[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 |
1 | これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/24 19:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市について、あなたに意見を書いてください。 あなたの声が、新宮市を変えるきっかけになるはずです! |
2 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 6:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀勢線について地方紙の記事が出てましたね。 確かに交通手段を有しない方や学生さんにとっては大切な路線です。 新宮市役所や商工会議所さんは本気で取り組んでくれるにでしょうね。 新宮市役所は出張時のJR利用回数を発表し市民に協力を求めてはいかがですか? 商工会議所も会頭さんが会議の席で立派なご意見を述べたのですから、 新宮商工会議所会員のJR利用を徹底し新宮市に見本を見せてあげてください。 新宮市役所や新宮商工会議所の利用回数大幅増加の発表を期待します。 |
3 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 10:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所職員は何もしないよ笑 他人の事なんかどうでもいいから笑 |
4 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 11:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 近畿圏内と、名古屋などの出張については経費削減と便利度を考えると公用車でしょう。 その結果JRの利用が減ってしまうのですが。 |
5 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 12:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 何人も自殺や精神疾患に追い込まれているのに 誰も知らぬ顔 平和な世の中は終わった 武装蜂起せよ |
6 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 16:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑5 こんなとこに投稿してる暇あったら はやく精神科受診したほうがいいよ ま、おまえが死のうが生きようが 世の中なんも変わらんけどな |
7 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 17:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 3番さん その通りです。 自分の権利ばかり主張するが、何か指摘されるとすぐ拗ねる。笑 大地震発生直後は新宮市職員は市役所に出てこないのでは? 抜き打ちの登庁訓練をぜひ行うべきですね! |
8 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 17:36
[返信] [編集] [全文閲覧] またまた抜き打ち訓練オタクの登場かいな おまえそれしか頭ないんかいな 笑 |
9 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/25 19:26
[返信] [編集] [全文閲覧] もしかして、このところ市内で噂の抜き打ち訓練教の教祖様かも |
10 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員にも生活がある。 朝から子供の世話もあるんだ。 抜き打ち訓練なんて迷惑なことは職員イジメであり嫌がらせだ。 |
11 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 11:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 日教祖、なんて怪しい響きなんだ。 |
12 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 15:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員は毎晩、腰が破壊する程に抜き打ちしておるわw わっはっは、わっはっは。 |
13 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] もう精子の枯れ果てた老害さんが こんなとこでなに言うてんの 12はん もうそろそろお迎えも近いんやから わざわざ恥晒しな投稿は控えましょうねww |
14 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/26 20:54
[返信] [編集] [全文閲覧] ふるさと納税でいろんな産物をもらうのは正当な権利です。 公務員がふるさと納税してはダメとどこにも書いてませんよ。 我々職員はそれなりに額の納税をしています。 他の自治体にふるさと納税しても問題ありません! |
15 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 5:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員を批判する人がいますが、自分も公務員になればいいじゃないですか。 選挙の日当もいろいろ言う人もいるけど、 現実に4月は2回の日曜日が県議と市議選でつぶれました。 一回の選挙で投票と開票と合わせて朝に6時半から夜遅く迄拘束されて 3万円ちょっとの報酬しかありません。 市職員だって言いたいことあっても我慢してるんですよ。 |
16 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 11:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産主義国家になれば解決! キャッチフレーズ 「貴方は公務員、私も公務員」 くそ盛り臭がイランカキコミするからこの候補者には投票せん。 落ちた腹いせか笑 |
17 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 11:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>15 公務員コンプレックスの奴、和歌山市の尾花市長スレとかにも湧いてるし、なんなら何年も前から支離滅裂な怪文ばっかり投稿してるから気にしやん方がええで。 |
18 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙の日当が3万円 公務員は結構な身分だな 市民に選挙の仕事を分けてくれよ |
19 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 14:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 夫婦で市役所職員は最強だよね。 平均年収500万円×2人、夫婦で年収1千万。 ねえ新宮市で商売してる人、そんだけあるか? 頭下げて、人付き合いして、ストレス溜めて、借金で設備投資して。 税金で机や椅子や筆記用具まで用意されて、 快適な環境で仕事をして設備代や光熱費も税金、 義務を果たさず権利ばかり主張する。 そんな人達が楽しい街。 商売人が何も言わんから市役所がそんな体質になるのや。 |
20 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 16:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>19 アホやなあ 年収だけやあるかいな 公務員夫婦、二人合わせて退職金はどれくらいか おまえそれを知らんのかいな |
21 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 16:43
[返信] [編集] [全文閲覧] ちょっとスレ違いなのかもしれないけど 新宮市議会議員さんの報酬って高すぎないですか |
22 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 年収500万でうらやましいかな? 頑張ってる商売人さんには悪いけど、頑張って500万いかんような商売ならやめるかもっと努力して稼ぐかしたほうがええと思う。 自営業は国保だけなら老後も大変だろう。 自分が選んだ道で失敗したからといって公務員たたくのはちょっとね。 |
23 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 18:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネットにこんな投稿をする職員がいること 今度、田岡と飲む時によう言い聞かせておくわ まあ、楽しみにしとき、22くん |
24 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員じゃないけどな。 年収500万がうらやましいなら公務員になればいいだけ。 弱くて反論できない立場の公務員をネットでたたくってどうかと思うよ。 |
25 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] まあせいぜい楽しみにしとき、24くん |
26 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/27 20:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 年収低い人は公務員をうらやましく思い、年収高い人は公務員ってかわいそうって思う。 |
27 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 6:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員は40代で600万、50代で700万は有りますが、 大学時代の友人と比べたら低い賃金です。 選挙当日の日当にしても一律の低い単価の安い日当で我慢してるのも、 守秘義務や公平性など市民では出来ない仕事で我々しか出来ないからですよ。 |
28 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 9:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員ならともかく市議会議員はちょっとこいつどうなんて税金泥棒みたいなん多い まあ地方市議なんてそんなもんなんやろけど… |
29 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 9:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 抜き打ちされたら困るな。 嫁さんから誘って途中で急に中断されたら嫁さんの機嫌が悪くなるわ |
30 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 13:33
[返信] [編集] [全文閲覧] あれや縁の下のシロアリみたいなもんで、 血税に寄生している件 市民にはあれをしろこれをしろと命令しておいて、 自分らは公用車を使い燃料も税金から。 |
31 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 抜き打ち招集訓練大反対! 市職員にも生活がある! どこに住もうが憲法で保障されている。 住んだところが遠ければ災害時に当庁が遅れるのは当たり前 市職員にだけ無理難題はおかしいと思います。 市職員も言われっぱなしでなく声をあげないと! |
32 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 19:36
[返信] [編集] [全文閲覧] べつに抜き打ち訓練教の信者ではないけど 市職員が抜き打ち訓練に反対ということは本来ありえないはず なぜなら、市職員は市民の生命財産を守ることがその責務なのだから にもかかわらず、市民の生命財産を守るための訓練にあえて反対するのなら そんな市職員はこの新宮市には必要ない さっさと新宮市役所から去るべきである |
33 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/28 20:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 27くんへ 民間においても顧客の個人情報について その守秘義務や公平性が求められることは同じだね なにも公務員に限ったことではないよ そして、たしかに同年代の民間の年収については民間がすこし上回るだろう ただ、退職金、公務員だと退職手当 それにについてはどうかな それを隠しての投稿 それはまさしく新宮市民を欺くものだね |
35 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 5:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所に勤めて数年ですが、その感想はゆるい組織と言う一言です。 何かにつけて若手育成ということで若手に大甘の組織です。 普段から係長の指導なんてありませんよ。 部長や課長なんてもっと酷い。 どこかの選挙で1票の問題がありましたね。 民間なら原因究明し改善を図るのが当然ですが、 市の選挙管理委員会から何の説明もありませんよ。 次の選挙でも同じミスを繰り返すかもしれません。 選挙管理委員会はゆるい市役所の代表的な部署ですね。 |
36 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 7:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ここで話題の抜き打ち参集関連ですが、 自衛隊じゃあるまいしって笑ったます。 もし訓練があっても、何かの都合でメールが届かなかったて言えば大丈夫です。 僕は通常出勤します! |
37 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 10:14
[返信] [編集] [全文閲覧] その昔、参拝が庶民の娯楽であった頃。 蟻の熊野詣と呼ばれ新宮市の宿場町も活気に溢れていた。 一日中歩きまわり汗と愛液でグチョグチョになった女性を、 「詣でボボ、お参りボボと」呼ばれ、 それを目当てに集まった好事家達に重宝されたという。 そこで提案なのだが、 抜き打ち参集された場合、途中で中断して出勤しなければならないが、 帰って来て再開すれば御預け感も相乗効果となって感謝する結果になるのではないか。 高額手当が待っている。 市役所職員夫婦は新宮市最強。 |
38 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 10:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 参集訓練で登庁すれば時間外手当が出ます。 時間外手当が欲しい職員はしっかり参加します。 僕は共稼ぎでお金に困っていないので子供の世話のため参加しません。 もちろん理由を問われたら、何らかの不都合で参集メールが届かなかったと報告します。 |
39 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 10:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員ごっこ楽しそう まぜて |
40 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 39 ちみは市職員なので参加する権利はあります。 抜き打ち参集訓練する義務もあります。 |
41 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員のメシウマ状態は終了するって夢にも思ってないだろう。 「グレートリセット」 身近な動きはマイナカード。 アメリカでは誕生と同時に社会保障番号が生涯ついて回る。 書類がー県がー国がーって言ってる市役所なんて不要になるよ。 二重三重行政を統合してAIを活用し窓口は郵便局になる。 「ステークホルダー資本主義の構築」 仕事の内容は変わるし公務員法も変わるよ。 |
42 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/29 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年は天空マラソンがあります。 当日は多くの市職員がボランティアで駆り出されます。 しかし実態はボランティアという強制労働です。 各課若手職員は無理やりボランティアを押し付けれました。 そのため、ボランティアから逃れるためにマラソン大会にエントリーする職員が増えました。 もちろん私も家族で参加する名目で大会にエントリーしてボランティアから逃れました。 今年の大会も新宮市職員の大会参加者が増えますよ。 |
43 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 6:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近多いんだね、ボランティア名目の強制労働。 ボランティア清掃もそうだよ、参加しないといけないみたいなプレッシャー感じるよ。 他課のイベントの応援だって、時間外手当じゃなく振替取れって言うけど、 年休がいっぱい余ってるんだよね。 労基はこんな状況を許していいのかな? |
44 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 7:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員と思われる内部告白が続いています。 ふるさと納税に関して、市議会でも議員から積極的な取り組みを提案されています。 しかし、市管理職も含めて他の自治体に産品欲しさにふるさと納税してる職員がかなりいますよ。 これってどうなのかと職員でえる僕も疑問に感じます。 これが市職員の実態ですね。 |
45 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 10:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員のみなさん、もっと謙虚になろうよ 今日、皆さんにボーナス出たんでしょう。 この地域で皆さんほどの金額のボーナスをもらえる民間会社はほとんどないですよ。 |
46 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 11:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 45 無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理 民間で働いた事の無い人達なのに無理 社会制度を変えないと維持できない日本、 人口はかなり減少、10年後は市職員涙目。 防災関係も消防署に部署設置が濃厚。 市役所職員いらんのやて。 |
47 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 11:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 若手職員さん、将来は必要ないって言われてますよ? |
48 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 11:27
[返信] [編集] [全文閲覧] なーあぁーにぃーーーーーーーーーーーーーやっちまったな。 よいしょ!よいしょ!よいしょ! |
49 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] なるほど社会システムが変わり俎板の鯉という事なのか 俎板ショーの方が好きけど |
50 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 16:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 役人も、組織の中で窮屈な思いをしながら仕事している 出る杭打たれ、先行くことなく、遅れることなく 真面目に仕事する努力は大したものだと思うよ |
51 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 17:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁まで特急で3時間かかるので、 三重県に編入してもらった方が幸せ。 職員さんへ、外は豪雨です大小森で待ってます。 |
52 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 20:00
[返信] [編集] [全文閲覧] >>48 どういう意味ですか? |
53 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/1 6:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 今夜は、市職員のくだらん書き込みがなく静かだったな。 昨日はボーナス出たからウハウハだったんだろう。 40〜50代の共稼ぎ夫婦なら額面で200万前後だろう。 大した能力なくても市職員ということでこの額のボーナスが貰える、 どこかで勘違いしてしまうんだろうな。 |
54 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/1 13:32
[返信] [編集] [全文閲覧] せやなあー、 ばりアナル開発された職員さんらの考える事は我々庶民とは違うわ |
55 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/1 15:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 笑・・・市職員ボーナス出たんで機嫌いいのか。 普段は住民がもっと協力とか・・・、 はぁー?ってな事いってるが、 あの程度の結果を出さなくていい仕事っぷりでワラワラワラ。 |
56 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/1 21:05
[返信] [編集] [全文閲覧] ここらへんでシビアに結果求められて、かつ市役所の仕事っぷりをマジマジ見ることができる職業とは? |
57 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/2 10:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員の給料上がったのはバブルのときやろ。 それまでは、市役所でも行こか、市役所しか行かれへんなあ 所謂、デモシカの人で湧いていた。 「風の谷のデモシカ」給料が上がった事で、 学歴だけは優秀な奴が集まり出したが、 上司はバブル以前採用のデモシカで腐ったミカン箱状態が今日迄続いている。 毒を食らわば皿までも、病んだ組織で平常を保つのは難しいが、 田舎で破格の高額給料をもらえるのだから頑張ってまともでいてほしい。 間違っても居酒屋で給料が安いとぼやいてはいけない。 対価いかの仕事しかしていないというのが市民の評価だから。 |
58 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/2 17:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 腐ったミカンはそうだとは思うけど? 腐ったミカンでも使いようで、使える人なら腐っていようが枯れていようが、畑の肥料でもなんにでも使う 利用する側の市民が腐ってなければ、それなりのスキルがあれば どんなミカンでも問題がないのだけど だけど、腐ってしまった駄目な市民を、腐ってる駄目な市役所が救う事が出来るのか? 難しい話だよね |
59 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/2 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の職員は優秀ですか? 全く優秀ではないですよ。 優秀と言われる大学の出身者もありませんし、本当に試験をしてるのかっていんしょうか? 一次試験通過レベルの公表もありませんし、面接試験結果も本当かと首を傾げる状況です。 若手職員の劣化が年々ひどい状況ですが、管理職や係長級を見ればもっと不安になります。 |
60 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/2 19:47
[返信] [編集] [全文閲覧] あのね、採用試験なんてカタチだけ 市職員なんてみんな市会議員の口利き採用だよ ま、いまさらだし、とくに新宮市に限ったことではないけど |
61 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/2 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>53 今はそんなにないよ。 それより50万程度低いかな、所得税など引かれる金額も多いので手取りで110前後か。 冬も同じ位。 |
62 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 6:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 50代でそんなに少なくないよ 50代なら100万近いはず 110というのは40歳の人だよ 批判されても県よりは少ないよ もっと欲しいというのが職員の本音だよ |
63 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 6:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ここの選挙事務の書き込みを見た友人から手当が羨ましいと言われた。 俺たちは朝の6時半から投票所撤収まで仕事をしてる。 13時間仕事して、職員一律の時間単価二千円の2万数千円安い手当しかもらってない。 選挙の立会人は何もせず座るだけで1日一万円もらってるぞ! 市民ができないから、休みの日曜日に仕事してるんだから当然の権利だ。 |
64 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 優秀じゃないのは普通の事やで そもそも新宮市役所なんかに優秀な人が入らないんやから、今さら首を傾げる人もおいかしい 都会から見れば2流・3流以下の企業やろ? |
65 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 11:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙事務は一般人でも簡単にできる事だけど、不正やミスも簡単にできる事だから 選挙結果に影響しない職種で、不正の可能性が低い公務員が向いているだけの話やで ボランティアでも、もっと安い手当でも簡単に人は集まる しかし、そんな人らが集まると管理が大変になるだけ だけど、自分の事を真面目で選挙で不正はしないと思ってる人からは、文句を言われても仕方がないだろうけど? 選挙運動をしたり、選挙で不平不満を言う人は、選挙事務には向いてないので文句を言う資格はないと思う |
66 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 12:00
[返信] [編集] [全文閲覧] あーーーっ、コネ採用で市職員になって、 市民にもっと協力しろとか給料安いと居酒屋でぼやいてたら、 百害あって一利なし。 |
67 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 14:11
[返信] [編集] [全文閲覧] それは、 市役所職員は高額手当を貰って住民にはボランティアでやれって事ですか。 |
68 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 17:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆さん何でも知ってますねー 出鱈目だらけやけどw |
69 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 18:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ⇧63 選挙事務なんて誰にでもできる単純作業 まあ世間では最低賃金レベルや で、時給2000円ももろて いったい何様のつもりでもの言うてんのかな 新宮市民はおまえのような市職員は要らんのや |
70 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 19:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 63はたぶんアイツ 市役所内でも問題職員 相手にしないでください |
71 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員が三流なら住民も三流なのいい加減気付きなよ |
72 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 20:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙だけじゃないですよ。 台風とかの時も一律の安い時間外手当でも我慢して、 市民の無茶な電話を受けたり避難所対応しています。 僕らのことを批判する人もいますが、僕らも安い手当で徹夜の時も多々ありますよ。 |
73 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所内でふるさと納税自慢してるやつが多いね。 くだらんふるさと納税の物産自慢を聞いても、 市職員なんだから自分が勤める市に納税すべきと言える管理職がいない。 これが市の実態だよ。 |
74 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/3 21:00
[返信] [編集] [全文閲覧] ⇧72 まったく愚か者としか言いようがない おまえはいったい何のために新宮市職員になったんや 銭のためか なら、新宮市にはおまえのような恥さらしな職員は必要ない さっさとこの市役所から消えてくれ おまえのような人間は 日々市民のために頑張っている我々新宮市職員にとってまったく迷惑千万である |
75 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 6:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 74 お前こそ格好つけるなよ 市民にため? そんなことを言うなら、市外に住んでる職員はどうなんだ? 市外に住んで新宮市に税金を納めない。 市外在住の職員は災害時にどうするつもりなんだ! 市外に住んでおまけに物産狙いでふるさと納税してる管理職がいるのは事実だ! さらにさらに3階の喫煙所を見てみろ。 仕事見せずタバコを吸っておしゃべり三昧。 市民から見えない場所にこっそり喫煙所なんか作らず、玄関横に堂々と喫煙所を作れよ。 そうすれば喫煙サボりを防止できるぞ、頑張っている新宮市職員くんよ! |
76 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
傍観者 2023/7/4 10:53
[返信] [編集] [全文閲覧] いいね!いいね! もっともっと『一般市民』の知らない世界を言い合いましょう お願い致します |
77 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] あなたの知らない世界、キャーッ! 市職員だけ得する世界、щ(゚д゚щ)ゴラー! ひ〜っタヒね、ひ〜っタヒね、ひ〜っタヒね |
78 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 13:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 暇な市民が考えてるだけの妄想上の職員なんだけどね 市役所まで行って見てるのに、知っているのに、そしてどうにか改革したいとまで思ってるのなら? 見て見ぬふりして黙って帰らずに、どっかの救世主みたいに解決に向けて頑張ったら良いのに |
79 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 16:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 残念やけど職員やろな、 仕事のふりして書き込んでるのやろな。 |
80 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 17:01
[返信] [編集] [全文閲覧] ⇧75 重ねて言う この新宮市にはおまえのような職員は必要ない さっさとこの市役所から消えてくれ 我々真面目な職員にとって おまえは新宮市職員の信頼を失墜させる恥さらしでしかない |
81 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ホントにそう思うなら声あげなよ、みんな。 便所の落書きで終わらせたら職員以下だよ |
82 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 18:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ふーん このところ市役所の便所に落書きしとるんはおまえか ただ、それ犯罪やど |
83 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 19:14
[返信] [編集] [全文閲覧] ここは、市役所に入れてもらえなんだ奴らが羨ましいがって煽っているだけのスレですか? 言うても今の若い衆は市役所ら入りたがらんし、入ってもすぐやめてくわだ。 最近の市役所は内外から給料以上のストレスがかかったあるさかいに可愛そうに思うよ 職員も紀宝町に住むのは、住民税安いし、土地安いし、社協等も充実してるから子育てや介護しやすいんやだね。 学校は小学校さえ頑張っていけば、近大新宮に中学から行かせたら良いし、新宮に住むメリットはあんまりないよね、飲みに行くのも三輪崎や佐野に住むより案外谷王子ちかいしね |
84 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 20:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日の昼から市役所に親の手続きとエコ広場に物を出しに行ったら駐車場が満車! 駐車場の入り口で市役所に職員が誘導灯持ってるけど、誘導もしてくれん。 仕方ないから先にエコ広場に出しに行こうとしたら、こっちも駐車場が満車でエコ広場に出せん状態やった。 市役所に知人に聞いたら企画課の大きな会議があって、近隣の偉いさんが来てるってよ。 偉いさんの車の誘導のために職員が駐車場にいたんやな。 お前ら市役所職員よ、市役所の駐車場は誰のための駐車場なんや! 市民のための駐車場やろ! 大きな会議は丹鶴ホールでしたらええやろ! 企画部長に企画課長、俺みたいに駐車できんで帰った人が他にもいたぞ! 部長に課長、説明せえよ! ここで正義感丸出しび書いている職員さんよ あんた、これが新宮市役所の実態や |
85 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 別館の大会議の利用方法がおかしいですね。 別館での会議は、原則庁内限定にすべきです。 企画調整課は上の書き込みのように駐車できずに帰った市民がいたのならば、 丁寧に市民皆さんに説明すべきです。 実際、窓口でも駐車場の混雑について苦情をいただきました。 |
87 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 20:48
[返信] [編集] [全文閲覧] なにかにつけ やたらと市役所に文句を言いたがる いわゆるクレーマー市民 新宮市に限らず どこの市町村にもある程度の割合でいるものです こんな輩、いちいち相手にする必要はありません |
88 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 駐車場にクルマ停めれんかってとっても腹立ったのね それでここにそんな投稿 まったくお子ちゃまやね、84くん 笑 |
89 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 6:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 丹鶴ホール完成時には別館は解体して丹鶴ホールの稼働率を高めるんじゃんじゃったのか? コロナ禍で別館を残したが庁内限定とし、 基本的には丹鶴ホールを利用してもらい街中に人に流れをと市幹部は発言していたな。 丹鶴ホールは利用料が必要だから、タダで使える別館を使ったんだろう。 何のために高いお金で稼動席を設置したんだ? 駐車場が満車になるのはわかっていたはずだが、 会議参加者のために職員を配置したが、駐車場に困る市民は知らん顔は頂けないな。 市民より会具参加者を大切にする企画部長、企画調整課長、企画調整課職員、 市政は市民のためなんてセリフを今後一切言うなよ! |
90 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 8:47
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑正解! 会議しても何も良くならん地方自治体の自己満足やな。 まー社会構造が変われば不要な人の集まりになるよ。 公務員法は聖域ではないねヲワリンコ。 |
91 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
なるほどね 2023/7/5 11:00
[返信] [編集] [全文閲覧] >>90 地方自治体を廃止して 国の出先機関にすればいいのか なるほどね 市議会は存続して 市長は廃止 職員は国家公務員 今の職員はクビなのかな? |
92 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 13:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 廃止した所で、組織の名称や形態が変わるだけで、何も変わらんよ 恨みが強い人は、自分が幸福になる事より、嫌いな人が不幸になる事だけを求め続けるから 自分が成功しても、敵が改心したりどん底に落ちたとしても 敵は敵のままで不平不満が解消される事はないから、何も変わらんよ(笑) |
93 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 14:37
[返信] [編集] [全文閲覧] いや変わるよ、ゆるゆる怠慢組織が廃されるから。 FNNビデオPostや各局で情報受け付けてるから、 問題動画をスマホで録画して投稿しましょう。 |
94 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 17:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙事務や災害対応の時間外手当が一律単価で損してるって騒ぐ新宮市職員もいる。 そんな騒ぐ職員に消えろと怒る職員も、 今回の会議で駐車場がないと指摘する意見には沈黙だな。 もしかしてお前は企画関係者だったのか? |
95 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/5 20:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙時間外ネタで思うけど、選挙事務の説明会ってマジいい加減だよ。 資料をちょっと読んで終わり、みんな不安がってるんだけどね。 この前の市会議員選挙で1票多い事件があったけど、 考えられる可能性や今後の改善など選挙管理委員会から全く説明なしだ。 次回の選挙で失敗しないように、選挙事務の改善とかすべきことをしろよ。 |
97 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/6 5:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙管理委員会って市役所内でどう思われてるのかな?笑 しっかりしろよ新宮市役所やな笑 ボーナスもらったんやから、その分しっかり仕事せなあかんな。 |
98 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/6 8:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >>93さん 残念ながら変わらないよ? 恨み妬みの心は、そんな所が改善されても満たされる事がないし 向こうがどれだけ変わったところで、不平不満はなくならないから |
99 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/6 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] もう飽きたから相手はせんね |
100 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/6 21:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 火曜日に企画関係の重要な会議が市役所別館であります。 大事な方々がお見えになるため市役所駐車場は満車予定です 市民より大事なお客様にご迷惑をかけられませんので、市民は駐車できないかもしれませんよ。 駐車場がないと怒る方がいますから、事前にお知らせしておきます。 |
101 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/7 10:02
[返信] [編集] [全文閲覧] こっちは飽きたりするけど? 恨み妬みは、そんな簡単に飽きる事がないから大丈夫やよ 気にすることなく楽しく頑張れば良いと思うよ |
103 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/7 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙の1票問題、選挙に時間外手当、市職員の他自治体へのふるさと納税、他自治体への居住、防災対策、どれもこれも市職員としての自覚の無さ、そして反省や謙虚さもない。 新宮という田舎で市役所職員は恵まれた職場であるが、 権利ばかりを主張して自分達の置かれた状況に感謝する気持ちに欠けている。 市長副市長教育長の三役は、部下に対して厳しい指導をすべきだな。 |
104 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/8 6:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 困ったもんだね市職員。。。 |
105 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/8 15:36
[返信] [編集] [全文閲覧] このスレ全部一人で書いてると思ったら敬意を表さずにいられない。 |
106 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/8 16:39
[返信] [編集] [全文閲覧] きみの頭の妄想 弔意を表さずにいられない。 |
107 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/8 18:05
[返信] [編集] [全文閲覧] >>106 勝手に死んでることにされた。それとも自殺教唆ですか? 不快だし自尊心傷つけられたので通報します。 引用:
|
108 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/8 19:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 頂けない投稿が多いが、市職員からの内部告発のような投稿もあるぞ。 わざと面白がったような書き方だが、事実を知らせようと書いたのかもしれない。 市職員の中で当たり前で行われていることに対し良心の呵責を感じる職員もいると思いたいな。 知られたくない事実を書かれた担当課は腹だたしいだろうな。 その腹立たしい職員が、投稿者に対して去れと言ってるのかもしれないな。笑 |
109 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/9 10:05
[返信] [編集] [全文閲覧] お前のそのしたり顔投稿不快やわぁ 知ってますよみたいな口ぶりで実は何も言ってない笑 |
110 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/9 11:39
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ お前は市職員か? もっと素直になれよ 自分達に利益を守ることしか考えないんだな |
111 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/9 16:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >>107 勝手に死んでることにされた。それとも自殺教唆ですか? 不快だし自尊心傷つけられたので通報します。 なんてかわいい僕ちゃんなの この和ネットにこんな初心な投稿 久しぶりに見たわ 微笑 |
112 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/9 16:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >>111 初心者が書き込んだらバカにされるんですね、このスレは。 おそろし。 微笑って和ネット用語ですか?初心者なんでよく分かりません 教えてください、和ネットの大師匠 |
113 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/10 17:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 明日の午後は企画調整課の重要な会議 前回の失敗を反省して市民のための駐車場は確保してるだろう。 来庁する市民への配慮もできない市職員、情けないな。 部課長は反省しろよ! |
114 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/11 8:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 重要な会議が無事に開催出来てるのなら失敗してないのに(笑) 失敗したのは、何もせず帰った市民だけやろ どこの役所や会社でも、会議など団体の利用があれば駐車場は無くなる これを解決するには、駐車場を増設するか、無断駐車を無くす以外にないだろうなー |
115 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/11 13:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民が失敗? 市職員君、君の考えこそ市役所が主役だね。 企画調整課が事務局となり開催する会議は道路や熊野川関係だ。 当然国県関係自治体も参加し、それなりの分担金も納めている。 つまり、会議開催時の会場代も当初予算書では計上してるだろう。 無料の別館で開催せず、丹鶴ホールで開催すれば市民に迷惑をかけずに済んだはず。 別館会議室は庁内限定、なぜか丹鶴ホールの利用拡大及び街中に人の流れを作り出すため。 企画調整課は市民の駐車場利用など全く考えていなかったはず。 考えたのは、会議出席者の駐車場を確保することだけ! なんとも情けない話だな、新宮市役所よ! |
