[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/30 3:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民の声を無視、聞き流し内閣、統一教会内閣などなど、これだけよく言われるわ。支持率36%、本当はもっと下回ってるだろう。 国民を疲弊させ、なんでも後回し。国葬だけは、さっさと決めて、税金無駄遣い。アフリカに4兆円支援。あのさ、今までいくらアフリカにつぎ込んだ? 自力で国を立て直す気のない国を支えても疲弊するだけだよ。もう、日本国民は疲弊している。税金をマイポケットと勘違いも甚だしい。こんな、総理、いらんわ。 |
2 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/30 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 税金で国葬する。かかった費用は、その後で開示。 自民党は、税金を私物化してる。どっかの団体さんから捻出してもらえよ。 |
3 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/10 21:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 非課税世帯に5万円給付。 課税世帯で低賃金はどうしたら良いのか?和歌山なんか、手取り17万円程度が普通だよ。 アホくさ政策のため、自民党には投票しないよ。 |
4 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/14 21:27
[返信] [編集] [全文閲覧] この人に総理を任せたら経済疲弊。内閣解散してくれ。 |
5 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/16 16:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 初見から凡人だなぁと思ってた 当たり障りのない政治しかできない無能 総裁選で選んだ議員らがアホ |
6 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/9/20 21:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田も二階と一緒に消えてくれ |
7 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/2 0:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 聞く耳、どうしたんだろう。ご自分の評価を聞く耳だけか?5万円配るのだって、介護費用増額だって、もう思いつきだよな。これから増税。自民党大敗だな。 |
8 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/2 15:53
[返信] [編集] [全文閲覧] しばらく国政選挙がないゴールデンタイム ゆえに聞く耳お休み |
9 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/2 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 6>二階氏は和歌山県には必要です。 |
10 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/10/24 22:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 教団と親しい山際氏、やっと辞める。他の教団と親しい政調会長はどうすんの? 一番やめて欲しいが。 |
11 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/7 23:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 辞任して4日、コロナ対策本部長に。自民党には呆れた。解散総選挙してくれ。 |
12 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/11/10 22:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 法務大臣の発言、死刑の判子押す、統一教会に抱きつかれて 発言。法務大臣辞めてくれ。今の岸田内閣は失格、税金の無駄。総辞職してくれ。 |
13 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/9 4:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田内閣は、口を開けば増税、アメリカ並みに議員歳費をカットして節税してくれ。 給料がまともに増えないのに、増税ばかりで、暮らしにくい。 |
14 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無し 2022/12/9 5:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 財務省なんやけどね 財務省の飼い犬叩いてもまた別の飼い犬出るだけ |
15 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/11 0:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 国防費を法人税で。 回り回って、給料減だよ。欠席中の議員、ぱっぱ活の議員、差別発言常習の議員とかカット。オリンピックなんか、二度と開催するな。 |
16 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/11 2:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 電気料金など「来年9月までに4万7千円の支援」 岸田首相が記者会見で表明 https://news.ntv.co.jp/category/politics/3d04ba0ed2d24bfb8ca14676e11cddb5 |
17 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/11 3:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 防衛費倍増、増税なら国民1人あたり4万円! https://smart-flash.jp/sociopolitics/211731 |
18 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/11 10:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 防衛費増額しても、中国人の金持ちは、伊豆箱根、熱海、北海道の土地を購入している。じわじわと侵略されている。何処かの親子議員はロシアが正しいと言う立場だしな。他国へ土地売買禁止法律作るのが先だよ。 |
19 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/12 17:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田首相が明かした「増税を選挙公約に入れなかった理由」にSNS憤激…日本はフランスに次ぐ重税国家なのにさらに1兆円 https://smart-flash.jp/sociopolitics/213720 |
20 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/13 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 増税反対したら、辞表だってさ。この国は、いつから独裁政治国家になったのか?岸田内閣打倒。 |
21 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/14 15:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 国防強化は賛成だが、今のやり方には反対だ いかにも強引拙速でアホすぎる |
22 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/14 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 野党、しっかりしろや。 ぬらりひょん、何も言わないよな。 |
23 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/14 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 東北大震災の復興税を防衛費に当てるなんて、もっての外。勝手すぎる。国民は許さない。 独裁岸田、萩生田、茂木は、この国の賊だ。 |
