[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 |
1 | これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/24 19:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市について、あなたに意見を書いてください。 あなたの声が、新宮市を変えるきっかけになるはずです! |
2 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 6:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀勢線について地方紙の記事が出てましたね。 確かに交通手段を有しない方や学生さんにとっては大切な路線です。 新宮市役所や商工会議所さんは本気で取り組んでくれるにでしょうね。 新宮市役所は出張時のJR利用回数を発表し市民に協力を求めてはいかがですか? 商工会議所も会頭さんが会議の席で立派なご意見を述べたのですから、 新宮商工会議所会員のJR利用を徹底し新宮市に見本を見せてあげてください。 新宮市役所や新宮商工会議所の利用回数大幅増加の発表を期待します。 |
3 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 10:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所職員は何もしないよ笑 他人の事なんかどうでもいいから笑 |
4 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 11:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 近畿圏内と、名古屋などの出張については経費削減と便利度を考えると公用車でしょう。 その結果JRの利用が減ってしまうのですが。 |
5 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 12:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 何人も自殺や精神疾患に追い込まれているのに 誰も知らぬ顔 平和な世の中は終わった 武装蜂起せよ |
6 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 16:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑5 こんなとこに投稿してる暇あったら はやく精神科受診したほうがいいよ ま、おまえが死のうが生きようが 世の中なんも変わらんけどな |
7 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 17:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 3番さん その通りです。 自分の権利ばかり主張するが、何か指摘されるとすぐ拗ねる。笑 大地震発生直後は新宮市職員は市役所に出てこないのでは? 抜き打ちの登庁訓練をぜひ行うべきですね! |
8 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 17:36
[返信] [編集] [全文閲覧] またまた抜き打ち訓練オタクの登場かいな おまえそれしか頭ないんかいな 笑 |
9 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 19:26
[返信] [編集] [全文閲覧] もしかして、このところ市内で噂の抜き打ち訓練教の教祖様かも |
10 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員にも生活がある。 朝から子供の世話もあるんだ。 抜き打ち訓練なんて迷惑なことは職員イジメであり嫌がらせだ。 |
11 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 11:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 日教祖、なんて怪しい響きなんだ。 |
12 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 15:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員は毎晩、腰が破壊する程に抜き打ちしておるわw わっはっは、わっはっは。 |
13 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] もう精子の枯れ果てた老害さんが こんなとこでなに言うてんの 12はん もうそろそろお迎えも近いんやから わざわざ恥晒しな投稿は控えましょうねww |
14 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 20:54
[返信] [編集] [全文閲覧] ふるさと納税でいろんな産物をもらうのは正当な権利です。 公務員がふるさと納税してはダメとどこにも書いてませんよ。 我々職員はそれなりに額の納税をしています。 他の自治体にふるさと納税しても問題ありません! |
15 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 5:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員を批判する人がいますが、自分も公務員になればいいじゃないですか。 選挙の日当もいろいろ言う人もいるけど、 現実に4月は2回の日曜日が県議と市議選でつぶれました。 一回の選挙で投票と開票と合わせて朝に6時半から夜遅く迄拘束されて 3万円ちょっとの報酬しかありません。 市職員だって言いたいことあっても我慢してるんですよ。 |
16 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 11:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産主義国家になれば解決! キャッチフレーズ 「貴方は公務員、私も公務員」 くそ盛り臭がイランカキコミするからこの候補者には投票せん。 落ちた腹いせか笑 |
17 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 11:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>15 公務員コンプレックスの奴、和歌山市の尾花市長スレとかにも湧いてるし、なんなら何年も前から支離滅裂な怪文ばっかり投稿してるから気にしやん方がええで。 |
18 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙の日当が3万円 公務員は結構な身分だな 市民に選挙の仕事を分けてくれよ |