116 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/11 14:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 115さん >>丹鶴ホールで開催すれば市民に迷惑をかけずに済んだはず 図書館の利用者に迷惑かかります。 屁理屈みたいなことですが、田舎の人は水と駐車場はタダと思っている人が多いので困ります。市役所、丹鶴ホールの徒歩圏内には、タイムズがあります。駐車場止められなかったら利用するのも良いと思います。 また市役所側には、市役所や図書館の利用者でタイムズ止めた人には割引制度を設けるなどすればよいかと また、市役所もホール駐車場も有料化して利用者には無料化するようにしたらどうでしょうか、用もないのに止めている人もいますよね。 |
117 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/11 17:05
[返信] [編集] [全文閲覧] >>115 どうしても職員叩きたいんやね笑 ひくわぁ |
118 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/11 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員叩き。。。 あいつは多分職員だよ |
119 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/11 18:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 仮に職員なら仕事時間中に何してんねん、って話ですよ。 休暇取ってるかもやから、下手なことは言えませんが。 |
120 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/11 20:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 116 お前アホやな |
121 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/11 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] どこかの中学校がさいきん沖縄に修学旅行に行って大国生徒がコロナに感染し、 さらに家族にも感染拡大したって噂聞いたけど、教育長さん本当ですか? |
122 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/11 20:32
[返信] [編集] [全文閲覧] うわ、コロナ警察や 逃げろーー |
123 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/11 20:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >>120 語彙が乏しい人の常套句ですね。 あ、読めませんね。ごめんなさい。 |
124 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/12 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 先日、花火の関係で窓口に行ったけど職員さん直ぐに立たないね。 こっちを見てるけど、呼ばない限り出てこない。 おまけに床に物を置きっぱなしで乱雑 こんな状態でキチンと仕事ができるのか疑問だな みんながみてるんだよ、整理整頓して下さい。 |
125 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/12 7:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >>111 シカトですか? |
126 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/12 18:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 商工観光課、年に何度か立ち寄ることがありますが、 ほんとに職員さん方カウンターまで寄ってきません。 環境課とかもそんな感じ。 結局、自分が立ち寄ったことない部署のことは わかりませんが、ほとんどがそんな感じなんですかね。 職員さん方、談話してて寄ってこないこともあります。 こんなんは最悪。 総じて視野が狭く、感覚が鈍い。 接遇のレベルが低すぎます。 |
127 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/12 19:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>126 お前が見窄らしい格好で文句言うたろみたいな顔してるからやで |
128 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/12 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ またまた市職員が登場しましたね。 |
129 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/12 20:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 126番さん 特別な接遇を求めているのではなく、お客様がお見えになれば職員さんからお声がけすべきですよね。 さらに言わせていたと、お客様から見えるところは綺麗にして欲しいてます。 新宮市役所は市民のためのサービス業であると思います。 |
130 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/12 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>127 あなたは見えもしないこちらの様相と身なりを『想像で』捉えていますが、 こちらは窓口で印象を受けた様子を『事実』として捉えています。 身なりとか関係なく、銀行で用事済ませるときに接遇する行員が談話してて無視されることなんかそうないやろ。 |
131 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/12 21:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >>130 そこまでしっかり物言いできるなら直接言いなよ。こんなとこで落書きせずに。 |
132 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/13 5:49
[返信] [編集] [全文閲覧] ネットの書き込みとスルーするか、貴重な意見と捉えるか、 田岡市長を始め幹部職員さんの判断でしょうね。 田岡市長さんや幹部の方が市役所の各課を訪問すれば職員さんはスッと立ち上がり対応するでしょうが、 私たち市民が窓口に行っても大きな声で声をかけてやっと立ち上がる、 これが新宮市役所の窓口です。 |
133 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/13 7:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 上の意見にあるように残念ながら職員は相手によって態度を変えます。 職員が見ているのは市民ではなく市長さんや副市長さんです。 幹部の皆さんに受け入れられるような提案を一生懸命考えてます。 特に上の階のエリートと言われる課の皆さんは熱心です。 また、上の階の皆さんの仲良くなれば、お友達人事で引き上げて来ると言われているので、 窓口や下の階の若手職員は幹部だけでなく3階4階の皆さんに気に入られようとしてます。 これが市役所の実態です。 |
134 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/13 8:18
[返信] [編集] [全文閲覧] そうなんや。田舎の公務員はしょうもないことに熱心やな。 |
135 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/13 16:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所の壁に『整理整頓』のステッカーを貼ってください。 部長さん、部下の職場の片づけ具合をぜひ確認してください。 もう一点、市役所内になぜあんなにむやみやたらにポスターを貼るのですか? 大変見苦しいです光景ですよ。 職員は何も感じないのかな? |
136 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/13 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] おまえ、そこまで言うなら おまえの額に整理整頓のステッカー貼って 日々、市役所のなか歩き回ってみたらどうや すこしは効果あるかもしれんで 笑笑 |
137 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/13 17:30
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ結局 近畿のオマケのハズレの市 愚かな職員とおバカな市民 互いに罵りおうても仕方ないで 所詮、その程度のまちなんやから |
139 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/13 18:04
[返信] [編集] [全文閲覧] おいおい、136 そんなステッカー、額に貼って市役所内歩いてたら 即、通報、身柄確保やろ アホかいな 笑 |
140 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/13 18:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民のレベルが職員のレベル 鏡やと思ったらそんなに怒りも湧かへんで |
141 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/13 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] ところで このところ選挙や災害で待遇に不満をいう職員の投稿なくなったな |
142 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/13 21:01
[返信] [編集] [全文閲覧] ご心配なく、そろそろ出てきますよ |
143 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/14 6:06
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナのこと書いたらコロナ警察と茶化すやつが出てくるが、 今回の修学旅行での感染拡大が事実なら注意喚起すべきだ。 実際、俺の周りでも家族がその学校の生徒で咳をしていてもマスクもしていない。 5類になったら何もしなくていいように考えてる人がいる。 学校出に集団感染を発表するところ、隠蔽するところの差はなんだ? インフルエンザでも学級閉鎖や学校閉鎖を発表してるぞ。 キチンと発表すれば変な憶測は拡がらないぞ。 |
144 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/14 6:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 141 災害で待遇に不満ではないな。 災害対応に不備があるという指摘だな。 そりゃそyだろう、災害で電源が立たれたら、 市役所から小型の発電機を運んで、ガソリンスタンドで燃料を確保してから電源確保する計画だからな。 トイレだってろくな用意ができないぞ。 これが新宮の実情だよ。 |
145 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/14 13:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>143 変な憶測してるのあんたやん笑 |
146 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/14 16:22
[返信] [編集] [全文閲覧] さっきの書き込みの人は憶測じゃなくて学校名も知ってるんだろう でも敢えて書いてないだけ。 和歌山県は8週連続増加して、定点で10人こえ500人の報告があったらしいな。 感染してる人やその家族は感染を拡大しないよう気をつけるべきだ。 5類だから何も必要ないってことではないな。 |
147 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/14 17:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 出たならしいな |
148 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/14 19:10
[返信] [編集] [全文閲覧] おーい、144 で、市職員のおまえ その実情をどう打開するつもりなのかな? |
149 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/14 23:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 144って、いつもの「らしいな」やろ?物知り顔で中身ないことばっかり言うやつ |
150 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/15 6:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 148 まずは防災対策課が考えるべき 市長も問題ありと思うならば支持すべき |
151 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/15 23:55
[返信] [編集] [全文閲覧] つまり、きみはアホの市職員だということでいいのかな、150くん |
152 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/16 13:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >>151さん 市職員の事アホ呼ばわりして、よっぽど市役所に入りたかって落ちた輩とお見受けする。 あんたの職場はさぞ優秀な人物が揃っていることでしょう。 もしかしてあんたニートじゃないでしょうね |
153 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/16 18:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >>152 かわいそうやからそんなこと言うのやめたって |
154 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/17 18:16
[返信] [編集] [全文閲覧] >>152, 153 わざわざのひとり芝居 おつかれさまですう やはり そんな頭では アホ呼ばわりされてもしかないですう 笑 |
155 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/17 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑152 おまえの投稿、他のスレで以前あった投稿のパクリやないか ここに投稿する前に まず自分の頭をお見受けしとけや |
156 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/17 23:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
ま、信じてもらえないでしょうけど自演じゃないんです。 どこらへんが自演と思いました?しっかり根拠を示してください。 なんとなくでは駄目ですよ。 あと、最後に「笑」をつけたら何言ってもオッケーなんですか? 全く面白くないです。語彙もないし。 ちなみに私は153です。 |
157 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/18 6:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 一人の投稿ではないですよ。 何人もの職員が投稿してますよ。 職員叩きをしても職員の不満は解消しません。 今の新宮市は若手育成の看板で自由気ままです。 若手を叱責すればパワハラと訴えられますからね!笑 |
158 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/18 14:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
152です 過去のスレの投稿文を記憶できるほど自分は頭良くないです(藁) あんたもその記憶力を公務員試験に発揮出来たら、こんなところで妬み節書かなくても済んだのにね |
159 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/18 18:08
[返信] [編集] [全文閲覧] そうかあ 可哀想に 頭良くないんかあ まあ それならしかたないね |
160 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/18 18:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 153(156)と152(158) ひとり芝居を見抜かれてちょっと焦ったのか まあ、ここ和ネットではひとり芝居よくあるからねえ 投稿のつながりを見ればすぐバレる まあ、そうとも悟らず 愚かな投稿を重ねるあたり やはり藁の頭ということなのだろう もちろん そんな藁の頭では 新宮市職員に採用されることはない 笑 |
161 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/18 18:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ははは ま、藁の頭のひとり芝居は論外として それにしても 市職員の思い上がった投稿 このところなくなったような 市役所内でなにか御触れがでたのかな |
162 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/18 19:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 161さん 新宮市役所で御触れとか全くありません。 自由は市役所、それが新宮市役所です。 管理職はパワハラですと言われるのが怖くて若手のご機嫌取りに一生懸命です。 市長さんや副市長さんが若手育成と常に言ってくれているので若手の天下です!笑 その代わり僕たちも安い一律に時間外で選挙や災害対応してますよ。 市外に住むもよし、市外にふるさと納税するもよし、市役所職員も認められてます。 |
163 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/18 20:15
[返信] [編集] [全文閲覧] なんかみんなかわいそうになってきた |
164 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/19 2:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 情報開示しなくても 同一人物を特定できる 160さんはすごいなぁ その能力があれは、市役所で活躍できただろうにね かわいそうやね |
165 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/19 6:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市役所の3階の外に喫煙場所があります。 大声で雑談しながらサボってる職員がたくさんいます。 サボりが目立たないように目隠ししてます。 喫煙場所を1階玄関横に喫煙場所を作ればサボる奴はいなくなるぞ!笑 |
166 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/19 6:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市のホームページに選挙物品の貸し出しが出てたな。 物を貸し出し選挙に関心持ってもらう? バカ丸出しだな。笑 選管職員が出前講座で学校回れよ。 1票多い問題も結局何も職員に報告もない。 次回の選挙に向けた改善策もないのか? 毎回選挙事務も丁寧な説明もなく職員に丸投げ、大切な選挙これでいいのか? |
167 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/19 19:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙管理委員会は、どうしてもここまで市役所の職員に職員に嫌われるんだ? 職員に嫌われまくっているような選挙管理委員会に大事な選挙も任せて、 田岡市長さん大丈夫ですか? |
168 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/20 6:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 窓口に行ってもどうして出てこないのか不思議です。 こちらから呼びかけるまで出てこない。 そんな窓口の課は、おもてなしなんて言葉を言う資格はないですよ。 お客様がお見えになれば直ぐに立つ、接客の基本です。 窓口にどなたも来てくれないにで、初精霊は申し込まずに帰りました。 |
169 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/20 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 木ノ川の入口にあった防災無線がよってっての横に移転してた。 でも、スピーカーの向きが家のない方向に向いてるぞ! わざわざ家のない方にスピーカー向けたのか? 近所からスピーカーからの音の苦情でもあったのか。 でも、家のない方にスピーカー向けて、これって何のための防災無線? |
170 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/20 11:34
[返信] [編集] [全文閲覧] >>166 「選管職員が出前講座で学校回れよ」は素晴らしい意見ですね。 選挙のないときは時間あるだろうしやればいい。 |
171 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/20 15:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 選管もそうやけど 消防(救急は除く)の職員さん 火事ないときってなにしてるんやろ 救急は忙しいと思うけど |
172 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/20 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >>164 きみの投稿 やはりそんな藁の頭では 新宮市職員は永遠に無理 ここにウジウジ投稿してる暇があるなら さっさとまともな仕事探そうね かわいそうやね その言葉はまさしく きみ自身ことだよ ニートくん 笑 |
173 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/20 17:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>172さん ありがとう、あなたの眼力すごいわ!! 私の事さもお見通しのように書くのはすごい |
174 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/20 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] ネットが友だち! |
175 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/21 5:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所の3階 別館側のベランダに喫煙場所があります。 外から見えないように目隠しされています。 毎日毎日 職員がタバコを吸いに行ってます。 仕事をせずタバコを吸いながらダラダラおしゃべりです。 市民から見える場所に喫煙場所を設置すべきです。 |
176 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/21 6:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 168番さん 本当にその通りですね。 窓口ですみませんと呼んでもイヤイヤって感じで出てきます。 気分良くないです。 でも議員や有力者と言われる方が行くと、 さっと立ち上がり笑顔で応対してますよ。 相手によって態度を変えてるんでしょうね。 |
177 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/21 10:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >>175・176さんの市役所愛には感服します 早朝から市役所を良くするために様々なご指摘されるのはすごい 朝起きてから考えることは市役所の事、なかなかできないことで す。 |
178 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/21 12:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所職員の内部告発と市役所職員の開き直り意見で成り立ってるな。 書き込みの大部分は新宮市職員なんだろうな。 |
179 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/22 7:16
[返信] [編集] [全文閲覧] ここの書き込みが本当にほとんど市職員だとしたら、市役所マジで終わってる、ってくらい知性のカケラもない。 |
180 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/22 15:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>179 知性のカケラ? ほう つまりきみには知性のカケラがあるわけだね おもしろい なら、そのきみの知性のカケラ 市職員への参考のためにも 是非ここに示してみてくれないか、179くん |
181 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/22 21:15
[返信] [編集] [全文閲覧] カケラじゃないです。塊です。 |
182 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/22 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の市職員は市民を見ていない。 市長や副市長そして幹部職員ばかり見て忖度して仕事をしてるな。 市長や副市長もそんな職員の上辺の部分しか見ていないから、訳のわからない人事異動や人事評価をしてしまうんだろうな。 |
183 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/22 21:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >>182 エビデンスを示してください。 |
184 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/23 8:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 地元校が野球で躍進してるというのに、ここの連中ときたら。。。 |
185 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/23 11:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
市職員ならわかってますよ。 今の市の人事異動は幹部に気に入られ引っ張ってもらう方法と、 人事担当者やその仲良しグループに入り引っ張ってもらう方法しかないですよ。 これ以外は中枢と言われる部署への異動は不可能ですね。 |
186 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/23 11:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
野球に関心にない市民もたくさんいますよ。 |
187 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/23 14:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>185 市職員でもなけりゃ事情も分からないので、客観的事実を交えて教えてくださいと言うてるんです。 |
188 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/23 17:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>186 野球に関心のない方々に対してどうこう言うつもりはありません。話を矮小化させないでください。 |
189 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/23 18:02
[返信] [編集] [全文閲覧] いいねえ、引用ヒステリちゃん 今度は新宮市スレにお出ましかいな ただ、やっぱり 名無しさんさんになってるで 笑 |
190 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/24 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
185さんは具体的に言ってるやん 課長補佐や係長クラスが作るお友達人事案は有名だよ。 ほかにもぎるふぶじんじもsるね。笑 |
191 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/24 7:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 単純に、出世して行く人は上役とコミュニケーションが良好な場合が殆ど 他方、コミュニケーションが余り取れない人は出世は無理 これは役所だけでなく、多くの企業にあてはまるんではないか? だから出世できないやつは、お友達人事とか言うのかなと思うよ |
192 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/24 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>190 それは近所のオバハンが2、3人から聞いた話を「みんな言うてる」っていうのと変わらんレベルでしょ。それを客観的事実と捉えるのは些か無理があるのでは。 あと自分が入力した文章くらい、しっかり見直しましょう。 |
193 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無し 2023/7/24 13:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山のネット精神病棟 |
194 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/24 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 基 新宮市役所の人事への職員の不満 そんなものは ま、どうでもよろし そもそも このスレは 新宮市職員が 自らの不満を訴えるための場ではない このスレは 新宮市職員の怠慢を 我々が追求するためのスレなのだよ |
195 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/24 22:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >>194 匿名という壁に隠れて石を投げつける皆さんこんばんは |
196 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/25 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮紀宝道路の完成イベントのために実行委員会を作った記事が地方紙に出てたな。 新宮市、紀宝町、商工会議所、商工会が中心で、若手中心にイベント案を作るらしいな。 実行委員会を作る意味が不明だ。 おまけに市町や商工会議所関係の若手でいい案が出るか? 時間の無駄使いはやめて、市役所お得意のコンサルに丸投げしたらどうだ? ついでに、イベント当日の応援職員は新宮市役所は職員に公募すべき! もちろん、完全ボランティアでの参加希望を職員に募ったらどうだ? 市長に忖度できるチャンス、多勢の職員がボランティア参加してくれるだろう!笑 |
197 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/25 23:06
[返信] [編集] [全文閲覧] >>196 匿名という壁に隠れて石を投げつける皆さんこんばんは |
198 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 6:18
[返信] [編集] [全文閲覧] あちこちで夏祭りのニュースで日常が戻ったといってるが、 その陰でコロナの感染がすごく拡大してるな。 俺の知り合いは熱があっても病院に行かず普通に仕事してる。 5類だから問題ないんだろうけどな。 学校でも感染が拡がってるし、早く夏休みにしたらいいのな。 |
199 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
もっともっと石を投げましょう! |
200 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 7:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
誹謗中傷を誘発する書き込みで通報しておきますねー |
201 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 8:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 隠れた所から、誰も居ない所に向けて石を投げてるだけだからね 相手には当たらないし、拾ってくれる事もないんやよね 結果を求めずに、投げるだけで楽しいのなら問題はないけど どこかの救世主みたいに結果を求めて、実際に石を投げれば相手に届いたりするけど |
202 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 8:35
[返信] [編集] [全文閲覧] >>201 誰もいないところにって、市職員目がけて投げてるやん |
203 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 9:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>196さん 新宮市への憎しみが強すぎるんやと思うけど? 民間団体がボランティアやから、ボランティアを使わずにコンサルに多額のお金を払おう!どうだ! ってて、アホ丸出しの意見やで・・・ 新聞を読んで意味が分からん時点で、知識や常識、人生経験などが足りてない人なのかも知れへんけど 実行員会を作らずに新宮市だけで単独開催する必要もないし 県境がある橋で、三重県や紀宝町も関わる事やし それに多くの人が集まるお祭りじゃなくて? 道路の開通イベントだから、そんなに盛り上がる事もないと思うよ 橋を利用する場合は、参加型で人数制限もあるだろうし |
204 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 10:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>202さん そこに投げても誰も居らへんで? 離れすぎた所から投げてるから届いても無いし 架空の職員なら居るかも知れへんど 誰かに当たったか、誰かが拾ってくれたのか、実際には何も分からんやろ 市役所行ったり電話をすれば、必ず相手に当たる事なのに 石を投げても、相手に当たる様には投げてないから 当たれば良いな、親切な人が落ちてる石を拾いに来てくれたら良いのにな この程度の話やね |
205 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 10:32
[返信] [編集] [全文閲覧] ただ自分の中では職員目掛けて投げてる それで満足してるのなら、問題はないので大丈夫ですよ ストレス溜めずに、どんどん投げて行きましょう |
206 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 11:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 道や橋のことも大切な市民のインフラ、 鉄道の今後を廃止は論外と新聞に書いて ましたが、時間の問題じゃないのかと思 います。市長が反対しようが市民が乗ら ないんだからどうしようも無い もっと近隣市町と連携して、リーダー となって、3セク鉄道をどう立ち上げる かを、JR西日本がだめなら、JR東海 と少しでも市民や観光客の利便を確保で きる方法を率先して進めてもらいたいな |
207 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 13:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >>205 それやったら日記帳にでも書いたらいかが? もっと過激なこと書けますよ |
208 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 17:11
[返信] [編集] [全文閲覧] いいねえ、207ちゃん ただ、そんな投稿 このスレには無意味かも そんな投稿してしまったこと ま、自分の日記帳に書いておきよし 笑 |
209 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 20:01
[返信] [編集] [全文閲覧] ここの投稿は市職員がしてるんだから、 市職員が市職員に石を投げてるんだから誹謗中傷じゃないな。 市職員による内部告発の投稿m市職員による市民を見下した本音の投稿、 さすが新宮市と思わせる投稿だな。 |
210 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/26 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ちなみにどのレスが市職員のですか?直近100レスでいいんで番号あげてください。じゃないとまたエビデンスって言われますよ。 |
211 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/27 5:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮みたいな田舎で引きこもってたらこうなるみたいな人格破綻者の見本市やな。 |
212 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/27 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所職員の投稿 人事異動の仲良し人事、3階ベランダでの喫煙、災害時の残業手当、選管批判。。。 他にもあるかもね。 |
213 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/27 7:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員とかから書き込みがあるって思い込んでる人は、軽い病気だから 仕方が無い事なんだけど、独り言の会話を見てる感じで気持ちは悪い 仮に職員からの書き込みがあったと想像しても? 今の職場環境・給料などの待遇面で不満があるけど、辞めるつもりもない人の愚痴やろ 市役所を憎む市民から見れば一番の敵なのに、職員からの投稿があったと喜んでる訳やろ? |
214 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/27 8:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所に不満がある人は、給料高い、仕事しない、無駄が多い 職員側からの不満だとすれば、給料安い、仕事量が多い、環境が悪い どちらも不満や愚痴を書くだけで別に結果を求める事も無い、ストレス発散をしてるだけ だけど、立ち位置も向いてる方向も全く違うんやよねー 普通、年に数回行くかどうかの市役所程度の事で、恨んだり不満を感じたり困る事もないやろ? 自分より得してる奴が憎く思えて、どうにか損をさせたい、自分より不幸になって欲しい おそらく、そんな気持ちなんだろうな |
215 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/27 15:15
[返信] [編集] [全文閲覧] いいねえ、214ちゃん 普通、年に数回行くかどうかの市役所程度の事で、恨んだり不満を感じたり困る事もないやろ? って もしかしてきみは新宮市職員さんなのかな ただ、残念ながら きみはひとつ大事なことを忘れてしまっている きみたち新宮市職員の給与は 我々新宮市民の血税から出ているのだよ 笑 |
216 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/27 23:05
[返信] [編集] [全文閲覧] だからどの書き込みが職員の書き込みか教えてよ ねえ、らしいなさん |
217 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/29 6:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市は、市民が知らないことをここで書かれることは嫌でしょうね。 例えば、選挙時の時間外手当の金額は選挙当日は立会人の倍額ですよ。 職員の本音は、選挙当日は全員一律の時間外単価なので損してると思ってます。 朝6時半から開票までで勤務して3万円しかないです。 選挙事務は選挙の公平性を保つために市民に任せられないため仕方ないですよ。 |
218 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/29 17:21
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ選挙事務は市職員のたんなる臨時のアルバイトみたいなもんだからね そんな臨時のアルバイトにわざわざ市の業務の時間外手当を支給する必要はないよ ま、だからこそ あえて選挙事務手当として定額が支給されるわけだけど そして、そのことについて、ここにわざわざ文句を投稿するような市職員がいるなら それは、そいつの頭が狂ってしまっているのだよ |
219 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/29 20:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市周辺の小中学校にの教員の出身大学を見るとFランクと言われる大学が多い。 こんな大学を出ても教員になれる現実、教師という職業がブラックで人気がないということだな。 しかし基礎学力もないFランク大学出身の教師に教えられる子供が可哀想だな。 Fランク大学に負の循環、これがこの地域の学力低下の要因だな。 |
220 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/30 7:11
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ おいおいそれをいうなら新宮市役所もだろう! 面接重視ということで曖昧な基準で採用されていないか? やはり学力検査をしっかりした上で、人物重視だろう。 |
221 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/30 8:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 学力良くてもコミュ力なければ意味ないし、はっきり言って採用なんてギャンブルよ。 てか、Fランって腐すけど、どのレベルの大学ならいいの? まさか、六大学とか関関同立がひっきりなしに応募してくれるとか夢見てるの? |
222 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/30 9:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 要は、採用時の能力なんてみんな似たり寄ったり。採用後にどう教育していくが大事なの。 学歴差別するような人には分からんやろうけど。 |
223 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/30 10:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 学校の話題が出たついでに 新宮市の公立小中は夏休みが短くなって久しいが、 学力が低いので、学力アップの為に短縮しと聞いたが、 学力アップの成果はでたのかな? 毎日の授業は、レクリエーション的なものが多いようで 学力アップになるような授業は余りしてないと聞くがどうなのかな? こんだけ暑い夏になったら、教員も生徒もダルダルだと思うよ^_^ もっと効果がでるように考えないとね |
224 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
わたしも名無しです 2023/7/30 10:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 学歴なんて問題になりませんよ 『人』ですから大事なのはね 何に対しても『ランク付け』しないと気がすまないanata ご自分は何ランク? |
225 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/30 13:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 私も最低限の学力は必要だと思います。 大学に進学する目標を持って努力する人と、 好き放題遊んでFランク大学の人とは違うと思います。 少なくとも基礎学力は必要です。 |
226 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/30 15:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>225 その文体を見る限り、君は役所に入れるほどの基礎学力がなかったようだな。確かに君らみたいなのをふるい落とすために、学力考査は必要だと思われる。 |
227 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/30 17:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は、市役所の正規職員です。 今の市役所を改革するためには、内部の膿を出し必要があります。 だからこそ、内部の恥部を曝け出しています。 補足ですが、私だけでなく複数の職員が同様の意思を持って書き込みしてます。 一方で、開き直って好き勝手を書いている職員と思われる書き込みもあります。 追伸 226番さん、あなたは残念ながら市職員になれなかった方なんですかね。。。 |
