[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 |
1 | これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/24 19:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市について、あなたに意見を書いてください。 あなたの声が、新宮市を変えるきっかけになるはずです! |
601 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/9 15:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 600の投稿って大丈夫なん あたかもそれらしく不安を煽ってるけど |
602 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/9 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 確たる証拠もなく他人の不安を煽る投稿 それ捕まるよ、マジで 笑 |
603 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/9 19:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
604 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/11 16:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 家の解体って解体前にアスベストの調査をするよ あと解体の責任は施主と解体業者で管轄は和歌山県やね ちょっと怖いよね、無知と言うだけで無責任に嘘で騒げるのは |
605 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/12 12:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 物事で知らない事は誰でもある事で仕方がない事だね 目的が知らない事を知りたいだけなら聞けば済む事だけど こんな恨みや怒り不満が多い人は知りたい答えが分かっても恨みや怒りが収まる事はないんだろうな |
606 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/12 21:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 久しぶりに市役所行ったら、保育園の前の通りに落ち葉がいっぱい落ちてるぞ。 市職員は掃除しろよ🧹 もう7、8年前かな、子供が保育園に行ってた時だけど、 7時過ぎに送って行ったら、毎朝落ち葉を1人で掃除してたおじさんがいたよ。 保育園の先生に聞いたら、市職員さんだって言ったな。 毎朝掃除してたけど、もう退職したのかな、あのおじさんは。 |
607 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/13 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] いろいろと時代や人間性を考えさせられる投稿だね 今も昔も保護者らは見ても掃除しようとも思わないのが当たり前で 昔のおじさんにも感謝ではなく、掃除をしてたのが当たり前だと思っていた風だし たぶんこれが普通で一般的な意識なんだろね 私も内心ではそう思うし |
608 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/13 10:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ボランティアってなんやろね? 自発的な奉仕活動もあるとは思うけど この辺で良く見掛けるのは?強制的な奉仕労働みたいなのや会社負担で仕事の一部として参加してる人が多いよね |
609 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/13 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 天空マラソン大会にボランティアという名の強制労働させられたという職員が多い わかる気がするな ボランティアを美談のように扱うのはやめよう 所詮 強制なんだからさ |
610 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/15 6:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所前の道路も自分で掃除できないのなら、街路樹なんか切ってしまえよ市役所さん! |
611 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/15 9:06
[返信] [編集] [全文閲覧] >>609さん 市役所の職員は知らんしけど?民間のボランティアは多いで 学校行事や地域行事、神社や寺とかも、会社関係とか組合とか 一部の人たちが頑張って成り立ってるものが多いやろ 全く美談とかにする必要はないけど、頑張ってる人も居るんだなと思ってあげて欲しいけどね 実際、ボランティアで得るものって経験とかかなー?家や仕事じゃ経験しない事だから あとは人脈が広くなったりとか 強制で参加するだけの人は仕事や人付き合いだけで来てるだけだから、無関係な人からの評価は求めてないと思うよ |
612 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/15 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 集まりは悪いかものしれないけど、みんな公募ですればいいんじゃないの? 市役所だけでなく信用金庫のやつだって嫌々だよ、綺麗事じゃなくてね。 次の駅伝もボランティアという強制労働だな 労基は何もしないのか? |
613 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/17 17:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所横の道路に落ち葉がいっぱいやで 第一2のお掃除おじさん出てこんのか? 市長や上司の前でええ格好する奴より、 見えないところで頑張っている職員を市長は評価してあげてほしいね。 あのおじさんは7時過ぎから掃除してたからの、市長や他の職員はまだ仕事に出てないから、掃除してたおじさんのこと知らんやろな |
614 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/18 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>612さん 結局、人付き合いやお金の為に参加してるのだから気にしなくて良いと思うよ 市役所とかは逆に自分が集める側の立場になる時が来るんだし 民間企業の地域貢献は名前と信用を売る機会なだけやし 別に綺麗ごとでボランティアを集める必要がないだけやろね 文化祭とか近所の祭りと同じやで 中心となる人らがどの様に声掛けして人を集めるのか? 声の掛けやすい協力してくれそうな人から集めて行くやろ 逆に絶対に手伝わない人や、見た事も無い話もしたことが無い人には声を掛けに行かないやろ |
615 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/18 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] これのメリットは、人集めやスタッフの意思疎通が容易になる デメリットは、参加しない人や声の掛からない人からは、仲間内だけで騒いでる様に見える たぶん、こんな感じなんだろね |
616 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/18 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 浮島本通の拡幅工事進んでるね。 疑問なんだけど、どうして片側だけ拡げたんだ? 普通は両サイド平等に買収するんじゃないの? |
617 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/19 9:54
