和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/8/31 22:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

国民の期待に応える、財源は何処にあるの?

まさか4年間の内にとか、言い出すのか?
101 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/20 13:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

一番の無駄遣いは高速道路無料化だと思うのは俺だけでしょうか?
CO2削減目標達成他の目に排出権購入も検討しているとかすでに目標達成できないならそんな数値目標を掲げなければいいと思うのは俺だけでしょうか?
数値目標を落とせば、排出権購入の無駄遣いをしなくて済みますよね?

102 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/20 19:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

補正予算 一部執行停止を決定

政府は、今年度の補正予算について18日の閣議で、緊急性や経済効果の低い事業は予算の執行を一部停止するなどとした基本方針を決め、鳩山総理大臣は各省庁に対し、来月2日までに該当する事業を洗い出すよう指示しました。

鳩山総理大臣は、閣議に先立って、菅副総理兼国家戦略担当大臣、藤井財務大臣、仙谷行政刷新担当大臣、それに平野官房長官でつくる閣僚委員会を開き、今年度の補正予算の取り扱いをめぐって、協議しました。
そして、▼官公庁の施設整備など、緊急性や経済効果の低い事業は、原則として予算の執行を停止する、▼その他の事業も、地域経済や国民生活に大きな混乱を及ぼす場合を除き慎重な執行を求める、などとした基本方針を取りまとめました。
そして、この基本方針は、続いて開かれた閣議で正式に決定され、鳩山総理大臣は「各大臣は、現場の状況をよく把握し、補正予算に盛り込まれたすべての事業の執行の是非を検討してほしい」と述べ、来月2日までに該当する事業を洗い出して報告するよう、各省庁に指示しました。
政府は、各省庁からの回答を待った上で、改めて閣僚委員会を開き、国民生活や地方経済への影響などを見極めながら、対象となる事業を選び、閣議決定で予算の執行を停止することにしています。
この基本方針について、仁坂知事は18日午後、NHKの取材に対し、「新しい政権が新しい仕事をしようということなので、見直しをするのは当然であり、聖域なく見直されたらいいと思う。ただ、われわれとしては使いたいと思っている助成金、補助金、交付金などが削られると困るので、成り行きを見守りたい」と述べました。

http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/04.html
103 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/20 20:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>97
90は和歌山県のスレであばれてるよw
104 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/20 21:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

さすが民主党
1.補正予算を3年分も予算を組んでいるのは非効率で無駄遣いだから凍結する。
 ⇒菅直人が複数年度の予算を立てる必要性を語る。

2.八ツ場ダムは無駄なので凍結します。
 ⇒ダム建設を進めていた都道府県から賠償請求。凍結して余る予算より賠償金の方が高くなる。

3.ガソリン暫定税率を廃止します。
 ⇒新たに環境税を導入します。1人当たり年間36万円の増税?

4.藤井さんいわく「各大臣さん無駄遣いを探してね。3兆円はあるはずだよ。」
 ⇒結果待ち
105 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/20 22:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>103
これ?

これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=749&sty=1&num=l50

このスレの発言(鳩山故人献金について)
73
>現政権でトップに立ったのは黒では無く白い鳩です、

77
>個人献金ではごまかしが利かないし金額も何億も集まりません、
>個人は政治家への期待と魅力で献金しますが、企業献金は利権目当てで献金します、
>悪名高い政治家に個人献金が集まるとは思えません。

79
>この問題は個人献金の額を増やして成績を上げたいために秘書が
>自分の事務所の金を勝手に個人献金として帳簿に載せただけで、
>他人の金をごまかしたのとは意味が全く違います、
>秘書には責任を取ってもらって解雇してます、

82?
>真面目に答えた俺が馬鹿だったな、
>これからはお前にも理解できるようにレベル落として答えるよ。


もし同一人物だったらこんなことをいう人に何を聞いても無駄ですねw
106 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/21 9:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党が政権とって無駄遣いがあるかどうか。
埋蔵金などに期待していたものの金庫の中身は空っぽだったなんてことだったらどうするんだろうな。
結局、埋蔵金もいくらあるのかわからないものを財源に組み込んでいるので、真っ青になっている状態ではないのかな?
年末までにはっきりすると思うので、待つしかないですね。

107 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/21 10:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

個人のポケットに入れているんならそうだけど、そうでなけりゃ無駄なものなんかあることないでしょう。優先度の問題でしょう、財源には限りがあるんだから民主党がやりたいことをすれば他の何かを我慢しないといけないということですね。
108 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/21 23:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

年末にかけて景気の2番底がやってきますよ。
みなさん覚悟しておきましょう。
景気対策の補正予算は凍結されましたので、民主党の対策が遅れても友愛精神で乗り切るしかないですねw
国家戦略局と行政刷新委員会の部屋はずっと鍵がかかって使われていないようです。
菅さんも予算は藤井さんにやってもらってるし、こんな無駄遣いの機関なんてなくしてしまえばいいんじゃないでしょうか?
109 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/22 1:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>107
個人のポケットに入れなくても、例えば国土交通省の地方建設局にマッサージチェアを公費で購入するなどはムダと言えるのでは。

110 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/22 8:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>109
無駄が全然ないことはないと思うが、民主になればそういうのなくなると思う?
それに民主の財源は初年度7兆円必要なのを無駄の削減だけで賄えると思うのか?
111 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/22 14:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主、民主と、いつまでも選挙中じゃないんだから、これからはちゃんと「政府」と言おう。
112 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/22 15:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

財源を生み出す一番大きな財源は人件費です。財源問題に行き詰ってくると人員削減と職員の給与カットに行き着くでしょうね。時間の問題。
113 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/22 19:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>112
行き詰まるも何も、民主党マニフェストによれば、人件費等の節約は以下のとおり既に織り込み済みですよ。節約額は1.1兆円を見込んでいますね。
■地方分権推進に伴う地方移管、各種手当・退職金等の水準や定員の見直し、労使交渉を通じた 給与改定(公務員制度改革後)など様々な手法により、人件費等を削減。



114 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/22 22:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

自治労、日教組あたりの給料減らせるのか見ものやわ。

115 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 0:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明

【ニューヨーク=今堀守通】世界90カ国以上の指導者が出席した国連気候変動首脳会合が
22日午前(日本時間同夜)に開かれ、鳩山由紀夫首相が演説した。首相は、温室効果ガス削減の
中期目標について、主要国の参加による「意欲的な目標の合意」を前提に
「1990年比で2020年までに25%削減を目指す」と表明した。

25%の削減は、民主党が先の衆院選で掲げた政権公約(マニフェスト)に盛り込んだ主要政策。
麻生前政権が示した「05年比15%削減」(90年比8%削減)より大幅に踏み込んだ目標を
事実上の国際公約としたことで、日本は実行へ重い責任が課せられた形だ。

演説で首相は、「あらゆる政策を総動員して実現を目指す」として、企業間で排出枠を売買する
国内排出量取引制度や、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度の導入、
温室効果ガス対策税(環境税)を検討する考えを示した。

産経新聞 鳩山首相が国連で「温室効果ガス25%削減」を表明 2009.9.22 23:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090922/plc0909222334014-n1.htm
画像:国連気候変動首脳会合で演説する鳩山首相=22日、ニューヨークの国連本部(AP)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090922/plc0909222334014-p1.jpg




できもしない国際公約をされました。
これにより日本の誇る省エネ技術をタダで外国へ教え、さらには外国へお金がばらまかれます。
もちろんそれは日本人の血税です。
116 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 8:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

財源どこから?ほかの事業は?…子育て支援

新政権発足前の今月上旬、厚労省の雇用均等・児童家庭局は、民主党の事務局に対し、子ども手当関連の「12のポイント」を提出した。

 同党の要請に応えて作成したもので〈1〉恒久的な財源確保の方策をどうするか〈2〉手当の目的を法案にどう明記するか〈3〉全額国費で賄う根拠をどう整理するか〈4〉支給額や対象、所得制限なしの根拠は――など法案作成の際の論点を並べたが、民主党からの打ち返しはなく、論議は進んでいない。

 民主党は、新たな財源で子ども手当をスタートする考えだが、現行の児童手当の廃止に伴う、未整理の課題も浮かび上がっている。

 児童手当は現在、税金である国庫負担と地方負担、事業主拠出金の一部を財源としている。一方、子ども手当は、全額税で賄う仕組みとされる。

 事業主拠出金はこれまで国の「児童育成事業」にも充当され、「放課後児童クラブ」や「病児病後児保育」、「地域の子育て支援拠点(子育てひろば)」などの支援に使われてきた。こうした事業にかかわる現場からは、「拠出金がなくなって、支援が先細りになるのでは」と不安な声も漏れる。