19 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 14:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 夫婦で市役所職員は最強だよね。 平均年収500万円×2人、夫婦で年収1千万。 ねえ新宮市で商売してる人、そんだけあるか? 頭下げて、人付き合いして、ストレス溜めて、借金で設備投資して。 税金で机や椅子や筆記用具まで用意されて、 快適な環境で仕事をして設備代や光熱費も税金、 義務を果たさず権利ばかり主張する。 そんな人達が楽しい街。 商売人が何も言わんから市役所がそんな体質になるのや。 |
20 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 16:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>19 アホやなあ 年収だけやあるかいな 公務員夫婦、二人合わせて退職金はどれくらいか おまえそれを知らんのかいな |
21 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 16:43
[返信] [編集] [全文閲覧] ちょっとスレ違いなのかもしれないけど 新宮市議会議員さんの報酬って高すぎないですか |
22 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 年収500万でうらやましいかな? 頑張ってる商売人さんには悪いけど、頑張って500万いかんような商売ならやめるかもっと努力して稼ぐかしたほうがええと思う。 自営業は国保だけなら老後も大変だろう。 自分が選んだ道で失敗したからといって公務員たたくのはちょっとね。 |
23 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 18:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネットにこんな投稿をする職員がいること 今度、田岡と飲む時によう言い聞かせておくわ まあ、楽しみにしとき、22くん |
24 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員じゃないけどな。 年収500万がうらやましいなら公務員になればいいだけ。 弱くて反論できない立場の公務員をネットでたたくってどうかと思うよ。 |
25 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] まあせいぜい楽しみにしとき、24くん |
26 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 20:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 年収低い人は公務員をうらやましく思い、年収高い人は公務員ってかわいそうって思う。 |
27 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 6:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員は40代で600万、50代で700万は有りますが、 大学時代の友人と比べたら低い賃金です。 選挙当日の日当にしても一律の低い単価の安い日当で我慢してるのも、 守秘義務や公平性など市民では出来ない仕事で我々しか出来ないからですよ。 |
28 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 9:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員ならともかく市議会議員はちょっとこいつどうなんて税金泥棒みたいなん多い まあ地方市議なんてそんなもんなんやろけど… |
29 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 9:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 抜き打ちされたら困るな。 嫁さんから誘って途中で急に中断されたら嫁さんの機嫌が悪くなるわ |
30 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 13:33
[返信] [編集] [全文閲覧] あれや縁の下のシロアリみたいなもんで、 血税に寄生している件 市民にはあれをしろこれをしろと命令しておいて、 自分らは公用車を使い燃料も税金から。 |
31 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 抜き打ち招集訓練大反対! 市職員にも生活がある! どこに住もうが憲法で保障されている。 住んだところが遠ければ災害時に当庁が遅れるのは当たり前 市職員にだけ無理難題はおかしいと思います。 市職員も言われっぱなしでなく声をあげないと! |
32 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 19:36
[返信] [編集] [全文閲覧] べつに抜き打ち訓練教の信者ではないけど 市職員が抜き打ち訓練に反対ということは本来ありえないはず なぜなら、市職員は市民の生命財産を守ることがその責務なのだから にもかかわらず、市民の生命財産を守るための訓練にあえて反対するのなら そんな市職員はこの新宮市には必要ない さっさと新宮市役所から去るべきである |
33 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 20:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 27くんへ 民間においても顧客の個人情報について その守秘義務や公平性が求められることは同じだね なにも公務員に限ったことではないよ そして、たしかに同年代の民間の年収については民間がすこし上回るだろう ただ、退職金、公務員だと退職手当 それにについてはどうかな それを隠しての投稿 それはまさしく新宮市民を欺くものだね |
35 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 5:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所に勤めて数年ですが、その感想はゆるい組織と言う一言です。 何かにつけて若手育成ということで若手に大甘の組織です。 普段から係長の指導なんてありませんよ。 部長や課長なんてもっと酷い。 どこかの選挙で1票の問題がありましたね。 民間なら原因究明し改善を図るのが当然ですが、 市の選挙管理委員会から何の説明もありませんよ。 次の選挙でも同じミスを繰り返すかもしれません。 選挙管理委員会はゆるい市役所の代表的な部署ですね。 |
36 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 7:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ここで話題の抜き打ち参集関連ですが、 自衛隊じゃあるまいしって笑ったます。 もし訓練があっても、何かの都合でメールが届かなかったて言えば大丈夫です。 僕は通常出勤します! |