[返信] [編集] [全文閲覧] そんな事ないよ 家を建てる時とかのセットバックで拡げる時ならそうなると思うけど |
618 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/19 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 浮島本通の工事はイレギュラーかもって職員が言ってたよ。 言ってみればこれってセットバックじゃないの? |
619 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/20 9:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員から聞いて意味が分からないのなら、和ネットで聞かれても分からないよ セットバックは建築基準法の問題だから違うよ 見た感じだと、すでに道路工事もしてるし、家の解体が遅れている様には見える 逆に予算の都合などで、解体が遅れた分で工事が早く進んでるだけかも知れないけど? |
620 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/20 19:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 違うよ 北側に寄せてを買収する必要があったんだよ 北側にずらせば宅地全部買い取れるからね。 |
621 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] https://youtu.be/GRsRAblGalM?feature=shared |
622 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 10:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >>620さん 違わないで、セットバックは建築基準法の問題だから基準が4m未満の道路での話だから そうれはどちらかに寄せる必要があっただろね(笑) それの方が確実に予算にしても工期にしても効率が良いだろうし 両側の買収の方が、買収も解体も工事も容易で費用も確実に安くなるとか? 逆に予算が余っていて、費用が増えても全く問題が無いのなら両側買収でも良いとは思うけど |
623 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 10:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 議員の親族の指定管理の議案を審議してるな。 条例に違反してないと賛成議員は発言してる。 問題なのは、議員が経営に関与してるかどうか! そこだよ、議員の皆さん! |
624 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 12:17
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナの予防接種でさらに1人亡くなって、その補償を追加議案にあげていたな。 誰も何も聞かないが、大事なことなんだけどな。 新宮市議会議員の関心な事はいったいなんなんだろう? おかしいぞ、新宮市議会は! |
625 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市で2名の方がコロナワクチン接種で亡くなったんや。 基礎疾患があったのかな? 個人を特定するつもりないけど、どんな内容か教えてほしいな 新宮市って情報を出さない町だね |
626 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/23 12:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
接種後に亡くなったというだけなのでそれ以上の詳しい情報はないのでは? コロナワクチンの影響がどれくらいあったのか証明するには、結構時間がかかるよね |
627 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/25 8:58
[返信] [編集] [全文閲覧] この人はワクチン接種で亡くなったと書いてるんだから それなりに根拠もあって証明も出来るんだろう テレビとかで見る限りでは原因や因果関係は全く分かってないよね? 体調なのか、体質なのか、持病・基礎疾患なのか? |
628 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/26 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 1人4000万円を超える国からの補償金が議会に上程されたんだから、 ある程度は市民に説明すべきだよ。 新宮市だけで2名の市民がワクチン接種で亡くなったんだよ。 これを少ないと見るか多いと見るだよね。 |
629 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/26 9:00
[返信] [編集] [全文閲覧] されたんだからとかじゃなくて? ワクチン接種で亡くなったと、書いてるのは確実に↑この人だろ それを説明すべきって?ひょっとして何も分かってないのに書いてるのかな? |
630 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/26 18:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
国の施策でしよう? なんで市が関係ない市民に説明せなあかんの? 市は便宜上、窓口になっただけちかうん? |
631 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/27 6:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ワクチン接種に不安な市民がいるんだから情報は出すべきだね。 市役所内部でも秘密にしてたみたいだよ。 要は知られたくないってことだね。 |
632 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/27 8:28
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑なに言ってるんやろ? 最初から、テレビでもネットでもワクチンは打たない方が良いって言われてたのに ただ、ワクチンはコロナになるよりマシと言うだけ コロナに掛かる可能性が高い人や、コロナで重症化しやすい人は接種した方が良いとは言われてた 事実として国民の20%の人はワクチン接種をしていない |
633 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/27 10:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
接種で亡くなった方の心情を慮ると、公開というのは そぐわない気がします。 情報知りたかったら、開示請求したら良いし 正義感を持って市民に広く知らせなあかんと思うのなら 身分を明らかにして市役所と直接交渉したら良い。 まぁヘタラレやから、ここでウジウジ書いて、こうして相手にしてもらって 満足してるんやね。 |
634 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/28 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] おいおい公務員くんよ 新宮市で2名の方が亡くなったんだよ。 市民に知らせるべきだよ。 情報開示? そんな突っ込んだ状況を誰も知りたいとかいってないよ。 新宮市の掲示板で情報を求めたり市を批判すると必ず公務員くんが出てくるな。 |
635 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/28 9:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネットで役所に情報を求めたり批判が出来てると思ってるんやね? 本気のアホって、ある意味何か凄いよね |