228 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/30 17:26
[返信] [編集] [全文閲覧] マジレスしますが、縦しんば市職員が本当に書き込んでるとしたら、ネット掲示板に書いてる時点で負け組でしょ。。。 ここに何を期待してるんやら あ、私226ですが、市役所は受験したことないので学力が備わってるか否か分かりません。 |
229 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/30 18:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>215さん 市外の会社で働いてる私の給料が、なんでアホな市民の血税から出るんよ(笑) いくらアホでも、これぐらいの文章ぐらい読めると思うけど? 自分が行くかどうかの話やで?私は月に何回も行く様な用事もないし、行って困った事もないし 話しかけた相手が、誰も居ない所に向かって吠えてるみたいで、気持ち悪いで 血税やと思ってるなら、あなたの力で働かせればええのに 個人的には、なんでそんな無駄な事をしたいと思うのかも分からんけど いくら結果を待って見ても、誰にも邪魔をされてない状況で 何一つと解決が出来てないくせに、アホみたいに喜んで居れるんやろ?って不思議に思う |
230 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/30 22:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 本物の職員はふつう「市職員です」なんて言わないよね笑 承認欲求の塊なら仕方ないけど |
231 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 5:55
[返信] [編集] [全文閲覧] いえいえ、本物の市職員です! |
232 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 5:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 229番さんのように市外の会社で勤めてる方が市に納税して頂いています。 しかし、特産品欲しさにふるさと納税をしてる職員が多くいます。 |
233 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 9:06
[返信] [編集] [全文閲覧] >>231 じゃあ共済組合の4桁の記号教えてください。 番号のほうは個人特定につながるので書かないでね |
234 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無し 2023/7/31 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 225のお方 Fランク出身者には基礎学力がないって??? その独断に座布団2枚 笑 |
235 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 11:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 偏差値40じゃ苦しいだろう |
236 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 12:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
ここにも市職員登場ですね。 4桁の数字を書いても、一般の人は分かりませんからね。 おそらく、ここで書かれている課の関係者が書き込んだ人間を探そうとしてるんでしょうね。 今後もいろんな書き込みが出てきますよ。 勤務中のタバコ休憩も職員はもちろん会計年度さんも程々にしましょうね。 |
237 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 12:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 市内の感染者が増えているな。 定点当たり31.3で前の週の2.5倍だって。 報告数も串本管内除いた新宮保健所管内で90人(7/17〜7/23)超えてる。 小学校で感染が拡がり家族を含めて感染している。 今日で学校は夏休みだが、市は拡大傾向の情報を出すべきだ! コロナ警察という奴が出てくるが、正しく情報を出して感染に気をつけてもらうべきだ。 教育委員会は、ホント役に立たん組織だな。 |
238 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 16:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局>>236さんは自称職員って事やね それで他に職員と思われる人から書き込みを求めてると言う話かな? それならこの掲示板は市民からの書き込みは全く意味が無いって事やよね 市民が何か書いた所で、この自称職員は何も解決できないのだから |
240 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 17:31
[返信] [編集] [全文閲覧] レベルは昔から変わらんのやから、それで十分やと思うけどね(笑) こんな駄目な人らを利用する事はあっても頼る事は無いし、駄目な人らを救う必要性もあるのかどうか |
241 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 19:00
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱりここの市職員は自称市職員でした |
242 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 19:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 共済組合の情報が市職員しか分からないって言うのは、自分の視野が狭いって言うてるのと同じ。 しゃしゃり出てくんな、しょーもない |
243 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 19:12
[返信] [編集] [全文閲覧] なんかようわからんけど みんな大変やなあ あーあ 笑 |
244 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 19:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所内も感染が拡がってるぞ 市職員からの情報提供です。 |
245 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑デマや ほんま悪質やな、おまえ |
246 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/31 20:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 仮にホンマに感染拡がってるからなんなんよ笑 どこも拡がっとるわ |
247 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/1 5:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 1300 この番号か?笑 |
248 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/1 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] >>247 そんな数字やったっけ?聞いた自分が忘れてしもたわ笑 はい、次の職員さんファクトチェックよろしく |
249 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/1 12:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 共済番号なんて意識した事ないからわからんわよ 健康保険証に書いてあるのでよいのかな? |
250 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/1 16:51
[返信] [編集] [全文閲覧] そうだよ、それでいいよ ではでは、次の職員さん ヨロシク! |
251 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/1 21:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 244番も書いてるが、市役所職員の感染が増えてるな。 これは5類になって仕方ないことだが, 情報を出すなりすべきだろうな。 市内の飲食店も店主や家族が感染して閉めている店が増えてるな。 |
252 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/1 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染に5類とかは関係ないで? 風邪やインフルやと同じで、感染する病気で感染するのは当たり前の事やから 5類になっても検査をしなければならない職場があるから、感染が早くに表面化するけど 大半の検査をしなくて良い所からは表面化はしない 5類になって仕方がない事だけど コロナになっても別に検査をしなくても良くなったやろ せめてインフルみたいに高熱が出れば病院に行くけど 一般的には、軽症だと検査もせずに2日3日様子を見るだけの病気に変わってるんやよね |
253 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/2 16:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 政府が5類にしたことでなんとなくインフルと同じウイルスだと勘違いしているのかな 残念ながら、インフルのウイルスとコロナのそれとはまったく別物 そのひとつとして、インフルは感染すれば必ず発症するが、このコロナはそうはいかない それがこのウイルスの厄介なところ いま新宮市役所内でコロナ感染がひろがっているということだが 5類だからなどといって甘く見ていると そのうち市職員全員が感染者なんてことにもなりかねないよ |
254 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/2 16:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 大本営発表がないとコロナに注意できない民なん?笑 |
255 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/2 17:31
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなこと言ってると そのうち感染するよお 感染してからではもう遅いよお 後遺症はほんとに苦しいよお 笑 |
256 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/2 18:00
[返信] [編集] [全文閲覧] いやいや、注意はしてますよ、別に誰から言われなくても注意してます。 もうコロナが当たり前の時代になったのに、まだお上から言われないと行動できないみたいなことほざく奴に呆れてるだけです。 そんな文句言うくらいなら自分で発信しろよ。 みんなーー!!!!コロナはまだまだ流行ってるよ! だから感染しない、させない意識と行動を心がけてね!!!!!! |
257 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/2 18:01
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんま、文句しか言わんよな。どんな育ち方してきたんや。みっともない |
258 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/2 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、最後に自爆してるところがなかなかかわいいじゃん 笑 |
259 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/2 21:20
[返信] [編集] [全文閲覧] おっさんが安易にかわいいとか使うな笑笑笑笑笑笑 |
260 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/3 15:34
[返信] [編集] [全文閲覧] いいねえ、259のささやかな投稿 なかなかかわいいじゃん ただ、ちょっと 笑が気に触ってしまったのかな 笑笑 |
261 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/3 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >>260 それでマウント取ったつもりかチンカス |
262 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/4 5:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市職員で市外在住者は何人いるんだろう? 大規模災害時に登庁出来るんだろうか? 新宮市職員は新宮市内に住み、新宮市に納税して欲しい。 |
263 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/4 15:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 逆に新宮市に住んでる他市町の職員は、追い出したり退職させた方が良いって事かな? この理論だと?新宮市民が他市町に迷惑を掛けている事になるんやろ |
266 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/4 20:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >>265 女悦ばせたら偉いみたいな昭和マウントってことでいいですか? |
267 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/5 1:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 僕ちゃん マウントがお好きなのね 笑 |
268 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/5 11:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺は新宮市民だ。 新宮市職員は市内に住むべき、税金を新宮市に納税し、災害時にはすぐに市役所に出れるようにすべきだ。 |
269 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/5 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] なんとなく気持ちはわからんでもないがね ま、憲法22条をよく読んでみてくらはいな |
270 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/5 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 憲法22条に書かれていると主張すればいい。 しかし災害時に交通事情を理由に速やかに登庁できないような職員は必要ない。 災害対応は公務員の重要な仕事、そのことを再認識させるためにも抜き打ち登庁訓練を実施すべき! |
271 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/6 6:52
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 災害時に市職員は市民のために仕事をするのは当たり前、公務員としての責務だな |
272 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/6 16:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑270 おまえ、そんなに抜き打ち訓練いうなら いっぺん田岡に直訴してみたらどうよ |
273 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/6 17:31
[返信] [編集] [全文閲覧] おいおい、抜き打ち訓練オタクの戯言はどうでもええわよ 新宮市、コロナの定点人数、40人越えで県内ワーストや 医療体制は大丈夫か |
274 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/6 18:24
[返信] [編集] [全文閲覧] どこかの中学校が沖縄に修学旅行に行ってから拡大が始まったっ言う人がいるけどホントか? 新宮保健所管内は先週1週間で120人を超える感染数だって職員に対して情報提供があったらしい。 どうして市民には情報提供がないんだろう? |
275 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/6 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] それは市役所内で職員の感染が拡大してるのかも |
276 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/7 6:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所では感染状況を職員に庁内システムで通知してるのに、なぜ市民に発表しないの? 市民に発表すれば高齢者や基礎疾患のある人たちは注意することができると思うけど。 なぜ感染状況を市民に隠すのかな? |
277 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/7 21:16
[返信] [編集] [全文閲覧] べつに隠してるわけでもなく たんに あえて発表する必要もない ただそれだけのことです |
278 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/7 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] てか感染者数は保健所管理やぞ 県のホームページに包み隠さず載せてるぞ |
279 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/8 5:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 中学校の修学旅行で感染拡大はホントなのか? 市職員さんたち、どうなんですか? |
280 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/8 19:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員たちは答えに困ると書き込みしないね |
281 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/8 20:35
[返信] [編集] [全文閲覧] いやマジでどうでもよくない?修学旅行ならそら集団感染もあり得るやろ。 |
282 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 6:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染広がったら教えろよ うちにはばあちゃんおるんやぞ 中学校から小学校に広がって市内の小中に広がったんや 教育委員会や教育委員は何もせんのか? 教育委員はお飾りか、責任を感じないのか? |
283 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 17:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ところで 新宮市の中学校の修学旅行って いったいどこに行ったん もしかして 沖縄やないやろね |
284 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 18:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 沖縄やで、しかも感染爆発中の沖縄です! 中学校のブログに出てるよ。 |
285 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 18:07
[返信] [編集] [全文閲覧] ブログ見たら、6月の感染爆発中の沖縄やのにマスクしてない! そりゃ感染するわな。 教育委員さん、どう思いますか? |
286 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] で、新宮市、いまや沖縄以上の感染爆発かいな これ、市教委の責任はほんま重大やな 市教委はそのこと、いまだ知らんぷりかいな |
287 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 今どきマスクしてないの叩くのどうなん? するもしないも自由やろ? 教員も生徒に強制できへんのに、匿名のおっさんがとやかく言うの異常やわ |
288 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 20:48
[返信] [編集] [全文閲覧] マスクをするもしないも自由 でもな感染爆発中の沖縄に出かけて感染してくんなよ。 おまけに地元でばら撒くな! |
289 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 21:02
[返信] [編集] [全文閲覧] せっかくの修学旅行 楽しい思い出になるはずだったのに 感染した生徒がほんとにかわいそう 新宮市教育委員会の先生がた あなたがたはそのことをどう思っているのですか |
290 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 21:15
[返信] [編集] [全文閲覧] マスク警察みたいなことは言いたくないが、 やはり感染状況を踏まえた感染対策が必要ですね。 いくら5類になったと言ってもコロナを甘くもては行けませんね。 感染した人たちはコロナは大変な感染症だよと言ってますね。 まだまだ気を緩めず対策しないと、今の新宮市のようになってしまいます。 大切な家族を失わないためにも必要な感染対策を取ると共に、 他人に感染させないように気をつけましょう。 市役所や教育委員会は正しく情報を出していくべきですね。 |
291 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 21:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 学校を責めるのは可哀想だな。 市役所にはコロナ担当部長がいるんじゃないのか? 部長が適切に指示を出したり情報をなぜ出さないんだ? もちろん教育委員会もきっちり説明責任を果たすべきだな。 |
292 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 21:44
[返信] [編集] [全文閲覧] つまり 新宮市にはいまコロナウイルスが溢れている しばらく入らないほうがよい そういうことだね |
293 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナ定点人数 あの沖縄ですら40人未満だったよね 新宮市、40人越え 県内に限らず 全国ワーストかもね |
294 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/9 22:35
[返信] [編集] [全文閲覧] そこまで言うなら家に篭っとけよ。 あ、もともと篭ってるか |
295 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 5:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染症は県の所管かもしれないが、市民に対して情報を出したり注意喚起するのは新宮市の仕事だ。 新宮市のコロナ担当部長はどう考えてるんだ! |
296 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 6:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 293番さんの情報は、新宮市が市民に出すべきですよ。 なぜ情報を隠蔽するのでしょうか? 感染が拡大すればみんなで注意すべきです。 今回の新宮市での感染拡大は新宮市の失政によるものかもしれません! 市役所内でも職員の感染が拡大中、新宮市は何もしないできないという事を証明してますね。 |
297 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 6:30
[返信] [編集] [全文閲覧] すみません、新宮市の感染状況はそんなにひどいのですか? 確かに子供の学校でも欠席者が多かったのが気になりましたが、 学校からの説明がなかったのでまさかコロナの感染拡大とは思いませんでした。 どうして教えてくれないのでしょうか? 夏休みで親戚が来る予定もあります。 感染状況を詳しく教えて下さい。 |
298 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 9:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 7月に子供が感染し、家族も感染しました。 学校で感染が拡大してると言う情報はなく、子供にマスクを着用させていませんでした。 感染の情報があれば、子供にマスクを着用させていたと思います。 教育委員さんには子育て経験のある女性がいると聞きました。 母親の立場で子供のことを何故考えてくれなかったのかと残念に思います。 コロナはインフルエンザよりはるかに厳しい病気です。 コロナをなめてはいけないとお思います。 学校での感染拡大の情報があったなら、もっと感染対策できたのではと今でも悔やんでいます。 |
299 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 11:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 7月24日〜7月30日の定点当たり報告数 全国 15.91 和歌山県 17.43 和歌山市保健所 11.87 田辺保健所 16.14 新宮保健所 41.33 串本支所 3.50 同じく定点からの報告数(7月24日〜7月30日) 和歌山市 178人 田辺 114人 新宮 124人 串本 7人 コロナ担当から発表された数字です。 |
300 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 12:05
[返信] [編集] [全文閲覧] いつまでコロナ、コロナ言うてるw 一生言うんかなw |
301 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 13:10
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナは感染しない方がいい 1人感染すれば家族みんな感染し、学校や職場にも感染を拡大する。 インフルエンザとはればるが違いすぎる。 薬ができるまではコロナコロナと言わざるを得ない。 今回の新宮での感染拡大はコロナの怖さを物語っている。 隠蔽する市の姿勢が問題だな。 |
302 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] この感染状況で、この13日には花火大会だけど これでまた一気に感染者が増えてしまうのでは |
303 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 19:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 教育委員さん、家族みんなが感染したお母さんのご意見にどう答えますか? 教育委員さんは高額ではありませんが報酬が出ていますよね。 ぜひご自分の言葉でお母さんに答えてあげてください。 |
304 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 20:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺は新宮市のコロナ担当部長の考えを聞きたいね! ダンマリはあかんで! |
305 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 20:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 公表こそされていないものの おそらく救急医療はもう制限されているのでは |
306 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 20:28
[返信] [編集] [全文閲覧] >>305 制限されていません。 |
307 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] >>306 市内のあるコロナ対応病院で 熱中症のご老人の救助搬送の受け入れが断られたようだが それはご存じなのかな |
308 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 21:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 家族が感染して、市内の病院に検査のお願いの電話をしましたが、 多すぎて手に負えないので別の病院に行くよう言われました。 これは普通の状態ではないです。 新宮市、新宮市議会さん、いかがですか? |
309 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/11 8:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 299番の数値は異常事態です。 なおかつ医療機関にも影響をもたらしたことを考えれば、 新宮市コロナ担当部長はキチンと説明すべきです。 もちろん、教育委員会の初動対応についても教育委員会が説明すべきです。 教育委員さんが記者会見されてもいいんじゃないでしょうか? |
310 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/11 9:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >>307 そのことは存じ上げませんが、搬送を断られた理由がコロナの流行による医療ひっ迫で間違いないですか? たまたま救急のベッドがいっぱいで断られるなんてことは、よくあることなんですが、そういう理由ではなく、明確にコロナによる医療ひっ迫ということで間違いないですか? |
311 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/11 16:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>298 情報がなくてもずっとマスクを着用させている家庭もあるしすぐに人のせいにするんじゃない。 |
312 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/11 17:45
[返信] [編集] [全文閲覧] どっかのバスの運転手さんの間でコロナが広がり運休していた。 新宮では介護関係に広がっていていまだに受け入れストップした施設もある 医療でも、紀宝町だがコロナで休診になった病院あり 総合病院で広がると大変な事に 5類になり感染が広まりやすくなっているのは確かな事 5類であろうがなかろうか、コロナにかかったら休まないわけにはいかないからね |
313 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/12 6:28
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナ対策についてはいろんな考えがあると思うが、 新宮市や新宮市教育委員会は正しい情報を市民に知らせるべきだ。 その上で、各家庭が考える感染対策に取り組めばいい。 新宮市関係者は事実を隠蔽するだけでなく、 掲示板で何を書かれても黙っていれば騒ぎは過ぎ去ると甘く考えてる。 |
314 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/12 9:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染予防や病院、介護施設の衛生管理は保健所管轄 コロナの事、ここで訴えてないで新スレ作っていけんだして! 市役所にコロナなんとかしろと言ってもなっともならんよ |
315 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/12 9:49
[返信] [編集] [全文閲覧] >>306 人に質問しといて、自分は尋ねられても無視ですか? |
316 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/12 11:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 314 市民に近い存在は市役所 保健所が感染症担当であっても防災無線等で市民に知らせることは出来ない 今回の異常な定点数値について市民に知らせるべきは市役所 どんどんここで書けばいい もっともっとみんなで書いて市役所に意見すべき! |
317 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/12 15:34
[返信] [編集] [全文閲覧] >>315 屁理屈を捏ねて、さらにまだ何か言いたいことでもあるのですか? |
318 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/12 16:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑314 その保健所を管轄してるのが市役所では? アナタ、頭大丈夫アルカネ? |
319 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/12 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 保健所は県が設置してます。働いてるのも県職員です。 自分のオツムを恥じて消してください。 引用:
|
320 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/12 18:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 319くん はたしてきみはそれで市職員としての責任を回避することができるとでも思っているのか たとえ保健所が県の管轄であったとしても きみには新宮市職員として市民のためにコロナ対策に尽力すべき義務がある もしそれが嫌というなら 残念ながらきみには新宮市職員の資格はない 潔くこの市役所からさっさと去るべきである |
321 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/12 22:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >>320 責任の所在とか義務の有無とかそんな感情論は述べてません。 保健所が市役所管轄という事実に基づかない書き込みがあったので、それを正したまでです。 どうしても市役所が悪いということにしたいようですが、あまりに話が飛躍しすぎです。 反論があればタグ付きでお願いします。 あと、悪魔の証明はできませんが、私は新宮市職員ではありません。悪しからず。 引用:
|
322 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/13 13:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 市立医療センターでクラスター発生 市外から救急外来の制限あり 新宮地域での爆発的なコロナ感染拡大の影響が出てきている。 |
323 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/13 13:58
[返信] [編集] [全文閲覧] ある中学校が沖縄に就学旅行に出かけた6月終わりから7月初めにかけて感染が爆発的に拡大し、 医療崩壊が叫ばれは沖縄県の定点数値のピークは48でした。 そんな沖縄に修学旅行するには、生徒たちに十分な感染対策の指導があったでしょうね。 新宮地域40超えは、あきらかに行政の無策の結果といますね。 |
324 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/13 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネットがコロナコロナって声高に叫んだおかげで、花火大会が天気に乗じて中止になりました!これで巨大クラスター発生を未然に防ぐことができました!! 和ネットの影響力はやっぱりすごい!皆さんの力で巨大な岩が動きました!!! |
325 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/13 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風が接近してるため、明日には避難所が開設される可能性がある。 また感染が拡大するかも? |
326 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/13 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] >>325 だから何?じゃあどうすりゃいいの? |
327 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/13 21:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >>328 あら、引用ヒステリちゃん ほんと、懲りないのね? |
328 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/13 22:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
引用:
引用:
引用:
引用:
引用:
|
329 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/13 22:47
[返信] [編集] [全文閲覧] どうも、ヒステリーです。 |
330 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/14 10:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 高齢者避難を発令したな。 遅いより早い方がいいが、早くて準備不十分な状態で動き出してるな。 避難所開設、何時に開設か記載はないがよっぽど慌ててるんだな。 |
331 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/14 11:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局なにかにつけ文句言うのね |
332 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/14 14:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 文句難癖煽りレッテル貼りで相手より優位に立ったと思い込んでるルサンチマンやら公務員コンプレックスの巣窟やからね。 そういう奴ほどパッとせんしょぼくれた現実生きてるんやろ。 |
333 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/14 17:00
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな人に限って既得権益手にしたら権利の主張激しそう |
334 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/14 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 避難指示、あちこちの自治体で競争のように発表してるな。 しかし、全市域に本気で出すのなら避難所も増設した方がいいのでは? ポーズに終わらない対応を期待しよう。 |
335 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/14 22:49
[返信] [編集] [全文閲覧] ほなあんさんのお家開放してあげたら? |
336 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/15 2:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>332 新宮関係とくに酷いのは地域性? |
337 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/15 7:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 地域性よりかは人間性ちゃうかな。田舎ならではのってのもあるかもやけど。 いつも同じ奴らが煽り合ってるし。 |
338 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/15 15:48
[返信] [編集] [全文閲覧] おまけにヒステリまでいるし |
339 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/15 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮ではこんなん普通だよ だって、新宮は怖い町やもん |
340 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/15 23:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 文化の街、新宮 |
341 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/16 6:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分たちの価値観を押し付ける文化の街、どれが新宮市民 過去の文化人を持ち出し、さも新宮市民が全て文化的教養がある如く自慢し、 近隣自治体とは違うんだと錯覚している街、それが新宮市民 |
342 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/17 6:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回の台風で屋根がやられたよ。 保険会社に連絡したらすぐに来てくれたけど、 修理してくれる業者が。。。 しばらくブルーシートで対応だよ。 |
343 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/17 13:34
[返信] [編集] [全文閲覧] お気の毒様です。 |
344 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/18 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風被害、行政のできることは罹災証明の発行 みなさん保険に加入しましょう。 被害受け市役所に相談しても限界があります。 |
345 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/18 16:41
[返信] [編集] [全文閲覧] おまえは市職員か |
346 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/18 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ その通りです! |
347 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/19 6:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮地域の数値がまた上がったな。 全国平均の倍の28人だ。 40人超えから20人ちょっとに下がったが、また上昇した。 医療センターにはコロナ病棟が復活したらしいな。 新宮市は市民に正しく情報を出すべきだよ。 コロナ担当部長は何もしないんだな。 |
348 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/19 11:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、コロナや災害、市民とかより 市役所への恨み妬みだけなんやよねー 目的が市役所への攻撃だけで 内容の解決をする事を目的としてないから、関わっても面倒くさいだけやし なんで、市役所程度の所に恨みがあって敵視してるん? |
349 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/19 11:12
[返信] [編集] [全文閲覧] らしな君 コロナ病棟が復活って、重症化する人が増えてるて事? 周りにコロナになる人が結構いるが、普通の風邪位の感じで終わっている印象だったので 驚きやね |
350 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/19 11:53
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナが普通の風邪? 症状は人それぞれだろうが、俺の周りはめっちゃ大変みたいや。 インフルと同じじゃない、コロナをなめたらあかんって言ってるけどね。 |
351 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/19 18:25
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナの怖いところ 後遺症が長引くこと 明らかな症状ではないけど なんとなく身体がおかしい やはり感染しないことがいちばんだよ |
352 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 6:03
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナをなめたらダメ 何日も高熱が続き後遺症も辛い こんなにきついとは思わなかった。 こんなに感染が拡大してるとわかっていたら、 子供にも学校でマスクを着用させたりもっと気をつけたのに。 市や学校は感染が広がっていることを教えてくれなかったことを恨む気持ちだ。 |