 ただ、年金問題で激しく対立してきた長妻厚労相を迎えた同省では、職員側は「指示待ち」に徹する構え。「財源の問題を整理するのは財務省なのか、国家戦略室なのかもわからない。私たちは大臣のご指示に従うのみ」と、幹部らは表情をこわばらせている。

 ◆完全実施には年約5・3兆円◆

 子ども手当実現のためには、巨額の財源をどう確保するかが大きな課題となる。

 民主党は、月2万6000円の完全実施には年約5・3兆円かかり、半額を支給する2010年度でも約2・7兆円の財源が必要と見込む。

 完全実施なら防衛費(09年度当初予算で約4・8兆円)を上回るほどの規模で、財務省内でも、「財源確保は簡単ではない」との声が上がる。

 財源確保のためには、鳩山内閣が行っている09年度補正予算の見直し作業で、どれくらいの財源をひねり出せるかが当面のカギになる。

 また、民主党は手当の財源確保策として、所得税の配偶者控除と扶養控除を11年以降に廃止する考えを示しているが、増税になる一部世帯から反発も出そうだ。

 一方、生活保護世帯に対する母子加算を今年10月頃から復活させた場合、09年度に90億円前後が必要になる。藤井財務相は「今年度予算の予備費でも対応可能」との考えを示している。

(2009年9月22日11時34分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090922-OYT1T00251.htm
117 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 11:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳩山演説に高い評価=欧州、国連が歓迎
9月23日0時53分配信 時事通信
 温室効果ガスを2020年までに1990年比で25%削減すると表明した22日の国連気候変動首脳会合での鳩山由紀夫首相演説は、欧州や国連で高く評価された。
 鳩山首相に続き開会式で演説に臨んだフランスのサルコジ大統領は「力強い誓約を行った新たな日本の指導者に敬意を表したい」と称賛。わざわざ日本に言及し、地球温暖化に取り組む主要国の例に挙げた。
 潘基文国連事務総長は開会式でこそ触れなかったものの、これより先の17日の記者会見では「大変良い手本だ」と歓迎の意を表明。鳩山首相を急きょ開会式の演説者リストに加え、日本の方針を世界に発信する機会を提供した。
デンマークのラスムセン首相も「大変勇気付けられた」と記者団に語り、ゴア元米副大統領も同様の感想を述べた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000003-jij-int

国際的なイニシャティブを早くも軽々と実現してしまった鳩山政権。
自民党政権では永久にできなかった大きな国民のための変革が民主党政権で次々と実現しているね。
国民が求めていたものは、これだったんだよね。だから内閣支持率も歴代2番目の高支持率を示し、民主党支持率も選挙前よりもさらに上がった。
一方自民党の支持率は、政権交代後さらに下がってしまったよ。

118 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 12:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳩山首相、チベット問題は「内政問題と理解」 首脳会談で
 鳩山由紀夫首相は21日の中国の胡錦濤国家主席との会談で、チベット問題について「内政の問題と理解している」と述べた。「それだけに対話を通じて見事に解決することを期待したい」として、中国側に平和的な解決を促した。

 首相は民主党幹事長時代の2007年にチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世と会見するなどチベットの人権問題に強い関心を寄せていた。(ニューヨーク=中島裕介)(00:30)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090922AT3S2201222092009.html
119 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 12:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>117
どこの国の人たちのための変革なんでしょうかね?
これから日本は食い物にされるけど、それが国民の求めていたものなんですね。

120 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 12:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

女中高生「新政権支持しない」が「6割以上」 若者は民主に期待せず?

2009年09月21日11時36分 / 提供:J-CASTニュース
大手新聞が行った世論調査ではいずれも新内閣支持率が70%以上となり、発足時で「歴代2位」という高さだった。しかし、女子中高生の間では様子が違うようで、アンケート調査で6割以上が民主党政権を「支持しない」と答えていることがわかった。若者を対象にしたほかの調査でも民主政権への期待は低いようだ。

「高速道路無料化は矛盾している」
モバイルコンテンツを提供するビジュアルワークスは、女子中高生1021人に「民主党政権」に対する意識調査を2009年9月9日から15日にかけて行った。

女子中高生が今、もっとも気になる政治テーマは「景気対策」で41%。「お小遣いが減った」「外食する回数が減った」といった理由だ。次に多かったのは「教育問題」で22%。自分に関わりのあることに関心があるようだ。

一方、「民主党政権を支持しますか?」には、66%が「支持しない」と答えている。その理由は、

「温室効果ガスを25%削減すると言っているのに高速道路無料化は矛盾している」
「鳩山さんも小沢さんも色々と問題があるのにそれを説明しないのはおかしい」
「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」
というもの。

「大勝したのは他に入れる政党がなかっただけ」
「何も期待できない」
「アメリカに楯突くのはやめてほしい」
という批判も多かった。

ニコ動調査、55%が民主に「期待していない」
大手紙が鳩山政権の発足を受けて行った世論調査では、朝日新聞「鳩山内閣支持率は71%」、読売新聞「同75%」、毎日新聞「同77%」、日本経済新聞「同75%」となった。

ところが、夕刊フジが行った「ニコニコ動画」調査では民主政権への期待は低い。同紙が9月10日にニコニコ動画上で実施し、10歳代以上の3万5167人から回答を得た。

「鳩山新政権に期待するか」という質問で、「あまり期待していない」と「まったく期待していない」を合わせて約55%と回答。ネット上では20歳代の若者を中心に「自民党好き」「麻生ファン」が多く、同調査でも20歳代が多く回答したのではないか、とみられている。

J-CASTニュースが選挙当日の8月30日に首都圏の20〜30歳代の100人に行った街頭調査でも、「期待しない」が半数にのぼった。「期待する」と答えた人も「自民よりはいい」といった消極的な支持が目立った。

http://news.livedoor.com/article/detail/4358232/
121 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 12:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳩山内閣:支持率77% 小泉内閣に次ぎ歴代2位

 毎日新聞は16、17日、鳩山内閣の発足を受け緊急の全国世論調査を実施した。
内閣支持率は77%に上り、発足後最初の調査では小泉内閣の85%(01年4月)に次ぎ歴代2位の高水準となった。
非自民勢力が結集して誕生した細川内閣発足時(93年8月)の75%も上回った。
政党支持率でも民主党が過去最高の45%(衆院選投票前の8月26、27日に実施した前回調査比6ポイント増)となり、逆に自民党は過去最低の12%(同8ポイント減)まで落ち込んだ。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090918k0000m010057000c.html

122 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 12:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

鳩山内閣支持率80.1%、JNN調査

 内閣支持率、80%です。JNNの緊急世論調査で、今月16日に発足した鳩山内閣の支持率は80.1%でした。内閣発足直後の支持率としては、歴代2位の高い数字です。
 調査はこの土日に行いました。鳩山内閣を「支持できる」とした人は、先月の麻生内閣から51ポイント余り増えて80.1%、「支持できない」は18.8%でした。
 80.1%という支持率は、JNNが電話調査に切り替えた羽田内閣以降、内閣発足直後としては小泉内閣発足時の88%に次ぐ、歴代2位の記録です。

123 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 13:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

ニコニコ動画の世論調査と選挙結果(東京都議選)

Before
ニコニコ動画世論調査、都議選「投票に行く」66%、自民支持がトップ
2009年6月26日
 動画共有サイト「ニコニコ動画」が、東京都在住の利用者に行ったアンケート調査によると、7月12日の東京都議会議員選挙で「投票に行く」という回答は 66.3%にのぼった。投票先は「自由民主党」が31.1%で最も多く、次いで「民主党」が11.8%。以下「日本共産党」が4.4%、「公明党」が 2.3%、「東京・生活者ネットワーク」が1.1%、「社会民主党」が0.5%、「その他」が4.6%だった。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090626/163390/

After
風が吹いた…民主、38選挙区でトップ当選
 12日投開票された東京都議選で圧勝した民主党。都内全体の得票数は、前回2005年より122万票も多い229万票に上り、42選挙区のうち、民主候補がトップ当選したのは38選挙区にも及んだ。 (7月13日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090608-145088/index.htm



124 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 14:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