37 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 10:14
[返信] [編集] [全文閲覧] その昔、参拝が庶民の娯楽であった頃。 蟻の熊野詣と呼ばれ新宮市の宿場町も活気に溢れていた。 一日中歩きまわり汗と愛液でグチョグチョになった女性を、 「詣でボボ、お参りボボと」呼ばれ、 それを目当てに集まった好事家達に重宝されたという。 そこで提案なのだが、 抜き打ち参集された場合、途中で中断して出勤しなければならないが、 帰って来て再開すれば御預け感も相乗効果となって感謝する結果になるのではないか。 高額手当が待っている。 市役所職員夫婦は新宮市最強。 |
38 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 10:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 参集訓練で登庁すれば時間外手当が出ます。 時間外手当が欲しい職員はしっかり参加します。 僕は共稼ぎでお金に困っていないので子供の世話のため参加しません。 もちろん理由を問われたら、何らかの不都合で参集メールが届かなかったと報告します。 |
39 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 10:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員ごっこ楽しそう まぜて |
40 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 39 ちみは市職員なので参加する権利はあります。 抜き打ち参集訓練する義務もあります。 |
41 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員のメシウマ状態は終了するって夢にも思ってないだろう。 「グレートリセット」 身近な動きはマイナカード。 アメリカでは誕生と同時に社会保障番号が生涯ついて回る。 書類がー県がー国がーって言ってる市役所なんて不要になるよ。 二重三重行政を統合してAIを活用し窓口は郵便局になる。 「ステークホルダー資本主義の構築」 仕事の内容は変わるし公務員法も変わるよ。 |
42 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年は天空マラソンがあります。 当日は多くの市職員がボランティアで駆り出されます。 しかし実態はボランティアという強制労働です。 各課若手職員は無理やりボランティアを押し付けれました。 そのため、ボランティアから逃れるためにマラソン大会にエントリーする職員が増えました。 もちろん私も家族で参加する名目で大会にエントリーしてボランティアから逃れました。 今年の大会も新宮市職員の大会参加者が増えますよ。 |
43 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 6:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近多いんだね、ボランティア名目の強制労働。 ボランティア清掃もそうだよ、参加しないといけないみたいなプレッシャー感じるよ。 他課のイベントの応援だって、時間外手当じゃなく振替取れって言うけど、 年休がいっぱい余ってるんだよね。 労基はこんな状況を許していいのかな? |
44 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 7:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員と思われる内部告白が続いています。 ふるさと納税に関して、市議会でも議員から積極的な取り組みを提案されています。 しかし、市管理職も含めて他の自治体に産品欲しさにふるさと納税してる職員がかなりいますよ。 これってどうなのかと職員でえる僕も疑問に感じます。 これが市職員の実態ですね。 |
45 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 10:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員のみなさん、もっと謙虚になろうよ 今日、皆さんにボーナス出たんでしょう。 この地域で皆さんほどの金額のボーナスをもらえる民間会社はほとんどないですよ。 |
46 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 11:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 45 無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理 民間で働いた事の無い人達なのに無理 社会制度を変えないと維持できない日本、 人口はかなり減少、10年後は市職員涙目。 防災関係も消防署に部署設置が濃厚。 市役所職員いらんのやて。 |
47 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 11:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 若手職員さん、将来は必要ないって言われてますよ? |
48 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 11:27
[返信] [編集] [全文閲覧] なーあぁーにぃーーーーーーーーーーーーーやっちまったな。 よいしょ!よいしょ!よいしょ! |
49 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] なるほど社会システムが変わり俎板の鯉という事なのか 俎板ショーの方が好きけど |
50 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 16:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 役人も、組織の中で窮屈な思いをしながら仕事している 出る杭打たれ、先行くことなく、遅れることなく 真面目に仕事する努力は大したものだと思うよ |
51 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 17:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁まで特急で3時間かかるので、 三重県に編入してもらった方が幸せ。 職員さんへ、外は豪雨です大小森で待ってます。 |
52 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 20:00
[返信] [編集] [全文閲覧] >>48 どういう意味ですか? |
