇用情勢は、依然として厳しい状況にあるが、持ち直しの動きが続いている。」としています。

(WBS和歌山放送ラジオ)
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=26113%22%20target=%22_parent

427 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 16:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

> ノーリツ鋼機が希望退職募集へ

梅原近辺では退職者を絶賛募集中だよ。管理職は既に半減しており、社員も半減させるそうな。写真好きのみんな、頑張ってね。
428 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/5/21 9:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

ノーリツ鋼機連結決算、57億円赤字

和歌山市に本社のあるノーリツ鋼機のことし(23年)3月期の連結決算は、本業のもうけを示す営業利益は2億3千万円あまりの黒字になったものの、円高や構造改革費用などの影響により、純損失が57億円で3期連続して赤字となりました。これは、きょう(19日)ノーリツ鋼機が発表したものです。
それによりますと、去年(22年)4月からことし(23年)3月までの写真処理機器メーカーのNKワークスなどグループ会社の連結決算は、売上高が4.8%、13億円あまり増えて293億円、営業利益が2億3千万円あまりとなりましたが、円高にともなう為替差損や構造改革にともなう費用の発生で、純損失が57億8千万円あまりで前の期に比べて改善したものの、3期連続して赤字となりました。また、1996年の株式上場以来はじめて、ことし(23年)3月期の配当は無配となりました。ノーリツ鋼機では、「写真の楽しみ方の多様化などにより、写真プリント需要が大きく落ち込むなど厳しい状況が続いている。成長分野である環境、食、医療の事業に力を入れ、更なるコスト削減をはかり、来年(24年)3月期は、通期で黒字化をめざし、復配にむけて努力したい。」と話しています。ノーリツ鋼機は、来年(24年)3月期の業績見通しを、売上高200億円、当期純利益5千万円の黒字を予想しています。
(WBS和歌山放送ラジオ)
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=29703%22%20target=%22_parent

429 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/6/29 7:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

ノーリツグループ171人削減

和歌山市に本社がある「ノーリツ鋼機」グループは、業績の悪化が続いているため経営の建て直しに向けて、主力の写真処理機器の製造・販売を行っている子会社の従業員のうち、4割にあたる170人余りの人員削減を行ったことがわかりました。
ノーリツ鋼機グループは、写真店などで使われる業務用の写真の現像機器の製造・販売を主力としていますが、デジタルカメラや家庭用のプリンターが普及していることなどから売り上げが落ち込み、去年の3月期の最終的な損益が約208億円の赤字となりました。このため、ノーリツ鋼機グループでは、経営の建て直しに向けて主力の写真処理機器の製造・販売を行っている子会社の「NKワークス」について、ことし2月、退職制度の条件を一時的に緩和するなどして従業員に周知したところ、およそ4割にあたる171人から退職の希望があり、その後、順次退職しているということです。
ノーリツ鋼機は「人件費を削減し、経営改善につなげるために実施した」としていて、退職者には退職金を上乗せするとともに、再就職の支援を行ったとしています。
ノーリツ鋼機グループ全体のことし3月期の最終的な損益が57億円の赤字となりましたが、来年3月期については最終的な損益は5000万円の黒字に転じるという見通しを示しています。

06月28日 20時38分

(NHK和歌山放送局)

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043831891.html
430 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/7/1 11:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

ことし県内最大規模の破たん

県内で回転寿司チェーン店などを展開する新宮市に本社のある水産加工販売会社が大口の取り引き先が水産事業から撤退するなどしたため経営の見通しがたたなくなったとして破産を申し立てる準備に入りました。
負債総額は約60億円にのぼり、今年に入って県内で最大の経営破綻だということです。
破産を申し立てるのは、新宮市大橋通に本社がある水産物の加工・販売会社「ユタカ商会」です。
民間の信用調査会社「東京商工リサーチ和歌山支店」によりますと「ユタカ商会」は平成8月に創業しシラスの加工、販売や県内を中心に全国13か所で回転寿司チェーン店などを展開し去年は年間の売り上げが52億円余りにのぼっていました。
しかし、今年1月、主な取引先だった東京の商社が、水産事業から撤退したのに伴って資金繰りが悪化していました。
そして、今年5月には大口の債権者でもあったこの商社が債権の保全のため「ユタカ商会」の資産の仮差し押さえの手続きを行ったことから、経営の見通しがたたなくなったとして28日までに破産を申し立てる準備に入ったと債権者に通知しました。信用調査会社によりますと負債総額は約60億円で今年に入って県内で最大の経営破綻だということです。

06月30日 18時15分

(NHK和歌山放送局)

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043880731.html
431 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 20:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

ホンダに食い物にされたとか?
432 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 21:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

近鉄会館も新廃墟になるし、和歌山で年収が多いのは公務員、一番悪いパターンですね。
433 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 21:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

近畿唯一、下落率拡大

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001107020003

知事も、議会も自公なのにちっとも良くならない、悪くなってる。
434 Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2011/8/17 1:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

田辺で老舗の運送会社の田辺運送(株)が倒産したらしい。

地元の運送会社が経営破綻、労働者はどうなる・・・
http://takadakun.exblog.jp/16425710/

田辺運送(株)はHPによると

昭和19年3月25日
資本金4000万円
従業員数 108名
事業所数 八ヶ所
http://www.cardis.co.jp/index4f.htm

という。


[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project