24 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/14 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民の責任 だって。その国民に防衛費増額だの、復興税の流用だのダバコ税だの、国民に聞いたかい?どこに、聞く耳あるの? 岸田内閣消滅してくれ。 国民の心は既にデモ状態だよ。 |
25 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/14 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民の責任って言うなら、国会議員定数削減、交通費、意味不明の文通費など全てカット。国会議員の給与3割カット、国会欠席者、パパ活などの給与カットしてから言ってよ。 自民党には投票しません。 |
26 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/16 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 広島市議会は 「世界平和統一家庭連合及び関連団体と一切の関係を断つことを宣言する決議案」を 自民党・公明党などが反対し否決。 https://twitter.com/kohei_kise/status/1603217620643196930 さすがは総理のお膝下。 |
27 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/21 5:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田内閣、総理は口をひらけば増税。一体国民をなんだと思ってんの? 議員歳費カットしてから言えよ。 次期選挙のために、次なる増税を言わない。だから、自民党を落選させるよう頑張ろう。自民党には投票しない! |
28 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/26 17:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 首相、杉田水脈政務官も交代へ https://nordot.app/979997619930562560 |
29 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/31 0:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 年末年始のパブコメ4件―― #原発推進GXをパブコメで止めよう https://foejapan.org/issue/20221226/10867/ |
30 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
原発 2022/12/31 14:07
[返信] [編集] [全文閲覧] これから原発をバンバン増設しよう。 |
31 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/2/1 17:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 愚息を秘書にしてる時点でアウト |
32 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/2/3 21:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田総理になってから、海外支援18兆円。今回、フィリピンに毎年2千億円支援。 国民は、寒さに耐え、増税。生活困窮者増加。 そんな予算あるなら自国の防衛予算に充てたら良いじゃないですか。光熱費をもっと値下げできるでしょ。こども予算できるでしょ。 ほんと、愚か者めがです。もう、この総理を引きずり下ろしてください。 息子さんがロンドン観光とかお土産ショッピングだとかで。全て税金です。 |
33 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/3/24 16:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 必勝しゃもじwwww 広島名物ワロタ |
34 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/3/28 13:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >しゃもじ だが何度も国会で質問すべき重要事でもない 総理も愚かだったが、それにつけ込んでしつこく追及したがる野党議員もカス |
35 | 岸田首相、危機一髪 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/15 14:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 命拾いしたな 犯人が自爆テロクラスのガチな奴だったらヤバかったよ |
36 | Re: 岸田首相、危機一髪 |
ゲスト |
名無し 2023/4/15 14:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 兵庫県西川市男24才・和歌山の人間でなく良かったね、雑賀崎おっさん最強ご苦労さん・ |
37 | Re: 岸田首相、危機一髪 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/15 15:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 総理なのに手薄な警備体制、さすがです和歌山県警w 取り押さえたのは漁師のおっさん、後から反応する警察官w 二階先生なら警備不要、国民に愛されてますから。 「最初に取り押さえたのは漁師のおっさん」 |
38 | Re: 岸田首相、危機一髪 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/15 17:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 同じ事を考えてる人がいた! 俺もそう思うよ。 生前、安倍総理が来和されたときも、警備のバカ巡査が実弾入りの拳銃落すし、塩屋の拳銃立てこもり事件も大阪府警の全面協力を受けたにも拘らず生捕りに出来ないし、ドンファンもこれという証拠を見つけられないショボイ捜査能力だし、東京で盗撮して逮捕される巡査部長はいるし・・・ バカ山県警はどうしようもない烏合の集団だ! |
39 | Re: 岸田首相、危機一髪 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/15 17:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
川西って漢字もよう書かん県民やもんなあ。 |
40 | Re: 岸田首相、危機一髪 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/18 16:39
[返信] [編集] [全文閲覧] わずか数日で支持率が5%アップ? 襲撃されて同情傾向? 運のいい人だな |
41 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/22 15:46
[返信] [編集] [全文閲覧] よく2回も来るわ よほど勝ちたい執念なんか岸田はん |
42 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/22 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権の中間評価だからな、全勝できたら弾みがつく |
43 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/22 20:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 無事、東京へ帰った。ほっとするわ。 |
44 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/23 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田総理、乙かれさま はるばる骨折り損でしたね どうか悪く思わないで下さい |
45 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/23 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] はるばる和歌山へ行ったよ。世耕に、言ってやって下さい。 |
46 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/8 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 韓国政府が想像以上に歓迎してくれたようだが手放しでは喜べんよ 勘違いは禁物だ |