八ッ場ダム問題 群馬・大沢知事、工事着手時の与党に鳩山首相らがいたと指摘

前原国交相は23日、八ッ場(やんば)ダムを視察する。住民との意見交換会が開かれる予定だが、民主党の目玉政策に、住民や自治体からは反発の声が上がっている。
前原国交相は、23日に八ッ場ダムを視察する際、住民との意見交換会を開く予定。
前原国交相は21日、「中止という方向性は変更ございません。どのように今後、解決していくかという意味での意見交換会を、ぜひさせていただきたい」と述べた。
しかし、住民側は「(出席は?)しません」、「会わないです。あれでは全然だめでしょう」などと語った。
こうした中、公明党の山口代表は22日、前原国交相に先立ちダムを視察し、意見交換会を開いた。
この中で、住民は「これだけ苦労した先人たちをバカにしてます」、「お墓も水没のため移転になりました。ぜひ皆さんも、国のためにお墓を掘り返す心をわかっていただきたい」などと語った。
さらに、ダムに関連する群馬県の大沢知事からは「平成7年(1995年)以降に工事が着手され、その平成7年の時の政府は、自社さ政権で、さきがけの代表幹事をされていたのは、鳩山現首相であります」と述べ、工事を着手した時の与党に、鳩山首相も前原国交相もいたと指摘した。
23日に行われる予定の前原国交相と住民の意見交換会では、住民らは出席せず、代表者が声明文を読み上げるという。
八ッ場ダム水没関係5地区連合対策委の萩原昭朗委員長は「前原さんが撤回しますと言えば、土俵に乗れるけれども、それまでは土俵に乗れない」と語った。
住民たちは、9月11日から、ダムの建設促進を呼びかける署名活動を開始した。
樋田 ふさこさん(80)は「300人ほど、署名していただきました。この57年間は何だったんだと。(ほかの人は)言ってますけど、本当に何だろうって...」と語った。
(09/22 18:32)

http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00163399.html
125 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 14:38  [返信] [編集] [全文閲覧]


「大変困った発言だ」=藤井財務相の円高容認で−トヨタ幹部

 トヨタ自動車幹部は17日、鳩山内閣で財務相に就任した藤井裕久氏が円高を容認する発言をしたことについて、「わたしどもの産業にとっては大変厳しい風向きだ。輸出にとって為替は非常にデリケートなものだし、円高容認みたいなことは大変困った発言だと思う」と苦言を呈した。(2009/09/17-15:39)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200909/2009091700642
126 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 15:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

■ダム建設の目的は治水と、首都圏への水供給!?

八ッ場ダムは、利根川中下流部の洪水被害を軽減することと、東京、埼玉、千葉、茨城、群馬の1都4県に合わせて122万t/日の都市用水を供給することを目的として建設されることになっています。
しかし、ダムの構想が浮上したのが半世紀前の1952年、現在のダム計画がほぼ出来たのが1965年頃で、もう、ひと昔前の計画です。
 その後、時代は変わり、ダムの必要性もダムに対する考え方も大きく変化しました。

■ダムは群馬の景勝地を湖底に沈めます。

 八ッ場ダムは、利根川の支流、吾妻川(あがつまがわ)の中流部に建設されます。ダムは「関東の耶馬渓」と称される美しい吾妻渓谷の大半を湖底に沈めてしまいます。
吾妻渓谷は奇岩、怪岩が並び、四季それぞれに趣きのある自然を楽しめるところで、毎年、大勢の人々が散策を楽しんでいます。国の名勝・天然記念物にも指定されています。

■すぐに埋まってしまう、何の役にも立たないダム。

 ダムは土砂の堆積でその機能が次第に小さくなっていくため、未来永劫使えるものではありません。
八ッ場ダムの場合は、直近の下久保ダムの堆砂実績と中和生成物の流入量から計算すると、50年で夏期の利水容量は半減し、80年で埋まってしまいます。
いずれは土砂で埋まり、機能を失うダムをつくって何の意味があるのでしょうか。

■首都圏はすでに水が余っています。

 首都圏の都市用水の需要は最近10年近くほぼ横ばいが続いています。今後は日本の総人口が2006年にピークを迎えるのに伴って、首都圏の人口も頭打ちになり、その後は少しずつ減っていきます。
したがって、近い将来に水需要が横ばいから漸減傾向に変わることは必至です。
一方で水源開発が次々と行われたため、今は水余りの時代に入っているのです。

■渇水時におけるダムの役割は大きくありません。

 渇水時には湖底があらわになったダム湖がマスコミで報道されるため、渇水への恐怖心が煽られ、もっと沢山のダム建設が必要と思うかもしれませんが、それは間違いです。
 渇水時の川の流れを維持しているのは主に森林であって、ダムの役割は大きくありません。ダムを建設するよりも、保水力がより大きい広葉樹林を中心とした森林の整備に力を注ぐべきです。

■強酸性河川の中和生成物の沈殿池も兼ねる八ッ場ダム。

 吾妻川は強酸性の河川です。硫黄鉱山の開発(今は廃鉱)と強酸性温泉の湯量の増大で昔より酸性度がひどくなったといわれています。
1964年に草津温泉の下流に中和物を注入する工場と中和生成物を沈殿させる品木ダムがつくられました。それにより、流出硫酸の約半分が中和され、吾妻川中流のpHは4レベルになっています。
しかし、品木ダムは中和生成物の堆積でその寿命はそう長くありません。八ッ場ダム自体が中和生成物の沈殿池を兼ねることは必至です。

■利根川水系の治水にとっても不要です。

 利根川の治水計画は半世紀以上前、1947年のカスリーン台風の大洪水を想定してつくられています。
しかし、この大洪水は戦時中、山の木の乱伐がもたらしたもの。今では森林の生長とともに洪水の出方がずいぶんと小さくなりました。
しかも、堤防の整備が進んだため、新たにダムをつくらなくても利根川が氾濫することはありません。

■八ッ場ダムは由緒ある温泉街をズタズタにしてきました。

ダムのために苦痛の日々を送り、疲弊してきた五十年の歴史。
 八ッ場ダムの話が浮上したのが1952年、その後、吾妻川の酸性問題で一時立ち消えになりましたが、東京オリンピックがあった64年に中和工場が完成し、ダム問題が再燃しました。
地元の人々は長い間、ダム反対の姿勢を堅持しました。しかし、それは精神的にも肉体的にも大変な苦痛を伴うものでした。ダム起業者の手段を選ばぬ切り崩しに対抗するため、対策会議と抗議行動に追われる日々が続きました。
何をするにもダム問題が関係し、片時もダムのことが頭から離れることのない日を送ることを余儀なくされました。やがて、疲弊した人々はダム建設を容認せざるをえなくなりました。

■社会資本の整備が停止される水没予定地。

 ダム水没予定地は基本的に社会資本の整備が停止されるため、生活の不便さが増大していきます。
いずれは水没するのだから、整備をしてもムダになってしまうという理屈ですが、それは一方で、「ダムにいつまでも反対するから生活が不便になっていくのだ」と、予定地の人々をダム容認に変えるための恫喝の手段でもあるのです。八ッ場ダムの予定地も例外ではありま.....
127 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 15:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

「八ツ場ダム中止なら負担金返還」 前原国交相が表明 1都4県の1460億円
2009.9.19 23:05

 前原誠司国土交通相は19日、八ツ場(やんば)ダム(群馬県)の建設を中止した場合、水道水の供給を受ける埼玉など1都4県が特定多目的ダム法に基づいて支払ってきた利水負担金1460億円について、返還する意向を表明した。

 東京都内で、前原国交相は記者団に「法に基づき出資してもらったものは返還するのが当たり前だ。中止した場合、お返しする」と指摘。利水負担金とは別に、治水で恩恵を受ける6都県が支払ってきた直轄事業負担金525億円などの返還についても「考えたい」と述べ、返還を視野に入れていることを明らかにした。

 八ツ場ダムの総工費は約4600億円。既に7割の事業が終了、今年10月に本体工事に着手し、平成27年度に完成予定だった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090919/stt0909192309013-n1.htm
128 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 16:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

> 前原誠司国土交通相は19日、八ツ場(やんば)ダム(群馬県)の建設を中止した場合、水道水の供給を受ける埼玉など1都4県が特定多目的ダム法に基づいて支払ってきた利水負担金1460億円について、返還する意向を表明した。

マニュフェストが絶対で地元民の反対は金で頬をひっぱたく。
政権与党になった民主党は何でもありだな。
マニュフェストありきの政治姿勢はいつか国民の審判が下る。

129 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 18:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

八ッ場ダムをめぐるマスコミのデマ報道

マスコミが報道し続けているデマの筆頭は「すでに7割も進んでいる工事を今さらやめるのか?」というもので、石原慎太郎東京都知事も「事業がすでに70%終っているのに今さらやめられない」と、このデマ報道を後押しする発言している。
しかし真実は「すでに総予算の7割を使ってしまった」というだけで、工事はまったく進んでいない。
実際の工事の進行状況は、ダム建設のための付け替え国道が6%、付け替え県道が2%、付け替え鉄道だけは75%まで完成しているが一番重要な部分が残っている。そしてダム本体は全くの未着工なのだ。
このような状況で、総予算4600億円の7割にあたる3200億円を使ってしまったというのが事実である。
鉄道以外はほとんとが未着工の状態で、すでに予算の7割も使ってしまったのだから、残りの予算ですべての工事が完成するはずがないことは誰の目にも明らかであり、このまま工事を進めるのであれば、2004年の計画偏向で総予算が2100億円から4600億円へと2倍以上に引き上げられた時のように、また大幅な引き上げが行なわれることは明白である。