636 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/28 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、毎回何を書いてるのか意味が分からんよね 自分は聞かなくても正解を知っているし、自分は情報は間違ってもいない 役所がいくら情報を隠そうが、自分には普通に情報は流れてきてる それならそれで良いはずなのに 市民はアホだから知らないし、誰もが聞きたい事のはずなのに 俺が伝えても上手く教える事が出来ない、市民の誰も聞いてくれないし、誰にも意味が伝わらない だから、俺だけが知った正しい情報を、アホの市民たちの為に役所が教えてやって下さい こう言う意味でもなさそうやし? おそらく情報を聞きたいとかはどうでも良い嘘で とにかく役所に不満があり批判をして勝ちたいだけなんやろね 誰もがみんな役所に不満があり批判をして勝ちたいはず、市民なら絶対に乗って来るはず。って思ってるんだろうな |
637 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/28 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
634君 633を公務員って断定できるのか? この短時間で断定できるとしたら凄すぎるわ! こんな所でウダウダしてないで、その能力で商売したら 億万長者やで。 |
638 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/28 17:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
639 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/29 6:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 情報を出せという人、必要ないという人、どちらも新宮市職員じゃないのか?(笑) |
640 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/30 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>639 市の職員だとしたらなんなん?言ってみ? 守秘義務とかの法に触れなければ 誰でも自由に書き込んでいいと思うけどね |
641 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/31 12:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 640 はっ? 誰が職員が書き込んだらあかんて言った? 職員同士が足の引っ張りかよって言っただけやろ うざい奴やな お前も市職員か?(笑) |
642 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/31 16:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
643 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/3 14:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 21世紀24年目、令和でも6年目だというのにアップデートできない人々 |
644 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/9 17:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
相手もわからんのに足引っ張るってつかみようないやんか? 市職員がどうのこうの言いやるけど、まともなディペードできんからすぐそうやって言うんやろね。 どんな立場であろうが、どっちの意見だろうが、こんな掲示板 だから思う事かいたらいいと思うけどね |
645 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/9 20:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
646 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/10 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] これが新宮市職員のレベルです!(笑) |
647 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/10 8:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
市職員を批判する事で満足してる輩の心ってあさましいのう 議論ができず、論破されそうになると市職員やとしか言えない のもあなたのレベルです。 |
648 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/10 17:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
649 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/9 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡さん何とかしいや。新宮市職員はレベチやな!え〜ほんまか。新宮市民は賢いと思うがな! |
650 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/12 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] ひまだー@^^。 暇暇¥: 丸々に逃げられた。 |
651 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/12 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] あほが未来を拓く。 あほしか未来を拓けない。 |
652 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/13 18:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
653 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/15 6:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮港の問題はどうなったんだ? 指摘した団体も静かになったな? 新宮市と団体は仲良しなのか、芝居だったのか? |
654 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/19 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 環境団体の本当の狙いはなんだ? |
655 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/19 15:54
[返信] [編集] [全文閲覧] これでいいのか。 和ねっと。 このままさびれていくのか。 |
656 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/19 19:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 環境団体の本当の狙いは,建築、土木関係人は その先は皆さんは わかっているが、言わないよー |
657 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/20 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 言わない? 言えない? 環境団体さん、教えてください! |