53 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/1 6:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 今夜は、市職員のくだらん書き込みがなく静かだったな。 昨日はボーナス出たからウハウハだったんだろう。 40〜50代の共稼ぎ夫婦なら額面で200万前後だろう。 大した能力なくても市職員ということでこの額のボーナスが貰える、 どこかで勘違いしてしまうんだろうな。 |
54 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/1 13:32
[返信] [編集] [全文閲覧] せやなあー、 ばりアナル開発された職員さんらの考える事は我々庶民とは違うわ |
55 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/1 15:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 笑・・・市職員ボーナス出たんで機嫌いいのか。 普段は住民がもっと協力とか・・・、 はぁー?ってな事いってるが、 あの程度の結果を出さなくていい仕事っぷりでワラワラワラ。 |
56 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/1 21:05
[返信] [編集] [全文閲覧] ここらへんでシビアに結果求められて、かつ市役所の仕事っぷりをマジマジ見ることができる職業とは? |
57 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/2 10:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員の給料上がったのはバブルのときやろ。 それまでは、市役所でも行こか、市役所しか行かれへんなあ 所謂、デモシカの人で湧いていた。 「風の谷のデモシカ」給料が上がった事で、 学歴だけは優秀な奴が集まり出したが、 上司はバブル以前採用のデモシカで腐ったミカン箱状態が今日迄続いている。 毒を食らわば皿までも、病んだ組織で平常を保つのは難しいが、 田舎で破格の高額給料をもらえるのだから頑張ってまともでいてほしい。 間違っても居酒屋で給料が安いとぼやいてはいけない。 対価いかの仕事しかしていないというのが市民の評価だから。 |
58 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/2 17:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 腐ったミカンはそうだとは思うけど? 腐ったミカンでも使いようで、使える人なら腐っていようが枯れていようが、畑の肥料でもなんにでも使う 利用する側の市民が腐ってなければ、それなりのスキルがあれば どんなミカンでも問題がないのだけど だけど、腐ってしまった駄目な市民を、腐ってる駄目な市役所が救う事が出来るのか? 難しい話だよね |
59 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/2 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の職員は優秀ですか? 全く優秀ではないですよ。 優秀と言われる大学の出身者もありませんし、本当に試験をしてるのかっていんしょうか? 一次試験通過レベルの公表もありませんし、面接試験結果も本当かと首を傾げる状況です。 若手職員の劣化が年々ひどい状況ですが、管理職や係長級を見ればもっと不安になります。 |
60 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/2 19:47
[返信] [編集] [全文閲覧] あのね、採用試験なんてカタチだけ 市職員なんてみんな市会議員の口利き採用だよ ま、いまさらだし、とくに新宮市に限ったことではないけど |
61 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/2 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>53 今はそんなにないよ。 それより50万程度低いかな、所得税など引かれる金額も多いので手取りで110前後か。 冬も同じ位。 |
62 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 6:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 50代でそんなに少なくないよ 50代なら100万近いはず 110というのは40歳の人だよ 批判されても県よりは少ないよ もっと欲しいというのが職員の本音だよ |
63 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 6:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ここの選挙事務の書き込みを見た友人から手当が羨ましいと言われた。 俺たちは朝の6時半から投票所撤収まで仕事をしてる。 13時間仕事して、職員一律の時間単価二千円の2万数千円安い手当しかもらってない。 選挙の立会人は何もせず座るだけで1日一万円もらってるぞ! 市民ができないから、休みの日曜日に仕事してるんだから当然の権利だ。 |
64 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 優秀じゃないのは普通の事やで そもそも新宮市役所なんかに優秀な人が入らないんやから、今さら首を傾げる人もおいかしい 都会から見れば2流・3流以下の企業やろ? |
65 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 11:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙事務は一般人でも簡単にできる事だけど、不正やミスも簡単にできる事だから 選挙結果に影響しない職種で、不正の可能性が低い公務員が向いているだけの話やで ボランティアでも、もっと安い手当でも簡単に人は集まる しかし、そんな人らが集まると管理が大変になるだけ だけど、自分の事を真面目で選挙で不正はしないと思ってる人からは、文句を言われても仕方がないだろうけど? 選挙運動をしたり、選挙で不平不満を言う人は、選挙事務には向いてないので文句を言う資格はないと思う |
66 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 12:00
[返信] [編集] [全文閲覧] あーーーっ、コネ採用で市職員になって、 市民にもっと協力しろとか給料安いと居酒屋でぼやいてたら、 百害あって一利なし。 |
67 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 14:11
[返信] [編集] [全文閲覧] それは、 市役所職員は高額手当を貰って住民にはボランティアでやれって事ですか。 |