130 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 18:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」

 【ニューヨーク=小林弘平】鳩山首相と中国の胡錦濤国家主席による日中首脳会談が21日夜(日本時間22日午前)に終了した後、松野頼久官房副長官が会談内容の説明を行った。民主党が推進する「政治主導」を示す狙いもあった。


 だが、松野氏は冒頭、「鳩山外交のスタートの会談としては、いい中身だった」と感想を一言。記者団から首相と胡主席の具体的な発言について質問が相次いだが、松野氏からは不十分な回答が相次いだ。首相が「村山談話」を踏襲する考えを示したことについての胡主席の反応を聞かれると、松野氏は「非常に好意的な言葉があった」としか答えられず、「ちょっと待ってください。事務方でメモしていますか」と外務省幹部に助けを求める場面も見られた。

 自民党政権下でも、官房副長官が首脳会談の中身を記者に説明することはあった。ただ、冒頭、テーマごとに会談のやり取りを詳細に説明し、説明に先立って外務省側と綿密な打ち合わせがあった。

 「政治主導」を強調する民主党政権の方針に沿って、松野氏は「自分の言葉」で説明しようとしたが、準備不足は否めなかったようだ。

(2009年9月23日00時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090922-OYT1T00727.htm
131 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 18:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

八ッ場ダムはすでに7割もできているという話の誤りについて

1.工事の進捗は大幅に遅れている
 7割というのは、八ッ場ダム建設事業の事業費4600億円のうち、7割が平成20年度までに使われたということであって、工事の進捗率とは全く別物である。本体工事は未着手である。関連事業のうち、規模が大きいものは付替国道、付替県道、付替鉄道、代替地造成であるが、平成20年度末の完成部分の割合はそれぞれ6%、2%、75%、10%であり、まだまだ多くの工事が残されている。付替鉄道は75%まで行っているとはいえ、新・川原湯温泉駅付近は用地未買収のところがあって、工事の大半はこれからであるから、完成までの道のりは遠い。

2.完成が平成27年度末よりも大幅に遅れることは必至
 八ッ場ダムの完成予定は平成27年度末で、今年度後半から本体工事着手となっているが、実際の完成は大幅に遅れる可能性が高い。八ッ場ダムの場合、ダムサイト予定地を国道と鉄道が通過しているので、付替国道、付替鉄道を完成させ、現国道と現鉄道を廃止しないと、本格的なダム本体工事をはじめることができない。この付替国道、付替鉄道の工事が用地買収や地質の問題で大幅に遅れているので、事業が継続されても、ダムの完成は平成27年度末より大分先になることは確実である。
132 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 18:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

川原湯HP掲示板閉鎖 ダム問題、中傷相次ぎ

八ッ場ダムの水没予定地にある長野原町の川原湯温泉街の旅館などがつくる同温泉観光協会は、ホームページ(HP)の掲示板を一時閉鎖している。温泉街を中傷したり、長文でダム建設反対を訴えたりする書き込みが続いたためで、中止を打ち出す民主党が衆院選で勝利して以来、高まるダム議論が思わぬ所に波及した格好だ。

 同協会によると、以前は年に数本程度の書き込みがあり、会員が可能な限り返事を書き込んでいたが、衆院選後の今月初めから、ダム建設に反対する意見を中心に10本以上の書き込みが続いた。

 その中には、同ダムの建設費を含む事業費が4600億円のところを、「建設費8000億円」として批判したり、温泉街を「国が決めた事に対して自己利益で語るな」と中傷するもののほか、1回2000字を超えるダム反対の意見を繰り返すものもあった。

 同協会は「対応しきれないし、観光地のHPとしてふさわしくない」として、11日から掲示板を閉鎖。樋田省三会長は「マスコミなどで表に出れば、曲解する人やおもしろがる人が出てくるのが現実で、仕方のないこと」と静観している。

(2009年9月22日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090921-OYT8T00886.htm

133 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 18:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

これが八ッ場ダムだ

当初事業費 2100億円
修正事業費 4600億円(5年前に修正)
現在支出済 3200億円(修正事業費の70%、当初事業費の150%)

付け替え国道の進捗 26%
付け替え県道の進捗 6%
付け替え鉄道の進捗 70%ほど

ダ ム 本 体  未着工

134 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 18:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

■テレビの視聴時間が長いほど民主党への支持が強まる
http://www.yomiuri.co.jp/feature/syuumoni/syuu090808_01.htm
■テレビの視聴時間と知能指数に関する参考資料
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/1bunka/dai3/siryou3-2.pdf
135 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 18:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

ダムについては地元民の死活問題。
ダムを作る前の準備段階で地元の住民と相当もめた。
それで、地元の人たちは生活保障とダムの観光事業ということで折れた。
すでに別の場所に引越しもした。墓も移転した。
街がダムに沈むということが決まって、街の店なども閉めた。
いまさらダム中止して街に戻れって、地元民にとってかわいそすぎるだろう。

民主は何でそんなにダム中止したいの?
賠償金払う気だとしても事業費よりも高くつくし、何のメリットもない。
ただ単に前原さんが嫌われるだけ。
136 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 18:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

しかし中止した方がカネがかかる上に民意まで無視して、
支持率がどこまで下がるか見ものだなこれは。

すでに無理な国際公約をして国民にツケを回すようなことをしてしまったし。



137 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 18:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>120の記事見るとすでに女子高生の支持は低いw
138 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 23:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

マスコミは「ダム建設を進めたほうが中止するよりもお金が掛からない」という賛成派の主張だけを一方的に報道し続けているが、これもまったくのデマであり、実際には中止したほうが建設を続けるより最低でも2000億円は節約になると試算されている。
みなさん、マスコミのデマに惑わされずに、事実に基づいて冷静に考える癖をつけようね。


139 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 23:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>138
根拠はどこの資料から?
ソースがないとデタラメだと思われても仕方がないな。
140 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 23:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>138
賠償金と周辺環境を元に戻す金を差っぴいたとしても、ダム建設中止した方が最低でも2000億円も金が余るの?


事業費とかはよくわからんけど、すでにダムを作る環境を整えてたってことは、街にはもうほとんど人がいなくなってるわけだろうか?
企業や店とかが撤退してゴーストタウンみたいな街になっているとしたら、そんなところにダム建設中止するからいまさら帰れと言われた現地の人の心境は・・・・
仕事もないスーパーもない。そんな街でどうやって暮らしていくのか?


141 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 23:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

八ッ場ダム事業こそ総事業費と関連事業費をあわせて9000億円という究極の無駄な事業である。
そもそも、草津温泉上流の強酸性の水質は、飲用には適さない。このダムが計画された頃、「酸性なら中和すゃいいじゃないか」という自然征服思想そのものの発想で当時の建設省は草津温泉に中和工場を建設した。
中和工場とは簡単で酸性の川に「石灰」を投下していって、水質を中性化するもの。しかし、中学校の理科(小学校だっけ)で習うように、酸性の水を石灰で中和するとドロドロの石灰生成物が出来るということを思い出そう。
だから、この中和生成物(ヘドロ)を貯めておくダムが必要だと品木(しなき)ダムがつくられた。 1963年(昭和38年)に中和工場が完成し、1965年(昭和40年)にはこの品木ダムが完成している。

142 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 23:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

品木ダム(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%81%E6%9C%A8%E3%83%80%E3%83%A0)とは、この世のものとは思えない「エメラルドの湖」である。
深さ40メートルのダム湖には中和生成物と土砂が溜まり、7〜8メートルの水深になってしまい、 1985年(昭和60年)から石灰浚渫船を湖面に浮かべて一日60トンの中和生成物と土砂のヘドロを浚渫している。
これを脱水・圧縮する工場が建設され、またダンプが横付けされて山に捨てにいくといことが営々と続けられている。

こうして無理やり中性化して吾妻川は魚の生息出来る環境になったというのが国土交通省の自慢である。
しかし、そもそも何のために中和事業(年間10億円) が発案されたのかと言えば、八ッ場ダムを建設し「首都圏の水ガメ」とするためだった。
ところが、この「利水」についてはまったく需要がなく、現在ではダム建設目的から外れている。
このダムは「治水」のために50年かけてつくられようとしているが、実は防災上ダムの存在が水害をもたらす危険性が高いことが従来から指摘されている。

143 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 23:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

133から拝借

当初事業費 2100億円
修正事業費 4600億円(5年前に修正)
現在支出済 3200億円(修正事業費の70%、当初事業費の150%)