47 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/10 0:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 外交での得点稼ぎ期間だな サミット後に支持率がさらに上がれば、好機とみて6月解散もあり得るかもしれない |
48 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/18 23:30
[返信] [編集] [全文閲覧] ロシア中国を制御できない無能な首脳会議を仰々しく故郷で開催乙 |
49 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/19 14:38
[返信] [編集] [全文閲覧] そりゃエノラ・ゲイていうぐらいやさかゲイなんやろかえ。 やい極悪市民、ゲイを怒らせたら怖いですねえ。 https://www.youtube.com/watch?v=lRPFb_KwXFw |
50 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/19 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 広島でサミットをやったからって、核兵器を全廃になんて出来るはずがない 過大期待してる左翼市民と左派マスゴミは現実を直視不可能なアホばっか |
51 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/19 17:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 極左は反対デモ さすがヒロシマ |
52 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/22 0:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
支持率アップ、5割台回復、外交評価だね 素直で単純な国民がいかに多いかが分かる |
53 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/22 2:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 六月解散なあ。せっかくの補欠選挙当選組って、無駄な時間の浪費になるんかなあ。 |
54 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/22 12:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 金もかかるし、任期満了までやれと言いたい 解散は総理の権限だが、党利党略の濫用には反対 ここだけは野党の意見と一致 |
55 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/22 14:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 異次元の少子化対策w 人口増やすの無駄とは言わんが、あほを増やしても税収は増えんよ。 DQN家族で子供3人産んで金貰って躾せんからな。 迷惑な人ばかり増えてるわ。 人口減るんは自然現象で、医療費削減したいなら、 身体の調子がいいのに早朝から医者へ遊びに行く高齢者を説教しろ。 医者も医者やな、もう悪くないから来るなて言わんわ |
56 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/22 15:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんと診療所は年寄ばっかだな >支持率5割台 媒体によって違うな 左翼のM新聞だとまだ4割 |
57 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無し 2023/5/22 16:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 総理大臣は、国会議員か選ぶ間接選挙を、国民が直接選挙で総理を選ばないと、アホの集団から選ばれた人やアホしかない。 |
58 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/22 19:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 解散は野党の動向も要素 不信任決議出すなら大義名分立つが、それ以外だと動機不純 >>56 毎日TBS、JNNは明らかに反政府チャンネル |
59 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/23 16:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回のサミットに核廃絶なんて壮大な夢を見ること自体、そもそも無謀だったけど、、 それにしても、ニュース23らTBSのレフティぶりは際立ってた ある被爆者に「このサミットは大失敗」と語らせ、その上に左派評論家が偉そうに酷評して結論づける 他局と違って「広島サミット良かった」と評価する声は一切取り上げない 報道のスタンスに公平性がなく、常に「政治=悪い」というイメージを植え付けるよう躍起になって偏向放送している ほんと、毎日系列番組はどれもクソ |
60 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/23 18:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 梅村発言で維新は多少ダメージくらってる その他の野党はボロボロで眼中にないし、好機とみて近く解散する可能性はないこともないな |
61 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/25 0:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 首相公邸で、大騒ぎだって。岸田息子の行動で、また、呆れられる。親の足、引っ張っているだけか。 |
62 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/25 16:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は、山奥の民宿女将に中田氏を懇願された極悪市民を探しています。 |
63 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/25 18:19
[返信] [編集] [全文閲覧] アニさん、 岸田ゆこりん ええわーほんまええわー 色白で色っぽくて上品やし見事な熟女っぷりやわー。 濃い毛百合子糞婆とえらい違いやわ。 今度、二階派の選挙応援に来てもらったら即当確やわ。 |
64 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無し 2023/5/26 14:44
[返信] [編集] [全文閲覧] この馬鹿息子が秘書官で、税金でこいつの給料払ってる事に腹立つ。 |
65 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/27 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 父を支えるどころか、力一杯足を引っ張る息子。学習しろよ。税金の無駄。 |
66 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/28 9:55
[返信] [編集] [全文閲覧] アニさん、 THE 益夫さん還暦になったやろ。 祝いしてやろうや。 県連から感謝状贈呈する手続き頼むわ。 匿名で少額送金でける方法、500円とか千円とか知らんか? なんやかんやで継続した事は評価すべきやろ。 |
67 | Re: 岸田首相 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/29 21:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 総理の息子が、秘書官辞める。 反省もせず辞めるって。クソガキ以下じゃ。総理夫人が、辞めるの反対していたとかで、お前らは、総理というポストを私物化か? 世襲議員なんか、辞めてしまえ。そこの、和歌山の議員、お前もじゃ。 |
68 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/29 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 維持費を税金で賄ってる首相公邸で、あの乱痴気写真は酷ぇな 呆れて言葉が出ないわ もう解散して信を問えよ まぁそんな勇気はないやろけど |