68 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 17:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆さん何でも知ってますねー 出鱈目だらけやけどw |
69 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 18:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ⇧63 選挙事務なんて誰にでもできる単純作業 まあ世間では最低賃金レベルや で、時給2000円ももろて いったい何様のつもりでもの言うてんのかな 新宮市民はおまえのような市職員は要らんのや |
70 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 19:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 63はたぶんアイツ 市役所内でも問題職員 相手にしないでください |
71 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員が三流なら住民も三流なのいい加減気付きなよ |
72 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 20:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙だけじゃないですよ。 台風とかの時も一律の安い時間外手当でも我慢して、 市民の無茶な電話を受けたり避難所対応しています。 僕らのことを批判する人もいますが、僕らも安い手当で徹夜の時も多々ありますよ。 |
73 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所内でふるさと納税自慢してるやつが多いね。 くだらんふるさと納税の物産自慢を聞いても、 市職員なんだから自分が勤める市に納税すべきと言える管理職がいない。 これが市の実態だよ。 |
74 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 21:00
[返信] [編集] [全文閲覧] ⇧72 まったく愚か者としか言いようがない おまえはいったい何のために新宮市職員になったんや 銭のためか なら、新宮市にはおまえのような恥さらしな職員は必要ない さっさとこの市役所から消えてくれ おまえのような人間は 日々市民のために頑張っている我々新宮市職員にとってまったく迷惑千万である |
75 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 6:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 74 お前こそ格好つけるなよ 市民にため? そんなことを言うなら、市外に住んでる職員はどうなんだ? 市外に住んで新宮市に税金を納めない。 市外在住の職員は災害時にどうするつもりなんだ! 市外に住んでおまけに物産狙いでふるさと納税してる管理職がいるのは事実だ! さらにさらに3階の喫煙所を見てみろ。 仕事見せずタバコを吸っておしゃべり三昧。 市民から見えない場所にこっそり喫煙所なんか作らず、玄関横に堂々と喫煙所を作れよ。 そうすれば喫煙サボりを防止できるぞ、頑張っている新宮市職員くんよ! |
76 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
傍観者 2023/7/4 10:53
[返信] [編集] [全文閲覧] いいね!いいね! もっともっと『一般市民』の知らない世界を言い合いましょう お願い致します |
77 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] あなたの知らない世界、キャーッ! 市職員だけ得する世界、щ(゚д゚щ)ゴラー! ひ〜っタヒね、ひ〜っタヒね、ひ〜っタヒね |
78 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 13:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 暇な市民が考えてるだけの妄想上の職員なんだけどね 市役所まで行って見てるのに、知っているのに、そしてどうにか改革したいとまで思ってるのなら? 見て見ぬふりして黙って帰らずに、どっかの救世主みたいに解決に向けて頑張ったら良いのに |
79 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 16:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 残念やけど職員やろな、 仕事のふりして書き込んでるのやろな。 |
80 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 17:01
[返信] [編集] [全文閲覧] ⇧75 重ねて言う この新宮市にはおまえのような職員は必要ない さっさとこの市役所から消えてくれ 我々真面目な職員にとって おまえは新宮市職員の信頼を失墜させる恥さらしでしかない |
81 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ホントにそう思うなら声あげなよ、みんな。 便所の落書きで終わらせたら職員以下だよ |
82 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 18:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ふーん このところ市役所の便所に落書きしとるんはおまえか ただ、それ犯罪やど |
83 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 19:14
[返信] [編集] [全文閲覧] ここは、市役所に入れてもらえなんだ奴らが羨ましいがって煽っているだけのスレですか? 言うても今の若い衆は市役所ら入りたがらんし、入ってもすぐやめてくわだ。 最近の市役所は内外から給料以上のストレスがかかったあるさかいに可愛そうに思うよ 職員も紀宝町に住むのは、住民税安いし、土地安いし、社協等も充実してるから子育てや介護しやすいんやだね。 学校は小学校さえ頑張っていけば、近大新宮に中学から行かせたら良いし、新宮に住むメリットはあんまりないよね、飲みに行くのも三輪崎や佐野に住むより案外谷王子ちかいしね |
84 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 20:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日の昼から市役所に親の手続きとエコ広場に物を出しに行ったら駐車場が満車! 駐車場の入り口で市役所に職員が誘導灯持ってるけど、誘導もしてくれん。 仕方ないから先にエコ広場に出しに行こうとしたら、こっちも駐車場が満車でエコ広場に出せん状態やった。 市役所に知人に聞いたら企画課の大きな会議があって、近隣の偉いさんが来てるってよ。 偉いさんの車の誘導のために職員が駐車場にいたんやな。 お前ら市役所職員よ、市役所の駐車場は誰のための駐車場なんや! 市民のための駐車場やろ! 大きな会議は丹鶴ホールでしたらええやろ! 企画部長に企画課長、俺みたいに駐車できんで帰った人が他にもいたぞ! 部長に課長、説明せえよ! ここで正義感丸出しび書いている職員さんよ あんた、これが新宮市役所の実態や |