単純計算でダム建設中止となった場合の予算
 4600億円  −  3200億円 = 1400億円
(修正事業費)   (現在支出済)

>>138
ダム中止で2000億円というお金はどこから生まれてくるのか?
霊界からの献金でしょうか?w
144 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 23:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>143
中止するほうが建設を続けるより高くつく、という俗論(意図的に流されている誤情報)の誤りを知るためには、これなどが役に立つのではないでしょうか。

●八ッ場ダムについて流されている情報の誤りについて(八ツ場あしたの会)
http://yamba-net.org/modules/problem/index.php?content_id=22

145 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 0:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>144
賛成、反対双方で公開討論でもしないと真偽も決着がつかないわな。
まあ、来年の参議院選挙までに決着がつかなかったりして。
そうなったら、民主党はどうするんだろ?
146 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 0:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>145
ここまで50年かかって反対派を説得して賛成に転じたのに、
今更政府与党がマニュフェストを絶対視して工事を「やめた」なんて言っても
地元住民は態度を硬化させる一方だと思うよ。

トップダウンも必要だけど、今回は工事も進んで国との約束事(移転等)があるだけに
簡単に「はいそうですか」とはならないでしょうね。

結局のところ、地元住民と政権与党の話し合い次第じゃないのかなって思う。
ただ参院選までに決着してなくても、地元住民との対話を重ねている間は影響は微々たるものじゃないのかな。
この話だけはマニュフェストを白紙にもどすしか案外よかったりして。
147 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 0:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>144
こゆこと?

.瀬犒設続行した場合にかかる費用
 1400億円 + 1000億円 = 2400億円
(残り予算)  (追加予算) 

▲瀬犒設中止した場合
中止による必要予算
 890億円      +  770億円 = 1660億円
(利水負担金返還額約) (生活関連の残事業費)


比べるとダム建設中止した方が安いというわけ?
これって都道府県の賠償金入ってないのでは?
都道府県が払っていた直轄事業負担金とか入ってる?
148 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 0:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

中止した方が実は安く付く、というのが俗論なんだよw
中止したら中止したで新たな治水対策だってやらなければならない。
149 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 0:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

147の追記

どうやら直轄事業負担金525億円は含まれていないようなので、足します。

ダム中止による必要予算
 890億円     +  770億円     +   525億円     =   2185億円
(利水負担金返還額) (生活関連の残事業費)  (直轄事業負担金返還)

これとは別に裁判するなら裁判費用や慰謝料てきなもん?などプラスされるのかな?
違ったら指摘してくれ。
ダム建設続行した場合は約2400億円と比較してもあんまり大差ないのちゃう?
あとは地元の人次第だと思うが。
それこそ上で述べてる人のように賛成派と反対派で公開討論して決めればいいと思う。
一方的に中止は良くないと思う。
150 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 1:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

あと1400億円で完成させられると言ってる人がいるのなら、その人に1400億円わたして完成させてもらおうよ。絶対にムリだと思うけど。
151 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 1:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

あとダム中止で気になったのは、すでに作ってしまった橋脚や道路などはどうなるのか知りたい。
ダム中止となったらオブジェとして放置するのか。または、更地にもどすのか。
更地にするとしたらその分の予算も必要になってくるからほっとくのが有力?
152 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 1:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>150
ん?149に対してのコメント?
ちゃんとダム建設追加した場合の1000億円の追加予算を計上して比較してるけど。

.瀬犒設続行した場合にかかる費用
 1400億円 + 1000億円 = 2400億円
(残り予算)  (予定追加予算) 

▲瀬犒設中止した場合にかかる予算
 890億円     +  770億円     +   525億円     =   2185億円
(利水負担金返還額) (生活関連の残事業費)  (直轄事業負担金返還)


153 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 1:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

利水負担金や直轄事業負担金は新たなコストではありません。地方から国に移動した金が今度は国から地方に移動するだけです。
154 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 1:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

このダムの治水機能はほとんど期待されていません。ダムが出来ても堤防強化などの治水対策は必要です。
155 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 2:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

■建設中止

1.利水予定者がこれまで支払った利水負担金1460億円
 a.うち厚生労働省と経済産業省からの国庫補助金570億円(※1)
 b.最低限返還が必要な金額は890億円
2.関係都県が今まで支払った治水負担金525億円(※2)
3.生活関連事業費約770億円

【1、2、3の合計、2185億円】

※1 ここでは払わないことを前提とする。
※2 この525億円について、法的に返還の必要はないという主張は政治的現実を踏まえていない空論。
   既に前原大臣は、費用の返還に関し、治水費も含めることを検討すると表明している(http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090920k0000m010109000c.html)。

★留意点
・前原大臣は生活再建事業費について増額する考えを表明している(http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092301000201.html)。
・建設を中止しても、何らかの治水対策が必要であることは民主党が認めている。そのため新たな治水対策事業費が発生する。

■建設継続

1.残事業費1390億円

★留意点
・追加的な事業費の発生が指摘されている。'09年7月13日の上毛新聞の報道によると840億円(反対派によれば約1000億円。根拠不明)。
 民主党は上毛新聞の報道に基づいて方針を決定している(http://www.dpj.or.jp/news/?num=16570)。
 この場合、完成までに必要な事業費は2230億円となる。
・維持のために年間8〜9億円必要といわれる(http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009091102000049.html)。
156 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 2:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>155は取り消します。無視してください。
157 金融業界【公的資金投入】=ボーナス1億円支給5千名様!需給どうよ!?(
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 8:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

:「拝金 如何様金融 合法国!?」バラク・フセイン・小浜大統領閣下!「金融業界 規制 処罰 不可能!」

Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?⇒自民党⇒二年後「経済壊滅的増税採決済!」

:200%増税!お役人様お仕事=「予算執行不自由せず!」庶民経済破綻予見!

:納税家畜愚民=「内需活性水差す罰金!」=「消費税」=「5%+5%=10%」=<2人分=2倍=200%>「判かんねだろうな!」

四則演算(加減乗除、加法(足し算)・減法(引き算)・乗法(掛け算)・除法(割り算))

!★※「5%アップ<足し算>しか出来んおまぬけお幸せ!」トホホ!

:「知らん・判らん何も悪い事して無い」納税家畜愚民!?

:TV視聴:各国比較「輸出依存度」意外と低いグラフキョウガク驚愕!

:ゼロ金利=庶民泣いて=企業潤う!ゼロ金利政策中止⇔亀井静香代議士提唱政策希求!

:アメリカカジノ如何様金融!★※【公的資金投入】=ボーナス1億円支給5千人需給どうよ!?(他業種倒産知らん顔!)

:経済の血液として優遇された!アメリカ国の偉大さ共和民主粛々と「体制揺り戻し!」(バランス過多調整!)


亀井流劇薬 「中小向け返済猶予」法案、反発よそに成立構え (2/2ページ)2009.9.18 13:07

このニュースのトピックス:金融業界

 実際、法整備に向けたハードルは高い。金融庁幹部は「既存の貸し付け契約について、国が銀行に対し、強制的に猶予に応じさせることが可能かどうか不明」と指摘する。返済猶予の対象企業をどう線引きするのかや、猶予後に倒産などで回収不能となった場合の損失は誰が負うのかなど、制度を設計する上でも難題は山積している。銀行に代わり、国が損失を補填(ほてん)する場合、新たな予算措置も必要になる。


「モラルハザード招く」⇔!★※【:公金投入金融機関に言われたく無い】

 返済猶予が副作用を伴う劇薬であることも確かだ。日興シティグループ証券の野崎浩成マネジングディレクターは「企業や個人のモラルハザードを招き、金融機関の不良債権も増やしかねない」と警告する。

 10年前の自民党政調会長時代の亀井氏を知る金融庁幹部は「方針を決め、その方向に官僚を誘導する手腕は認めるが、金融界との摩擦が心配」と話す。金融界と担当相の間に大きな溝ができ、金融行政が機能不全に陥る懸念もぬぐいきれない状況だ。(藤沢志穂子)

158 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 10:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>153
地方→国、国→地方と金が動くだけってのがよくわからん。
地方が出した直轄事業負担金で周辺工事をしてお金は使ってしまったのをダム建設中止で国が賠償する流れじゃないの?
直轄事業負担金ってプールしてるわけ?