69 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/30 11:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は、鈍器のようなチンコを振回し襲いかかる極悪市民を探しています。 THE益夫さんの還暦祝いしてやろらよー。 おい下里の救世主、あんたも来なあかんで。 |
70 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/30 18:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田の愚息、怒らなあかん話やけど、 野党と朝日毎日には嬉しい話で大喜びやろ |
71 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/31 17:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 友人の母に幾度もイカされてしまったんです… 極悪市民 |
72 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/15 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] サミットでゼレンスキーとバイデンを両脇に従えて首脳撮影をしたときがこの男の政治家としての絶頂だったんだろうね。 あとは下り坂を落ちていくだけということか。 |
73 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/16 15:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分の故郷でサミット開催を仕切るなんて、そうそう無いしな 自分は第100代、歴史に残る首相とか思ってそうやな |
74 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 17:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 支持率急落 マイナカードで下手を打ったな |
75 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無し 2023/6/27 9:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民による首相公選なら当選なんかしない人物だが、永田町の中では順送りで首相になれた人物。もともと才能も能力もない人。 |
76 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 14:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 津田塾大学がトランス女性の受入れ決定。 前をモッコリさせて名門女子大へ通う時代になりました。 岸田中途半端政権は百害あって一利なし。 |
77 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/17 2:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 九州北部洪水、秋田県全域大洪水。国難なのにな。増税ばかりで、国民が災害で大変な時に、外遊だって。外遊先で税金ばら撒き。こんな総理、さっさと引き摺り下ろすか。海外へ金ばら撒くなら、他国へ行ってくれ、帰国しなくても良い。 |
78 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/23 11:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 他国へ金ばら撒く、国民から税金搾取。次期改選では、岸田総理を落選させてください。 |
79 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/29 8:04
[返信] [編集] [全文閲覧] マイナンバーカード申請所持の多い市町村に、交付金ばら撒く。納税者としては、ばら撒きばかりで、自民党に投票したくない。他国にばら撒いても、中国に掠め取られるだけ。 国民につかえよ! 岸田総理には、史上初落選を期待する。 |
80 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/30 15:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 木原誠二(官房副長官)が唯一の参謀らしいが、ちょっとひどいな。 なんでこんな限りなくクロに近い、ホステス崩れのバツイチ嫁とZを庇わなきゃならんのだ。 そして、そんな嫁とZを抱える木原をなんで岸田は庇わなきゃならんのだ。 9月に始まる臨時国会までに木原を切らないと、解散どころか内閣改造も出来んぞ。 |
81 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/1 14:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党またやらかしたのか 海外研修のはずが、まるで観光旅行や 糞野党がいくら不人気だからといって、緊張感を失ってはいけない |
82 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/22 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 以下のオンライン署名に賛同をお願いします! 「漁業者との約束を守り、福島県民・国民合意のないALPS処理水の海洋放出は強行しないことを求める緊急要請署名」 https://chng.it/qytsJR44 |
83 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/22 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 代替案を提示もせずに、外野が、単に反対!反対!だけを言っても賛同は得られないと思う。 漁民たちが強硬な実力行使をしていない状況を見ると、水面下では一生分の生活保障が約束されているのだろう。 |
84 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/22 23:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 報道は反対してる奴しか取り上げない、左派メディアいつものレッテル張り横行 いかに政府与党は嫌われてる!と見せかけられるか、必死すぎで草 |
85 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/23 4:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 総理は勿論、岸田内閣の大臣は全員福島の海産物を毎日率先して食べるべき |
86 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/23 8:02
[返信] [編集] [全文閲覧] それよりも20日に福島第一原発を視察した際、処理水を報道陣の目の前でコップに掬って飲むべきだった。 そうしたら、岸田文雄の漢としての株は急上昇したのにな。 まぁ、そんな根性はないが |
87 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/25 13:23
[返信] [編集] [全文閲覧] https://mainichi.jp/articles/20230825/k00/00m/040/132000c 梅雨の大雨、激甚災害に指定 公共施設や農地の迅速な復旧支援 政府は25日、梅雨前線の影響で全国各地に被害をもたらした一連の大雨を激甚災害に指定すると閣議決定した。対象は7月中旬までの被害で、自治体は限定しない。 6月初旬には静岡や愛知、和歌山、29日からは九州北部や北陸、7月15日からは秋田を中心に大きな被害が出た。 都市部は無理でも地方は何とか支持率を上げたいのだろうが、多分上がらんよ。遅すぎるし。 |
88 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/25 16:32
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナ5類で感染猛威、福島ではトリチウム。ろくな事ない。 |
89 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/25 16:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 首相、議員宿舎、霞ヶ関の建物の水道水が、トリチウム入りになれば良い。毎日、福島周囲の魚介類を毎日食べてくれ。 |
90 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 19:47
[返信] [編集] [全文閲覧] エッフェル姉さんにつづく、増税メガネ という名前がつきました。 どこぞの戦地へ一兆円。日本の子供が食事が摂れない、給食が生命線の子供に食糧を与えない、金ばら撒きソーリ。 |