353 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] あれだけ、全国で毎日の様に騒ぎがあって コロナの感染の拡大もリスクも知らない・・・・ ろくな対策もしない生活をして感染した・・・ だけど私は全く悪く無い・・・ そうだ!市や学校が悪い! 新宮市民って、みんながこんな感じなん? |
354 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 10:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 情報を出せと言ってるくせに コロナに感染して、コロナの感染経路や怖さの知識があるのに なんで、その情報は隠してるん? 行政からの意味のない数字とかより、感染者が体験したコロナ情報の方が役にたつのに |
355 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 12:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 私も家族もコロナ感染をしてないので感染を防げてる側の話ですが ワクチン接種をしていない 後遺症の心配もありませんし感染時に少しでも症状が出た方が家族への感染も防げるから 高齢者や重症化の心配が有る人はワクチンを打った方が良いと思います 普段のコロナ対策はインフルが流行っている時と同じで 基本は手洗いうがい 心配な時は鼻うがいやのど飴 感染者や信頼が出来ない人が会話や咳をしてる所は気を付ける 家族であろうが信頼できない時は会話など接触を避ける 風邪の時や感染者と接触した時には抗体検査で確認をする ただこの話は運が良く上手くいってるだけの話かも知れないので どこかで失敗をして感染した人の話の方が役に立つと思います |
356 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 13:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近は子供が学校で感染し、それから家族に感染が広がるのが多いのでは。 7月頃は市内の小学校で感染が拡大しました。 学校ではマスクをほとんどしていないので、そこからの感染が多かったですよ。 もちろん先生たちも感染しましたね。 この頃に感染が拡大してるとは思ってもいませんでした。 感染拡大の情報があれば、子供にマスクをさせたと思います。 ママ友たちとも情報が欲しかったねと話をしています。 |
357 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 13:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 元々は中学校が沖縄に修学旅行に行って感染拡大したからだろう。 教育委員会がしっかり情報を出すべきだったな。 これが全てではないが、今回の感染拡大の大きな要因だな。 |
358 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >>357 視野が狭いというかなんというか |
359 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 15:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 視野狭いんやなくて事実だと思うよ 感染爆発中の沖縄に行くのはいいけど、状況を踏まえてマスクを着用させるとか必要だったね。 |
360 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 19:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 市教委はこのことについていまだダンマリだが 生徒をわざわざ感染させておいて はたしてそれで済ますつもりなのだろうか |
361 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 20:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ その通りだね。 早く情報を出すことで、家族の感染はやむを得ないが、 友人関係や塾やスポーツ関係での拡大を防げたかもね。 修学旅行の頃の沖縄は感染爆発中だったよね。 マスク着用の指示をするとか危機感なかったのかな? |
362 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 「本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮を」って国が言うてるのに、教師が生徒にマスク着用の指示なんて出せるわけないやろ。 教師の言うことは絶対で育った世代には分からんやろけど。 |
363 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] もしかして きみは教師さんなのかな とくに強いることはできなくても この感染状況 児童生徒のことを思えば マスクをつけましょう それくらいのことを言うのが当然でしょ 国の意向と児童生徒の身体 はたしてきみはどちらか大切なのかな |
364 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 22:09
[返信] [編集] [全文閲覧] すぐ教師だとか職員だとか言うw 着けましょうなんて優しく言ったつもりでも指示した、強制したって親からクレーム来る時代なんだよ じじぃ(ばばぁかもしれんが)は早よ寝て一人でラジオ体操でもしとけよ |
365 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
おやおやこれはまた威勢のいいことやね、僕ちゃん ww笑笑 |
366 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 23:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ww笑笑 って個性的な表現さすがすねプロニート |
367 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] お褒めに預かりまことに光栄です ww笑笑 |
368 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>366 さて、プロニート以下のきみ きみはいったいどうするつもりなのかな |
369 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/22 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 少なくとも当時の沖縄の感染爆発状況はわかっていたはず。 生徒や保護者に説明し、家族で感染対策を依頼すべき。 マスクの着用を推奨することに問題ないだろう。 その時々の感染状況に応じた対策が必要だろう。 同じように、7月に市内の学校で感染拡大した時も教育委員会から情報を出して、 状況に応じた感染対策を各家庭にお願いすべきだった。 |
370 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/22 8:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 子どもが感染して家族が感染するとか、何も対策してないだけやろ コロナの感染力を知っていながら、学校や子どもを信頼した保護者も変やし そもそも、コロナの対策をしない家族とか異常すぎる |
371 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/22 8:18
[返信] [編集] [全文閲覧] うちの子は大丈夫、うちの家族だけは大丈夫だと思っている そんな風にコロナを甘く考えていて、何も対策をしない所から感染が広がるんだよね |
372 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/22 8:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 学校で子どもが感染する、風邪とやインフルと同じで普通にあり得る話で、こんな事は誰でも分かるやろ? 感染者が帰宅して家族が感染する?この意味が分からない 感染者した可能性ある人が家に帰って来た時は、簡易的にでも隔離するやろ? たぶん子どもから感染するような家族は、コロナに慣れてしまって、何も対策をしてないんだろうねー? うちの家族はコロナに感染したくないから、いまでも対策を続けてるけど コロナ対策をしていないから感染するんだよ |
373 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/22 11:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺たちは、学校で感染が拡大してるって知らなかったよ。 我が子が感染して、初めて周りから学校でコロナで休んだら子が増えてるって聞いた。 知ってたら、マスク着用する様に子供に言ってたよ。 |
374 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/22 14:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>368 人間である以上誰より上とか下とかないし、年収やら学歴やらでマウント取るつもりもないけど、プロニート以下ってどんな人のことを指すの? で、僕は何をしなきゃいけないの? 分かりやすく教えて |
375 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/22 20:49
[返信] [編集] [全文閲覧] そう言えば、城南中と緑丘中の統合に関して市役所内部で跡地利用の会合が始まると聞いた。 ちょっと待てよ、城南周辺には断層がなかったか? まずは断層の有無を調べることが大事だろう! 新宮市や教育委員会はどこかずれてないか? |
376 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/22 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >>375 断層だけに? |
377 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/23 5:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 城南中周辺の断層を調べてから、跡地利用を検討するべきだな。 教育委員会は断層の噂を知らないのか? |
378 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/23 12:38
[返信] [編集] [全文閲覧] あの近くに断層があるってこと初めて知りました。 統合が近いですが、それまでに断層の地震がなければいいですが… |
379 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/23 20:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染拡大隠しって書き込んだ奴、なんで消した |
380 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/23 21:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 市教委からの圧力かも |
381 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/24 5:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日は市議会の教育民生委員が開催されます。 新宮市議会の議員さんは教育委員会を厳しく追及してくれますよ。 教育委員もしっかり追求してください。 もちろん、市のコロナ担当者が職員には注意喚起したのに市民には知らせない根拠を追求して下さい。 今日の教育民生委員会が何も議論されず終わるようなら、 新宮市議会の存在意義はありません。 数年前の厳しかった市議会を復活させないと新宮市はおかしくなりますよ。 |
382 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/25 6:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染爆発中の沖縄に修学旅行に行って、地元で感染拡大させたことを説明すべきですよ。 教育委員さん、ダンマリではなく説明すべきです。 教育委員は名誉職ではないですよ。 説明責任を果たせない教育委員は、必要ありません。 |
383 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/25 6:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ コロナが5類になったんだよ、もっと情報を公開してその時に状況に応じた対策をとるべきだよ。 隠そうとするから変な憶測を招くんだよ。 新宮市にしても、定点数値が全国平均の3倍の40人を超えた事実を隠そうとしたことが信頼を失うんだよ。 少なくとも、新宮地域の感染状況は全国平均より高い、 みんなで感染対策に取り組みましょうって注意喚起すればいいだけ。 とにかく、隠そうとする姿勢が問題だよ。 |
384 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/25 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] たとえ修学旅行に行って広まったとしてもそんなことはどうだっていいんだよ。 考え方変えていかないとな。 感染したくない奴は家から一歩も出なければいいだけで、その考え方を他人に押し付けるのは単なるエゴだよ。 |
385 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/25 14:00
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナ禍以前は インフルエンザなんかでの学級閉鎖とか 地方紙でもお知らせしていました。 以前の生活に戻していくなら、同じ様にしていったらよいと思う 近隣の総合病院は双方ともクラスターで、救急受け入れや入院受け入れを制限しているし、コロナが一般にも蔓延しているね 大勢の人がいる所へ行ったらマスクして こまめに手指洗浄、消毒、嗽など個人の努力で感染リスクは多少下げれると思うよ。 スナックさんには悪いけど、不特定多数のお客がくるところ密室でカラオケがあるところは避けたいね |
386 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/25 14:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>384 押し付けるのは強制と言います このスレで提言されているのは注意喚起 注意喚起は個人の行動についての強制ではありません その違い あなたにもわかりますよね? さらに 修学旅行の感染はどうでもいい それはわざわざ感染することとなってしまった児童生徒たちに まったく無神経な言葉ですよ そして 感染しなくなければ 一歩も出るなとは それでは社会が成り立ちません あなたは家から一歩も出ることなく生きて行けるのですか? |
387 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/25 19:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 押し付けや強制とか訳のわからんとこにってる。 沖縄への修学旅行は問題ない。 でも、その時の感染爆発状況はわかっているんだから、 各家庭に正しい状況を伝え感染対策を考えて貰えばいい。 少なくとも感染すれば外出を控えて他の人を感染させることはやめてほしいね。 うちは高齢者を抱えているから、感染した人が気をつけるべき。 修学旅行で感染すれば家族に感染する、そうすれば友達や職場などでも拡大する。 インフルエンザと同じ様に発表してみんなで気をつければいいだけ。 |
388 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/25 20:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所の友達に職員向けの感染拡大についての通知のコピーを見せてもらったら、 感染が拡大してるから注意するように書いてた。 なんで職員には感染に注意するよう呼びかけて、市民には呼びかけないんだ? 5類になったからもう何もする必要ないっていう人がいるけど、 新宮市は職員に感染爆発で感染に注意する様に通知してるんだよ。 新宮市や教育委員会は、この地域の感染状況がやばいってことをわかってるからだよ。 |
389 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/25 21:19
[返信] [編集] [全文閲覧] なんでもええことで盛り上がってるな。 コロナごときでそこまで真剣に考えたり、書き込みしたりできるのがすごい。 もしくは相当な暇人か。 |
390 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 6:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 海南の数値が異常だ! 新宮も気をつけないとヤバいぞ。 現に入院患者も増えており、危険な病状の人もいる。 薬が出るまではコロナをなめたらダメだな。 |
391 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 7:36
[返信] [編集] [全文閲覧] >>389 他に居場所ないんやろ。 |
392 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 12:43
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナは普通の風邪やインフルエンザとは全く違う 感染して初めて分かった 病状も後遺症も厳しい コロナをなめたらダメ |
393 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 14:41
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナを口実に公務員攻撃したいだけでしょ その鬱憤ばらしのエネルギーを人生豊かにさせる方向に使ったらいいのに |
394 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 16:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 定点あたりの陽性数が減ったことにはダンマリですか? |
395 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] ここは居場所ないカマチョが騒いでるだけかw り! |
396 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 394番さん 定点あたりの感染者数が減ったのは、対象医療機関がお盆休みで休診だったからですよ。 したがって、金曜日に発表された数字は、現状とはだいぶ違いますよ。 |
397 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 怖いなら家にこもっといたらええやんw |
398 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 22:34
[返信] [編集] [全文閲覧] >>396 定点ってどこの病院・クリニックか知ってる?そこは盆休みあった? |
399 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] >>397 とりあえず、おまえは家にこもっとけ ww笑笑 |
400 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 11:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 396 盆休みって書いてるんやからその通り 何が言いたいんだお前は、おい市職員よ! コロナ感染隠蔽を言われて慌てふためくお前はコロナ担当かの職員か! |
401 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 12:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 夏休み明けで感染拡大が見込まれるから、感染対策の徹底を和歌山県は訴えている。 新宮市コロナ担当部長は、市民に何も訴えないのか? 感染したい奴は感染すればいいが、 高齢者や基礎疾患を持つ人も危険な目に遭わすべきではない。 |
402 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 15:21
[返信] [編集] [全文閲覧] てか新宮市の話題ってコロナしかないの?笑 |
403 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 18:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>400 誰に向けての怒りですか、おじいちゃん |
404 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 19:14
[返信] [編集] [全文閲覧] おじいちゃんかおばあちゃんか知らんけど、ものすごい古い考えの持ち主が誰にも相手にされなくてここに書き込みしてるんだろうなw |
405 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 19:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員くん、おじいちゃんじゃなくおじちゃんかもよ |
406 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 20:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>404 議員のしがらみで 市職員になることはできたものの やはり使い物にはならず もはや居場所のなくなった市職員 ここへの腹いせ投稿で 新宮市民に対するせめてもの鬱憤ばらしかな ま、ほんとうに情けない男 みっともない限りやで |
407 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] ここの書き込みを見ていると、 この地域のコロナの異常な感染拡大に対して市職員と思われる内部告発に近い事実が出てきたり、 また中学校の修学旅行での感染騒動など市民が知らなかった事実が出てくると、 それを誤魔化そうとする様な書き込みが出てくるな。 市職員の告発に対して市職員の隠蔽工作、まるで茶番だな。 市のお粗末な末期症状を露呈してるな。 |
408 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] そういえば城南中周辺に断層が存在するんじゃないのかって話はどうなった? |
409 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 16:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
べつにどうにもならんで、市職員くん |
410 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
何を言いたいんだ、市職員くん! |
411 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 17:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
君、あきらかになにかを間違えているよ 頭は大丈夫か 笑 |
412 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 19:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰かの投稿にもあったけど 使い物にならない市職員くん もう市役所に居場所がないからといって もういい加減 ここへのの鬱憤ばらしはやめてもらえないかな |
413 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 19:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 断層よりアスベストの方が問題だろ。 |
414 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 19:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 中学校統合後の城南の跡地利用を検討し始めた新宮市 その前に断層の有無をはっきりさせることが先だろう 城南跡地に王子の市営住宅でも建て替えるつもりかもな? |
415 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 20:02
[返信] [編集] [全文閲覧] おやおや これはまた市のコロナ責任から話を逸らそうとする 市職員さんたちのあさましい投稿だねー |
416 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 23:20
[返信] [編集] [全文閲覧] なんでみんなそんなに必死なの? |
417 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 6:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
市役所は暇だから、ただそれだけだよ 新宮市職員さん、きちんとあいさつをしましょう!笑 市職員に挨拶の徹底を指示する文書が出たって若い奴らは笑ってたよ!笑 |
418 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 7:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮で燻ることしか出来ないこどおじの公務員コンプやばw 自演になりすましに煽りで暴れてんなw |
419 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 8:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 若い頃公務員になれなかった、偏差値低めの人間が暴れてるなw |
420 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 17:02
[返信] [編集] [全文閲覧] なんか、お使い物にならへん市職員さんたちが精一杯の投稿やん さすがに議員のしがらみ採用だけのことはあるわw |
421 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 通りすがりの書き込みも市職員とやらに見えてしまうのはさすがに草 どんだけこじらせたらこうなるのやら… 引用:
|
422 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 17:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
おやおや、すこしは知恵がついたようやね 笑 |
423 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 17:58
[返信] [編集] [全文閲覧] うわあ…素でさぶいぼ立ったわ…こいつやば 引用:
|
424 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 18:49
[返信] [編集] [全文閲覧] >>423 さぶいぼってなんなん? |
426 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 19:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 若い人の意見が聞きたい。 今から当面の間、このスレッドで40歳以上の人は投稿禁止! |
428 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 21:00
[返信] [編集] [全文閲覧] >>423 もう見てないだろうけど一応、そいつ和ネット名物の精神あれな奴やから触れやん方がええで。 このスレでもコロナ大義名分に公務員口撃かと思えば結局ただの構って煽りに終始しとるしな。そんな奴の本性なんてその程度。コロナとかほんまはどうでもええんやろ。 |
429 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/29 21:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 書き込み見ただけで市職員特定できる人って、イタコか流行りの別班? |
430 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/30 6:03
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナに話題をそらそうと一生懸命な書き込みが市職員です。 なぜか新宮市はコロナに話題を避けて、以前の様に普通の日常を協調します。 新宮市職員には感染状況をコロナ担当から市職員に通知し、 注意喚起をしています。 |
431 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/30 8:36
[返信] [編集] [全文閲覧] >>428 393の人の投稿通りってわけねw煽り魔やば |
432 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/30 9:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日は教育委員会が開かれらな。 教育委員たちは、2学期が始まってからのコロナ対応について話し合うのか? 修学旅行の感染拡大や7月の学校での感染拡大について何もせず、 教育委員として恥ずかしくないのか? お飾りの教育委員ではなく、真の教育委員として活動すべき。 それができないなら役職を辞すべきだな。 |
433 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/30 12:16
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナについてなんて話し合うわけないだろw 古い考えとかよく言われるけど、ものすごく古い考えだよ。 |
434 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/30 12:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 叩きたいならコロナ以外の話題見つけなよ あとは断層?笑 |
435 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/30 13:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 幼稚なだけで理屈もない公務員叩きに断層の話なんて無理やろ(笑) |
436 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/30 15:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 教育委員は委員会で何を話すんだ? 学力か、いじめか。。。 コロナネタが一番面白いぞ 教育員のレベルも大したことないから、コロナネタで十分だな |
437 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/30 15:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
中学校の上に断層があるかも。。。。。。。。 親としては心配だ |
438 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/30 16:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>423 で、結局、さぶいぼってなんなん? |
439 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/30 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] ここまで公職コンプやら劣等感極まってる奴見るともはや哀れみさえある。尋常じゃない執着心と煽りで他人に優越したいって欲は人一倍ありそうだが、無能過ぎてそいつより下がいないし上にも行けないのがそいつの不幸だね。 まあ公務員みたいな文句言ってこない相手に加害欲を向ける奴ってこんな感じの人生煮詰まった嫌われ者だよなって思う。 |
440 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/30 21:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局ここが大事な居場所なんでしょ。 あたたかく見守りましょうよ。 |
441 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/30 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >>439 まあ、悲しいかな、きみの頭はではそう思うしかないのだろうね |
442 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/31 6:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 公職コンプじゃないよ 市職員が他の市職員を批判し攻撃してるだけだよ |
443 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/31 7:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分と意見が合わない人に「頭が悪い」って言うの、なんだかなぁ |
444 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/31 8:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員が他の市職員を批判し攻撃してるのなら どっちも仕事の出来ない駄目な人らで争ってるだけやんか(笑) それなら、どっちが勝っても駄目な市職員の職場環境がさらに良くなるだけの話で 市民の生活が良くなる事はないやろ 都合が良く感じれば、無邪気に市職員でも仲間だと思い応援をする 世間的に頭が悪いと言われても仕方が無いと思うよ |
445 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/31 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 基本は市役所嫌いの自称新宮市民が、駄目な市役所に向けて一方的に批判と悪口を書いてるだけ 他の人は中立の第三者の立場で思った意見を書いてるだけ、書いてる人は匿名であり新宮市民かどうかも分からない それを意見が違う書き込みがあるだけで、市職員から返答があり意思疎通が出来てると思い込むから、アホ扱いされるだけ |
446 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/31 13:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 中学校周辺に断層があるって噂だ 教育委員さん ホントですか? |
447 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/31 18:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >>423 で、やっぱり、さぶいぼってなんなん? |
448 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/31 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 噂の類義語は「風評」だよ |
449 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/31 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 断層… 三重県の調査結果だから信頼できるよ |
450 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/31 22:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 新高、学級閉鎖? まじか? 拡大してるんだな… |
451 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/1 6:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>445 アホ扱いっていうかアホなんやろ |
452 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/1 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
453 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/2 12:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本全国、断層は調査しきれてないだけで沢山あるで 断層が無くても新しくできる可能性もあるし 数千年とか数万年単位での話になるけど 断層に影響がある様な大きな地震があれば、ほとんどの住宅が崩壊する |
454 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/2 17:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 中学校が統合でなくなり跡地利用を検討するなら、 断層の有無は確認すべきだな。 行政として最低限のことはすべきだな |
455 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/2 19:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 断層断層って言うけど、活断層じゃないんでしょ? 何が怖いの? |
456 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/3 12:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 断層、怖いよ 被害が大きくなるやん 津波も一緒 |
457 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/3 18:40
[返信] [編集] [全文閲覧] さっさと新宮市から逃げないと 引用:
|
458 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/3 19:05
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナどうでもええけど、母子手当不正受給どうにかしろや。 明らかに一緒におるのに離婚したことにしてる奴ら多いぞ。 |
459 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/3 19:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 子育て推進課が担当やけど、あいつら調査に行ってるんか? 不正受給者の名前書いて子育て推進課に投書したら調査に行くはず! |
460 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/3 19:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 投書はたくさんあるけど、確実に揉めるし市役所の職員は立場が弱いからほとんど調査には行ってないって聞いたぞ。 ちゃんと仕事しろや。 |
461 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/4 5:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 458〜460の投稿時間差よww待てないのかな?? |
462 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/4 5:55
[返信] [編集] [全文閲覧] ひとり親で手当もらっているのに男が一緒に住んでる話は俺も聞く 新宮市子育て推進課はどうして調べないんだ 虐待にしてもきちんと調査しろよ 問題が大きくなってからでは遅いぞ |
463 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/4 5:56
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナはどうでもいい本性ゲロってら 公務員叩ければなんでもいいその品性どうにかしたら 引用:
|
464 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/4 6:03
[返信] [編集] [全文閲覧] ここで新宮市にどれだけ文句言っても和ネット管理人のアフィリエイトの養分になるだけやでw |
465 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/4 12:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 男と住んでる奴、偽装離婚してる奴多いと聞く。 そいつらから今までの不正受給分取り返せばかなりの額になるよ。 新宮市職員は何やってる? 税金が不当に搾取されてるんやで。 |
466 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/4 13:32
[返信] [編集] [全文閲覧] これって不正してる市民が悪いって事やろ? それなのに、そいつらを責める事はない それを聞いて、それも不正と知ってて、問題だと感じてて 正す事も報告もせずに黙認する なんでなん? |
467 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/4 14:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪いことをしてる市民を懲らしめようとすれば大変な労力がいる だから市は知っていても知らんふりをするんだよ |
468 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/4 19:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民からはたくさんの投書があるみたいだよ。 でも、市は揉め事を避けたいから?なかなか動けないらしい。 |
469 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/4 19:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 動けなじゃなくて、 動こうとしないんだよ |
470 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/5 5:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 中学校統合後の跡地に市営住宅の建て替えを考えてるんじゃないのか? 断層のことは無視して跡地利用を進めるつもりなのかな |
471 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/5 19:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
どうやらまだ断層に未練があるみたいやね 笑 |
472 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/5 20:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 市は、断層が噂される土地の跡地利用を考えてるという噂は本当か? 市民の安心安全を第一に考えるべきではないか。 |
473 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/5 22:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 断層怖い勢の皆さん、断層があることの悪影響を具体的に述べてください。 |
474 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/6 5:56
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ ↑ ↑ 市職員が断層は何の影響がないと言ってるぞ!笑 お前は跡地利用の担当者か!笑 |
475 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/6 8:04
[返信] [編集] [全文閲覧] そうやって投稿者の職業を推測して茶化すんじゃなく、具体的な悪影響を述べてくださいと言うてるんです。何も知らないのなら割り込みしないでください。 |
476 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/6 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 断層の上に公共施設を建てようとすることが悪だ 断層の有無を明らかにするのが行政の務めだな |
477 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/6 21:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
タチが悪いな市職員は👎 |
478 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/6 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
私は市職員でないにも関わらず、市職員だと一方的に決めつけられ、非常に心を痛めています。 虚偽の書き込みで不利益を被ったので、関係各所に通報します。 |
479 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/7 6:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員は大勢感染してるが、市長や副市長や教育長は感染したと発表がない、 やはり三役は感染に気をつけてるんだろうな。 |
480 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/7 11:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >>479 こんだけ流行っていて誰が感染してもおかしくない状況下で、人との交流に多い三役さんたちは大したものですね |