658 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/21 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] この運営者が、真実の書き込みをして、IPの開示、個人情報の保護あれば、真実の投稿ができると思うが。。。。 この掲示板の管理者さんが、どれだけの圧力に耐えらるか? 匿名で真実を書きこして、政治家、ヤクザ、右翼、脅しにくっして個人情報が洩れれば、、、この問題は、、、 運営者さん、覚悟があれば、真実を書きます。 連絡を。。。。。。。。。。。。。。。。 この掲示板で。 |
659 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 6:21
[返信] [編集] [全文閲覧] お灯祭りに暴力事件といい、新宮市は怖い町ですね。 |
660 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 9:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 書くのは個人の自由で何も問題は無いけど 書いた事の責任は自己責任だよ 特に選挙関係とかの書き込みは、罪になりやすいから注意しないと駄目だけど、 でも、実際駄目な書き込みも多く見掛けたけど? 結果的に、この掲示板の影響力が無かったからか?見逃されてるよね |
661 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所主催で大人へ向けた性教育した方がいいわ |
662 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 17:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 何故? |
663 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 役所は不倫だらけと聞くど |
664 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 不倫だらけ それだけでなく 市役所内ではお友達人事やゴルフ部人事という言葉があります |
665 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] ずさん、腐敗してますね 下品極まりない。 公務員としての品格… |
666 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 3:47
[返信] [編集] [全文閲覧] T議員関与しまくりでしょ。 議案が可決されてもないのに 高田グリーンランド、私がやる事になったと三輪崎で 言い触れ回っていたそうです。 |
667 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 6:43
[返信] [編集] [全文閲覧] これが事実なら法に違反ですね。 |
668 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 荒らしてごめん。 日本はどんだけ遅れているんだ。 米無人宇宙船が月面着陸 民間企業が初の成功時事通信 518 解説 コメント518件 【ワシントン時事】米宇宙企業インテュイティブ・マシンズの無人月着陸船が米東部時間22日午後(日本時間23日午前)、月面着陸に成功した。民間企業としては世界で初めて。米国としても、米航空宇宙局(NASA)による最後の有人着陸となった1972年のアポロ17号以来となった。 記事全文を読む |
669 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 666番の書き込み内容はすごく重要です。 これが事実なら、高田グリーンランドの指定管理議案はやり直しです。 一方で、これが事実でないなら名誉毀損の可能性があります。 |
670 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/28 7:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長の入院が延長されたな。 今の新宮市議会はたいしたことないか、3月いっぱいゆっくり静養した下さい。 U議員やM議員が居なくなって、新宮市議会はガタガタだな。 市政の監視役の体をなしてないなら。 ネット中継を見たが、質問のレベルも答える管理職のレベルも酷いもんだ。 気になるのは、最近は部長職にある職員の回答が全くないな。 市議会の本会議は大きな問題を議論等のだから、市長副市長さらに部長の発言が必要だな。 |
671 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/6 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 書類を提出に市役所に行ったら担当者が今週いっぱい体調不良で休みなので来週来てくれって言われた。 周りも見渡せば職員がちょっとしかいない。 一階のロビーで連れに聞いたらコロナだってさ。 コロナ感染が仕方ないが、職場が機能しないとはいただけないね。 危機管理をもっとしっかりしないとね。 |
672 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/6 9:31
[返信] [編集] [全文閲覧] >>671 その対応はおかしいだろう。 とりあえずは預かっておいて、もし不備があれば市役所側から連絡しますってしないとだめだろう。 二度手間じゃん。 |
673 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/12 6:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 知人の市会議員に聞いた。 子供が今度小学校に入学するけど、入学の子供全員に木の製品をプレゼントしてくれるらしい。 でも10,000円以上するのもあるらしいな。 親としては悪いけど現金で欲しいね。 木の製品はどこで買うんだ? もしかして市内で高級な木の製品を作って売ってるところか? いったい、誰のための政策なんだろう? |
675 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/14 6:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 知人の議員さんに聞くと、いろんな政策について議論が不十分だと言ってました。 市役所内のレベルが下がっているのではと危惧してました。 市役所がこんな状態では、台風や地震災害に対応できるのか心配です。 |
676 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/14 12:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
被災後1週間は自力で持ちこたえるように準備してね どんな有能な自治体でも、災害直後は無力化しますからね |
678 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/15 10:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 税の使い道は自由じゃないから難しいだろうねー? この計画を止めて余った予算を違う事に使えると言うもんじゃないし この計画を進めるために計画で使えそうな予算を取って来る こういう予算が取れるから予算に合わせた計画を作る 書き込み見ただけの感じだと、たぶん下の方の予算で森林環境の為の政策だと思うよ 予算は他の県や他の市町村と取り合いしてるものだから 新宮市で使わなくて予算を返しても他の市町村で使われるだけ だから変な事にも税金が使われるんだろう |
679 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/18 6:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 小学校一年生に木製品のプレゼント? 小学校一年生がそんなの欲しいか? 誰の発想やねん! |
680 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/18 10:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 木材を使って森林環境を整備して行くって言う発想なだけ 小学生が欲しいとかじゃなくて、単純に考えて地元の木材への理解を深めるとかぐらいだろね ばあちゃんが図書カードを貰ったので孫に児童書を買って渡した それを貰って現金や本以外が欲しかったと思う そんな感じと同じだよ |