159 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 18:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>153
払ったもんを返せと言ってるので前半部分はわかるが、後半部分がわかりません。
払った金を使ってしまっているとしたら、全額返金無理なので使った分は新たに金を持ってこないとだめなのでは?
単純に地方⇔国の金の移動ではないと思う。
160 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 21:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

ダムは小○さんの天の声がないと作ったらダメなんです。
岩手の胆沢ダムはちゃんと声があったから中止なんてないですよ。
161 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 8:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

↓もすごいな。

連合、社保庁懲戒職員の雇用維持を厚労相に要請

 長妻厚生労働相は24日、省内で連合の古賀伸明・事務局長、自治労の徳永秀昭・中央執行委員長と会談し、民主党が発足に反対している日本年金機構について意見交換した。


 同機構は社会保険庁の後継組織で、予定通り1月に発足すれば、懲戒処分を受けた社保庁職員は採用しないことを決めており、再就職先が見つからない職員は解雇にあたる分限免職となる。

 古賀、徳永両氏はこうした職員についても、何らかの形で雇用の維持を求めるよう長妻氏に要請した。

(2009年9月25日06時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090925-OYT1T00143.htm
162 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 9:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>161
ココ見てみ

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=513869

163 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 13:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

570 名前:地元スネーク[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 05:28:59 ID:JrBIoSCt
先祖代々住んでいた連中の他に、
近隣の草津、六合村あたりの連中で目端の利くヤツは、
ダムが計画決定されてから該当地域に家建てた連中が少なからずいます。
勿論、ダムの保証金目当てに。

建設反対地元住民の正体ココに破れたりの感大あり。

少なからず、計画決定以降に登記された不動産(除く相続)、建物に関しては何の保障の必要も無いと思われわます。
164 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 13:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

☆「八ッ場ダム報道でヤラセ発覚」 (きっこの日記)
民主党が公約に掲げた「八ッ場ダムの建設中止」に対して、ダム建設の推進を訴える中年男性や中年女性など地元住民の映像が各テレビ局のワイドショーや報道番組などで繰り返し流されているが、これらの地元住民が、実はダム建設推進に深く関わって来た長野原町の自民党系の町議会議員であったことが分かった。
町議会議員でも住民には違いないが、町議会議員であることをまったく報じず、いかにも仕事中のような服装をして「われわれ住民の気持ちはどうなる!」「わたしたち地元の人間のことはまったく考えてくれない!」などと、口にしているセリフも町議会議員の立場からのものではなく、あくまでも一般の住民を装っている。
165 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 13:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

239 名無しさん@十周年 2009/09/24(木) 16:50:20 ID:4QC9qNk3O

地元だけどね。
農作業しながら桑片手にTVにでてインタビュー受けてた野口さんね。 実は野口工務店の社長さんなんだ。

《備考》
株式会社・野口工務店
群馬県吾妻郡長野原町大字長野原152
166 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 13:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

121 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/09/24(木) 08:17:24 ID:jm3x47mu

八ツ場ダム推進住民の星河さん@TBS

「前原語録ノートをつけている」
「(前原さんとは会ったことはないが、)前原さんは人の気持ちを理解しない人だと分かった。したがって、会わない」

すごいな、この人。プロ市民か


127 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/09/24(木) 08:18:47 ID:jm3x47mu

星河さん「前原さんが白紙撤回するとは思わない。
誓約書を書かない限り、話し合いには応じない。
命をかけて、建設続行を要求し続ける」


131 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/09/24(木) 08:21:05 ID:qUFWgd4E

星河って町会議員、まず普通の住民じゃなくて議員であることを明かせ。

ダムができればメリットとして交通が整備されるというがそれは道路ができればダムができなくてもいいということじゃないか。


140 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/09/24(木) 08:25:05 ID:qUFWgd4E

星河
私たちの集落への交通を良くするために何千億のダムを造ってください。私はこれに命をかけています。


154 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/09/24(木) 08:30:58 ID:MYGN5DMI

星河由起子(無職・64歳)って
2007年、長野原町議選(定数10、立候補者10の無投票)で初当選。
167 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 13:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>164
マスコミの民主叩きが始まったんですかね?
マスコミの力で民主を勝たせてやったんだから早く公的資金よこさないとどんどん偏向報道していくぜってメッセージでは?
168 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 17:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

やらせ報道じゃないだろw
169 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 18:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

このスレ程度最低ね、馬鹿ばかり。
170 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 21:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

原点に戻ろうか。

で、民主の財源はどないな感じ?
171 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 22:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党のマニフェストでは、以下のとおり財源確保の方法を示しています。

1.国の総予算207兆円を徹底的に効率化。ムダづかい、不要不急な事業を根絶する。(単位:兆円)

平成21年度予算額と節約額

公共事業 予算額 7.9 節約額 1.3          
○川辺川ダム、八ツ場ダムは中止。時代に合わない国の大型直轄事業は全面的に見直す。
○道路整備は費用対効果を厳密にチェックしたうえで、必要な道路を造る。

人件費等 予算額 5.3 節約額 1.1               
○地方分権推進に伴う地方移管、各種手当・退職金等の水準や定員の見直し、労使交渉を通じた 給与改定(公務員制度改革後)など様々な手法により、人件費等を削減。
庁費等 予算額 4.5 委託費 予算額 0.8 施設費 予算額 0.8 補助金 予算額 49.0
上記の節約額 6.1  
○天下りの在籍する独立行政法人、特殊法人、公益法人などへの支出(1年に約12兆円)や、国の契約(年間契約8兆円の約半分が随意契約)を見直して、国の政策コスト、調達コストを削減する。
○補助金改革で関連の事務費、人件費を削減。また国の過剰な基準を強制せず、地域の実情に合った基準を認めることで、低コストで質の高い行政サービスを可能にする。
○独立行政法人、特殊法人、公益法人の仕事を徹底的に見直し、天下りのためにある法人・仕事は廃止して、その団体への補助金等を削減。
借金返済等 予算額 79.6 節約額 ─
○ほぼ全額が国債償還費。
年金・医療等保険給付 予算額46.1 節約額 ─
○年金、医療、雇用にかかわる保険の給付費用。
繰入・貸付金・出資金 予算額 9.9 節約額 ─
その他 予算額 2.5 節約額 0.6
○議員定数削減による歳費カット。
○予算査定の厳格化。

2.税金などをため込んだ「埋蔵金」や資産を国民のために活用する。

改革の対象説明活用額
「埋蔵金」の活用
○平成21年度補正予算で乱立した基金、財政投融資特別会計・外国為替資金特別会計の運用益(両特別会計合計で5.0兆円=平成20年度見込み)などの一部を政策経費に充当する。4.3
政府資産の計画的売却○政府の保有する資産(未利用国有地、宿舎・官舎、民営化した会社の株式)などを計画的に売却。0.7
小計額 5.0

3租税特別措置などを見直す。

公平で透明な税制を創る
○不透明な租税特別措置を全て見直して、効果の乏しいもの、役割を終えたものを廃止する。
○「控除」から「手当」へ転換するため、所得税の配偶者控除・扶養控除を廃止し、「子ども手当」を創設。2.7
172 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

で、予定どおり財源確保できてんの?

予定はもういいから結果を知りたい。
173 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 22:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

長妻厚労相「党職員を公務員に」…省内説明同席問題

 長妻厚生労働相は25日の閣議後の記者会見で、省内の担当部局から説明を聞く際に守秘義務のない民主党政策調査会の職員を同席させている問題について、「閣僚の権限で、プロジェクトチーム的なところで任命し、守秘義務もかかるような非常勤国家公務員として働いていただくような手法を考えていきたい」と述べ、職員を近く非常勤職員などに就ける考えを示した。


 「脱官僚依存」を掲げる民主党の新政権では、党政調の職員が閣僚のサポート役を務める場面が多い。長妻氏も「政権交代を受けた新しい取り組みだ」として、党職員を積極的に活用する構えを見せている。ただ、多くの職員に公務員として給与を支払うことになれば、議論を呼ぶのは確実だ。

(2009年9月25日22時06分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090925-OYT1T01086.htm

174 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 23:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

> 長妻厚労相「党職員を公務員に」…省内説明同席問題

所詮、民主党は労働貴族で維持している政党だな。
まるで北朝鮮か中国を連想させてしまう。
自民党もぶっ飛ぶぐらいの話だな。


175 命源=食料生産=一毛作/年⇒365毛作/日
ゲスト

名無しさん 2009/9/26 3:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
 
Re: 静岡・南紀白浜空港 扇風機の裏側 どうよ!?

:一毛作/一年間⇒十二毛作/月間⇒365毛作/年間⇒「IT革命後」

:⇒「一秒毛作/」=「〇、〇三秒」=!★※「フラッシュトッレード」=「拝金強欲大資本家」「濡れ手で粟」=「自由経済?」=「世界の拝金スタンダード合法!?」

:戦後64年間経過⇒「反省無!?=そのまんま=保守=自民党」⇔「反省!?=革新=民主党」


   戦費=税=増税=官潤い⇔民ヒヘイ疲弊トホホ!