481 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/7 12:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 確かに、その通りですね。 毎日、来客も多いし職員との協議も多いのに感染せず頑張ってる三役、 これはたいしたもんですね。 感染対策の徹底がなされてるんでしょう。 三役の感染対策を市民の皆さんの参考に教えてあげればいいんじゃないですか? |
482 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/7 18:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 出合う相手の数も重要だけど、相手の質も重要だからね 対策しようがしまいが、感染者と出会わなければ感染はする事がないし |
483 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/7 18:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
まずおまえが教えてもらえよ 笑 |
484 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/7 19:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 481の投稿 確かに、その通りですね。 毎日、来客も多いし職員との協議も多いのに感染せず頑張ってる三役、 これはたいしたもんですね。 コイツ、アホでしょ |
485 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/7 19:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 今となっては感染した人も珍しくも感じないけど、まだまだ1回も感染してない人の方が多い 9割ぐらいの人は感染した事が無く、その中でも全く対策をしていない人も居る 検査をしない職場は感染率が低く、検査をする職場や学校では感染率が高くなる こんな小さな市でそんなに差が着く訳がないのだから、2割ぐらいの人は感染してるのだろう 風邪っぽかったけど治った、コロナだった人も多いと思う それでも8割の人は感染をした事がないんだけどねー |
486 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/7 21:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ここで批判的な書き込みしてる人って、この街は理想の行政運営してるな、って思ってるとこあるのかしら |
487 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/8 5:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 言われてみれば新宮市長、新宮市副市長、新宮市教育長が感染したと発表なかったですね。 首長さんたちの感染発表があちこちでありましたが、 市長さんたちは感染に十分気をつけてるんでしょうね。 新宮市役所で感染拡大中でも対策を徹底したんでしょうね。 その点は大したもんですね。 |
488 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/8 6:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染しても別にええやん。 感染して責められたのは前の話。 あと感染者2割っていうけど、もっとおるで。 |
489 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/8 8:04
[返信] [編集] [全文閲覧] うちの周りにはそんなに居らんけど? どちらにしろ、検査でコロナ感染が分かってるのは1割ぐらいだから 感染したかどうかも分からない人が多い、保健所や病院に行かずに治した人の方が多いと言う事か 軽症者だとワクチンみたいな後遺症とかは無いのかな? |
490 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/9 6:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染した人に聞くと、高熱や喉の痛みで大変やったと聞くよ もう2度とかかりたくないって。 今週も全国平均より感染拡大してる。 学校でも広がりつつあるぞ。 |
491 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/9 10:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 市内でコロナで亡くなった人がぼちぼちいるみたいだな。 新宮市は職員に注意喚起するだけでなく、 市民に対しても注意喚起すべきだな。 |
492 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/9 15:39
[返信] [編集] [全文閲覧] お年寄りがコロナで亡くなったいるということ、私も聞きました。 5類になって今までとは違う日常を過ごしていますが、 やはり拡大傾向の時には市が危険サインを市民の皆さんに送るべきだと思います。 その後はみなさんそれぞれが考えて感染対策を考えればいいと思います。 大事なことは、現在の状況を市が市民に伝えるべきだと思います。 |
493 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/10 15:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
494 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/10 19:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市長や副市長、更には教育長が感染したと発表がない、 これってすごいことだな。 市長はよく飲みに行くと噂を聞くが、よっぽど慎重な感染対策をしてるんだろう。 |
495 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/10 22:36
[返信] [編集] [全文閲覧] うんそうだね 慎重というより、多くの人と会っているうちに免疫を獲得したのかもね |
496 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/11 5:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長は最近感染したって市役所のやつが言って多様な気がするけど。 でも、公式発表ないから感染してないのかな。 |
497 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/11 8:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>490さん そうなん? うちの周りだと、咳と喉は良く聞くけど? インフルよりマシとか、軽い風邪って言う人しか居なかったから 症状は風邪と同じで個人差が大きいみたいだねー |
498 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/11 9:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 497番さん コロナ感染の影響で亡くなる高齢者の方が増えてますよ。 もちろん入院される方もいますよ。 |
499 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/11 11:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>498さん 高齢者はコロナに限らず、インフルでも風邪でも同じ事やから 昔から熱や咳などが原因で入院したり亡くなってる人は多いですよ 高齢者は体力がないのだから感染症に気を付ける 感染して入院や亡くなる高齢者の方が居るのは普通の話ですね ただ、一般的に福祉や介護は感染症のリスクは高いですし 現実的に、高齢者のコロナで責めたり騒いだりしても、対策的には限界で難しいと思いますよ? 感染ルートを想像すれば?ご家族か?福祉介護などでの関係者が多いでしょうし |
500 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/11 14:04
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナで騒いだところで、いくら対策をしたところで この世からコロナが無くなる訳じゃないから難しい 老人ホームとかは、家族の面会可能になる事はないんだろうね |
501 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/11 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員 既に大半が感染済みで免疫ができているらしいが それは事実なのかな |
502 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/11 17:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>501 例えばこの一カ月で半分の職員が感染したとかなら、その理論は通じますね。 とりあえずこの投稿者はコロナを何一つ理解してないというのは事実です。 |
503 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/11 19:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 事実とかどうでも良くて、市役所への攻撃が物凄く楽しくて面白いんだろうね この手のタイプは、自分の幸せより嫌いな人の不幸だけを望むから 市民が豊かになる為とかじゃなくて、嫌いな市役所に迷惑を掛けれたら良いだけなんやと思いますよ 執着心が強いから、攻撃を止める事も出来ないし 承認欲求が満たされないから、妄想でも相手からの反応があったと思いたい だから、理解する必要もなくて、まともな議論が出来るような頭もない感じだけど アホだと思って適当に絡んであげれば良いとも居ますよ 免疫だけで考えれば、ワクチン打ってる時点で感染済みやろ |
504 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/12 6:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 第9波らしいですね。 市民には注意喚起しないのかですか? 相変わらず、金曜日の夕方に職員向けに定点数値と共に感染拡大の注意喚起してますね。 市民向けにするのがコロナ担当の仕事じゃないのですか? |
505 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/12 7:29
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナ等感染症の担当は保健所やないん? |
506 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/12 16:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
笑 |
507 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/12 17:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民向けは新宮市やろ |
508 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/13 19:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民に向けの情報は、新宮市やろけど 普通に流れてるやろ? 個人的に知りたい情報が無くて、なんで困ってるのか? そんな個人的に知りたい情報で、市民に何の意味や効果があるのか? 根拠や説明を全くしないから、なんで騒いでるのか誰も分からない 逆に、ずっと前から和ネットに書くだけで市役所を変えたり情報開示が出来ると騒いでるくせに、未だに何一つも変える事が出来てない 出来ると言った事すら出来ない?これも意味が分からない |
509 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/14 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ここで言ってるのは定点数値が40人超えという全国平均の3倍の異常事態になってることをなぜ知らせないんだってことだろう。 市民は何も言わないのに、職員にはコロナ担当者が毎週金曜日に定点数値を知らせ感染拡大への注意喚起してる。 市民の中には感染状況を知らない人も多くいたよ、特に高齢者はね。 5類で安心しきって感染した人も多いよ。 残念ながら亡くなった人もね。 その前段には中学校が沖縄への修学旅行で感染拡大した事実を知らせなかった。 これが感染拡大にスタートだと言う人もいるが。。。 |
510 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/14 8:59
[返信] [編集] [全文閲覧] そう言えば市長は感染したんじゃないかって職員が言ってたけど… |
511 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/14 9:09
[返信] [編集] [全文閲覧] それって、安心しきった人やコロナに感染した人が悪いだけやよね? コロナを知らない、対策も知らないのなら分かるけど コロナは良く知ってます、対策も良く知ってます だけど、コロナに感染して体調の悪い家族や友人知人と食事や会話して感染をして、また同じように次の人へとコロナを感染させました。 私が感染した事も、感染させた事も、コロナが流行ってる事を知らなかった事が原因で、コロナに感染したのは市役所のせいだ!って事なのかな・・・・ 今どき、コロナ感染がある事を知らない、コロナ対策をしない人の方が変だと思うが そんなアホな人達に向けての注意喚起が必要になる訳やろ? 学生とその家族、旅行者などとは会話や食事をしない様に、家族連れが来る店では食事をしない様に これぐらいの事をするなら効果はあると思うけど? |
512 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/14 10:58
[返信] [編集] [全文閲覧] いじけた考えだね。 感染拡大していればその状況をみんなで共有して気を付けましょうってことや。 その上で感染してしまえ場合をあるけど、 それは誰も責めるんでな言ってことだよ。 感染が拡大してるってことを知らせれば、 それぞれ気をつける人もいるだろしね。 |
513 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/14 12:11
[返信] [編集] [全文閲覧] しょーもない理由だよね、それじゃ無理やと思うで 考えの違いとかじゃなくて、あなたが情報開示をさせたいのかどうかの話やで 私を含め、誰かがあなたの情報開示を止めている訳でもないんだから 建前だけの話で情報を共有しても、現実には情報が無くても感染してない人の方が多い訳やし 本音だと、個人的に興味がある人や心理的に知りたい人が多いとは思うけど、だけど情報が感染に影響する根拠もない 現実に、感染確率の低い環境で生活をしてれば情報は聞こえてこないし 逆に感染確率の高い環境で生活をしてれば、毎日の様に情報が聞こえて来る 感染率の高い環境の人で、感染の状況を知らない人は居らんやろ? なぜ、感染拡大を抑える為にその情報が影響するのか? 興味本位じゃない理由など?根拠と説明が足りてないだけやと思うで |
514 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/14 14:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 書いて満足してるだけで結果を求めてる訳じゃないんだろ コロナで逼迫した情勢になって行く様なら広報で叫ぶだろうけど 厳しい体制でコロナを抑え込んでどこかで爆発的に増える可能性を残した方が良いのか 医療体制が維持継続できる程度に感染者が継続的に居た方が良いのか |
515 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/14 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] さあ来週以降、また感染拡大するぞ! |
516 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/14 20:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 市立医療センターはクラスターの影響で医療従事者の確保ができないぞ 新宮市以外の救急は断られてる。 5類で日常が戻りつつあるが、 感染拡大状況下では、感染についての注意喚起は必要ってことだ。 |
517 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/15 6:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 5類になったんだから普通に生活すればいいよ。 でも、感染が拡大してる時はその状況を知らせて感染対策をお願いすればいいよ これから小学校は修学旅行、感染対策に徹底はしないとね。 |
518 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/15 8:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染対策を徹底して旅行とか無理やろ(笑) 注意喚起をして対策を徹底するなら、修学旅行や体育祭文化祭は中止にして、リモート学習に戻すだけで良いだろ 5類だから感染者や体調不良者は、ちゃんと休め これで感染は収まるんだけど、休まない人が居るから感染が止まらない 感染した側の人が全く対策をしてないのに 感染してない側の人だけが対策を頑張らなければならない、この風潮が嫌だよね 感染してない人だけが集まれば、対策無しでも感染しないのに |
519 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/16 7:17
[返信] [編集] [全文閲覧] そうだね、感染しないようにみんな気をつけてるけど、 感染した側で酷いやつがいるよな。 発熱の次の日から五日間は自宅療養なのに4日で出勤するやつ。 市役所にも結構いるんだよ。 |
520 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/18 9:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 酷い奴って言える程度の、会話もしない知らない他人か感染してる場合は特に問題はないし、どうでも良いけど 食事や会話をする友人や家族など、距離感の近い人が感染して来た場合が問題なだけ 学校でも職場でも友達や仲間が居ないのなら、感染しないし 友人や家族など、距離感の近い人たちに注意しないと駄目やで |
521 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/18 16:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
友人や家族のいないおまえなら わざわざ注意する必要もないのやろ |
522 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/19 6:00
[返信] [編集] [全文閲覧] これから運動会に小学校の修学旅行、秋祭りに天空マラソンと行事がいっぱい 体調の悪い人や熱のある人は参加しないでほしいが無理して参加する人がいるだろうな そこで感染が拡大する。。。 こんなことの繰り返しなんだろうな。 |
523 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/19 6:11
[返信] [編集] [全文閲覧] インフルエンザの学級閉鎖は発表するのに、 コロナに学級閉鎖はなぜ発表しないんだ? |
524 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/19 17:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
コロナに発表しても理解できんと思うよ |
525 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/19 19:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
なるほど なかなか頭のいい524やなあ 笑 |
526 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/20 18:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >>521さん 友達や家族が居ない人は、会話する人にだけ注意すれば良いだけで インフルにも掛かった事が無い生活をしてる人は、何もしなくても大丈夫だと思うけど 逆にインフルを掛かった事がある人は、コロナにも感染しやすい生活をしてるだけ ころなもインフルも食事や会話をする家族や友人・知人など、近くに居る人からしか感染しない 市役所や学校で流行っていても、全く関係の無い人から見ればどうでも良い話と言うだけで、特に注意する必要もないと言う話やで? 流行っている所に関係してる人で、流行っている事を知らない・聞いたことが無いって言う人は異常で 関係者なのに連絡が来ないって、別の問題があると思う |
527 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/21 5:58
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナの学級閉鎖が増えてるな |
528 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/21 8:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 良いんじゃないの、休まないから感染するんだし 熱出して休んでる子が居ても、無症状な子が休まずに登校してれば感染が止まらないんやし 逆に、受験シーズンとかを考えれば、今のうちに感染しといた方が良いって言う考えの人も居るかもね? |
529 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/21 18:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染した奴はちゃんと自宅待機しろよ! |
530 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/22 8:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 明らかに熱でてしんどかったら病院いくけど 軽かったら行かんもんね ほんで軽い症状で改源飲んで楽になる位やったら 感染してるかわからんよ コロナはそんくらいの物になったんちゃうん? 軽症者みんな行ったら病院パンクするやろ? |
531 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/22 20:53
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナになってみなよ、どれだけしんどいか 普通の風邪? 7月8月とコロナで亡くなった高齢者が新宮でも沢山いる 後遺症でつらいひとはもっといる コロナを舐めるなよ |
532 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/22 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] >>531 そんなに熱くならんでも でも言いたいことわかるよ 529に対してのコメだったんだが ほんと症状軽くて、咳するけど熱は出ないもしくは微熱程度で すぐ回復するケースが自分の周りでは多い 軽い風邪程度が多分、コロナかインフルエンザなのかも コロナの予防注射がよく効いているのかもね わざわざ2,000円くらいする検査薬も買うのもったいないしね |
533 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/23 6:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 532 まあ軽い人もいるみたいだな 俺の周りの軽い奴は5日も自宅待機せず出歩いてる奴が多いな そう言うやつが感染を拡大させるんだろうな |
534 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/24 19:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 軽い風邪症状の人はコロナであるとは限らんからね そんだけ、普通の風邪扱いなんやで、今はもう。 |
535 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/25 6:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 普通の風邪? なぜ重症化するんだ? 普通普通と公務員はうるさいな 話は変わるが、金曜日に港の近鉄運輸の近くで大勢の人がいたが何かあったのか? |
536 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/25 15:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑アホ過ぎるやろ? 普通の風邪でもインフルでも重症化するし、亡くなるのに 普通のコロナを重く見るのなら、重症化する普通の風邪やインフルも重く見ろよな |
537 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/25 16:08
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナになってしんどいとか、後遺症でつらいとかとかしんどいとか自己責任やからね だけど、普通コロナを経験して、つらくてしんどくてコロナを減らしたいと思ってる人なら? うつされた状況や、うつした状況、環境や状況・対策を説明して みんなに失敗談として注意喚起が出来るはずなのに、しないんやよね コロナを減らしたいと言うのが嘘なのか?コロナに感染したと言う話が嘘なのか? |
538 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/25 16:52
[返信] [編集] [全文閲覧] どっちにしても 感染したとして軽症なら病院にいかない コロナであると知らぬまま、街を歩く、会社や学校にいく そして感染が広まる。 無症状の人も多いと聞く、なのでこの状況で感染が広まるのは 仕方がない事です。 あれは県がしていたことだと思うが、前みたいにPCR検査や、抗原検査をしてくれる所があればよいのかな? 重症化した人には申し訳ないが、いまの状況で感染を食い止めれない インフルエンザのような有効な特効薬ができてほしいね |
539 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/25 18:55
[返信] [編集] [全文閲覧] インフルエンザは特効薬があっても亡くなりますからね コロナには経験と慣れるしかないでしょうね けれど感染してない人が不安や予防・経験不足などで騒ぐ気持ちは分かりますけど 学校や職場で感染すると言っても、相手は友達や知人・家族だから 誰も友達や家族にコロナ感染させよう思ってる訳でもないのに、無症状だから感染をさせる 目の前に居る相手を信用してるから、気を許してるから感染が止まらないんやよねー 誰と会った、どこに行った、誰と食事をした、近くに知らない奴が居たとか 自分自身で分かる事だから、各々に頑張れば良いのにね |
540 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/27 6:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮港で何かあったみたいだな 新宮市は蛇に睨まれた蛙状態だな |
541 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無し 2023/10/10 11:05
[返信] [編集] [全文閲覧] だんまりですか⁉ |
542 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/10 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
543 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/12 19:15
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] a |
544 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/12 19:28
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮港の問題は、土木関係の方は 言わず、聞かざる、聞かず。 これが紀南地方の、独特の土木の闇、今に始まったこじゃない。 真実ここで書きこしたら 管理者が 耐え切れず、、、、、 誰もコキコしなよ。 触らぬ神に、タタリ無し。 |
545 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/13 6:00
[返信] [編集] [全文閲覧] あの現場の店、ずっと営業してないのか? 新宮市はどうするつもりなんだ? 祭りや踊りやと浮かれてる場合やないやろ! |
546 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/13 9:48
[返信] [編集] [全文閲覧] それやと、祭りを楽しんだ新宮市民がアホで浮かれてるみたいな話やよね |
547 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/13 10:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民は楽しめばいいよ 祭りの担当課と港の担当課は同じ、部長さんや課長さんはしっかりしなさいよ 契約不備があるならさっさと是正すべきだよな新宮市は |
548 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/13 13:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 新聞の感じやと、すでに対応に向けて動いてる様な案件やろ? 是正はしない、何の対応もしてないのなら しっかりとしなさいよ、是正すべきだよな!って思うけど(笑) |
549 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/13 14:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 突っ込まれた所を応援しする様な話でもないし、処理・是正はされるだろう 当然市役所も応援する気もなれないが、処理・是正はするだろう 突っ込んだ所も、外部からの支援や賛同などを必要ともしてないだろうし どこかに肩入れする様な感じではないよね |
550 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/13 19:38
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 港のあそこは、10年以上新宮市に賃料を2000万近く支払いをしているし、新宮市も金だけ取って突っ込まれたら、、、、なすりあい。 港のあそこが閉店したら、小口の骨材どこで買うの? 大手はいいが個人で、軽トラで買いに行ってた人は困るんだろうな。 これからは、コメリーか? |
551 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/17 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 商売できない人は気の毒だな 新宮市はどうして早く解決しないんだ? |
552 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/17 8:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 今は出来ない人は居らんと思うよ もしこの先潰れた場合とかに?すんなり取引先を変えれないとか困る人も居るだろうし そうならない様にして欲しいとか そんな感じの話だと思うけど |
553 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/18 6:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮港の店の話だよ いまだに営業できてないんじゃないのかな 大きな声で訴えられて新宮市も何もできないのか? |
554 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/18 11:55
[返信] [編集] [全文閲覧] さっきから新宮港でサイレン鳴り続いけて、おまけに拡声器で何か叫んでいるが何かあったのか? あのサイレンは津波の関係か? |
555 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/18 13:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 今新宮港でサイレンがなってます。 津波の警報でしょうか? 何か気持ち悪くて心配です。 |
556 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/18 13:46
[返信] [編集] [全文閲覧] スピーカーの音も聞こえてきてぞ 何があったんだ? 避難した方がいいのか? このサイレンは津波か? 近所の人が家から飛び出してきてる。 一体なんだ、このサイレンは! |
557 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/19 20:03
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市なんて糞ですから、強い人 又は声の大きなには弱く、 そんな感じ。。。 議員も市長も役場の担当も、糞、、、全く正義がない。 それが、新宮市。。。市民としては恥じるべき事案です。 |
559 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/20 8:06
[返信] [編集] [全文閲覧] わけわからん事ばかり言いやるね 警察か消防か訓練しやっただけやないんか? |
560 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/9 6:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 港の公設市場でマグロ丼の店ができたみたいやね。 食べに行った人いたら感想おしえてほしいな。 |
561 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/12 19:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 天空ハーフマラソンに初めて参加するんだけど、 当日の詳しいタイムスケジュール知りたくてホームページ見たけど、 全く更新されてないな。 情報が全くないよ。 何これ、やる気あんのかな? こんな運営事務局初めてだよ。 |
562 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/13 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 受付無しで、行って走るだけやろ 開会式とスタート以外に何か知りたいん? |
563 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/13 20:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 初めての参加で何もわかりません。 当日の詳しいタイムスケジュールとか知りたいです。 あと、交通事情とかも土地勘がないので知りたいですが、 ホームページにはほとんど情報ないですよ。 これまで何度もマラソン大会に出場あいましたが、 ここまで情報のない大会は初めてですよ。 |
564 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/15 12:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 何で困ってるのか全く分からんけど 何度もマラソン大会に出るような行動力のある人が 事務局に確認したけど、詳しいタイムスケジュールが無いから何も分からくて困ってるって事なんだろうか? 事務局に連絡確認が出来ないから、和ネットで地元の人に教えて欲しいって言う事なんだろうか? どちらにしろ事務局で分からん事は、地元民でも分からんよ? |
565 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/15 21:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺は天空走ったことあるし地元だから想像つくけど、 ホームページ見た感じだと不親切すぎるな。 何度も大会に出てる人でも大会ごとに事情は違うからな。 まあ、ホームページ見れば新宮市にレベルがわかるというか、これが新宮市ってことだな |
566 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/16 8:47
[返信] [編集] [全文閲覧] マラソンで頑張ってる市でも無いんだし、どうでも良いような? レベルと言うより予算の差は感じるけど 問い合わせ先があるのに、何も分からなくて大変で困ってい居るのか? それとも、分かりづらくて不親切、だけど何んとなく分かるから大丈夫だけど、不満だけは言いたいって話なんやろか? 結局、地元の人に何を訪ねてるのか?意味がわからんよね |
567 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/16 18:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 掲示板に自分の考え書くのは自由 それをいちいちケチをつける典型的な新宮人だな |
568 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/17 14:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 自由なら何の問題もないのに 典型的な新宮人なんやろね(笑) |
569 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/17 15:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 困ってるのか?訪ねてるのか?解決策を望んでるのか? それとも不満を書いるだけで特に困ってないのか? 不満や悪口を書くだけで満足してて全く困っていないのなら、それはそれで良いし何の問題もないと思うよ ただ、ケチを着けられても仕方がない書き込みなだけで 本当に困っていて解決策を望んでるのなら? 和ネットじゃなくて大会の運営側に聞く方が良いのに?って誰でも思う事やろ 分からなくて困ってると書いていて、心配もせずに助けようともせずに そうだそうだと!一緒になって不満を被せる方が不自然やよね |
570 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/17 22:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 天空マラソンのせいで専用道路走れないし、国道は渋滞するだろうしでこんなのやって誰得なんだ? |
571 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/21 10:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 三輪崎小学校でインフルエンザがめっちゃ流行ってるな。 学校閉鎖した方がいいんじゃないか? |
572 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/21 11:30
[返信] [編集] [全文閲覧] どうして三輪崎で流行ってるんな? イベントでもあったんか? |
573 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/21 16:46
[返信] [編集] [全文閲覧] この前 子供祭りがあったな… |
574 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/22 6:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 小学校の父兄の話だと地元のイベントに行ってインフルエンザになったって言ってたな。 こればっかりは仕方ないな。 ただ具合のよくない子供をイベントには行かさないようにしないとな親は。 小学校は相当欠席してるけど、学校閉鎖はしないのか? |
575 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/22 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 某私立高校なんか7クラス以上閉鎖しているらしいよ 公立の高校も中学校も小学校も、職場もどこもかしこも感染広まってるね。感染とどう付き合うかやね、封じ込めるのか?ある程度感染広めて、集団免疫つけるのか? 保健行政はどちらに舵を切るのでしょうかね |
576 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/24 6:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに封じ込めか集団免疫かの選択だね。 ただ、学校内で拡大したら、公立小学校も早めに学校閉鎖も含め検討すべきだね。 以前はインフルエンザの学級閉鎖は新聞で発表したが最近は伏せる傾向にあるな。 なぜ隠すのか、コロナの影響かな? 子どもたちの拡大は地域住民に影響あると思うが? |
577 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/1 20:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市でコロナワクチン接種で死んだ人がいるって知り合いが言ってたけど本当か? |
578 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/2 6:36
[返信] [編集] [全文閲覧] ワクチン接種って100%安全と言い切れないからリスクはあるよ。 国や自治体の出した情報を自分で判断することが大事だね。 だから。情報をしっかり出してくれないとね。 |
579 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/2 15:18
[返信] [編集] [全文閲覧] そういえば、mRNAワクチンの複数回接種は人が本来持っている免疫力を低下させてしまうという論文があったけど このインフルの流行はその結果なのかもしれないね |
581 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/3 1:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市の幹部職員は全員当庁しているのか? NHKのニュースのインタビューで災害対策本部を開き避難指示を決定したと言ったが、 本当か? 避難指示を出すなら避難所を開設すべきだろう! 職員が当庁してないから避難所を開設できないんじゃないのか? |
582 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/3 1:54
[返信] [編集] [全文閲覧] マジ、どこの避難所が開いてるんだ? |
583 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/3 2:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所の連れにLINEしたら来てない幹部職員も多いらしいな。 大丈夫か新宮市よ! 本当に幹部職員が集まって会議を開いて避難指示を出したのか? |
584 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/3 2:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 太地町は避難所を開設したらしいな。 注意報で大騒ぎする必要はないと言う意見もあると思うが、 それならば避難指示を新宮市は出すべきではないな。 災害対応をやってる感を出してるだけだな。 |
585 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/3 3:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 避難指示は河川敷と新宮港に出されたから避難所は開設していなんじゃないのかな? 紛らわしい避難指示だな。 災害時はいろんな噂が飛び交うことがあるから、こんな紛らわしい避難指示はイマイチですね。 シンプルで分かりやすい情報の出し方を新宮市は考えるべきでしょうね。 |
586 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/3 6:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回の注意報は、まあ大したことがないやつ。 ただ、どれだけの新宮市職員が当庁したのかが重要だな。 何人が当庁したというのではなく、 当庁しなければならない職員の中で何人が当庁したかが問題だな。 当庁しなかった幹部職員は、正当な理由がなければ部下職員に示しがつかない。 新宮市は災害対策本部会議を開催したとニュースで放送されたが、 会議の参加者を明らかにすべきだな。 今週から新宮市議会が始まる。 新宮市議会議員各位は、しっかり質問して欲しいものだ。 そのことが、南海トラフ地震への備えに繋がるのだから! |
587 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/3 18:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
588 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/4 6:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮保健所管内の先週のインフルエンザの発生状況が警報レベルらしいな。 小中学高も欠席者が多いらしいな。 年末に向けて警戒だな。 |