91 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 15:14
[返信] [編集] [全文閲覧] https://mainichi.jp/articles/20230827/k00/00m/010/055000c 岸田内閣、支持率26%で横ばい 不支持は68% 毎日新聞世論調査 毎日新聞は26、27の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は7月22、23日実施の前回調査(28%)から2ポイント下落の26%で、横ばいだった。 支持率が30%を下回るのは、2カ月連続。不支持率は前回調査(65%)から3ポイント増の68%だった。 設問の内容にもよるけど、不支持率が約7割って、すごいよね。 こんなんじゃ、内閣改造(来月 or 年内?)なんて、とてもじゃないけどできんでしょ。 |
92 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎日読者は左派だから驚かないね |
93 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 16:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 余裕かましてるけど、読売や産経の次の調査がどう推移するか楽しみだね。 |
94 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 余裕?そんなつもりはない いつも見てるから知ってるだけ 毎日読者はいちばん政府嫌いが多いのは確かだ |
95 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 17:06
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ レス早いな。 俺は賢いから冷静なものの見方が出来ると、シニカルを気取ってるようだね(笑)。 まぁ、数字は兎も角、どの社でも支持率が低下していることは確かだよ。 |
96 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 何とでも言ってくれ 選挙で勝ってる限り、総理も世論調査なんて痛くも痒くもなかろう マスコミがオーバーに言いたいだけの茶番 国民が心底政権不支持ならば、棄権せずに野党に政権交代させるべき それが実現しない内は、大した不支持ではない 違うかい? |
97 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 18:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 世論調査見ながら政策は微調整してるよ、たぶん 解散時期の判断材料にしてるはず |
98 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 13:18
[返信] [編集] [全文閲覧] どうなってるかなって見に来たら、ホント、レス早いな。一日中、ネットに張り付いてるのかい。 自分の書き込みが気になってしょうがないんだね。 さて、違うだろうね。 選挙で勝った勝った言うが、最近の支持率低下はその後発生した事象によるもの。 また、野党に変わるだけが政権「交代」ではない。 大したことないと胡坐を書いてると足をすくわれる。 そして、それは野党ではない。 俺は、この支持率では近々の「内閣改造」なんてできないんじゃないか?と書いたのだが、どちらの見立が正確か、もう少しすると分かるだろう。(面子を保つだけの形だけ改造はあるかもしれんが) まぁ、何とでも言わせてもらうよ(笑) |
99 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 支持率なんて気分次第でコロコロ変わってる気がする 安倍のモリカケ桜の時も相当ひどかったが自民は乗り切った 野党の不人気に助けられてる面もあるが |
100 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 17:31
[返信] [編集] [全文閲覧] バスケットボールW杯開幕戦に来たら負けで、来なかったら勝った もうテレビで応援してくれ総理! |
101 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 19:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 秋の解散風聞かなくなったね |
102 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 9:43
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.yahoo.co.jp/articles/c9cfd656553d6363472c040c29330b935000a0df 麻生太郎氏「支持率なんかあてにならない」 本当の政権交代をしでかした張本人がよく言うよ。 支持率なんて大したことない、毎日なんて大したことないって、胡坐をかいてるととんでもない事になるんだよ。 「悪夢の民主党政権」に逆戻りしないためにも、このスレで突っかかって来てるどこかのアホのように呑気に構えるのではなく、支持率なんてって馬鹿にせず、客観的に分析することが必要なんだよ。 |
103 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 20:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 今後、岸田降ろしの声がどこまで党内から噴出するか注目やな |
104 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/31 22:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 異次元の、増税アホ内閣。そんなに増税したいなら、財務大臣がソーリーやれば良い。 日本、脱出。 |
105 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/3 0:49
[返信] [編集] [全文閲覧] NHK、受信料無償にすれば、自民党支持率上がるだろう。岸田増税、岸田不景気、このまま日本沈没。 |
106 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/5 0:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 総理公邸の水道水は、どちらから引いているの?もちろん、毎日トリチウムドリンクと、近海魚食べているんだよね? |
107 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/5 15:46
[返信] [編集] [全文閲覧] https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230810-OYT1T50005/ 9月11〜13日に内閣改造・党役員人事、メンバー入れ替え刷新感…岸田首相が調整 やるみたいやね。 支持率と不支持率が大逆転するくらい、支持率ジャンプアップすればいいのにね(笑) |
108 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/5 23:31
[返信] [編集] [全文閲覧] あの教会関係議員は、追放だよね。国民、忘れてないから。 |
109 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/6 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.yahoo.co.jp/pickup/6474502 首相、麻生氏留任の意向 木原氏も続投で調整 党役員人事・内閣改造 岸田文雄首相は近く実施を検討している自民党役員人事と内閣改造で、麻生太郎・党副総裁を留任させる意向を固めた。 また、最側近の木原誠二官房副長官を続投させる方向で調整する。 〇人に関する容疑が濃厚な身内を抱える木原を続投?????? こりゃダメだ。 |
110 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/7 20:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田首相が、また海外へ2兆8000億円拠出。 国内では、給食会社が、光熱費、食材値上げで、給与が払えず破綻。 学校、警察、自衛隊の食堂や給食ストップ。 いい加減にしてほしい、国民を金づる程度にしか思っていない。 国民よりも、他国が大事か? こんな国、住みたくない、子供が可哀想。 |
111 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/8 12:58