682 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/18 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 税金の使い道は国に言うべきだろけどね? 議会で予算を認めたとか、森林環境税を使うとかって言う書き込みで ちゃんと説明してくれてるのに、理解出来てないだけでは? ばあちゃんの例えは、図書カードを貰ったってところやで 国から森林環境の為に使える予算を貰った |
684 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/19 8:31
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまに理解ができんのやねー 国から森林環境の為に使いなさいって言われてる感じやで |
686 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/19 19:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回の話だと森林環境に有効かどうかだからね 間違えた使い方をすれば予算を国に返却するだけやし 地元木材の製品がある事を初めて認識した人が、ここでも数人は居る 話題になるのなら有効と判断する人も居るだろうね |
687 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/22 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 人事異動の季節、歓送迎会ですね〜 楽しくお酒を飲むのはいいけど、 クラスターに気をつけようね、新宮市職員さん! この前もどこかのフロアーでコロナが拡大したようですね。 残念ながら、まだマスクも必要かもね。 |
688 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/24 11:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 結婚届を出した夫婦にお食事券を配るってさ 中途半端やな〜 現金で渡してあげなよ |
689 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/27 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の新宮市の政策は、その意図が感じられないというか、 市役所内で十分な議論があったのかと言いたくなるような未熟な政策が多いですね。 市長はそのことを感じてないのでしょうね。 |
690 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/29 6:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮港にある公設市場の中の会社の経営が厳しいと聞きますが、どんな状況なのでしょうか? |
691 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/31 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 690番 確証はしてたと思うが、市が詳しく説明しないからみんな知らないんじゃないか? その会社が返済できなかったら市が支払うんじゃないのかな。 借りたお金の利息も会社が返済できているのかな。 もそすごく大事なことだけど、新聞が詳しく報じないのは不思議だな。 最後は市民がしはらうんだが、特定企業の保証をするなんておかしなことだと思うが。 |
692 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/1 14:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所の職員が言ってましたが、利息も払ってないみたいですよ。 だから、最悪の場合は市が元本と利息の全額を支払うことになるのでは? これってめっちゃ大事なことですよね。 新宮市は市民に詳しく説明すべきですよね。 |
693 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/1 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
市役所職員があなたに利息を払ってない事実を漏らしたのですね そしてあなたがここに書き込む・・・・・ 下手すれば、あなたとその市役所職員の特定が始まりますよ まあ、特定されるのは時間がかかり、半年以上先になるから 忘れた頃にやってくる。 |
694 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/1 18:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 漏らしたというか、既に周知の事実かもしれませんよ 市職員の特定をしたければすればいいでしょうけど、 保証という問題について新宮市が説明しないのならば、新宮市議会が解明すべきですね N君、君は三月議会で一言も発言していないのでは? 名誉挽回のチャンス、この問題の解明をお願いします |
695 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 6:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市の広報に公園マップが入っていましたが、いい取り組みだと思います。 でもね、字が小さすぎて見えないよ。 マップも小さくて土地勘がない私にはわかりにくいな。 スマホのマップなら拡大できるが紙媒体ではできません。 部長や課長は指摘しないのでしょうか? 様々さ政策が充分に練られていないのでしょうね。 市長さん、あなたはこのマップの字や地図が見えますか? |
696 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 9:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 695番さん マップ見ましたよ。 本当に小さすぎるから全く見えません。 せめてA 3あたりで作って欲しいですね。 |
697 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 10:36
[返信] [編集] [全文閲覧] ネットで見れるやろ? |
698 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 11:30
[返信] [編集] [全文閲覧] たぶん自分で解決できる事で困ってもないのに 困ったふりをしたいだけなんだよね 家族や知人の誰もパソコンを持ってなくて誰も協力してくれないと言う事も無いだろうし 本当に紙媒体が必要なら役所に行くだろう |
699 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 14:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 紙媒体云々とかネットで見られるとか言うけど、 紙で印刷して広報に入れてるんだからもっとみ みんなが見やすいマップを作るべきだろう! |
700 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 16:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 出来る人が不満を書くためだけに弱者のふりをするのは違うよね 出来る人はネットで見れるし必要なら印刷もできる それが全く出来ない人で紙媒体の見やすい地図が必要だと言う人は役所に対応してもらえば良いだけだと思う 100%世帯に必要とする地図なのか?と考えれば必要でも無いし A4でも広報で配る必要があるのかどうか?知らない人が多く地図を知ってもらう為ぐらいにしか思えないけどね |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band