589 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/4 6:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市でコロナワクチン接種で亡くなったらしいね。 これっていつのこと? |
590 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/5 6:09
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナ接種で市民が亡くなったことを市は隠蔽したんだ 氏名とかは個人情報だけど、市民に副反応情報は知らせるべきだと思うけどね。 |
591 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/7 6:14
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナワクチン接種で副反応が出た時に、なぜ新宮市は隠蔽したんだろう? どうしてそのことを市議会議員は問わないのだろう? |
592 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/7 15:29
[返信] [編集] [全文閲覧] べつにそんな必要はないし まあそれだけのこと |
593 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/7 18:58
[返信] [編集] [全文閲覧] znn 新宮市って不思議ですね、国道から浮島の道路拡張工事で 家を解体していますが、今年10月から2010年以前の住宅の解体には、アスベスト対策が必要ですが、解体現場見ても全く対策なし。あの解体工事は犯罪です。市も黙認。。。あきれ果てる。 |
594 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/8 6:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 環境ファーストさんに頑張ってもらいましょう! |
595 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/8 6:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 593 これって、マジ大事なことだよね。 新宮市は無責任すぎるな! |
596 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/8 14:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 無知って、楽しそうで良いよね(笑) |
597 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/8 17:01
[返信] [編集] [全文閲覧] べつに、それでいいじゃん 笑 |
598 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/8 17:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀南新聞は政治家の倫理についてどう考えてるんだ? 新宮市の倫理条例に反しなければ何でもいいのか? 新宮市の倫理条例そのものに欠陥ありではないのか? |
599 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/8 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] べつに、それでいいじゃん 笑 |
600 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/8 19:23
[返信] [編集] [全文閲覧] https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/07/070425_2/01.pdf 解体の周りの住民は、アスベスト吸い込んだら、肺気腫で死ぬぞー 年よりは良いが、発症まで何十年かかるから、子供が危ないぞーーー。 |
601 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/9 15:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 600の投稿って大丈夫なん あたかもそれらしく不安を煽ってるけど |
602 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/9 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 確たる証拠もなく他人の不安を煽る投稿 それ捕まるよ、マジで 笑 |
603 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/9 19:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
604 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/11 16:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 家の解体って解体前にアスベストの調査をするよ あと解体の責任は施主と解体業者で管轄は和歌山県やね ちょっと怖いよね、無知と言うだけで無責任に嘘で騒げるのは |
605 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/12 12:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 物事で知らない事は誰でもある事で仕方がない事だね 目的が知らない事を知りたいだけなら聞けば済む事だけど こんな恨みや怒り不満が多い人は知りたい答えが分かっても恨みや怒りが収まる事はないんだろうな |
606 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/12 21:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 久しぶりに市役所行ったら、保育園の前の通りに落ち葉がいっぱい落ちてるぞ。 市職員は掃除しろよ🧹 もう7、8年前かな、子供が保育園に行ってた時だけど、 7時過ぎに送って行ったら、毎朝落ち葉を1人で掃除してたおじさんがいたよ。 保育園の先生に聞いたら、市職員さんだって言ったな。 毎朝掃除してたけど、もう退職したのかな、あのおじさんは。 |
607 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/13 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] いろいろと時代や人間性を考えさせられる投稿だね 今も昔も保護者らは見ても掃除しようとも思わないのが当たり前で 昔のおじさんにも感謝ではなく、掃除をしてたのが当たり前だと思っていた風だし たぶんこれが普通で一般的な意識なんだろね 私も内心ではそう思うし |
608 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/13 10:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ボランティアってなんやろね? 自発的な奉仕活動もあるとは思うけど この辺で良く見掛けるのは?強制的な奉仕労働みたいなのや会社負担で仕事の一部として参加してる人が多いよね |
609 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/13 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 天空マラソン大会にボランティアという名の強制労働させられたという職員が多い わかる気がするな ボランティアを美談のように扱うのはやめよう 所詮 強制なんだからさ |
610 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/15 6:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所前の道路も自分で掃除できないのなら、街路樹なんか切ってしまえよ市役所さん! |
611 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/15 9:06
[返信] [編集] [全文閲覧] >>609さん 市役所の職員は知らんしけど?民間のボランティアは多いで 学校行事や地域行事、神社や寺とかも、会社関係とか組合とか 一部の人たちが頑張って成り立ってるものが多いやろ 全く美談とかにする必要はないけど、頑張ってる人も居るんだなと思ってあげて欲しいけどね 実際、ボランティアで得るものって経験とかかなー?家や仕事じゃ経験しない事だから あとは人脈が広くなったりとか 強制で参加するだけの人は仕事や人付き合いだけで来てるだけだから、無関係な人からの評価は求めてないと思うよ |
612 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/15 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 集まりは悪いかものしれないけど、みんな公募ですればいいんじゃないの? 市役所だけでなく信用金庫のやつだって嫌々だよ、綺麗事じゃなくてね。 次の駅伝もボランティアという強制労働だな 労基は何もしないのか? |
613 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/17 17:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所横の道路に落ち葉がいっぱいやで 第一2のお掃除おじさん出てこんのか? 市長や上司の前でええ格好する奴より、 見えないところで頑張っている職員を市長は評価してあげてほしいね。 あのおじさんは7時過ぎから掃除してたからの、市長や他の職員はまだ仕事に出てないから、掃除してたおじさんのこと知らんやろな |
614 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/18 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>612さん 結局、人付き合いやお金の為に参加してるのだから気にしなくて良いと思うよ 市役所とかは逆に自分が集める側の立場になる時が来るんだし 民間企業の地域貢献は名前と信用を売る機会なだけやし 別に綺麗ごとでボランティアを集める必要がないだけやろね 文化祭とか近所の祭りと同じやで 中心となる人らがどの様に声掛けして人を集めるのか? 声の掛けやすい協力してくれそうな人から集めて行くやろ 逆に絶対に手伝わない人や、見た事も無い話もしたことが無い人には声を掛けに行かないやろ |
615 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/18 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] これのメリットは、人集めやスタッフの意思疎通が容易になる デメリットは、参加しない人や声の掛からない人からは、仲間内だけで騒いでる様に見える たぶん、こんな感じなんだろね |
616 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/18 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 浮島本通の拡幅工事進んでるね。 疑問なんだけど、どうして片側だけ拡げたんだ? 普通は両サイド平等に買収するんじゃないの? |
617 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/19 9:54
[返信] [編集] [全文閲覧] そんな事ないよ 家を建てる時とかのセットバックで拡げる時ならそうなると思うけど |
618 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/19 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 浮島本通の工事はイレギュラーかもって職員が言ってたよ。 言ってみればこれってセットバックじゃないの? |
619 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/20 9:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員から聞いて意味が分からないのなら、和ネットで聞かれても分からないよ セットバックは建築基準法の問題だから違うよ 見た感じだと、すでに道路工事もしてるし、家の解体が遅れている様には見える 逆に予算の都合などで、解体が遅れた分で工事が早く進んでるだけかも知れないけど? |
620 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/20 19:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 違うよ 北側に寄せてを買収する必要があったんだよ 北側にずらせば宅地全部買い取れるからね。 |
621 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] https://youtu.be/GRsRAblGalM?feature=shared |
622 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 10:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >>620さん 違わないで、セットバックは建築基準法の問題だから基準が4m未満の道路での話だから そうれはどちらかに寄せる必要があっただろね(笑) それの方が確実に予算にしても工期にしても効率が良いだろうし 両側の買収の方が、買収も解体も工事も容易で費用も確実に安くなるとか? 逆に予算が余っていて、費用が増えても全く問題が無いのなら両側買収でも良いとは思うけど |
623 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 10:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 議員の親族の指定管理の議案を審議してるな。 条例に違反してないと賛成議員は発言してる。 問題なのは、議員が経営に関与してるかどうか! そこだよ、議員の皆さん! |
624 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 12:17
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナの予防接種でさらに1人亡くなって、その補償を追加議案にあげていたな。 誰も何も聞かないが、大事なことなんだけどな。 新宮市議会議員の関心な事はいったいなんなんだろう? おかしいぞ、新宮市議会は! |
625 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市で2名の方がコロナワクチン接種で亡くなったんや。 基礎疾患があったのかな? 個人を特定するつもりないけど、どんな内容か教えてほしいな 新宮市って情報を出さない町だね |
626 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/23 12:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
接種後に亡くなったというだけなのでそれ以上の詳しい情報はないのでは? コロナワクチンの影響がどれくらいあったのか証明するには、結構時間がかかるよね |
627 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/25 8:58
[返信] [編集] [全文閲覧] この人はワクチン接種で亡くなったと書いてるんだから それなりに根拠もあって証明も出来るんだろう テレビとかで見る限りでは原因や因果関係は全く分かってないよね? 体調なのか、体質なのか、持病・基礎疾患なのか? |
628 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/26 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 1人4000万円を超える国からの補償金が議会に上程されたんだから、 ある程度は市民に説明すべきだよ。 新宮市だけで2名の市民がワクチン接種で亡くなったんだよ。 これを少ないと見るか多いと見るだよね。 |
629 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/26 9:00
[返信] [編集] [全文閲覧] されたんだからとかじゃなくて? ワクチン接種で亡くなったと、書いてるのは確実に↑この人だろ それを説明すべきって?ひょっとして何も分かってないのに書いてるのかな? |
630 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/26 18:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
国の施策でしよう? なんで市が関係ない市民に説明せなあかんの? 市は便宜上、窓口になっただけちかうん? |
631 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/27 6:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ワクチン接種に不安な市民がいるんだから情報は出すべきだね。 市役所内部でも秘密にしてたみたいだよ。 要は知られたくないってことだね。 |
632 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/27 8:28
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑なに言ってるんやろ? 最初から、テレビでもネットでもワクチンは打たない方が良いって言われてたのに ただ、ワクチンはコロナになるよりマシと言うだけ コロナに掛かる可能性が高い人や、コロナで重症化しやすい人は接種した方が良いとは言われてた 事実として国民の20%の人はワクチン接種をしていない |
633 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/27 10:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
接種で亡くなった方の心情を慮ると、公開というのは そぐわない気がします。 情報知りたかったら、開示請求したら良いし 正義感を持って市民に広く知らせなあかんと思うのなら 身分を明らかにして市役所と直接交渉したら良い。 まぁヘタラレやから、ここでウジウジ書いて、こうして相手にしてもらって 満足してるんやね。 |
634 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/28 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] おいおい公務員くんよ 新宮市で2名の方が亡くなったんだよ。 市民に知らせるべきだよ。 情報開示? そんな突っ込んだ状況を誰も知りたいとかいってないよ。 新宮市の掲示板で情報を求めたり市を批判すると必ず公務員くんが出てくるな。 |
635 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/28 9:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネットで役所に情報を求めたり批判が出来てると思ってるんやね? 本気のアホって、ある意味何か凄いよね |
636 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/28 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、毎回何を書いてるのか意味が分からんよね 自分は聞かなくても正解を知っているし、自分は情報は間違ってもいない 役所がいくら情報を隠そうが、自分には普通に情報は流れてきてる それならそれで良いはずなのに 市民はアホだから知らないし、誰もが聞きたい事のはずなのに 俺が伝えても上手く教える事が出来ない、市民の誰も聞いてくれないし、誰にも意味が伝わらない だから、俺だけが知った正しい情報を、アホの市民たちの為に役所が教えてやって下さい こう言う意味でもなさそうやし? おそらく情報を聞きたいとかはどうでも良い嘘で とにかく役所に不満があり批判をして勝ちたいだけなんやろね 誰もがみんな役所に不満があり批判をして勝ちたいはず、市民なら絶対に乗って来るはず。って思ってるんだろうな |
637 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/28 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
634君 633を公務員って断定できるのか? この短時間で断定できるとしたら凄すぎるわ! こんな所でウダウダしてないで、その能力で商売したら 億万長者やで。 |
638 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/28 17:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
639 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/29 6:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 情報を出せという人、必要ないという人、どちらも新宮市職員じゃないのか?(笑) |
640 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/30 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>639 市の職員だとしたらなんなん?言ってみ? 守秘義務とかの法に触れなければ 誰でも自由に書き込んでいいと思うけどね |
641 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/31 12:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 640 はっ? 誰が職員が書き込んだらあかんて言った? 職員同士が足の引っ張りかよって言っただけやろ うざい奴やな お前も市職員か?(笑) |
642 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/31 16:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
643 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/3 14:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 21世紀24年目、令和でも6年目だというのにアップデートできない人々 |
644 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/9 17:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
相手もわからんのに足引っ張るってつかみようないやんか? 市職員がどうのこうの言いやるけど、まともなディペードできんからすぐそうやって言うんやろね。 どんな立場であろうが、どっちの意見だろうが、こんな掲示板 だから思う事かいたらいいと思うけどね |
645 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/9 20:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
646 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/10 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] これが新宮市職員のレベルです!(笑) |
647 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/10 8:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
市職員を批判する事で満足してる輩の心ってあさましいのう 議論ができず、論破されそうになると市職員やとしか言えない のもあなたのレベルです。 |
648 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/1/10 17:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
649 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/9 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡さん何とかしいや。新宮市職員はレベチやな!え〜ほんまか。新宮市民は賢いと思うがな! |
650 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/12 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] ひまだー@^^。 暇暇¥: 丸々に逃げられた。 |
651 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/12 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] あほが未来を拓く。 あほしか未来を拓けない。 |
652 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/13 18:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
|
653 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/15 6:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮港の問題はどうなったんだ? 指摘した団体も静かになったな? 新宮市と団体は仲良しなのか、芝居だったのか? |
654 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/19 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 環境団体の本当の狙いはなんだ? |
655 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/19 15:54
[返信] [編集] [全文閲覧] これでいいのか。 和ねっと。 このままさびれていくのか。 |
656 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/19 19:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 環境団体の本当の狙いは,建築、土木関係人は その先は皆さんは わかっているが、言わないよー |
657 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/20 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 言わない? 言えない? 環境団体さん、教えてください! |
658 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/21 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] この運営者が、真実の書き込みをして、IPの開示、個人情報の保護あれば、真実の投稿ができると思うが。。。。 この掲示板の管理者さんが、どれだけの圧力に耐えらるか? 匿名で真実を書きこして、政治家、ヤクザ、右翼、脅しにくっして個人情報が洩れれば、、、この問題は、、、 運営者さん、覚悟があれば、真実を書きます。 連絡を。。。。。。。。。。。。。。。。 この掲示板で。 |
659 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 6:21
[返信] [編集] [全文閲覧] お灯祭りに暴力事件といい、新宮市は怖い町ですね。 |
660 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 9:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 書くのは個人の自由で何も問題は無いけど 書いた事の責任は自己責任だよ 特に選挙関係とかの書き込みは、罪になりやすいから注意しないと駄目だけど、 でも、実際駄目な書き込みも多く見掛けたけど? 結果的に、この掲示板の影響力が無かったからか?見逃されてるよね |
661 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所主催で大人へ向けた性教育した方がいいわ |
662 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 17:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 何故? |
663 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 役所は不倫だらけと聞くど |
664 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 不倫だらけ それだけでなく 市役所内ではお友達人事やゴルフ部人事という言葉があります |
665 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/22 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] ずさん、腐敗してますね 下品極まりない。 公務員としての品格… |
666 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 3:47
[返信] [編集] [全文閲覧] T議員関与しまくりでしょ。 議案が可決されてもないのに 高田グリーンランド、私がやる事になったと三輪崎で 言い触れ回っていたそうです。 |
667 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 6:43
[返信] [編集] [全文閲覧] これが事実なら法に違反ですね。 |
668 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 荒らしてごめん。 日本はどんだけ遅れているんだ。 米無人宇宙船が月面着陸 民間企業が初の成功時事通信 518 解説 コメント518件 【ワシントン時事】米宇宙企業インテュイティブ・マシンズの無人月着陸船が米東部時間22日午後(日本時間23日午前)、月面着陸に成功した。民間企業としては世界で初めて。米国としても、米航空宇宙局(NASA)による最後の有人着陸となった1972年のアポロ17号以来となった。 記事全文を読む |
669 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/23 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 666番の書き込み内容はすごく重要です。 これが事実なら、高田グリーンランドの指定管理議案はやり直しです。 一方で、これが事実でないなら名誉毀損の可能性があります。 |
670 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/28 7:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長の入院が延長されたな。 今の新宮市議会はたいしたことないか、3月いっぱいゆっくり静養した下さい。 U議員やM議員が居なくなって、新宮市議会はガタガタだな。 市政の監視役の体をなしてないなら。 ネット中継を見たが、質問のレベルも答える管理職のレベルも酷いもんだ。 気になるのは、最近は部長職にある職員の回答が全くないな。 市議会の本会議は大きな問題を議論等のだから、市長副市長さらに部長の発言が必要だな。 |
671 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/6 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 書類を提出に市役所に行ったら担当者が今週いっぱい体調不良で休みなので来週来てくれって言われた。 周りも見渡せば職員がちょっとしかいない。 一階のロビーで連れに聞いたらコロナだってさ。 コロナ感染が仕方ないが、職場が機能しないとはいただけないね。 危機管理をもっとしっかりしないとね。 |
672 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/6 9:31
[返信] [編集] [全文閲覧] >>671 その対応はおかしいだろう。 とりあえずは預かっておいて、もし不備があれば市役所側から連絡しますってしないとだめだろう。 二度手間じゃん。 |
673 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/12 6:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 知人の市会議員に聞いた。 子供が今度小学校に入学するけど、入学の子供全員に木の製品をプレゼントしてくれるらしい。 でも10,000円以上するのもあるらしいな。 親としては悪いけど現金で欲しいね。 木の製品はどこで買うんだ? もしかして市内で高級な木の製品を作って売ってるところか? いったい、誰のための政策なんだろう? |
675 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/14 6:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 知人の議員さんに聞くと、いろんな政策について議論が不十分だと言ってました。 市役所内のレベルが下がっているのではと危惧してました。 市役所がこんな状態では、台風や地震災害に対応できるのか心配です。 |
676 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/14 12:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
被災後1週間は自力で持ちこたえるように準備してね どんな有能な自治体でも、災害直後は無力化しますからね |
678 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/15 10:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 税の使い道は自由じゃないから難しいだろうねー? この計画を止めて余った予算を違う事に使えると言うもんじゃないし この計画を進めるために計画で使えそうな予算を取って来る こういう予算が取れるから予算に合わせた計画を作る 書き込み見ただけの感じだと、たぶん下の方の予算で森林環境の為の政策だと思うよ 予算は他の県や他の市町村と取り合いしてるものだから 新宮市で使わなくて予算を返しても他の市町村で使われるだけ だから変な事にも税金が使われるんだろう |
679 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/18 6:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 小学校一年生に木製品のプレゼント? 小学校一年生がそんなの欲しいか? 誰の発想やねん! |
680 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/18 10:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 木材を使って森林環境を整備して行くって言う発想なだけ 小学生が欲しいとかじゃなくて、単純に考えて地元の木材への理解を深めるとかぐらいだろね ばあちゃんが図書カードを貰ったので孫に児童書を買って渡した それを貰って現金や本以外が欲しかったと思う そんな感じと同じだよ |
682 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/18 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 税金の使い道は国に言うべきだろけどね? 議会で予算を認めたとか、森林環境税を使うとかって言う書き込みで ちゃんと説明してくれてるのに、理解出来てないだけでは? ばあちゃんの例えは、図書カードを貰ったってところやで 国から森林環境の為に使える予算を貰った |
684 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/19 8:31
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまに理解ができんのやねー 国から森林環境の為に使いなさいって言われてる感じやで |
686 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/19 19:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回の話だと森林環境に有効かどうかだからね 間違えた使い方をすれば予算を国に返却するだけやし 地元木材の製品がある事を初めて認識した人が、ここでも数人は居る 話題になるのなら有効と判断する人も居るだろうね |
687 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/22 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 人事異動の季節、歓送迎会ですね〜 楽しくお酒を飲むのはいいけど、 クラスターに気をつけようね、新宮市職員さん! この前もどこかのフロアーでコロナが拡大したようですね。 残念ながら、まだマスクも必要かもね。 |
688 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/24 11:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 結婚届を出した夫婦にお食事券を配るってさ 中途半端やな〜 現金で渡してあげなよ |
689 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/27 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の新宮市の政策は、その意図が感じられないというか、 市役所内で十分な議論があったのかと言いたくなるような未熟な政策が多いですね。 市長はそのことを感じてないのでしょうね。 |
690 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/29 6:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮港にある公設市場の中の会社の経営が厳しいと聞きますが、どんな状況なのでしょうか? |
691 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/31 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 690番 確証はしてたと思うが、市が詳しく説明しないからみんな知らないんじゃないか? その会社が返済できなかったら市が支払うんじゃないのかな。 借りたお金の利息も会社が返済できているのかな。 もそすごく大事なことだけど、新聞が詳しく報じないのは不思議だな。 最後は市民がしはらうんだが、特定企業の保証をするなんておかしなことだと思うが。 |
692 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/1 14:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所の職員が言ってましたが、利息も払ってないみたいですよ。 だから、最悪の場合は市が元本と利息の全額を支払うことになるのでは? これってめっちゃ大事なことですよね。 新宮市は市民に詳しく説明すべきですよね。 |
693 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/1 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
市役所職員があなたに利息を払ってない事実を漏らしたのですね そしてあなたがここに書き込む・・・・・ 下手すれば、あなたとその市役所職員の特定が始まりますよ まあ、特定されるのは時間がかかり、半年以上先になるから 忘れた頃にやってくる。 |
694 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/1 18:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 漏らしたというか、既に周知の事実かもしれませんよ 市職員の特定をしたければすればいいでしょうけど、 保証という問題について新宮市が説明しないのならば、新宮市議会が解明すべきですね N君、君は三月議会で一言も発言していないのでは? 名誉挽回のチャンス、この問題の解明をお願いします |
695 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 6:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市の広報に公園マップが入っていましたが、いい取り組みだと思います。 でもね、字が小さすぎて見えないよ。 マップも小さくて土地勘がない私にはわかりにくいな。 スマホのマップなら拡大できるが紙媒体ではできません。 部長や課長は指摘しないのでしょうか? 様々さ政策が充分に練られていないのでしょうね。 市長さん、あなたはこのマップの字や地図が見えますか? |
696 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 9:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 695番さん マップ見ましたよ。 本当に小さすぎるから全く見えません。 せめてA 3あたりで作って欲しいですね。 |
697 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 10:36
[返信] [編集] [全文閲覧] ネットで見れるやろ? |
698 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 11:30
[返信] [編集] [全文閲覧] たぶん自分で解決できる事で困ってもないのに 困ったふりをしたいだけなんだよね 家族や知人の誰もパソコンを持ってなくて誰も協力してくれないと言う事も無いだろうし 本当に紙媒体が必要なら役所に行くだろう |
699 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 14:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 紙媒体云々とかネットで見られるとか言うけど、 紙で印刷して広報に入れてるんだからもっとみ みんなが見やすいマップを作るべきだろう! |
700 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/2 16:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 出来る人が不満を書くためだけに弱者のふりをするのは違うよね 出来る人はネットで見れるし必要なら印刷もできる それが全く出来ない人で紙媒体の見やすい地図が必要だと言う人は役所に対応してもらえば良いだけだと思う 100%世帯に必要とする地図なのか?と考えれば必要でも無いし A4でも広報で配る必要があるのかどうか?知らない人が多く地図を知ってもらう為ぐらいにしか思えないけどね |
701 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/3 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 公園マップを紙媒体では発行したのは新宮市、必要と考えたから発行し、 さらには広報新宮に折り込みで全世帯に配布したということでしょうね。 私も公園マップを見て疑問に思ったのが、どの課が作成したか書いてない。 そもそも誰がなんのために作成したんでしょうね? 印刷代に広報への折り込み代、それなりに予算が掛かっているでしょうね。 税金は大事に使うべきだと思いますが、田岡市長さんいかがですか? |
702 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/3 9:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 良い取り組みでA3で欲しいって書き込みがあるので こう言う人たちの為だろう、少し考えれば誰でも分かる事なのに A3で全世帯に配るべきだと言う人も居れば、税金の無駄で配らなくて良いって言う人も居る どっちの意見も間違いじゃないとけれど?正解でもないんだよね |
703 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/3 12:51
[返信] [編集] [全文閲覧] どっちの意見も正解でない、確かにそうだ 新宮市がどんな目的でこのマップを作ったかだと思うよ。 わざわざ印刷して全戸配布するんだから、それなりの目的はあるだろう。 もちろん年寄りも見るだろうな。 しかし、年寄りには小さすぎるって意見はその通りだ。 |
704 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/3 13:38
[返信] [編集] [全文閲覧] マップの話題で盛り上がってますね。 でも、新宮市がある会社の貸付の保証をしていると書き込みがあった問題を忘れてはいけませんね。 これが事実ならば大変なことですよ。 その会社がもし破綻すれば、市が全顔を金融機関に支払うことになるのでしょうか? 事実を知りたいです! |
705 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/4 6:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ここで話題になった公園マップに木小学校入学の木製品のプレゼント、 さらに結婚お祝いに食事券と新宮市の政策が話題になってますね。 市議会議員に確認しましたが、どれも未熟な政策であり市職員のレベル低下を危惧しているとのことでした。 情けない話ですね、自分のお金じゃないよ、税金は大切に使ってください。 |