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.yahoo.co.jp/pickup/6474738 茂木幹事長留任へ…岸田首相が13日にも内閣改造「大胆に顔ぶれ変えたい考え」 岸田首相(自民党総裁)は、13日にも内閣改造・党役員人事を行い、茂木幹事長(67)を続投させる意向を固めた。 麻生副総裁(82)も留任させる方向で、党執行部は安定重視の体制を敷く。内閣の陣容では刷新感を出すため、大幅な入れ替えを検討している。 麻生(悪夢の民主党政権を産んだA級戦犯)、茂木(お勉強はできるが人望無し+選挙に弱い幹事長:衆参補選でヒヤヒヤものの4勝1敗)、萩生田(統一教会が全面支援)、木原(殺人疑惑、違法デリヘルのベビーユーザー)が続投で、何が大幅な入れ替えなんだろう。 こいつ頭おかしいな。 |
112 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/12 23:54
[返信] [編集] [全文閲覧] ○教会支援の方、入っているやん。岸田内閣、どうしょうもない。岸田自民党は、ダメだな。 |
113 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/13 10:19
[返信] [編集] [全文閲覧] https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230912-OYT1T50185/ 厚労相に武見敬三・元厚労副大臣を起用…麻生派 この人事は改造内閣の火種になるかもしれない。 この男は、事実上の解任となった農水大臣と同様の舌禍事件を起こしそうな気がする。 |
114 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/13 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 賞味期限切れ再利用 リサイクル内閣。○教会支援、ドリルかハンマーかみたいな議員。女性が5人入閣? 誰だ、性別問わないって言っただろ。 |
115 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/19 3:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 総理になりたくてなった人。総理になって、何をするか、目的がない。だから、芯のない総理になった。この人が総理のまま居座れば、国難だよ。国民の暮らしがさらに苦しくなる。 |
116 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/1 20:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 検討使、省庁の使いパシリ総理。 本当の遣唐使は、荒海を超えて大陸から国のため命をかけて学問を持ち帰った、または唐の国で官吏として仕えた方々だが・・・。 |
117 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/2 16:09
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.yahoo.co.jp/pickup/6477113 減税なら国民の審判必要 森山氏、経済対策巡り 自民党の森山裕総務会長は1日、北海道北見市で講演し、新たな経済対策で「減税」が検討されていることを踏まえ「税に関することは国民の審判を仰がなければならない」と述べた。 衆院解散の大義になり得るとの考えを示した発言とみられる。 なるほど、その手があったかーーって、遅すぎるわい! どうせ、財務省に骨抜きにされた案しか出せないだろうし。 |
118 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/2 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 森山の責任逃れ。減税と言って、実際はサラリーマン増税。 自民党を選んだのは国民と言いたいんだろ。 みなさん、比例代表で自民党と書いてはいけません。騙されます。 |
119 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/2 23:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 総理は、寄付金の収支を間違えましたとかで済むんだな。国税局も、もっと叩けばいいんだよ。国民は味方しますよ。インボイスは、総理はじめ国会議員のあなた方がやりなさいよ。国民にばかり増税、押し付け。国民が、さっさと解散して辞めろと言っているのが聞こえないの?この人の選挙区の方、投票を辞めて下さいませ。 |
120 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/11 6:44
[返信] [編集] [全文閲覧] またまた、金をばら撒き、票をお買い上げかい? 課税所得者として、アホらし。 |
121 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/11 17:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 減税します、減税しますって、言ってるけど、法改正して税率低減や課税そのものを廃止にするんじゃなくて、補助金扱いにして徴収しすぎた税金を還付するってことでしょ。 選挙が終わったら、また元に戻すんでしょ。 そんなサルでもわかること、言われたってねぇ。 支持率が物語ってるよ。誰が信じるか!ってね。 |
122 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/12 23:13
[返信] [編集] [全文閲覧] もう、自民党公明党には、比例でも投票しない。非課税世帯だけ現金給付とか、アホくさくて納税もしたくない。簡単に給与天引きできるから、簡単に国会議員が税金無駄遣いが出来る。支持率最悪で、こんなに聞く耳のないソーリのんか要らない。みんな、選挙に行きましょう。 |
123 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/16 12:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 1つだけ、本気でやるかもしれん減税があった。 「法人税減税」だ! さすがの財務省(増税メガネを含む)も、財界には配慮するからね。 ただ、財務省は、法人税減税をすればその減税分は賃金に反映されるから、回りまわって皆さんのためになるんですよ、っていう、嘘っぱちロジックを展開するだろう。(実際には減税分は内部留保として企業内に貯めこまれ、時間差で次年度以降の法人税や政治資金として、きっちり財務省や与党にキックバックされることになる。) つまり、奴らにとっては、国民なんてのはどうでもいいってことだ。 |
124 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/23 16:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 年内解散は無理ですな総理 |
125 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/23 20:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民への経済対策は、岸田君が、来年の夏のボーナスに間に合えばと。 増税メガネには、期待していない。 |
126 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/24 17:24
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8e84f170992e44e472abc96b89d46bde4a998c 国民年金、45年間納付を議論 保険料65歳まで延長、厚労省 厚生労働省は24日、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会を開き、国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から、65歳になるまでの45年間に延長する案を議論した。 議論自体は必要かもしれんが、さぁ国会っていうこのタイミングで部会なんてやらしたらいかんだろう。 政権の睨みが効いていない証拠だな。 役人たちに、こいつは軽くひねれるなって、なめられてるんだよ。 |
127 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/24 18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.yahoo.co.jp/articles/3d5950aec36027e18d9bd5a7b19bd349c23e7321 国民年金65歳まで納付に賛成多数 厚生労働省が24日開いた社会保障審議会の部会で、国民年金保険料の納付期間を65歳になるまで45年間に延長する案に、委員の多数が賛成意見を述べた。制度改正の議論が加速する見通しだ。 しれーーーーと、そぉーーーーと、役人連中は世の中が騒ぎ出す前に改正の流れを既成事実化したいんだろうけど、有権者(特に、選挙に行く人達)は、じーーーと事の推移がどうなるのか見てると思うよ。 2004年の小泉政権のときに、人気に乗じて年金制度を大改正したときには「100年安心プラン」なんて豪語してたんだから。 有権者を舐めちゃいかんよ。 |