:庶民から徴税=天下りお役人様施設に使わず⇒「庶民に還元すれば」=「政府信頼」=日本国=アメリカ国=過去成功体験=(輸入代金⇒アメリカ国債)「循環!」

:伏見宮様=「海軍軍令部総長」=「九年間」(皇族配して)=浮かぶホテル戦艦大和・武蔵建造費費⇒

:「天下り箱物省庁」国家予算圧迫=⇒シロアリ傀儡政権自民党!?=「戦後総括無!」

:軍国主義時代日本人だけでも「310万人死亡」⇒「総括無!」=そのまんま⇒「日の丸」

:暗殺された日本の国士・「石井紘基」民主党・衆議院議員(特別会計ペテンを庶民に知らしめた恩人!「弔い選挙 感謝! ご冥福祈る!」)

:「国の1円玉=英霊の血の一滴大日本帝国憲法会計検査院天皇陛下直属⇒【親任官】⇒自民党政権下=

:「シロアリ会計検査院⇒認証官(総理大臣任命賢者⇒無駄使い総括=獄門貼り付け晒し首!?⇒「石打ち刑」)

:「命の源」=食料生産=「一毛作/一年間」⇒技術革新⇒365毛作/年間達成可能ならば「フラッシュトレード容認!」(今は不条理!)

:以前⇒IT革命=「ドッグイヤー」(犬寿命七倍速=七年×寿命換算!)=「人間一年間」


 Re: 14年間延べ2万9千人捜査員投入ビラ配

:税徴収多い政府拒否される=不安持たれた政府は更に拒否される!

:アメリカ国=清教徒!?=侵略者!=「先住民壊滅・絶滅!」(ネイティブアメリカ人)

:英国⇒アメリカ大陸⇒ハワイ諸島⇒フィリピン国⇒日本国⇒韓国⇒ベトナム国⇒イラク国⇒アフガニスタン国=

:地球のあらゆる地域を「毒牙」に掛けて=「世界の警察官」=世界のスタンダード=

:「国際金融・暴力詐欺国!?」=「フラッシュトレード」(大資本家有利な不法行為=合法!)



 提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

【釐金】(りきん)とは清末から中華民国にかけて実施された地方税。

 釐金は太平天国の乱鎮圧のための 軍費をまかなうため、

1853年に太常寺卿雷以諴によって江蘇省で徴収されたのが始まりである。

収入不足に悩んでいた朝廷はこの税を認可し、翌年には河南省にも拡大され、数年のうちに全国で採用された。
こうして釐金は太平天国と捻軍の鎮圧のための重要な資金源となった。

 税は通行税・物品税の形で徴収され、税率は2〜10%に及んだ。

 1864年に太平天国が鎮圧された後も釐金は恒久税として残り、地方の重要な財源となった。

 多くの面で、この税は太平天国鎮圧後の各省への権力分散傾向を示すものであった。

 条約港の外国商人たちは釐金は南京条約で関税自主権を失っていた清朝による国内への外国商品の輸入の妨害であると信じた。

 従って外国商人たちは税を廃止するように政府に圧力をかけたが、最終的に廃止されたのは中華民国時代の1931年であった。


176 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/26 8:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

相変わらず財源はあいまいなままだな。
177 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/26 11:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

心配しなくても、21年度予算編成のなかで財源が明らかになる。







178 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/26 16:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>173
民主党員になれば公務員になれるわけか。
とんだ天下り政策だな。
179 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/26 23:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

公明、外国人の地方参政権付与法案を提出へ

同法案を巡っては、民主党の小沢幹事長が19日、李相得(イサンドゥク)・韓日議員連盟会長に次期通常国会への提出に前向きな姿勢を明らかにした。
同法案成立に向けて「共闘」が成立すれば、公明党が野党に転落して以降、初めて民主党と連携する機会となる。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090926-OYT1T00802.htm
180 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 2:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本人の民意は無視なんですね。
181 当初は「外国人地方参政権」次々とエスカレートするのは箱物行政同様!?危惧
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 3:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>>Re:180番の記事 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?

    【日本人の民意は無視なんですね。】

ろかく【▼鹵獲】(名)スル「鹵」はうばう、かすめる意〕敵の軍用品兵器などをぶんどること。「―兵器」Re: 日本人の民意は無視なんですね。

:「民主主義」=「多数決」=一票差でさえ!⇒不本意でさえ!

:「勝敗を受け入れる!」=シュクシュク・粛々と政権交代=「先進国のルール!」

:そもそも小沢一郎氏が「外国人地方参政権を付与する」と云わざるをえなかった」理由を想像すると!

:‥声茲蠱遏?シロアリ官僚傀儡!?自民党政権=「日本国民をナイガシロ蔑にした結果」

:⊆民党内では 「改革」なんて不可能と悟ったと推察!(偉い!)

:(小泉総理大臣閣下が「改革」したのは⇒「米国国益」=「パックスアメリカーナ」=「世界平和」の為!?)⇒

:「討幕運動を始めるには立党」=何をするにも 莫大 軍資金 必要!

:野党=「民主党」⇔「自民党政治資金」格段の差!⇔自民党献金御指名迂回組織!?=

:経済界⇒「国民政治協会」資金に対抗するには!?

:〃設談合「天の声」賄賂資金!? モ・若しくは ◆屮僖船鵐灰泪諭次

:資金面から考察すれば御理解可能!? 常々「 民主党てぇ、財源はどうするの?」と「財源・財源」と仰られているのは・・・!?

:諸悪の根源は日本国の限界を悟らず!破壊的壊滅的財政状況にヒン・瀕しても

:ナオカ・尚且つ 強欲に ムサボ・貪り続けた 「拝金官僚と自民党議員」のお粗末レベルが元凶!?

:先の大東亜戦争も「手打ち可能と誤算!?」「お間抜け打算」=学歴が泣く!?」=

:「敗戦総括もせず!専横続ける日本国官僚処⇒<石打ち刑>希求!?」

ETV特集・選 日本と朝鮮半島2000年(5)
日本海の道〜幻の王国・「ボッカイ・渤海」との交流〜▽日本と朝鮮半島(5)日本海の道(2:47終)

:歴史を知れば「“同盟国」大切さ!しみじみ解かる!トホホ!

:「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」「誇れる 法治 社会希求!」



182 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 3:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

母子加算10月復活は困難 長妻厚労相

長妻昭厚生労働相は25日午前の記者会見で、生活保護の母子加算の復活時期について、最も早い10月の復活は困難との見通しを示した。長妻氏は具体的な復活時期の明言は避けたが、「母子加算の復活には自治体の手続きが非常にたくさんある。支給も基本的に月初めだ」と述べ、10月復活には時間的な余裕がないとの考えを示唆した。

 長妻氏はこれまで、母子加算の復活時期を「年内といわず、10、11月に復活させたい」と発言してきた。生活保護は通常、月初めに自治体から対象者へ支給される。母子加算が復活した場合は、通常の支給分と合わせて支払われるものとみられている。

http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090925/wlf0909251216003-n1.htm
183 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 10:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

母子加算復活ねぇ。
政策実行するのはいいがちゃんと明確な財源を確保してからやって欲しいもんだ。
時間がないだけじゃなくて、一番の問題は金の問題。
国債に頼ってまで母子加算復活しようとしてるならいらん。

夫婦別姓が導入されそうですね。また、戸籍をなくそうという動きまであるようです。
外国人参政権もそうだがマニフェストでは書いてないし、優先度も低いものなのになぜこんなに早く法案化しようとしているのか?
小沢一郎も日本人に外国人参政権の約束をしませんが、韓国の首相の兄(国会議員)とは約束をしています。
いったいどこの国のために政治を行おうとしているのか?
民主党は民意をマニフェストで勝ち取ったのだから、先にマニフェストの実現を目指すべきです。
184 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 11:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党って主人公が国民といいつつ、しっかりと売国していますね。
戸籍をなくすって簡単に言うけど、相続やらいろんな問題を解決する必要もあるのに
三国人に対する配慮だけで友愛外交をされるとたまったもんではない。

民主党はマニュフェストを振りかざして調子に乗ってるし、
選挙の結果とは言えども、我々国民は大いに反省すべきですね。
185 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 15:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

売国というのは、今までの自民党政権がのやってきた国民を苦しめ、外国の一部の人に貢ぎ続ける政治のことを指していうのである。
これから民主党政権によって、苦しめ続けられた国民の生活を回復する作業が始まるのです。
今はまだ理解できない人でも、次第にそれが分ってきます。



186 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 15:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

売国というのは、民主党が日本の固有の主権を外国(特に中国、韓国、北朝鮮)に売り渡す政治のことを指していうのである。
外国人参政権や人権救済法案も民主党取り巻きの団体からの圧力ですすめている。
187 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 16:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主が売国でないと思ってるやつは現実をみろよ。