706 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/4 17:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀南新聞に木の製品の写真が出てるぞ 小学校入学のお祝いだったな 小学生が木製ぱぅるであそぶか? 身長計どこに置くんなよ 木製品取扱業者のための政策かよって言いたくなるわ |
707 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/4 17:50
[返信] [編集] [全文閲覧] その議員には情けないと思わないんだね? |
708 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/5 5:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 議員も新宮市も情けない でも、新宮市のレベル低下がこんなに酷いとは思わなかったな 木製品、どこの業者と契約したんだ? 誰のための木製品プレゼントなんだと言われても仕方ないよな |
709 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/5 9:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰の為って?森林環境の為やったやろ? ただ森林環境税を使ってる様な書き込みが消えてるから?財源や目的が何なのか私には分からない事だけど その辺の事は議員に聞いた人は知ってる事だと思う 昔の教育じゃ森林環境とか無かったけど?今の時代それぐらいの事は誰でも分かるはずだけど 新宮市の低下は酷いと思う |
710 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/7 6:11
[返信] [編集] [全文閲覧] ここで公園マップや木製品のことでいろんな意見が出たけど、 この意見を担当者はどう見てるんだろう? 職員が市民の意見を聞く姿勢をもってるのかどうかだな。 もちろん上司にあたる職員もだが。 |
711 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/8 17:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員たちは和ネットで誰か騒いでぞってくらいで無視してますよ なんと言っても新宮市職員は紀南のエリート集団ですから |
712 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/8 22:35
[返信] [編集] [全文閲覧] >>711 何いやるか意味わからん 騒いでいるのを認識して、無視するってどういう意味? 個々の書き込みはチェックしてるけど、返信はしないと言う事 なんやね |
713 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/9 16:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 711ではないけど 単純に馬鹿にされてるだけでしょうね? 匿名の掲示板で書いるだけなのに、承認欲求が強くて抑えられなくなってる感じが |
714 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/9 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当はもっと賛同してくれる人を増やして 嘘でも何でも良いから不平不満を書いて盛り上がって行きたいだけなんやろうけど 嘘や何でも叩ければ問題がないって言う感覚について行けない人も居るだけなんやよね 書くのは自由だから不平不満を書くのも良いし それを馬鹿にするのも良いと思うよ |
715 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/9 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 褒め殺しって奴だね 本当は見下してるんだよ、新宮市職員をね でも、市職員のレベルは年々低下してるかもね |
716 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/10 8:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 掲示板で褒めても、けなしても、馬鹿にしても、何も変わらないんだけどね 子どもが減って人気が無い職業なら確実に低下はする 優秀な人に見合う職業が無いのだから、市民全体が低下してるのが現実なんだろう 低下した市民の中でも優劣の差があるから格差があるんだろうな |
717 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/10 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 馬鹿にするのも見下すのも 相手側の問題じゃなくてそう思ってる側の人格の問題だから どっかの知事と同じで良い人格じゃないけけれど 誰かに言われて治るようなもんでも無いし仕方がない事なんだと思う |
718 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/10 16:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員のレベルが低下すれば、1番迷惑を被るのが市民 そろそろ新宮市大改革をしてくれる人材で出てきて欲しいね |
719 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/14 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 木製品のプレゼントはどうなったんだ。 どう考えても誉められるような政策ではないな 森林税のお金を使うために無理やり考えた愚策だな |
720 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/15 14:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 予算の目的や基準は、地元の木を利用するだけでクリアする事だから、何の問題もない話なんだろうけど 政策の是非となると?森林を大事にして地元の木材を利用するって事が伝わり理解できる人が増えれば良い政策となるだろうし それが伝わらない理解できない人には愚策となるだけで どうなるかは?市民や子ども次第だね 議員に聞いた人でも分からないのだから、おそらくその議員も理解も説明も出来てないのだろう 昔はそんな教育を受けてないのだから理解できない人は多いと思う |
721 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/17 6:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 森林環境税を徴収した結果、幾らかのお金が交付税などでバックされる そのため木に関する施作を考えたんだろうな 小学校入学のお祝いに木の製品 無理矢理感が強くて笑った 小学生が木のブロックで遊ぶか? 身長計もらって喜ぶか? |
722 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/17 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 公園マップを見ました。 印刷して広報誌に折り込んで配ってるんだから手に取ってみてもらうことが前提でしょうね。 でも小さすぎて見えません。 作った人の自己満足マップ 幹部職員の皆さん、このマップを見て本当にどう思いましたか? 幹部職員は部下に意見も出来ないのですか? |
723 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/22 6:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市役所内でいろんな政策について詳しく議論されているのでしょうか? されていたらこんな中途半端なマップ作ってこように織り込みしないでしょうね。 このマップ作った職員は今どう思ってるのでしょうか? |
724 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/22 18:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市って和歌山県内や三重県の南部と比べても存在感がないね 那智勝浦町や串本町にも負けてるよね |
725 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/25 5:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市職員はレベルの低さを自覚しないとね |
726 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/25 11:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
レベルの高い低いという相対的な話でなく ××のようなところが足りていないから、〇〇になるように(できるように)改善してほしい等々 詳しく言わないとわからん。上記は一例で、 どのような事象をどう改善してほしいか、 何に対するレベルを、どこまでの水準にまで引き上げてほしいか 具体的な意見を言わないと、ここでの議論が進まず、あんたの自己満の書き込みだけがむなしく残るよね |
727 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/30 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市議会議員に政策が未熟と指摘されている現実、 新宮市職員のレベル低下が著しい |
728 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/30 14:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
どなたから、どの政策が、どのように未熟と指摘されているの? レベルの低下、どのような状態が確認できて著しいと感じているの? みんなでその状況を共有できるよう詳しく教えてほしい。 |
729 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/7 6:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 連休も終わったし、市職員からの内部告発を期待してるよ(笑) |
730 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/8 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 相変わらず口が軽い新宮市職員 連休前に飲み屋ででかい声で文句垂れるなよ 仕事内容や個人名が筒抜けだぞ ええ年した職員なんやから自分達の行動をよく考えろよ |
731 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/8 22:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員のレベルは市民のレベル |
732 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/11 11:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事のタウンミーティングを公設市場でしたらしいな 赤字垂れ流しの公設市場を会場に選定した感覚は笑うな もしかして、新宮市はあの会社の借入の保証の連帯保証を知事に要請したのか?(笑) |
733 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/11 17:18
[返信] [編集] [全文閲覧] どこでしたかじゃなくて、そこで何を話したか、やろ。上っ面でしか文句言えんやつ |
734 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/11 18:59
[返信] [編集] [全文閲覧] タウンミーティングって主催者が都合いい人を集めた会議だよな こんなのして、大々的に宣伝しょうとすること自体が大したことない証拠だな 岸本さん、朝立ちしていたときの気概がなくなったん? |
735 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/12 20:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 年齢的に若い時みたいに朝立ちはあまりできないかと? しても若い時みたいに毎日ビンビンとはいかないでしよう |
736 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/16 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所行って驚いた。 女性職員の爪がすごく長くて渡した紙がめくれない。おしゃれはわかるけど、仕事にそんなネイルの爪が必要なのか? |
737 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/5/16 23:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ネットに書かんと直接注意すればいいのに |
738 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/1 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 入学祝いの身長計、あれ何? あんなのに高い税金払うなら図書カードくれた方が嬉しいね 木製品の積み木、あれ何? 小学生が積み木で遊ぶか? 誰がこんな愚策を考えたんだ? こんな愚策を認めた新宮市議会も何を考えてるんだ! |
739 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/4 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分が小学生の気分になって貰って遊ぶか?嬉しいかどうかで判断してるのか そりゃ説明されても何も分からないだろうな 森林や環境などについて教育も受けていない理解もしていない年代なんだろうけど? さすがに今の時代で分からないのは変だと思うよ |
740 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/4 14:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 教育って大事な事だと思うけど こう言う意識って家庭環境とか生活環境も反映されるんだよね |
741 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/5 5:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 森林環境税が今年から課税されてるんだよね その税金で木製品のプレゼントなのか? |
742 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/5 15:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 交付税が入るから、それを原資として木製品を送るんだろうね。 まあ、送る品物や送る先が小学校一年生とけ考えたら、 もう少し知恵を働かせたらって言いたくなるね。 市議会議員ももっとしっかり審議して、新宮市をただすところはたださないとね。 |
743 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/6 6:09
[返信] [編集] [全文閲覧] この木製品の中の身長計って身長が測れないってホントか? 何センチって測れないって聞いたよ 身長が測れない身長計。。。(笑) これが事実なら政策の熟度が低すぎだな。 新宮市幹部はこれで問題ないと考えるのかな? |
744 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/6 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 現物を見た事がなくて、誰かに聞いた事なのに事実がどうかも分からない それでアホみたいな批判が出来るのが、ある意味凄いと思う 木の身長計って書くやつじゃなくて測るやつなの? 昔の爺さんの家の柱に書いてた感じのイメージでいたけど ってこんな事を聞いても、ここで書かれる事が事実がどうかが分からんのやよね |
745 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/7 5:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 743の書いていることは事実だよ |
746 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/8 6:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市の職員のレベルが低下してるよ これは新宮市議会も同じだね |
747 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/8 17:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
で、どう言う所がそう感じているの? 具体的に言ってみて^_^ そして、レベルを上げる為の改善点も提案できたらよいね |
748 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/9 16:48
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ でたぁ〜 新宮市職員!(笑) |
749 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/9 16:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 防災の研修会に課長で出てきてないって参加者から文句が出たって新聞に書いてたな。 やる気あんのかよ、新宮市職員さんって言いたくなるな。 |
750 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/11 6:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長はここの書き込みを見てどう思ってるんだろう |
751 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/11 19:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日の新宮市議会で福田議員が公設市場の会社の市の損失補償について聞いていたな。 田岡市長は1億円を超えると答えていたな。 なぜ新宮市がイチ民間会社の補償をするんだ? その会社は利息を払っているのか? 福田議員、ぜひぜひ一般質問で掘り下げて聞いてください。 あなたが新宮市議会の良心です。 訳の分からないない木製品や紀南新聞で書かれた会議に出ない課長など問題だらけです。 新宮市当局に対して厳しく質問することが必要です。 あなたの一般質問を楽しみにしています! |
752 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/12 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >>751さん 中々良い着眼しているけど、公設市場は民間会社とは違うよ 名の通り「公設」です。 市から援助を受けている外郭団体は結構あり、 社協をはじめ、健全経営と言えない団体もちらほらある。 しかし、民間で市場をやる人はいないのでは? 公設市場は、適正価格で安定供給する目的もあるので なくなったらどうなるのかなと思います |
753 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/12 12:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 公設市場ではなく、公設市場に入っている民間会社の借入の補償を新宮市がしてるんじゃないの? だから、その会社が払わなかったら、 借入からの利息を含めて全額を新宮市が支払うことになるんじゃないなかな? あと、公設市場がなくなっても問題ないよ。 公設市場の取り扱いがこの地域に影響を与えるほどの働きをしてないかね。 |
754 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/12 15:41
[返信] [編集] [全文閲覧] >>753 そやね いくら公設だからといって莫大な借金を作るのは問題やね。 他の地方でも公設市場の役割を問われているところが多いけど 客集めできる発想で、今までの考えを変えなければあかんよね |
755 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/13 5:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市が民間会社の借入の補償をしてるんだから、 借入期間の延長をしたのなら市民に説明すべきだろう。 新宮市は公設市場に市職員を配置してるんだろう。 会社が返済しなかったら市長が返済するのか? すごく大事な問題だよ! |
756 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/15 11:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 火曜日から一般質問が始まるがO議員の質問に期待したいです。 医療センターの人事評価制度は絶対におかしいです。 技術部門の責任者の評価をなぜ事務長がするのですか? 事務長が技術者を適正に評価できますか? 看護部長を事務長が評価するのですか? 看護部長は副院長の役にあるのをみなさんご存知ですか? 事務長が副院長である看護部を評価するのは問題ありでしょう! O議員、ぜひ事務長にこの制度の問題点を認めさせて下さい! |
757 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/16 18:01
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 内部告発かな(笑) これが事実なら、技術者の人事評価を事務長がするというのはおかしいな 事務長に評価されて納得する専門職はいないよ |
758 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/16 19:32
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ いや、逆に事務長は下手な評価をして反発されたら説明できないから、 専門職の評価は高評価なんじゃないか? |
759 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/17 20:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院の専門職の技術者の人事評価は、その部門の監督者のドクターが行うのが一般的じゃないかな。 或いは副院長格のドクターが専門職の管理職を評価してるな。 私の知る範囲で看護部長の評価を事務長がするというのは聞いたことがないな。 業務を知らないものが業務を評価できるのか甚だ疑問ですね。 もしこれが事実ならば、適正な人事評価とはいないと思いますね。 誰が聞いても納得する説明を人事評価担当課ができるのかでしょうね。 |
760 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/18 6:11
[返信] [編集] [全文閲覧] さてO議員はどんな一般質問をするのか。 自論を述べるだけでなく、人事評価制度の矛盾を認めさせてほしいね。 自論を聞くだけで追求されないので楽なもんだと、幹部職員は言ってますよ。 |
761 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/28 9:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 世界遺産登録20周年らしいが、市内は盛り上がらないな笑 議会の質問でのぼりのことを聞いていたな。 世界遺産の文字が小さくて和歌山新宮が目立つってな。 全く議員の言う通りだが、観光課長はズレまくりだな。 やる気があるのかないのかわからない答弁だったな。 去年から何もせずいきなり20周年て言われてもな。 観光担当者を入れ替えした方がいいんじゃないの? |
762 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/28 9:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 連チャンで申し訳ない 先日行政主催の会議に出席したら、 市の職員が布製で新宮の名前が印字された何種類かのバック持ってたよ。 聞いたら宣伝用に作ったバックみたいだったよ。 宣伝用か知らないけど、市民に配らず自分達で作って自分達で使ってるのかよ。 みんな、新宮市職員が持ってる布製バックに注目しろよ! |
763 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/30 13:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 市会議員が言ってたのぼりを発見! 場所はなんと。。。。。。。。 昔のクリーンセンターの跡地の入り口にあったよ。 草ぼうぼうの中にポツンと5本 「和歌山新宮」の文字だけ見えて何の上りかわからん もっとさ、観光担当部長や担当課長はこだわって市議とした方がいいんじゃない? 市長はクリーンセンター跡地ののぼりを見てどう思うのかな? これじゃ世界遺産登録20周年なんて盛り上がらないよ |
764 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/10 8:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀南新聞で世界遺産登録記念イベントの記事があった。 新宮市民は世界遺産登録20年なんて知らないよ。 担当部長や担当課長に問いたいね。 君たちは何をしたいの? 毎日の生活に一生懸命な市民はこんなイベントに興味ないよ。 市民の生活のために頑張るのが公務員だろう。 担当部長さん担当課長さん、教えてください。 |
765 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/11 5:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市って大したことない町なのにプライドの高さは異常だな 自分だけの町だから東牟婁郡をまとめられないんだよね 田辺市と新宮市に違いだよ |
766 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/19 8:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨日、新宮市のコロナ担当職員さんが市職員向けの掲示板でコロナの感染が拡大しているから注意するようにと呼びかけがありました。 市職員だけに呼びかけ? コロナ担当職員さんは市民のためではなく職員のための担当ですか? 市民の皆さんに呼びかけるべきではないでしょうか? この際、他の市町村のように終業式を早めて夏休みにすればいいのでは? 感染拡大のためにするべき事をするのがコロナ担当職員さんの務めです。 |
767 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/20 6:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 思うんだけど、新宮市は感染拡大が騒がれた時も市民に注意喚起しなかったな。 これはトップの考えなのかもしれないが、 コロナ担当者が職員向けに注意喚起するなら市民にもすべきだな。 新宮市は市民より市職員が感染する方が大事なのか? |
768 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/21 10:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 〉〉767 それって保健所の仕事ちゃう? |
769 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/21 10:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 県の発表を受けて新宮市民に注意喚起するのは新宮市ですね。 |
770 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/21 13:14
[返信] [編集] [全文閲覧] で、何か具体的な発表あったの? |
771 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/21 14:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 県は保健所管内の感染状況を毎週発表してますよ。 その発表を受けて、新宮市のコロナ担当職員が職員向けの掲示板に感染状況を通知しています。 今回は、それとは別にコロナ担当者が職員に感染拡大局面であると注意喚起してます。 市民にも注意喚起し、高齢者の皆さんにも状況をお知らせし予防対策に取り組むよう伝えるべきでしょう。 |
772 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/21 17:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近はマスクをしない人が多いから、 感染が拡大してるって市が情報を市民に提供すれば、 年寄りの集まりなんかでもマスクを付けたり換気を気をつけたりすると思うよ。 今の状況を伝えるだけなのに何で市は市民に知らせないのかな? 誰のためのコロナ担当者なんだ? |
774 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/22 20:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市は大丈夫か? 子育て云々の前に、普通に生活できる町であって欲しいな。 コロナ担当者は市民の声をどう受け止め出るんだ! |
775 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/23 11:38
[返信] [編集] [全文閲覧] >>774 新宮市のコロナ担当ってどの部署? |
776 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/23 18:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 健康福祉部地域保健課 |
777 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/23 19:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 776さんにあえて釣られます そんな部署、市役所にない! 多分、保健所と保健センターの違いがわからないレベルのお方で あろうかと推測 |
778 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/24 5:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市は保健センターを廃止しましたよ。 機構改革してますよ。 組織としての対応力が落ちてます。 |
779 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/24 10:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 保健センター廃止されてるんですね? ますます、新宮市の保健衛生が壊滅的にならないか心配ですね 保健師さんが、乳幼児や高齢者宅を巡回指導するなんて 最近みたことないと思っていたらそういう事だったんですね 誰かさんが吠えている、コロナの担当っていうのは、 保健師さんでなく一般事務員の事なのかな? |
780 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/24 14:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市の保健師が子供や高齢者宅を訪問してるなんて聞きませんね。 積極的に町に出かけて健康増進に務めるべきですね。 新宮市のコロナ担当者は事務職です。 県の保健所と違いますから事務職で問題ないです。 スピード感を持った市民なら適切な情報を提供し、状況に応じた感染対策をとってもらえばいと思います。 新宮市は市民に対して本当に情報を提供しません。 |
781 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/24 14:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 今、新宮市の公式LINEで秋祭りの情報が入りました。 いま必要なのは感染状況であり感染対策の徹底をお願いする事です。 本当にズレてるぞ新宮市は! |
782 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/24 16:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市さんよ、サル出没注意も大事だけど、 お盆休みを控えて沢山の人が集まるんだから、 今の感染状況を伝えて感染予防に努めてくださいと市民にお願いすべきだよ! |
783 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/25 12:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 近所のおばあちゃんにコロナが流行ってるから、 老人会の集まりに行く時にはマスクして方がいいよって教えてあげたら、 流行ってることを知らなかったよ。 流行ってるからみんな気を付けてと市民に伝えることがどうしてできんのかな? |
784 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/26 7:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 完全に11波に入ったと言われているが、今日の職員向けの感染状況の発表はどうなんだろう? 職員だけに注意喚起する新宮市の姿勢に対して疑問に思うのは私だけではない。 市民に対しても注意喚起すべきという意見はあるが、声を出すと干されてしまうかもしれない… どこかの県の職員さんみたいになりたくないというのが本音 |
785 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/26 14:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮保健所管内の感染者の数字がヤバすぎ 全国有数の感染状況だよ。 高齢者の感染が増えているが、みんな感染が拡大しているって知らないんだよ。 新宮市は正しい情報をなぜ出さないんだろう? |
786 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/26 14:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市のコロナ担当職員さんが、職員向け掲示板に感染状況を報告しています。 定点当たりの報告数が国平均は13、県平均は15、 新宮保健所管内はなんとなんと27です。 市内の医療機関から陽性患者急増の連絡もあり、医療逼迫の恐れがあるため、 感染対策をお願いしますと書いています。 なぜ市民にお知られせしないのでしょうか? 感染拡大を知らず日常生活をおくり感染した市民が多くいます。 ネットを利用できない高齢者の皆さんにも、 新宮市は感染状況をお知らせして感染対策の徹底をお願いすべきです。 |
787 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無し 2024/7/26 21:48
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナはただの風邪です。 コロナが怖いのではなく、ワクチンが怖いのです。 ワクチンでコロナは防げましたか? ワクチンのせいで心筋炎や癌など色んな病気になり、亡くなる方が急増しています。 うつみさとる先生の発信を見てみてください。 |
788 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/27 7:16
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナワクチンで新宮市で亡くなった方は2名いたかな 2名は認められた方だけど、 それ以外にもワクチン接種後に亡くなった方がいるらしいね 個人情報を理由に情報を出さない新宮市を信用できない |
789 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/29 5:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 近所のおばちゃんたちにコロナが拡がってる みんな言ってるぞ、コロナが拡がってるのに新宮市はなぜ広報しないんだって! |
790 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/29 9:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
近所のおばちゃんたちが「みんな言っている」ほど、市民にコロナの事が浸透しているなら、市が広報しなくてもいいいんじゃない? |
791 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/30 19:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日の毎日新聞に「新型コロナ再流行 注意喚起する情報発信を」という社説が載ってます。 一人ひとりがリスクに応じた行動を取れるよう、 行政には地域の感染状況や医療提供体制を的確に伝えることが求められる、と書かれています。 5類だから何もしないというのではなく、 状況に応じた情報発信が必要でしょうね。 新宮市のコロナ担当者はどうお考えですか? |
792 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/2 14:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 本日も市職員向けにコロナの詳しい感染状況が報告され、なおかつ今回の数字以上に感染が拡大している理由の説明もありました。 なぜ新宮市は市民に説明し、今は感染拡大状況なので感染対策に取り組んでくださいと言えないのでしょうか? 市民の安全安心についてなにも考えていないのでしょうか? |
793 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/5 11:05
[返信] [編集] [全文閲覧] >>792さん なんでコロナだけにこだわるん? その他の5類感染症も結構流行っているけどね 「手洗いうがいとマスクしてください」と市に言ってもろたらきいすむんやね 手洗い、うがいしても感染するし、マスクは熱中症リスクの方が 高いよね |
794 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/6 5:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 792さんの言うことも一理あると思うね こだわると言うか、市の責務だよ 実際、近所のおばあさんも最近コロナに感染したけど、 コロナが拡がってるのを知らせて欲しかったって言ってたよ。 手足やマスクといった感染対策をメリハリをつけてすべきだと思うよ。 新宮市は情報が必要ないと言うのなら、なぜ職員にだけ出すんだろう? 要はどの点だよ。 |
795 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/6 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 明石市みたいにしてほしいということか? https://www.city.akashi.lg.jp/hokensyo/h-yobou/kansen/kansenjyoho.html ※新宮市自体は保健所もってないので、ここまでするなら 県の保健所の仕事になると思うがね |
796 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/6 13:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 熱中症に注意って防災無線流してるよね。 同じことだよ。 感染拡大してるからみんな注意しましょうでいいと思うよ。 新宮市はコロナのことになると、なぜかスルーしがるんだよね。 |
797 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/8 5:59
[返信] [編集] [全文閲覧] パリの選手村でも感染拡大か 5類だから普通に生活をすればいいけど、 状況に応じてマスクをしたり対策をする必要はあるだろうね 状況を知らせるのは新宮市の仕事だろうな 新宮市職員に市のコロナ担当者が感染状況を知らせるのは、対策が必要ってことなんだろう 否定的な市職員と思われる書き込みはあるが、 やはり市民にも注意喚起すべきだろうな |
798 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/14 8:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 臨時情報が発表されてから各自治体は事前の備に取り組んでいます。 我が新宮市は何をしてるのでしょうか? 夜間の2名体制以外は全く何もしていないのでは? 災害対策本部が開かれ職員には自宅待機ただか連絡がありましたが、 会議録すら発表されていません。 会議でどのようは議論がされたのか全くわかりません。 防災対策課長は市の防災の責任者としての自覚があるのでしょうか? |
799 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/14 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] どこかの課長さんはやっかいな現場は避けると噂ですね。 会議を選ぶとか厳しい意見が出される会議は所用と欠席する課長さんがいると噂を聞きました。 新宮市の防災対策は大丈夫なのでしょうか? 防災担当部長や防災担当課長は、何をしてるのでしょうか? 市民のため大地震の事前準備にとりくんてください。 |
800 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/14 17:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 防災対策課長って栗林圭一って人やね |
801 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/14 20:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 臨時情報の間、新宮市の防災担当部長や課長はどんな事前準備に取り組んだのか説明してほしいね。 避難所開設訓練や職員抜き打ち招集など職員に危機感を持たせる取り組みをすべきだ。 段ボールベットや仮設トイレを組み立てたり発電機を配備したり、何でもできたと思うが! 部長や課長、市幹部職員以上に市長や副市長や教育長は危機感を持つべき! もちろん、新宮市議会及び議員も何をしてるんだと指摘しておく! |
802 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/15 5:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
この課長さんてどんな人? 能力ある人? |
803 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/15 8:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市は臨時情報が発表されて職員は自宅待機としたが、 市外に行っている職員が沢山いるぞ! 災害対策本部はキチンと職員の同行を調べ処分すべき! |
804 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/15 13:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市防災対策課長で検索すると出てきました 名前で検索するとこんな記事あります https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20240808/2040017967.html#:~:text=%E6%96%B0%E5%AE%AE%E5%B8%82%E9%98%B2%E7%81%BD%E5%AF%BE%E7%AD%96%E8%AA%B2, |
805 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/25 18:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 港の公設市場内の民間会社の銀行借入の保証を新宮市がしてるらしいが、 全く話題にならないがいいのか? この会社が払えないと新宮氏が全額補填するんじゃないのか? 公設市場は一部事務組合だから、加盟している町村も負担するのか? これは大事なことだが、事実かどうかを含めてなぜ問題にならないのか不思議だ! 新宮市議会も市の料金を無料にしろ見たいな議論ばかりしてるが、 大事な問題を見逃しているぞ! |
806 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/27 5:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 保証している金額はどのくらいですか? その会社は借りたお金の利息は払ってるんですか? |
807 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/28 5:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 公設市場の広域議会で経営状況が苦しいと地方紙に載っていたが、 経営を好転させれるのか? いつまでも税金を垂れ流しにするのではなく決断する時期では? もちろん経営責任や保証問題も明らかにすべき! |
808 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/28 9:40
[返信] [編集] [全文閲覧] そう言えば、世界遺産登録20周年とか騒いでいたけど、もう終わったのか?(笑) |
809 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/28 19:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日の地方紙に駅の外側のトイレの廃止の記事があったな。 わかってるんだから、さっさと建て替えすべきだったな。 おまけに世界遺産登録20周年と大騒ぎの最中に駅のトイレを廃止とは情けない新宮市だな。 9月は新宮市議会が開催されるが、 新宮市議会議員さんたちはこの事態をどう思ってるのか? |