128 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/24 21:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 所得税減税は、4万円程度。非課税低所得には7万円給付。アホくさ。働いていない世帯がお得。 |
129 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/25 16:54
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.yahoo.co.jp/articles/3107d587c7fac8cb14690683c9fe7d47c08df5f6 岸田首相、衆院解散「今は考えていない」 テレ東の番組で言及 岸田文雄首相は24日夜のテレビ東京の番組で、衆院解散・総選挙について、少なくとも現在検討中の経済対策の裏付けとなる今年度補正予算案を今国会で成立させるまでは行う考えがないと言及した。 これ、リアルタイムで見てたけど、見てた人はみんな思ったと思う。「考えていない」じゃなくって、「(やりたくても)やれないんだろう」って。 |
130 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/1 11:23
[返信] [編集] [全文閲覧] https://news.yahoo.co.jp/articles/77f08c94276e995e1f6a9d1f80da002de325583f 岸田文雄首相の年収が「30万円アップ」に「いいかげんにしろ」うらみ節「4万円減税をドヤ顔でいわれてたと思うと…」 日本の国会議員の給与は年2200万円、閣僚は4000万円ほどとされる。一部ネットニュースでは、今回提出の法案が成立した分に、閣僚が現在自主返納している分をさし引くと、首相で約31万円、大臣で約26万円の賃上げになると報じられた。政府がすすめる、賃上げを閣僚がそっせんしてやるということに理由にあるようだ。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231026/k10014237781000.html 国民健康保険 年間保険料の上限額2万円引き上げて89万円の方針 高齢化の進展で医療費の増加が続く中、厚生労働省は、自営業者などが加入する国民健康保険について、年間の保険料の上限を来年度、2万円引き上げて89万円とする方針を固めました。引き上げられれば3年連続となります。 もう、政権浮揚の目的での解散は出来なくなったね。 いつ、岸田降ろしが始まってもおかしくないと思う。 |
131 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/5 10:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 総理の給与が、年46万円アップ。 和歌山ではあり得ない。国民は、働いてもそこまでアップしません。 |
132 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/6 20:19
[返信] [編集] [全文閲覧] NHKスクランブル化、永久に受信料無しなら、支持率上がるやろな。 |
133 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/8 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 支持率28パーセント。聞こえていないのだろう。 |
134 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/8 23:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 総理が自ら給与アップ。国民に減税と言いながら、来年から増税の嵐だよ。 |
135 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/9 22:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田内閣、解散見送り。解散した方が良いのに。 |
136 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/10 13:24
[返信] [編集] [全文閲覧] https://www.asahi.com/articles/ASRC96SQCRC9UTFL00F.html 特許切れ医薬品の自己負担額引き上げへ 差額を保険対象外 厚労省案 ジェネリック(後発医薬品)がある特許切れの先発医薬品について、厚生労働省は9日、患者の自己負担額を引き上げる制度見直し案を社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会に示した。 もう、役人のやりたい放題になってきた。 メガネさん、ナメられすぎだろう。 |
137 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/10 18:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 低所得者世帯に対する1世帯当たり7万円の追加給付について|和歌山市 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kourei_kaigo/1007728/1054199.html 引用:
|
138 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/16 22:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 補正、24日衆院通過の見通し:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111601097&g=pol @jijicomより 4万減税7万給付が通るんやろうな? 野党に力があったら、全員に20万給付とかするのに。 ごめんな。 引用:
|
139 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/19 14:49
[返信] [編集] [全文閲覧] ステルス増税。所得税減税って言うといて、その後増税へ。支持率21パーセント納得。 |
140 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/24 21:39
[返信] [編集] [全文閲覧] https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA225QD0S3A121C2000000/ 岸田首相、トリガー条項巡り協議指示 自公国で議論へ 岸田文雄首相は22日の衆院予算委員会で、ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」について「凍結解除も含めて与党と国民民主党で検討したい」と語った。3党は早期に政調会長レベルで協議の枠組みを設けるものの、政府・与党内には慎重論が根強い。 「増税メガネ」から「漢」になれるか。 国民は役人連中と戦ってでも自分の政策を推し進める強い胆力を持つ漢(リーダー)を待ってるんだよ。 |
141 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/5 13:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 更新 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(7万円)について|和歌山市 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kourei_kaigo/1007728/1049501.html 引用:
|
142 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/5 23:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 夕刻、岸田内閣支持率調査の電話あり。支持しませんと回答しました。 アホくさ。学校給食無償出来ない、あしなが育英などが募金活動しないと学校にも行けない、こんな貧しい国が、外面いいだけの増税メガネが金のばら撒き。さっさと解散してくれ。 |
143 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/8 15:16
[返信] [編集] [全文閲覧] この危機を脱出するには宝塚劇団を解散命令するしかない。 鉾先をそちらに向けるしかない。 |