188 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 20:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>185
バカなのですか?
自民党を否定することは民主党を否定すること。
まず小沢一郎のキャリアをしらべてみましょう。
かれの政治家人生のうち、一体何十年を与党政治家としてすごしたのか、そしてなにをしたのか。
また鳩山、岡田がもともと自民党の議員であったことをしる必要もあります。
勿論たとえば、鳩山、前原が八ツ場ダム着工時の与党議員であったこともしるべきでよう。
それをしらないままでは、「情報弱者」と嘲笑されてもしかたがないです。

189 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 21:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

このスレと他のスレにたびたび現れるゆとりの発言か。
民主を馬鹿にされて次に出ると予想されるコメントは、
真面目に答えた俺が馬鹿だった。おまえらのレベルに落として答えてやるよ。
になると思う。
190 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/28 16:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党の脱官僚のための政策
・党職員を非常勤の国家公務員に採用=人件費の増
・政府に100人国会議員を入れるで約30人が新たに国家公務員特別職に=人件費の増
・国家戦略局、行政刷新会議という新しい組織に専門の外部委員を配置=人件費の増
・天下りを前提とする国家公務員の早期勧奨退職を全面禁止=人件費の増

さすが無駄を省く民主党のすばらしい政策ですね。
191 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/28 18:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

CO2削減25%鳩山
円高容認藤井
モラトリアム亀井

日本国民の敵だな。
どこまで株価落とす気だ。
192 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 1:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

191さんのいうとおりですね。

ダム問題や温暖化問題に一生懸命になりすぎて、肝心の国内景気対策はないがしろ。
ぐちゃぐちゃ言わんと景気対策を早くしてもらいたいものです。
193 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 6:27  [返信] [編集] [全文閲覧]



Re: >>>ダム問題や温暖化問題に一生懸命になりすぎて、肝心の国内景気対策はないがしろ。
ぐちゃぐちゃ言わんと景気対策を早くしてもらいたいものです。

:白川総裁 「就任の際」 民主党「ゴリ押し」!(推して知るべし)

:財務大臣=為替介入権限=「FX インサイダー 可能!」

!★※ 【米国との歩調を合わせた為替介入政策で】、1995年秋には超円高是正処置にその効果が表れ始め、おもにマスコミや為替ディーラー関係者から「ミスター円」

:ビフォー・アフター=先ず壁や天井撤去!=「改革=ぶち壊し=「再構築」

:橋下徹大阪府知事閣下建白「お好み焼き 焦げる前に “ひっくり返す”のが大阪!」(赤字元凶箱物行政継続府議多数!)

:猫舌⇔もんじゃ焼き・明石焼き⇒「火傷!」思い出しただけんで腹立つ 嫌い!

:米国偉大!8年間毎 粛々と政権交代!

:「米国傀儡!?=満州国=日本国傀儡政権!」

:米国年次要望書御註文通り自民党政権下!

:共産社会主義崩壊⇒自由拝金経済やりたい放題!

:「無条件降伏=軍政・官僚 職責⇒賞罰無!」

:「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」「在るべき法治消費社会希求!」

:「自民党=米国の傀儡政権」=「過去に生きる!?輸出産業!」?⇔

:反する⇒「民主党苛め⇒ ̄濆眦嫌がらせ受けるのは想定内!予見済み!バタバタ騒ぐは用動作戦!」

:「円高歓迎」=個人消費生活=輸入品生活=「100円均一」=維持可能!恩恵感謝!

:電力料金=高価買取⇔逆⇒「風力発電冷遇排除!」=

:輸出振興政策⇒大企業⇒政治献金の効果!(以前=輸出産業多額納税済み=恩返し!感謝!)


円高はプラスかマイナスか 藤井財務相「容認」発言に揺れる市場 (2/2ページ)2009.9.28 20:38

このニュースのトピックス:国内株式

 大手スーパー、ダイエーの森常之常務執行役員は「海外から直輸入しているビールなどは円高を直接還元できる。円高は1円でも安く買いたい顧客にとっては、分かりやすいメッセージだ」とし、円高還元セールなどのイベントも視野に入れ始めた。

 燃料の大半を輸入する東京電力は、為替が1ドル=1円の円高で年間190億円(08年度実績)の燃料費負担が圧縮されると試算する。5月には、原油などの燃料価格の変動分を1カ月単位で電気料金に反映できるよう制度が見直されており、円高差益は電気料金にすぐに跳ね返る。日本総合研究所の牧田健主任研究員は「原油も円高で割安に購入できているなど、プラス面はある」と一定の効果を指摘する。

 ただ、多くの民間エコノミストは民主党の主張に否定的だ。東証一部上場企業の半分以上は輸出関連で、むしろ、マイナス効果の方が大きいとみるからだ。円高による収益の悪化が給与に跳ね返れば、消費にも影響する。第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミストは「10円の円高で、民主党政策による成長効果を吹き飛ばす」と分析する。

 トヨタ自動車は1円の円高で、営業利益が約300億円悪化する。ソニーは、営業損益で年間10億円、売り上げで年間400億円の影響が出るという。トヨタ幹部は「大変厳しい風向き。円高容認みたいなのは大変困った発言だ」と事態の推移を見守っている。

194 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 10:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

来年度予算編成スタート 「子ども手当」公立高校実質無償化など計7.1兆円 概算要求案提出を各省庁に指示へ

鳩山由紀夫首相は28日、首相官邸で福島瑞穂社民党党首、亀井静香国民新党代表ら党首クラスが集まる
「基本政策閣僚委員会」を開き、麻生前内閣が決めた来年度予算の概算要求基準(シーリング)を廃止することで
合意した。マニフェストや連立合意の項目を反映した新しい来年度予算の概算要求案を、10月半ばまでにまとめる方針だ。

閣僚委員会では、シーリングの廃止に加えて、マニフェストなどの項目を反映した新しい概算要求案を、各省庁に対して、
10月15日までに提出するよう指示することでも合意した。

こうした来年度予算の基本的な考え方について、29日の閣議で了承を得て、予算編成作業を本格化させる。

鳩山内閣は来年度予算で、「子ども手当」の創設や公立高校の実質無償化など、計7.1兆円の目玉政策を実施する方針。

朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0928/TKY200909280288.html


10/15には民主党の政策を行う財源がはっきりする。
現段階でどうやって財源を確保するのか明確な情報は発信されていないので楽しみですねw
どんなサプライズがあるのでしょう?
195 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 12:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党政権が切った部分がムダな部分だ。いかに自民党政権が多くのムダなことを見逃してたのか、よく分かってくるよ。楽しみにしていて下さい。
196 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 12:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

景気対策を止めて、子供手当てに全力を注ぐ予算編成がされるわけか。世も末だな。
197 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 12:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>195
介護手当てが切られたら、無駄な部分ってことだな。
介護関係者から殺されるぞ。
198 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 14:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

年金機構1月発足固まる…懲戒職員扱い焦点

 長妻厚生労働相は29日、民主党が発足に反対していた社会保険庁の後継組織「日本年金機構」について、予定通り来年1月に発足させる方針を固めた。

 民間からの職員採用手続きが進むなど発足を凍結した場合の影響が大きいと判断した。今後は社保庁時代に懲戒処分を受けて同機構に採用されず、再就職先も見つからないため分限免職となる職員の扱いが焦点となる。

 同機構は、年金記録漏れ問題などの不祥事を受けて解体が決まった社保庁から年金業務を引き継いで新設することが、自公政権下で決まっていた。

 これに対し、民主党は衆院選の政権公約(マニフェスト)に、社保庁と国税庁を統合して歳入庁を創設する方針を明記。党政策集では「日本年金機構に移行すると年金記録問題がうやむやになる可能性がある」と発足に反対していた。

 しかし、同機構では既に1月の発足に向けて、1078人の民間人の採用が内定している上、民間化に伴う庁舎移転などの手続きも始まっていることから、発足を凍結すれば、混乱が生じるとの指摘が出ていた。

(2009年9月29日11時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090929-OYT1T00397.htm
199 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 18:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

予算編成はすべて白紙のゼロベースでやるみたいだね。
あと2週間ちょっとしかないけど、のんびりしたもんだ。
結局無駄がなさそうだから、0からやって子供手当ての財源だけ確保して政策実行するんじゃないか?
他で必要な予算がありませんという状況になりそうだな。
予算白紙ってことは、インフルエンザ対策もストップなわけだろ。
この遅れがどれだけ人命に影響するやら。
インフルエンザや景気対策の必要最低限の予算はそのまま執行するようにして、優先順位の低いものの予算を編成するのが今のベストだと思うが、そうした場合、子供手当ての財源ができそうになかったんだろうな。
200 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 18:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

白紙って麻生政権の政策を全否定かよ。

[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project