810 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/8/31 7:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 駅にトイレ閉鎖に関する紀南新聞の社説を読んだだが、全くその通りです。 今回の問題は防げた問題です。 新宮市の商工観光課が危機感を持って取り組めばこんなことにならなかった。 担当部長担当課長の責任問題です。 |
811 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/1 7:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風10号 被害なくてよかった。 新宮市は避難所を開設しなかったが、那智勝浦町 太地町 古座川町 串本町は高齢者避難も発表し避難所を開設した。 新宮市と他の町との差はどうしてなんだろう? |
812 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/2 19:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 世界遺産登録20周年を迎えたが、駅の外のトイレは使用中止ですので、徐福公園までお歩きくださいとは、さすがおもてなしのまち新宮市やな! 市会議員さん、しっかり市当局を追求しましょうね。 今の市の管理職は一般質問されても、研究しますと答えれば一般質問は終了だって笑ってますよ! |
813 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/3 8:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 問題点は、今の市民の大半が駅を利用してない事なんだろうな 市議や市に市民からの要望や苦情が無かったと言う結果なんだろうし 市民が利用しない所の為に、市に税金を納めてない人の為に、市や市議が頑張るのも違うような気がするけど? おそらく、何をしようが市民が駅を利用する事はないのだから 駅や電車を存続させる為には、観光客に特化した政策が必要なのかもね |
814 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/3 13:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市議会のネット中継見ました。 高齢者のタクシー券でいろいろ意見がありましたが、 全く議員さんたちのおっしゃる通りですね。 免許証あっても申請してある人がいるでしょうね。 税金は正しく使われないとダメですな。 課長さんの答弁はもう一つでしてが、 事実はどうなのか検証することが必要ですね。 |
815 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/4 5:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 子供が小学校に入学したので木製品を頂きました。 家族で相談し身長計にしました。 木の香りもしいいと思いますが、気になり点があります。 それは、身長計なのに正しく身長が測れないことです。 職員方にそのことをお伝えすると、今回の身長計は身長を正しく測ることが目的でないと言う様なお答えでした。 それなりに高額な木の身長計です、身長が測れない方がおかしいのではないのでしょうか? 何よりも職員の方の認識が問題ではないかと感じました。 |
816 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/4 8:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市役所から児童手当の制度改正の重要なお知らせを頂きました。 はっきり言わせてもらいますが、全くわかりません。 何枚も書類が入っていて、自分はどの書類が必要なのか何を付ければいいのか意味不明です。 市役所の友人に教えてもらいに行きましたが、彼女もわかりませんでした。 書き方や内容をわかりやすくして下さい。 市長さんや市議会議員さんは子育課の書類を見てこの申請書が書けますか? |
817 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/4 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 高齢者のタクシー券やけど、免許持ってる人が使っているか調べるのかな? 75歳以上の高齢者の4割以上が申請したらしいね。 この数字も見た時に簡単に補正予算を出すんじゃなく、もっと詳しく分析すべきだね。 こんな状況で補正予算を認めることはどうかと思うね。 今回は取り下げて分析後に再提出するべきだと思うよ。 |
818 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/5 7:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 817 別に調べないでしょう 調べる経費も安くないし意味がない |
819 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/5 8:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 高齢者タクシー券を免許証所有しても知らずに申請した人もいると思うよ。 それはそれで仕方ないのかもしれないが、 そんな人も含めて多くの人が申請して予算が足らないから増額するのをわかって認めるのはダメだと思うね。 なんかの対策や方針をきちんと決めた上で税金を使うべきでしょう。 不正を分かった上で最近投入を認めることは許されないと思いますね。 |
820 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/5 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 高齢者のタクシー券はいい事業だと思うよ。 免許証のない人が外に出るにはバスやタクシーしかない。 年金の少ない人にとってはタクシー券はありがたいと思う。 でも、火曜日の議会中継で性善説だとか知らずに申請したとか言っていたけど、 資格のない人のタクシー券を支払うために補正予算を通すというのはおかしいよ。 新宮市は性善説だから不正があっても大丈夫ってことなのか? 全部話の調査は無理かもしれないが、市民が納得いく方法が必要だよ。 議員もこんな支出を堂々と認めるのか? |
821 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/6 5:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の田岡市政を見ていると、せっかくいい政策を実行していても熟度が足りたいと言うか批判の対象になってるね。 今回の高齢者タクシー券も性善説だから問題ないと言うような説明は論外だな。 木製品にしてもあまりに高額な製品にも関わらず、業者ときちんと協議してるのかと言いたい内容。 新宮市役所全体にレベルが低下ぢてる証拠だな。 |
822 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/7 20:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎週、コロナ感染状況が発生されるが、 どうして新宮保健所管内だけ増加傾向なんだろう? それを受け、新宮市のコロナ担当者は職員向け庁内メールで注意喚起を呼びかけるが、 知らせるのは相手は職員ではなく市民ではないのか? |
823 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/9 12:45
[返信] [編集] [全文閲覧] タクシー券 免許をもっている高齢者にも配って なるべく車に乗らないようにしてもらったら免許を返納していく人も 多くなると思うがね それにより、免許保有高齢者が運転しない時間が増える事は良いと思います |
824 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/9 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 823 そう言う考えもありますね。 ただ今回は免許のない方としてますから今年はきっちりすべきでしょうね。 来年から全員に配布と決めるならどれどれでいいと思います。 しかし予算が相当必要ですが。。。 |
825 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/11 11:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市議会の一般質問をネットでみていた。 学生の支援支援支援ってか。 大学進学はそれなりに本人も家族も覚悟を持ってすべきこと、 なんでも支援支援支援はどうなのか? 最近の新宮市議会は支援の話ばかり、新宮市はいつから社会主義国になったのかと言いたいくらいだ。 新宮市も反論すべきことは反論して適切に回答すべきだ。 |
826 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/11 13:11
[返信] [編集] [全文閲覧] ネット中継を見ているが、今回は地震対応についた質問している。 地震時の避難先にエアコンがあるのかと問うたらが、 地震時には電気が止まるだろう。 地震時にはインフラが使えないという限定で議論すべきだな。 |
827 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/12 8:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮駅外のトイレが閉鎖されることについての一般質問での議員と観光課長のやりとりをみて思ったが、 この観光課長はほんとうに市民や観光客の皆さんのことを考えているのか? 声をかければ駅構内のトイレも使えるの自慢げに片方、議員もその答えに安心する。 今回のトイレ問題は観光課の怠慢だろう! トイレに協議が観光課と新宮駅で何年も前があったはず、 それを観光課はほったらかしにしたからトイレ閉鎖で仮設トイレになった。 今年は世界遺産登録20年とあれだけ大騒ぎしてある中で、 駅に来た観光客は仮設トイレを利用するしかない。 新宮市の玄関である新宮駅だよ、恥ずかしいことだよ。 観光課の怠慢を誰1人として指摘しない議員も問題あり。 しかし田岡市長がこの問題をどう考えているのか知りたい。 |
828 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/16 13:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 観光客の事などを考える必要があるのか?という話やよね 根本的に観光客など関係ない市民の方が圧倒的に多いのだから 駅を利用する市民がどれだけいるのかどうか? まずは827さんの様に、観光客を呼び込みたい市民や駅を利用したい市民が実際に声を上げてたのかどうかの問題で この人らが声を上げてない事に、駅や観光客に関係のない市民が賛成する事はないのだから 観光客や駅に関心がある市民が、こうなるまで知らなかったのなら、知らなくても良かった事なんだろうし |
829 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/18 10:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市教育委員会が実施した東京大学で学ぶというか事業に中学生16人が参加さしたらしいが、 新宮市10人、那智勝浦町4人、田辺市本宮町2人が参加したらしい。 熊野文化ということで3山ということななのかもしれないが、 なぜ他の町の中学生が参加してるんだ? もちろん参加金額は一緒じゃないだろうな? それにしてもおかしい、これは新宮市の事業ではないのか? 那智勝浦町や本宮町も負担してるのか? |
830 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/23 20:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市役所の幹部職員の子供が市職員になってる。 優秀なのかもしれないが、なんかスッキリしないな。。。。。。 |
831 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/26 13:55
[返信] [編集] [全文閲覧] そんな目くじら立てんでも 市役所といえども、今は人材確保するの大変で 募集してもこない事もある。 市の職員になってくれる若者いるだけで御の字やろ |
832 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/26 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 教師の子供も教師やけど、 新宮市の幹部職員の子供が自分の在職中に市職員になる。 恥ずかしくないのかな? |
833 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/26 22:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 歌舞伎役者の子は歌舞伎役者になる 八百屋の子は八百屋になる 洋服屋の子が洋服屋になる 公務員系では 警察、消防、自衛隊なんかも親子が案外多い 医者の子は医者に それを言い出すとキリがないよね 何が恥ずかしんかな 成り手のない田舎の公務員、なってくれるだけありがたい事ではないのか? 832の感覚がわからんよ |
834 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/27 8:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員は汚くて恥ずかしくて攻撃しても良い職種だと馬鹿にしてるのだろう 感覚的には全く分からんけど、劣等感とか何かしらの負の感情が強いんだと思う 個人的には、ここでしか見る事がない非常識な意見が見てれ面白いとは思うよ |
835 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/27 10:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 教師も市職員も世襲制じゃないんだから 特に新宮市役所のような小さな自治体は縁故採用の噂がちらほら。 東牟婁の近隣町村でも同じだが、親子で小さな自治体の職員か。。。。 ここでも意見は自分のことだから腹が立つ奴がおおいのかもしれないがな(笑) |
836 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/27 11:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年の新人職員で幹部職員の子どもは3人くらい居るらしいな。 採用人数は10人以下だよ。 ちょっとだけ多すぎるような。 まあそれだけ優秀だったのかもしれないが。 |
837 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/27 16:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 近年の傾向として、市の職員は優秀な若者ほど退職していく傾向があるみたいです。また、退職しなくても精神的にマイってしまい休職する者も多いとか、これは市役所に限った傾向ではないだろうが多いらしい。 多分832の時代は市役所に入りたくても応募者が多くて入れなんだ時代の人なのでしょう。 今は、民間だけでなく、市役所も応募しても多く集まらない、入職してもすぐに辞めていくといった人材難の時代、縁故だろうが何だろうが、機嫌よく市役所で働いてもらえる人を集めなければいけない時代です。 |
839 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/3 6:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 警報出たのに誰もでず、次の警報が出て慌てて出たって噂だよ |
841 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/3 9:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 夜中に警報が出てた日でしょ?雨音が大きくて起きて、雨雲レーダーと河川の水位を確認して安心して寝たけどね 警報が出る様な雨が降ってる時なら出勤が不可能の場合もあるし、普通にあり得る事だけど 初期対応や初期対策だけなら1人でも出てれば間に合う事だし と言うか?総雨量が新宮で100mm本宮で70mm十津川で10mm程度の雨だったから熊野川は増水してないと思うけどね? 基本的に災害対策や避難は自己防衛で頑張る事だから、行政に人が居るとか関係ないで 防災無線とかも大雨の時には絶対に聞こえないし、行政が住民一人一人を直接助けに来てくれる事はないのだから 自己防衛が出来ないと言う人は?事前に親戚や地区や行政に相談しないと駄目ですよ 今回の場合は大きな河川より、狭い範囲での排水路や小さな河川の氾濫があり得る雨なので、初期対策の自分の家周りの山や排水路や河川が大丈夫なのかどうかを考えなければならない |
842 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/3 14:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 警報など決められた基準によって新宮市職員は当番順に登庁しますよ。 今回、登庁しなかったのなら、それは当庁基準に達しなかったか、 故意に登庁しなかったのかのどちらかですね。 |
843 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/3 16:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 出なきゃ行けないのに出てなかったのかどうか? これは、紀南新聞さんに取材してもらえばいいね。 |
844 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/7 6:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 警報が出てるのに当庁しない職員などもってのほか 事実ならば大きな災害を経験してるのに危機感のなさに呆れてしまう |
845 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/7 13:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 844さんみたいに、危機感ある人なら避難や安全対策をしたんやろ? 危機感のない市民に、どんな対策をするべきか伝えるべきだと思うけど |
846 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/7 14:31
[返信] [編集] [全文閲覧] この問題は危機感のない市民云々の問題じゃないよな。 当然警報時に出なきゃいけない部署の職員が出なかったのかどうかだな? 出たのか出なかったのか、どっちなんや? |
847 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/8 8:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市の問題として、新宮市民に危機感が無くても問題がない!そんな訳がないでしょ あなたのここの問題と言ってる事は、出てないと書いた人を信用するかしないかの問題で どっちなのかも分からない、信用もできないのなら? 嘘かも知れない噂程度の話と理解した上で、どうなってるんや!って騒いでる感じなんだろうけど 私の感覚では、全く知らない人の書き込みは信用出来ないのが当たり前の事で 掲示板の書き込みで真意を問う、問題解決が出来る訳も無いのだから、現実で知ってる人に聞くのが良いと思うよ |
848 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/8 13:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民の事などどうでも良い 嘘でも構わないから行政を叩ける情報が欲しい そんな精神なんだろうな |
849 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/12 18:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市職員が盗撮で逮捕? マジかよ〜 |
850 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/12 20:45
[返信] [編集] [全文閲覧] >和歌山県白浜町の公衆トイレで盗撮か 新宮市役所の職員を逮捕 この字面みただけでも恥ずかしいやら情けないやらみっともないやら、、呆れる |
851 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/13 0:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >>850 https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%96%B0%E5%AE%AE%E5%B8%82%E8%81%B7%E5%93%A1+%E9%80%AE%E6%8D%95+%E7%99%BD%E6%B5%9C&x=wrt&aq=-1&ai=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_ext1_browser_action_sa |
852 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/13 6:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 那智勝浦町民かよ 新宮市職員は新宮市民を採用しあげてくれよ |
853 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/13 10:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 募集しても来ない現実を見ると 若者が応募してくれるだけでも御の字やろ! |
854 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
無名市民 2024/10/14 12:07
[返信] [編集] [全文閲覧] カラー舗装もボロボロで、すたれ人も通らない仲の町商街から丹鶴どうり、26年間近大付属は馬鹿を拾ってくれたと私は言われてきました、室内ポスター貼っとけとも言われました、三代目世耕さん26年間何を新宮にしてくれたの、但しあたしは大学は金目大ではない、 くっそったれ、あらはしたないごめんあそばせ、ごきげんよう、 |
855 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
無名市民 2024/10/14 12:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ごきげんよう、続々と近大出が現れています、例えば あらあの方キンメダイですか,てっとこかな、Fラン大さん頑張ってます、大学教職員組合に辞任要求突きつけられた世耕さん、ユーチュブの世耕さん音頭楽しいよ、 |
856 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/15 8:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員が逮捕、新宮市はどんなコメントを出すんだ? 新宮市の対応が遅くないか? |
857 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/15 9:28
[返信] [編集] [全文閲覧] >>856 新宮の祭りやったやないか、きばったれよ!! |
858 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/15 18:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 》》856 早くにこの件について市長はコメントしてるよ お前がその場にいなかっただけやね マスコミ地方紙は、休日で休みやったんちゃうか? |
859 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/16 5:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 警報出ても登庁しない職員。。。。。 離れた町で捕まった盗撮職員。。。。 恥ずかしいな。。。。。 |
860 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/16 13:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>859 警報でたら誰が登頂するかとか把握しとるんや? 登頂してない職員を特定できるなんて、凄いね。 内部の職員でもそこまで把握している人は極少数と思われ |
861 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/17 7:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 各担当から報告あるから、内部の職員ならわかります。 |
862 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/17 10:29
[返信] [編集] [全文閲覧] そりゃ現実には把握できる人も居るだろうけど? 書き込んでる人が本当に把握して知ってる人なのか?と言う話だよねー 匿名だし嘘や噂なのか?分からない人が書いてるだけにも見える 859さんとかは 虚偽ではなく事実で証明もできるぐらい話だ!そんな感じの書き込みにも見えるし 逆に嘘や噂に乗っかってるだけで何も知らないのに書いてると見れば? 物凄くアホな人にも見える |
863 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/17 11:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 思った事を自由に書く事は全く問題が無い事だけど ただ書いた事の責任は書いた人の責任だから 知らないから無知を理由にして何を書いても良いって事ではないんだよな 実際に人から噂を聞いた時点で事実かどうかも分からない話なら ここに書いて聞いたとしても事実かどうかが分かる訳もないし あと書き込みを鵜呑みにして信じて乗っかるのも自由だけど 知らない事で誰かに乗っかったとしても書いた責任は自己責任だから |
864 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/18 10:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 知ってる事でも、事実を書いたとしても責任は書いた人なんやよね(笑) 書くのは個人の自由やから、何を書いても良いと思う |
865 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/18 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] この前の警報発表時に出なきゃいけないのに出なかった部門があるかどうか、防災対策課に電話したら教えてくれるはず。 これは個人情報ではないから回答を拒否できないと思うよ。 |
866 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
草市民 2024/10/19 12:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 盗撮犯人は新宮人でなく、隣町那智勝浦下里人と新聞報道、 なんだかな、市役所人材求めて市外からですか、近大があるじゃないでしか、世耕さんほんとに新宮の人なの、でも不思議ですね、近大を裏金記憶にないと貶めた理事長さんを近大OBが支援するって、やっぱおかしいよ、恥ずかしいよ、市役所女性職員さん盗撮心配ね、モザイク入ってないし、 ![]() |
867 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/10/21 10:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 警報の話は、書いてる人は噂を聞いたんだから、それなりに知ってて確証もあるはずやけどね 書かれてる事を信用するかどうかは?見た人次第やし それで、分からなくて事実かどうかを知りたいと言う人は、実際に聞けば良いだけなのにって思うけどね? |
868 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/11/24 7:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長は姉妹都市のことでスペインに行ったんですね。 市民生活の向上にどんな役割を果たしてくれるのか楽しみにですね! |
869 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2024/12/3 12:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日から新宮市議会が始まった。 高田グリーンランドの値上げの条例が出されたな。 高田グリーンランドは市議会議員親族が指定管理者となり侃侃諤諤となった施設だ。 確か指定管理を受けたのは今年の4月だっかな? 1年間の決算を待たずに値上げの条例改正か。 確かに最近の物価高騰は経営者にとっては苦しいだろうが、 高田の施設の老朽化や料金を知った上で自分なら大丈夫だと指定管理を受けたはず。 私は今回指定管理を受けた業者には正直期待していた。 新しい感覚で新しい風を吹かせてくれると期待していた。 値上げについてはもう少し待って欲しかったな。 梨花に冠をたださず、変な推測をされるような行動は批判する人間の思う壺。 よく考えて欲しいと期待を込めて言わせていただく。 3人の議員はこの時期に値上げかと質問してが、議員としての矜持を示した言えるな。 議会は襟を正さないといけない議案だな。 しっかり市民に伝わるような議論をしてほしいな。 |
870 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/7 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨夜はお灯祭りだったが、 今朝の毎日新聞には、お灯の記事が一面どころか和歌山版にも出てなかったな。 新宮市の記事がまったく出ない… 新宮市の勢いを物語っているな。 |
871 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/11 10:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市に来る新聞は早刷りの記事だから前夜の記事は載りにくい 新宮市までの運搬距離を物語ってるだけやと思うが すでに出来上がった記事を差し替えてでも速報で伝える記事かどうか? |
872 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/15 18:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 災害時避難者名簿が町内会長に配布されたと言う記事が新聞に載ってました。 町内会長て毎年か2年?くらいで変わる地区もあるよね? うちの実家は、そうやったです。 多分市外に住む私や嫁の住所や連絡先が記入されていると思うのですが、 大丈夫ですかね?、もちろん災害時に老身の親を助けてくれるのはありがたく思いますが、私の連絡先が回覧のように町内会を廻るのも、実際知られたく無い実家近くの人もいるし、ちょっと不安です。これってどこまでの内容が共有されているのでしょうか? まず災害避難についてどのように行われるのかを明示してほしいです。 今の所、この仕組みについてはhp等にも書かれていませんしね https://digital.taiheiyo-np.jp/wakayama/shingu/60018 |
873 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/17 13:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 872さんと行政と言うより? 872さんと市内に住む親族さんの問題の様な気がしますが 不安なら市内に住む親族に同意を求めないようにするとか? 親族に内容の確認をするか? だけどこの手の話は難しいよねー? 行政や町内会は頼りたいが信用も出来ないし 災害時において高齢者には共助も公助も確実に必要なんだし |
874 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/17 17:08
[返信] [編集] [全文閲覧] これ親の担当のケアマネージャーさんが、市の災害時避難名簿の作成に情報提供しなければいけないと連絡あり、どのみち介護関係の連絡先は、私になっているので許可しました。 説明によると、緊急時連絡先の他には、飲んでいるお薬の情報やどこの避難所へどのルートで行くかなどの情報をノート?にまとめてあり、いざ避難と言う時に、そのノートを持ちだすという事です。避難を誰が担うかというより、避難先での情報提供の物だと思ってました。 親は、認知症はありますが、ヘルパーさん他介護のお世話になりながら 一人暮らしをしています。兄弟が入れ替わり、週何日かは訪問しています。 町内会長、自分とこの順番の時は、当然親は役割こなせないので、自分らが主にやっているのですが、逆に名簿預けられても困る気がします。 市にも言いたいけど、いろんな繋がりあり、言いにくいのが現状です |
875 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/18 8:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 公設市場内の会社の借り入れに新宮市が保証してるってホント? もしその会社潰れたら税金で支払うのか? その会社は利息はちゃんと払ってるのか? 市民にもっと丁寧に説明かなあかんやろ! |
876 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/18 19:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >>874さん 市民じゃないので新宮市の町内会がどんな感じなのは知らないけど そんな理由があるのなら名簿を預かる事については話し合いの余地ぐらいあると思うけどね? 名簿を作った趣旨から言えば、災害時や避難先で運用できない人が預かる様なものではないのだから 逆にそれでも名簿を預かれと言う話になるのなら? 管理出来ない事を含めて町内会が承認した事なんだから気にしなくても良いでしょ |
877 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/19 9:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 高齢者の避難を町内会長だけに押し付けるは疑問が残ります 町内会長自体若くてバリバリな方は少なく、多くは高齢ではないでしょうか? 緊急時に、はたして寝たきりや、歩けない方の避難誘導ができるのか疑問ですね |
878 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/19 10:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 近所の高齢者の避難まで手が回りませんよ。 みんな、自分の家族だけで精一杯だよ。 国や県は何を考えているのか? |
879 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/19 13:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 情報を基に共助に動ける人が居れば共助に動くだけで 共助で動ける人や公助の要請などに向けて情報提供が早く出来るかどうかの話 避難の順番と言うのは自助・共助・公助の順番で 自助で避難できる人はそれで良いし、自助で精一杯の人は共助とかしなくて良い、一番は自分が助かる事だから 余裕がある時は共助が必要な人に協力をすれば良いだけ |
880 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/19 15:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 家族などで自力での避難が困難な人が居るのなら? どの様な災害なら避難をする必要が出てくるのか? その災害時にどの様な共助公助があれば避難が可能となるのか? そんな事も考えたら良いと思いますよ 大雨や台風とかなら?災害時の避難は困難だが事前の避難は可能と言うケースもあるので |
881 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/21 14:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 災害避難の話もそうだけど、結局地域づくりがうまくいっていないのでしょうね。行政は、自助自助と声高に言うが、市民が自助を頑張るという土壌づくりをするのが、行政の役割であり、それをしないでいたら、前に進まんと思います。 |
882 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/21 18:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 災害時の自助って頑張るとかそんなものじゃないけどね? 自助は避難する時に自力で避難する事が出来ると言う話なだけで 避難しないと決めた人を避難させる事ではない 最終的に避難は個人の判断だから逃げ遅れたら逃げ遅れたで仕方がない だけど東北地震や紀伊半島大水害以降の時代で避難しないと決めてる人など少ないと思うし ここを見てると不思議に思うんやけど? 新宮市民ってそんなに駄目で変わった人らが多い地域なん? 最低限として自力で避難が出来たらええだけの事なのに 避難をするタイミングは個人の判断で問題がないし タイミングが分からない人は家族や行政や地域やテレビ・ネットなどから、情報を得る為の努力をすれば良い、簡単な事で難しい事ではないから |
883 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/22 9:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 881は地域づくり。街づくりのきっかけと言うか土壌をつくるには、まず行政の後押しが必要と言うてると思う^_^ 882はそれについてどう思うん? |
884 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/22 20:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >>833さん 市民じゃないから新宮市民の程度が分からないが?そんなに地域住民間の感じが悪いのなら必要だと思うよ ただ何十年とその悪い状況下で住んでる人たちが行政からの指導ぐらいで変わる見込みがあるのかどうか? おそらく数年とかでは絶対に無理だと思うが市民の頑張り次第だろう 多く市民が積極的に避難訓練に参加するようになるって難しいと思う 避難する側の意見だと 災害なんて今日でも明日でも起きる可能性があって街づくりとか待てる訳がないのだから 自助が出来る人は地域や行政に頼らず自力で頑張る 自力では助からないって言う人は、家族や地域や行政に頼る努力をする それが出来ない人は諦めて一番最後の最後で公助を待つしかない |
885 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/23 11:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政にとっては公助は仕事だけど、意識の低い市民にとっては共助は負担でしかないから だから市民全体ではなくて、協力してくれる可能性のある町内会など既存の組織・団体・企業などと取り組んで行く方が効果的なんだろう 駄目な市民にも目を向けて市民全体で頑張る必要がある、とか思わなくても良いと思うよ 個人では最低でも自分や家族間ぐらいで避難対策を考える事が出来ていれば大丈夫で 家族の事なら負担になりにくいし、家族に共助・公助が必要かどうかが分かるし、それなりの対策もできるから 個人的な自助と組織的な共助が増えれば街づくりの土壌は良くなって行くと思うけどね? |
886 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/23 13:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 出来る市民は地域づくりとか行政とか関係なく自助での避難が出来るが 出来ない市民は行政の伝え方や指導が悪く分からないし地域の事も知らないし自助での避難すら出来ない だから行政は市民の為に頑張れよと言う感じなんかな? |
887 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/24 12:51
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも、この避難者名簿は、自助で避難が難しい方の為の名簿ちがうん? 介護が必要な方の避難をどんな手順で行うか、話し合いが無いまま 町内会長へ丸投げでは、町内会長も困るんと違う? |
888 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/24 18:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 避難が難しい人の為の名簿やろね だからこれが出来ない事で町内会が困る訳でもないよね 災害時に共助に行く様な余裕が無かったり安全な避難が難しい時などは 公助に任せるしかないのだから出来ない事を無理してする必要はない 災害時に出来ない事は諦める出来る事があれば協力したら良いだけ |
889 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/24 19:54
[返信] [編集] [全文閲覧] おそらくだけど? 行政がする事は確実な成功を求めて、すべてにおいて責任を問う、それ以外は認めない! そんな感じの極端な考えで見れば? 町内会や市民に負担と責任を押し付けくるな、出来ない人も居るし出来ない時はどうするんや、誰でも絶対に出来るような計画にして実行しろ 結果的に絶対に認める事ができない事になるのだから、これが当たり前の正論になるのかもね 和ネットは書くのは自由だし、そう言う極端な意見でも良いと思う 少数派の意見でも見るだけなら面白いし |
890 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/27 17:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 避難者名簿は、自力避難が困難な方の名簿だとしたら ここの書き込みをみていると、避難対応無理な方のリストにならないか心配だ。 |
891 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/28 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 大丈夫やろ 書いてる人らはこう言う事に協力したくない側の人で 苦情が目的で最初から共助とかにも対応する気が無い人だろうから |
892 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/1 10:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 町内会長さんのところに名簿情報がある。しかし町内の人々にはその情報は、個人情報なので町内全体で情報共有されない。もしかしたらされるのかもしれないですが、されないとして、寝たきりの人の避難がどう言う風に決められているか、仕組みの詳細を知ったら 批判している人も協力者になる可能性はあると思う。 要は、この仕組みの理解を一般住民にも浸透さす事が必要ではないかと思います。 もうやっているかもしれないけど、町内会長だけでなく、消防団や民生委員等にも協力してもらえたらと思います。 |
893 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/1 13:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 個人情報だから共有しないだろう?町内会に共有される事でも不安で困ると書いてる人も居たんだし 消防団や民生委員は共助じゃなくて行政側の部類に当たると思う 町内会と重複する人も居るだろうけど 一般の避難者に協力を求める様な内容なのかどうかも分からない状況で想像の世界で寝たきりの人を避難させれるのか?何も分からないのにどうするんだ?って言う感じの話になってるだけで 実際には協力を頼まれてもないし、頼まれるかどうかも分からないのだから 協力を頼まれてからそれが出来る事だと思えば協力したら良いだけで けど災害時を想像する事は大事な事で良いと思うよ |
894 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/3 11:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 893さん 市のHPでは、どのように避難が進むのか、いまいちわかりにくいですが 下リンクのような文書みつけました。 https://www.city.shingu.lg.jp/div/kenkou-1/pdf/hinankoudou/y-2-1-r6.pdf 多分、本人同意あれば町内にも共有されます。緊急連絡先も書いてあるわけで、緊急連絡先の方の同意はどうなるのか不明です 個人情報の事を言っている人は、多分この事を気にしているんでしょうね https://www.city.shingu.lg.jp/div/kenkou-1/pdf/hinankoudou/y-2-2-r6.pdf |
895 | Re: これでいいのか新宮市! |
ゲスト |
名無しさん 2025/3/3 19:17
[返信] [編集] [全文閲覧] >>894さん 私は市民じゃないので市民の災害に対する感じは分かりませんけど? 文面を見る限りは特に問題が無い感じですけど 避難をどの様に取り組むかは避難困難者が家族や頼む事の出来る支援者や協力者と共に個別に決めていく事だろうね 地域や行政からの支援やサポートがどのくらい必要になるのか? 町内会に提供される情報がどこまで書かれてるのかも良く分からないし 安否確認や避難所でのサポートならある程度の情報があれば出来ると思うけどね 勘違いで災害時の支援や協力をすべて丸投げ出来たと思い込んで 連絡や支援が無かったぞ!って言うカスハラ市民も出てきそうだけど? 災害時の避難は自助が基本だから共助に関しても本人や家族が頑張らないと駄目で 地域や行政が当てになるとは限らないから 同意する同意しないは個人の問題だから 家族なら家族間や支援者協力者と議論する事だと思う |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band