85 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 別館の大会議の利用方法がおかしいですね。 別館での会議は、原則庁内限定にすべきです。 企画調整課は上の書き込みのように駐車できずに帰った市民がいたのならば、 丁寧に市民皆さんに説明すべきです。 実際、窓口でも駐車場の混雑について苦情をいただきました。 |
87 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 20:48
[返信] [編集] [全文閲覧] なにかにつけ やたらと市役所に文句を言いたがる いわゆるクレーマー市民 新宮市に限らず どこの市町村にもある程度の割合でいるものです こんな輩、いちいち相手にする必要はありません |
88 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 駐車場にクルマ停めれんかってとっても腹立ったのね それでここにそんな投稿 まったくお子ちゃまやね、84くん 笑 |
89 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 6:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 丹鶴ホール完成時には別館は解体して丹鶴ホールの稼働率を高めるんじゃんじゃったのか? コロナ禍で別館を残したが庁内限定とし、 基本的には丹鶴ホールを利用してもらい街中に人に流れをと市幹部は発言していたな。 丹鶴ホールは利用料が必要だから、タダで使える別館を使ったんだろう。 何のために高いお金で稼動席を設置したんだ? 駐車場が満車になるのはわかっていたはずだが、 会議参加者のために職員を配置したが、駐車場に困る市民は知らん顔は頂けないな。 市民より会具参加者を大切にする企画部長、企画調整課長、企画調整課職員、 市政は市民のためなんてセリフを今後一切言うなよ! |
90 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 8:47
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑正解! 会議しても何も良くならん地方自治体の自己満足やな。 まー社会構造が変われば不要な人の集まりになるよ。 公務員法は聖域ではないねヲワリンコ。 |
91 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
なるほどね 2023/7/5 11:00
[返信] [編集] [全文閲覧] >>90 地方自治体を廃止して 国の出先機関にすればいいのか なるほどね 市議会は存続して 市長は廃止 職員は国家公務員 今の職員はクビなのかな? |
92 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 13:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 廃止した所で、組織の名称や形態が変わるだけで、何も変わらんよ 恨みが強い人は、自分が幸福になる事より、嫌いな人が不幸になる事だけを求め続けるから 自分が成功しても、敵が改心したりどん底に落ちたとしても 敵は敵のままで不平不満が解消される事はないから、何も変わらんよ(笑) |
93 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 14:37
[返信] [編集] [全文閲覧] いや変わるよ、ゆるゆる怠慢組織が廃されるから。 FNNビデオPostや各局で情報受け付けてるから、 問題動画をスマホで録画して投稿しましょう。 |
94 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 17:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙事務や災害対応の時間外手当が一律単価で損してるって騒ぐ新宮市職員もいる。 そんな騒ぐ職員に消えろと怒る職員も、 今回の会議で駐車場がないと指摘する意見には沈黙だな。 もしかしてお前は企画関係者だったのか? |
95 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 20:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙時間外ネタで思うけど、選挙事務の説明会ってマジいい加減だよ。 資料をちょっと読んで終わり、みんな不安がってるんだけどね。 この前の市会議員選挙で1票多い事件があったけど、 考えられる可能性や今後の改善など選挙管理委員会から全く説明なしだ。 次回の選挙で失敗しないように、選挙事務の改善とかすべきことをしろよ。 |
97 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/6 5:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙管理委員会って市役所内でどう思われてるのかな?笑 しっかりしろよ新宮市役所やな笑 ボーナスもらったんやから、その分しっかり仕事せなあかんな。 |
98 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/6 8:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >>93さん 残念ながら変わらないよ? 恨み妬みの心は、そんな所が改善されても満たされる事がないし 向こうがどれだけ変わったところで、不平不満はなくならないから |
99 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/6 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] もう飽きたから相手はせんね |
100 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/6 21:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 火曜日に企画関係の重要な会議が市役所別館であります。 大事な方々がお見えになるため市役所駐車場は満車予定です 市民より大事なお客様にご迷惑をかけられませんので、市民は駐車できないかもしれませんよ。 駐車場がないと怒る方がいますから、事前にお知らせしておきます。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band