144 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/20 20:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ウクライナvsロシアの戦争。ウクライナへ6500億円支援。税金を湯水の如く使い、自国民が学費支払いに困り、貧困の子供がいても救わない、インボイスを課して自分達はパー券キックバック。アホくさな日本。さっさと退陣してくれ。ウクライナに味方するなら、ロシアは敵だ。いずれ、この国は侵略されるだろう。 |
145 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/3 1:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 古来より天災が起こるのは、為政者に対する天の怒り「天譴(てんけん)」と、信じられてきた 岸田総理、責任者はアンタやで |
146 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/1 1:22
[返信] [編集] [全文閲覧] インボイス制度のおかげで、クロネコヤマト配達のメイトが仕事を失う。配達する人が減って、物流問題になっている。岸田が招いた物流問題やんか。クロネコからノラネコだよ。国民にインボイス制度押し付けて、パー券とキックバックで、大金着服して、秘書に押し付け、テレビに映る議員はゲラゲラ笑い。こんな奴らに、絶対投票しない! |
147 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/15 15:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ドジャース開幕戦@ソウル、に合わせて日韓首脳会談? で、大統領と野球観戦? 今の立場わかってないな |
148 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/15 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] カープ観戦だけにしとけw 広島の人はそれもイヤかもだがw |
149 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/28 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 政治倫理審査会 明日14時から生中継 |
150 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/28 21:51
[返信] [編集] [全文閲覧] どうさ、選挙対策やろ。確定申告、あほらし。 |
151 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/4 21:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 株価爆上げ、なんて金持ち以外恩恵なし 一般国民にはむしろ不快な現象ですよ総理 |
152 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/14 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 懇親会での過激ダンスショーをめぐっては、チップのお札を口移ししている写真を産経新聞が報じている。和歌山県連関係者はこう言う。 「羽目を外しすぎた懇親会に怒った和歌山県連の幹部が、翌日、県外から参加した議員も含めて出席議員全員に、手持ちの動画や写真を消去するようにと指示。それなのに、マスコミに出た写真は誰が撮ったのか」和歌山のドンである二階氏と、その座を脅かす新実力者の世耕氏は県連で長く対立関係にある。県連関係者が続ける。 「産経の写真では顔にモザイクがかかっているが、ダンサーに口移しでチップを渡しているのは某秘書。その事務所元先輩であるK県議に、パーティーを盛り上げるために無理やりやらされたわけ。そこを誰かが撮った。県連内部では、世耕さんと対立関係にある二階・鶴保系出席者(A市議?)が撮影したんじゃないかという見方もあります」 出席者たちの間に疑心暗鬼が広がっているようだ。 |
153 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/11 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 「同盟国、中国…」 首相失格の失言w |
154 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/31 22:22
[返信] [編集] [全文閲覧] パー券にしても、改革案も、国民を舐めている。自公に投票しない。維新よ、いつから犬じゃ。 |
155 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/1 0:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分の党に寄付して、控除。よくもまあ、こんなマネロン考えたもんだ。自民党は、地に落ちた。情けない。こんな連中、国を破綻させる。 |
156 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/28 16:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 総裁選に逆風が吹いてきたな 茂木、河野、石破、、どう出るか注目 |
157 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/18 15:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田内閣は、トラ対策も考えとかないといかん この眼鏡にあの猛獣を御せる能力あるのか、心許ないが… ![]() |
158 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/21 0:19
[返信] [編集] [全文閲覧] カクトラになったら、退陣してくれ。震災水害復興よりも、国立公園にホテル誘致。外資に売国したいんだろう。 |
159 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/22 16:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田さん、バイデンさんは去ったよ〜 続投断念=英断しましょうよ |
160 | 岸田首相、総理退任 |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/14 10:37
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 決心したようで |
161 | Re: 岸田首相、総理退任 |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/14 11:27
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田文雄首相は自民党総裁選不出馬の理由として、政治資金パーティー裏金事件について「誰かが責任を取らないといけない」との考えを周囲に示した。 共同通信より |
162 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/14 14:45
[返信] [編集] [全文閲覧] これで秋の臨時国会では解散はないことがほぼ確定した。 次の解散時期としては、来年早々の通常国会(予算成立後?)になるが、新総理・総裁は勝負をするかなぁ。(俺は無いと思う。) だとすると、任期満了まで行くか、あるいは通常国会の会期を延長して参議院とダブル選挙になるのかなぁ。 そうなると、2F一味がくわだてている「三男坊は新和歌山2区」で先に通しておいて、長男坊は三男坊の様子(票数)を見て行けそうであれば「参議院和歌山選挙区」に押し込もう、という筋書きは描けなくなる。 いずれにしても、面白い選挙戦(全面戦争)になる。 衆議院議員任期満了日:2025年10月30日 参議院議員(2025年改選)任期満了日:2025年7月28日 |
163 | Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材 |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/15 0:34
[返信] [編集] [全文閲覧] そんな時上手く行くと思っているんかな? 世耕氏も虎視眈々としているで! 水面下で、かなり動いているよ! 2Fの子息では、和歌山の為に仕事を出来るようになるには、数年後以上になるし、即戦力では世耕氏になってくるわなあ! 世耕氏が当選して、復党も十分ありえるよ! |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band